【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行56回目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ a302-tMQb)2020/10/24(土) 00:36:29.63ID:fksJ1dgM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。


小説家になろう/カクヨム/マグネット!で「リビルドワールド」を投稿している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てれる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行55回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1601370347/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆刊行情報
2019-05-17 リビルドワールドI <上> 誘う亡霊 ISBN: 978-4049123944
2019-07-17 リビルドワールドI <下> 無理無茶無謀 ISBN: 978-404912519
2019-11-16 リビルドワールドU <上> 旧領域接続者 ISBN: 978-4049127300
2020-01-17 リビルドワールドU <下> 死後報復依頼プログラム ISBN: 978-4049127317
2020-05-18 リビルドワールドV <上> 埋もれた遺跡 ISBN: 978-4049130690
2020-09-17 リビルドワールドV <下> 賞金首討伐の誘い ISBN: 978-4049130706
2021------ リビルドワールドW

◆コミックス
2019-12-27 リビルドワールド (1) ISBN: 978-4049129335
2020-06-26 リビルドワールド (2) ISBN: 978-4049132434
2020-10-24 リビルドワールド (3) ISBN: 978-4049135169
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952この名無しがすごい! (ワッチョイ ad6e-aCRm)2020/11/17(火) 20:16:17.88ID:4ldURCMe0
やってみます、お待ちを

0953この名無しがすごい! (ワッチョイ ad6e-wKOr)2020/11/17(火) 20:21:38.02ID:4ldURCMe0
次スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行57回目

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1605611855/

0954この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d7d-ZM5O)2020/11/17(火) 20:36:10.39ID:yXFQ4IE40
>>953
スレ立て乙
アキラに喧嘩を売る権利をやろう

0955この名無しがすごい! (ガラプー KK39-epD0)2020/11/17(火) 21:01:29.59ID:OC+tVmmQK
>>953
乙です

0956この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dda-WW/G)2020/11/17(火) 21:42:28.46ID:HF0Enxiy0
次辺りライドアーマー来るか?モスピーダの

0957この名無しがすごい! (ワッチョイ 7501-Y0tO)2020/11/17(火) 21:55:53.65ID:ilkpgKuQ0
>>953
さすがボス!!!

0958この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c4-q0cp)2020/11/18(水) 00:03:07.68ID:K/BftdnJ0
>>953
スレ立て乙
アキラとの交渉もきっとこなせる人物だとリオンズテイル社は判断した

0959この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMab-1oma)2020/11/18(水) 00:06:29.96ID:CGcumoqcM
14へ行けは何処まで意味を持つのだろう
アキラもそうだけどカツヤも14へ行けって言われてた筈なんだよな
単なるミームなのか、まだ先の伏線なのか

0960この名無しがすごい! (アウアウクー MM1f-X+Ur)2020/11/18(水) 01:01:07.13ID:ZPmcH/LRM
>>953

緑色の回復薬を服用すると良い

0961この名無しがすごい! (ガラプー KK77-Z1W1)2020/11/18(水) 01:17:52.57ID:lcfz7m+2K
>>959
ひょっとしてアキラと同じで「14へ行け」の意味を知らない人?

0962この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-b6az)2020/11/18(水) 01:20:52.39ID:xGLP29ej0
>>953

カツヤ14へ行って結局死んだから間違っちゃいないな
しかしハザワはそのジンクスを打ち破りし者

0963この名無しがすごい! (ワッチョイ 9705-a+TU)2020/11/18(水) 01:24:07.76ID:i9AVDzfM0
しかしアルファはなんでそんなミーム知ってんだよ
軍事用AI(仮)の癖に俗っぽすぎるぞ

0964この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-b6az)2020/11/18(水) 01:31:27.54ID:xGLP29ej0
>>963
きっと敵兵を煽る知識は抜群なのさ

0965この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-zxFZ)2020/11/18(水) 05:16:03.81ID:+7EGNGvzd
最近スキンヘッドにしてみたけど気温や風の流れに滅茶苦茶敏感になったわ
勘や感覚が鈍るから被り物しないって話にリアリティを感じる

0966この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-30Rp)2020/11/18(水) 07:29:30.56ID:wDZdBMxp0
おはゲ
まあ普通にバイク乗るとよくわかるけどな

0967この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bad-ujgO)2020/11/18(水) 08:42:50.07ID:etvjqa5Q0
>>965
気を付けろよ頭撃ち抜かれるぞ

0968この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-zxFZ)2020/11/18(水) 08:44:34.02ID:3hQKMixid
アキラも剃った方がいいな

0969この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-CCtZ)2020/11/18(水) 08:59:25.45ID:UT2w1hys0
強化服着てればアルファがアキラの散髪出来るなw

0970この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-r+GL)2020/11/18(水) 09:03:48.41ID:wI8hmKR3d
「アルファは信用できない」

0971この名無しがすごい! (ワッチョイ a27c-Bu57)2020/11/18(水) 10:30:10.60ID:N0i4Gbdo0
「14へ行け」のミームが存在してるってことは、
舞台は遠未来の地球か、地球人が移民した惑星
ってことでいいのかね
そこまで考えるほどのネタでもないか

でもこれってネタとしては相当マイナーな部類なのに
なんで何度もやるんだろう
実は本当に伏線だったりしないか

0972この名無しがすごい! (オッペケ Srdf-oRx1)2020/11/18(水) 10:36:18.85ID:k2kD5bjFr
旧世界の強化服が露出度高いデザインなのも風とか温度を肌で感じて生存率が上がる説

