ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【137】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!2019/06/12(水) 18:26:37.05ID:Mw/JRSM2
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【136】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559394865/l50

0952この名無しがすごい!2019/06/28(金) 08:28:19.03ID:5aSU4xlW
>>949
だから、お前も書けよ
自分だけなぜ高みの見物なんだよ?

0953この名無しがすごい!2019/06/28(金) 08:28:36.39ID:fRsQZeka
山や海だけが「大自然」ではない
「大自然」とは俺のフルボッキしたちんこだ

0954この名無しがすごい!2019/06/28(金) 08:30:40.55ID:5aSU4xlW
>>950
金持ちに虫食わせる方が面白いよな
遭難して食い物がなくて、変な物を食わないといけなくなる

0955この名無しがすごい!2019/06/28(金) 08:49:01.74ID:xQYURzTF
>>952
過去スレ読めよ
めんどくさいなあ

0956この名無しがすごい!2019/06/28(金) 08:59:24.02ID:5aSU4xlW
>>955
お前に言ってない
お題を出したやつに言っている

0957この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:04:30.05ID:5aSU4xlW
>>944
こんなお遊びに渾身なんて使ってられっか、バーカ

0958この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:04:31.29ID:HWT6A+ja
ぷぅぎゃああああああは余計なこと言わなきゃいいんだよ。
お題は「大自然」といったならそれだけでいいのに
「大自然」と「人間ドラマ」の融合が!とか言い出すw
人間ドラマはお題じゃねえだろw
なんで融合させないといけないんだ??

大自然イコール人間ドラマだと思い込んでるアホの子であるかwww

0959この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:06:15.81ID:xQYURzTF
>>956
誰に聞こうが審査員が勝負に加われないのは常識だろ
おまえ、バカなの? 死ぬの?

0960この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:07:41.41ID:5aSU4xlW
こんな短い尺で「人間ドラマ」なんて無理だよな

0961この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:09:04.73ID:5aSU4xlW
>>959
参加しろなどとは一言も言っていない
見本のサンプルを見せろと言っただけだ

0962この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:11:16.97ID:xQYURzTF
なんだ、添削かw

0963この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:12:48.75ID:5aSU4xlW
>>959
コンテストでなぜ審査員が審査員でいられるかを考えろ
みんなにその実力を認められているからだ

0964この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:16:06.93ID:xQYURzTF
>>963
おまえはミソっかすだから「みんな」には入ってないけどなw

0965この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:16:12.82ID:5aSU4xlW
>>959
じゃあ、俺も審査だけするわ
便利なシステムだな

0966ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2019/06/28(金) 09:16:41.95ID:2HFp0e//
誰でも「大自然」で発想は浮かぶ!
作品に仕上げることが難しい!
出来栄えまで視野に入れなければ勝ち残れない!

さて、ワイは依頼の執筆に勤しむとしよう!(`・ω・´)ノシ

0967この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:21:46.42ID:5aSU4xlW
>>966
こんな短編で発想と作品はほぼイコールだ
良い発想が浮かんだらそれは出来たも同然
作品化は別に難しくはない
素人レベルの凡庸な発想、ムリクリこじつけの落ちなら難しくないかも知れないが

0968この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:22:05.66ID:HWT6A+ja
そういえば以前、休んで散策に勤しむとしようとか書いてたな
馬鹿の一つ覚えで、何にでも勤しむと書いてしまう
日本語を知らないマヌケだ。

0969この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:24:06.01ID:5aSU4xlW
> 誰でも「大自然」で発想は浮かぶ!

それを浮かんだとは言わない
結果としての作品が良くて
初めて「浮かんだ」と言う

0970この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:26:08.61ID:HWT6A+ja
発想するのは書く側であって、ぷぅぎゃああああああああが
大自然に人間ドラマを発想させて融合させろといいだすのは間違ってる!

0971この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:28:10.02ID:5aSU4xlW
単純にオチがどうかだろ
それが効いていて面白いかどうか
素人は十中八九それが効いていなくてムリクリ

0972シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:29:29.56ID:icKjVXsx
>>942
私は何も驚いてはいなかったのだが
驚いていたのは、君らアホの子であろう

0973シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:30:13.43ID:icKjVXsx
>>943
能無しの童貞は君であろう

0974シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:32:09.62ID:icKjVXsx
>>944
何故大自然なら、人間ドラマなのであろうか
大自然なら、動物ドラマでも良いのではないのか
相変わらず、言っていることがおかしいであるな

0975この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:32:10.85ID:5aSU4xlW
>>970
自分の出来もしない理想を押し付けているだけ

0976この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:33:12.20ID:HWT6A+ja
>>972
答え見せた後に、なーんだしょうもないと言い出す奴はマヌケだといったまで

