【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!2019/04/27(土) 08:27:20.35ID:3EuxmLaS
小説投稿サイト、小説家になろうに投稿されたVRゲームを題材とした作品について語るスレです。
 おすすめの作品の紹介なども、気楽にお願いします。
 気に入らない作品を晒す行為は止めましょう。特定の作品を叩きたい場合は、小説家になろう総合アンチスレへどうぞ。

 『ユニーク装備が存在するなんておかしい』など、VRMMO作品と実存のMMOと比較した際の不満点を議論されたい方は、下記のスレでお願いします。
【小説家になろう】VRMMOものの実存MMOとの乖離に一石投じるスレ Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545186329/

※前スレ
【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1553050737/

0952この名無しがすごい!2019/05/25(土) 15:49:48.20ID:9CFX/Tkz
一人だけ突出してたからな
他に廃人らしい廃人がいなかったけど、ゲームに人生賭けてる廃人ギルドとサモナーさんの絡みは見たかったな
攻撃魔法の二十連装を標準装備してる六人パーティーとか普通にいてもおかしくないし、そうすれば召喚獣の索敵能力とか潜入能力にもっとスポットを当てれて差別化を図れたと思う

0953この名無しがすごい!2019/05/25(土) 15:50:42.41ID:EAYTewW1
>>944
脳神経細胞は新陳代謝しないので
シナプス網内のシグナルパターン=精神という前提ならその理屈は成立しない
グリア細胞は分裂するけどニューロン索じゃないしね

0954この名無しがすごい!2019/05/25(土) 16:58:04.77ID:gM+N4XKC
理屈はええねん
気持ちの問題や

0955この名無しがすごい!2019/05/25(土) 17:41:27.80ID:HlpjSFWW
>>953
細胞が入れ替わるという意味での新陳代謝はないけど
脳細胞を構成する蛋白その他の物質を入れ替える新陳代謝は行われてるってのが21世紀よ

0956この名無しがすごい!2019/05/25(土) 19:42:49.87ID:2AlH7y2R
>>918のワッチョイの件はどっちでもいいを含めても結局3人だけか
言いだしっぺなので一応調べてみましたがワッチョイありの他なろうスレでは以下をテンプレの最初に入れてるようです

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑を三行にして下さい

これでIDと強制コテハンを表示するらしい
ただ反対の人はいないようだけど賛成の人も少ないし様子見の方がいいのかな

0957この名無しがすごい!2019/05/25(土) 19:44:41.61ID:LILO8aGc
俺は欲しいな
最近変なの多いし

0958この名無しがすごい!2019/05/25(土) 19:57:46.58ID:22Iug31f
あって困るもんでもないし付けていいと思う
今の状態だとNGしづらい

0959この名無しがすごい!2019/05/25(土) 23:43:15.06ID:9CFX/Tkz
まあいいんでない?
多分過疎るけど本スレあるし大して困らんやろ

0960この名無しがすごい!2019/05/26(日) 01:15:34.15ID:w8ij5YOK
大器晩成の類型だろうけど、不遇職だけど仕上がった状態になると化ける職とかは割とあるな
FF11のあんこくwとアポカリ士の違いみたいな

0961この名無しがすごい!2019/05/26(日) 01:54:05.06ID:XUc5Kck6
バランスの観点からすれば化けてやっと人並という
まぁ、なろうVRMMOはスキル制とかでバランス完全放棄してるから大器晩成が存在しえないことはない

その代わり強いビルドで挑むと弱すぎてつまらないとかの問題も孕んでくる
ハクスラみたいに誰でも楽勝で倒せるけど強くなるだけ周回速度が上がるみたいなシステムならいいんだが

0962この名無しがすごい!2019/05/26(日) 02:13:53.80ID:1uTkd+G1
実際のmmoでもマゾビルドというか序盤完全寄生だったくせに最終形態で強職になってイキるパターンってあるから。
そしてヴァージョンアップで弱体されザマァされるまでもネトゲあるある

0963この名無しがすごい!2019/05/26(日) 02:18:02.13ID:XUc5Kck6
バランスという言葉のなかった古代ゲーとか
射幸心の名の下にバランスをあえて放棄してるソシャゲや無料課金とかならあるのかね
まともなMMOしか触ってないからその辺はよくわからんわ

0964この名無しがすごい!2019/05/26(日) 04:18:40.32ID:/vZM5UAo
ワッチョイの有無はどっちでも良いけど、あって困るものじゃないから取り敢えず付けとけば?派になっておくわ

0965この名無しがすごい!2019/05/26(日) 05:48:39.05ID:iK4AWuQa
俺も賛成
どのくらい過疎るのか興味ある

0966この名無しがすごい!2019/05/26(日) 06:19:32.37ID:79mIzm/H
既に過疎ってるし全く問題ないな

0967この名無しがすごい!2019/05/26(日) 07:25:32.06ID:Ud8ymsOJ
俺はむしろ開き直って連投が増える傾向になって速度が上がると思うわ

0968この名無しがすごい!2019/05/26(日) 07:40:12.84ID:xezM6K9a
>>955
それは単に組織的に補強されているだけなので
元々の軸である「厳密に言えばコピーされた別物」という問題には当て嵌まらないな
話をスライドさせんなし

0969この名無しがすごい!2019/05/26(日) 08:04:02.17ID:Ud8ymsOJ
>>968
スライドじゃなくてテセウスの船問題の本質じゃないかな
段階的に入れ替えた物はコピーに過ぎない別物ではないかって話だから

まあ存在の定義を曖昧にしたままではループするだけだよ
AIキャラを情報生命体としたときに個体はメディアで定義されるならハードディスクが本体で、メンテで機材入れ替えたら別人になってるとするか
情報パターンこそが本体でありクラウドに遍在すると定義するか

0970この名無しがすごい!2019/05/26(日) 09:12:03.59ID:/Op5466c
「彼はそれでもペットをもふるのをやめない」

未完 31万字

良い点
MMORPGの世界観で主人公が攻略や強さなどそっちのけで「スキルなんて飾りだよな。もふもふがあるからいいもんな」とひたすらペットともふもふする作品

気になる点
テイマー物とか嫌いな人にはダメだろうな

0971この名無しがすごい!2019/05/26(日) 09:19:35.60ID:/Op5466c
ダンジョンを少しずつ攻略する系のVRMMO物が読みたいんだけどなんかないかな
有名作品で言うとSAOPとか、ハイファンカテのライブダンジョン、リアルMMOだとFF11のナイズルみたいな奴を
主人公たちが1層ずつ攻略してくような作品

0972この名無しがすごい!2019/05/26(日) 09:22:08.84ID:tnyqDS8c
挙げてる作品の傾向的に、それVRゲームカテゴリじゃなくてハイファンローファンの方がいいんじゃねえの

0973この名無しがすごい!2019/05/26(日) 10:42:16.21ID:0lnfVQzT
NPC系のAIと超級職、超級エンブリオなければデンドロのゲームシステムかなりありなんじゃないかと思う。
エンブリオの再現がかなり無理あるが。

0974この名無しがすごい!2019/05/26(日) 10:44:31.98ID:k4m1pYxW
エンブリオ作れるならそりゃまあ自然なAIも作れるよなってレベルの技術ですしおすしたべたい

0975この名無しがすごい!2019/05/26(日) 10:48:00.29ID:NwBHPfrr
>>973
個人的には初心者狩りが認められてて実際に起こるのは勘弁してほしいな
小説としては面白いけど、実際にあったら私は何このクソゲーってやめてしまうと思う

0976この名無しがすごい!2019/05/26(日) 11:40:03.88ID:/vZM5UAo
実際にやるとして、ダイブ型VRMMOは手間掛かりすぎて続かないんじゃなかろうかと思うんだよね

0977この名無しがすごい!2019/05/26(日) 11:48:54.71ID:uLP0ZjoY
移動に無理と無駄があるので共有ホームベースから出撃してインスタントエリアで探索戦闘するMOみたいな感じになるんじゃねえかね

0978この名無しがすごい!2019/05/26(日) 12:33:40.37ID:O+i0rbRl
そもそも年々ゲームのグラフィックは進化し続けてて、それと同時にMMORPGは衰退を続けてるのに
リアルに迫る体感だけが売りで拘束時間とか手間が悪化してるフルダイブMMOが流行すると考えるのか
リアルさだけでそこまで行けるならPSVRはもっと売れてるはずだし、MMOだってまだまだ人気のはずだわ