0977この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:33:26.12ID:kKbbmKhW
出来の悪いAIだな
ロープレの村人レベルじゃないか

0978この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:33:26.23ID:5aSU4xlW
>>974
それがワイの趣味だからだ
だから、採点の基準を示しているとも言える

0979シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:34:35.09ID:icKjVXsx
>>953
短小乙であるな

0980この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:34:50.88ID:kKbbmKhW
>>977 はシャム猫へね

0981シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:36:34.73ID:icKjVXsx
>>976
いやいや、元々しょうもない文章だとは思っていたわけであるが
で、結局ただのなぞなぞwだったわけであるしな

0982この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:38:30.86ID:5aSU4xlW
オチが弱くても「人間ドラマ」が仕込んであればOKということ
それがワイ基準

0983ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2019/06/28(金) 09:38:32.06ID:2HFp0e//
「大自然」と「人間ドラマ」を融合させなくてもよい!
アリの視点で書こうが、植物となって大自然で育まれようが自由である!
地球から二万光年先にある星を舞台にしてもよい!
もちろん、人間ドラマを盛り込んで書いてもよい!

凡庸を嫌って奇を衒う!
人間の感情を揺さぶる人間ドラマを展開させる!
なんでもいいが、最後は出来が物を云う!

BOSEは相当によい!(`・ω・´)ノシ

0984シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:38:59.60ID:icKjVXsx
>>966
ここのアホの子のは、いつも作品にはなっていないような駄文であろう

0985シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:40:28.65ID:icKjVXsx
>>971
オチだけなら、ただのお笑いのネタであろう

0986シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:41:10.55ID:icKjVXsx
>>977
また、その台詞か
君こそが、出来の悪いAIではないのか

0987シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:41:48.42ID:icKjVXsx
>>976
マヌケは、あんなので素晴らしい!だとかやってたアホの子らであろう

0988シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:43:04.63ID:icKjVXsx
>>983
また、後付けか
やれやれであるな

0989この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:43:22.83ID:HWT6A+ja
>>944
> 「大自然」と「人間ドラマ」の融合が今回のお題の肝となっている!

と言い出したかと思うと

>>983
>「大自然」と「人間ドラマ」を融合させなくてもよい!

ブレまくりだなw

0990この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:43:34.01ID:5aSU4xlW
>>983
うん、だからその出来たのを見せてくれよ
審査員の資格を示すために

0991シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:44:13.50ID:icKjVXsx
>「大自然」と「人間ドラマ」の融合が今回のお題の肝となっている!

肝とは、なんだったのであろうか

0992この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:44:52.81ID:5aSU4xlW
>>985
落語ってオチだけかね?

0993シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:46:28.62ID:icKjVXsx
>>992
落語は、やる人の喋りのテクニックであろう
同じ内容の話でも、喋りが上手いか下手かで変わるであるしな

0994この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:46:52.57ID:HWT6A+ja
こういうことか!
「大自然」と「人間ドラマ」を融合させなくてもよい!
「大自然」と「人間ドラマ」の融合させるのはキモっ!

0995この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:48:34.00ID:HWT6A+ja
何を言っても荒らし行為になるシャム猫は喋りが下手糞だってことだなw

0996ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2019/06/28(金) 09:49:39.00ID:2HFp0e//
>>991
君は全てを語らないと理解できないのか!
「大自然」と「人間ドラマ」を融合させて過不足なく一レスで書き、
読者の感情を揺さぶれば上位に食い込むことは誰の目にも明らかではないのか!

お題は「大自然」なので他の発想を駆使して書いてもよい!
何度も云うが最後は出来栄えによる!

ワイが「大自然」についてあまり書き込むと、
作者の想像の邪魔をする可能性があるので控える!

小学校の先生になった気分である!(`・ω・´)ノシ

0997シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:50:43.97ID:icKjVXsx
>>995
いやいや、君の頭が悪いだけであろう

0998シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2019/06/28(金) 09:52:43.16ID:icKjVXsx
落語は、誰かに弟子入りしないことにはまともに出来ないであるしな
つまりは、話のネタよりも、喋りのテクニックが重要なわけであるのであるわな
でなければ、面白いネタがあれば、素人でも出来るようになるはずなので

0999この名無しがすごい!2019/06/28(金) 09:53:56.83ID:5aSU4xlW
>>996
「大自然」と「人間ドラマ」を融合させて過不足なく一レスで書き、
読者の感情を揺さぶれる

そんなこと素人に簡単にできる訳ないだろ

1000ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2019/06/28(金) 09:54:27.60ID:2HFp0e//
新スレを用意してよかった!(`・ω・´)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 15時間 27分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。