0979この名無しがすごい!2019/05/26(日) 12:35:05.23ID:k4m1pYxW
orbusとかいうVRMMOは(海外では)それなりに人気だぞ
日本だと日本語化がー!ってなってアレだが

0980この名無しがすごい!2019/05/26(日) 12:42:35.77ID:xKmWbgVg
自分を俯瞰で見れない代わりにリアルと同じように自分の体、アバターを動かせるって仕様だとアスリートとかモデル、役者辺りが最も親和性あるのかなあと

0981この名無しがすごい!2019/05/26(日) 13:12:46.55ID:b2agWPfO
次スレ立てようとしたんですがミスってワッチョイが適用されませんでしたごめんなさい
どなたか変わりにスレ立てお願いします

0982この名無しがすごい!2019/05/26(日) 13:35:59.96ID:79mIzm/H
じゃあ立ててくるわ

0983この名無しがすごい!2019/05/26(日) 13:40:28.50ID:79mIzm/H
【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558845597/

0984この名無しがすごい!2019/05/26(日) 13:41:31.45ID:b2agWPfO
>>983
ありがとうございます

0985この名無しがすごい!2019/05/26(日) 17:15:17.17ID:5M3tywNi
>>983
スレ立て乙ワッチョイ

0986この名無しがすごい!2019/05/26(日) 17:21:22.00ID:6LSiciMj
>>983
乙んこ

0987この名無しがすごい!2019/05/26(日) 20:27:55.94ID:9LFFNOi7
>>973
デンドロはここまでなら平等でなおかつ面白いってところを話を盛り上げるためにあえて余剰ユニーク成分を付け足してる感あるからな
そこを流用してうまい具合に調整できたらゲームとしてすごく面白くなると思うわ

0988この名無しがすごい!2019/05/26(日) 22:05:32.93ID:T6bUIUm9
お前ら馬鹿にするけどサモナーさん割りと面白い

0989この名無しがすごい!2019/05/26(日) 22:47:54.33ID:kpLo7two
>>987
デンドロを馬鹿にするな。にわかがデンドロを語るな

0990この名無しがすごい!2019/05/26(日) 23:01:32.67ID:fFK6B4IN
デンドロって読んだことないけどそんな玄人御用達みたいな話なの?

0991この名無しがすごい!2019/05/26(日) 23:10:42.66ID:QQbgocxI
>>990
主人公なにゲームにまじになっちゃってんの?とか、ぶっちゃけこれVRMMOちゃうやろみたいな点でひっかかる可能性あるし
漫画版がWEBで全話タダで読めるからそれ読んでから小説読むか決めるのはアリ

0992この名無しがすごい!2019/05/26(日) 23:17:09.19ID:fFK6B4IN
>>991
ありがとうせっかくだし今週読んでみるよ

0993この名無しがすごい!2019/05/26(日) 23:19:43.46ID:CE6W/J9k
別に玄人御用達とかそういう話じゃない
少年漫画とかのノリが好きなら、楽しく読めると思う
ゲームとして考えるとアレなところがあるのは、
ちゃんと理由があるので、個人的には気にならなかった

にわかがとか言ってるのは、信者っぽく言ってるだけのアンチだろ

0994この名無しがすごい!2019/05/26(日) 23:19:59.20ID:qIGITVd3
まあデンドロは出来のイイコミカライズが更新分まで全部読めるからそれ読んで見て合う合わない判断してみるといいよ

0995この名無しがすごい!2019/05/26(日) 23:28:44.65ID:tvcK7NwB
>>988
サモナーさんはおもしろいよ?
ただ、後半になるに連れ、レベル上げがうざくなってくる。

0996この名無しがすごい!2019/05/26(日) 23:39:17.28ID:w8ij5YOK
新しいエリアに行って新しい敵に関節技キメるだけの小説

0997この名無しがすごい!2019/05/27(月) 00:06:49.89ID:1cF3ktEs
とりあえず埋め

0998この名無しがすごい!2019/05/27(月) 00:07:56.30ID:1cF3ktEs
次スレ

【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558845597/

0999この名無しがすごい!2019/05/27(月) 00:08:30.56ID:1cF3ktEs

1000この名無しがすごい!2019/05/27(月) 00:14:13.38ID:BzHdy76A

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 15時間 46分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。