0973この名無しがすごい! (スフッ Sd02-8KRq)2020/11/18(水) 11:21:54.92ID:MUPh6dW0d
>>970
アキラの言う信用は「コイツなら裏切らないだろう」ではなく「コイツが裏切ったとしても許容する」だから

0974この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9e-1oma)2020/11/18(水) 11:22:00.66ID:JCqX6MnlM
ビキニアーマーはまだ出てないな
是非とも旧世界の謎技術でアキラの常識を混乱させて欲しい

0975この名無しがすごい! (ワッチョイ e7b3-8KRq)2020/11/18(水) 12:14:36.82ID:ms0UgcyG0
最初のメシ食ってるシーン
各々が何食ってるかで微妙に個性出てて好きだわ

0976この名無しがすごい! (ワッチョイ e7b3-8KRq)2020/11/18(水) 12:15:28.90ID:ms0UgcyG0
>>975
ミスったです。

0977この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-cChY)2020/11/18(水) 14:35:02.86ID:UT2w1hys0
×アキラを信用しきれない
〇アキラの行動を100%予測出来てないどころか、予測不能なパターンが多すぎるw

というか試行を500回も続けてる時点でかなりポンコツかも?

0978この名無しがすごい! (アウアウカー Sac7-X2xk)2020/11/18(水) 14:42:01.27ID:dfoLbqX4a
シェリルの徒党の構成員が何人いるのか知らないけど幹部ってヴィオラとエリオ、アリシアだけ?名前無いだけである程度の人数はいるのだろうか
徒党のモブ構成員の会話見てると面白そうなやつ多そうだしアキラとの絡みが見たい。

0979この名無しがすごい! (スッップ Sd02-r+GL)2020/11/18(水) 15:06:46.09ID:jgfzqNL/d
>>978
エリオとアリシアが古参の大幹部かな?
他にも古参はいい立場になってそうだけどあんまりシェリル徒党のネームド増やされても仕方ないしね

0980この名無しがすごい! (ワッチョイ fbd2-YkY9)2020/11/18(水) 15:10:46.48ID:MIOLP8lJ0
まーた全知以外はポンコツ認定してる

0981この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3b-rM7e)2020/11/18(水) 15:11:34.85ID:BlM6DIKSa
>>978
例えばルシアの友人は
スリが許された書籍版では幹部待遇にするって言ってたな

0982この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c9-xygj)2020/11/18(水) 15:21:39.10ID:B988dQca0
ユニコーンおじに配慮して書籍版ではアルナ生き残ってリリナはモンスターに殺されて、ビッチなキャロルは悪食ビルごと存在を抹消された?

0983この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c4-q0cp)2020/11/18(水) 15:27:09.92ID:K/BftdnJ0
正直、アルファの試行はかなり無理めな指示を出されてる予感はする。契約に縛られているため、無理な試行を繰り返させられてる感じ。
あるいは契約を抜け道的に遂行してアルファを助け出す物語だったりするかもしれない。

0984この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-1oma)2020/11/18(水) 15:41:33.18ID:gLKY4djOM
>>975
この作品で短距離通信が端末のみってのはなんだろう?

具体的にはトランシーバー的なものでも端末を介したブルートゥース的なものでもいいんだが

索敵連携はするものの会話でそういう光景が見受けられないのは何でなんだぜ?

0985この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b4f-2tpr)2020/11/18(水) 15:47:24.05ID:cSJopuIa0
シェリルの徒党はちょっとネームド足りてない感あるから
まぁ必要なら書籍で補強されていくだろう
ヴィオラがくれば借金奴隷ハンターがついてくるから
こいつらが実質徒党員みたいな話を差し込めば、大きな徒党みたいな感じ出せるかもだけど

0986この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-1oma)2020/11/18(水) 16:14:33.30ID:T30IpLaQM
トランシーバーあれば作戦時にこちらアルファって仲間が連絡して来たら
私もアルファよってアルファが言ってくる様を幻視

0987この名無しがすごい! (JP 0H9e-no2v)2020/11/18(水) 17:12:07.70ID:zQkdsHlvH
徒党内だとナーシャはなろう版だとアキラ的な評価
結構高かったけど
ハンターとして再登場あるのかな
本編は幹部になるっぽいけど

0988この名無しがすごい! (スッップ Sd02-r+GL)2020/11/18(水) 17:19:39.45ID:jgfzqNL/d
>>984
ちょっといいのになると網膜投影や脳に直接になるから

0989この名無しがすごい! (ガラプー KK77-Z1W1)2020/11/18(水) 17:34:05.75ID:lcfz7m+2K
>>971
単に作者がドラゴンファンタジー(だったっけ?)が好きなだけじゃない
案外とその手のゲームが好きな人なのかも知れない

0990この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c4-q0cp)2020/11/18(水) 17:55:23.05ID:K/BftdnJ0
そもそも旧世界自体が作中描写の真面目な雰囲気で忘れられがちだが、よくあるゲームとかのファンタジー系世界だからな……ケモ耳とかメイドとか露出度高い高性能防具とか

0991この名無しがすごい! (スッップ Sd02-r+GL)2020/11/18(水) 18:15:37.76ID:QT6/VswMd
>>990
多分肉体はハーマーズより頑丈だしね

0992この名無しがすごい! (ワッチョイ ef40-XyMp)2020/11/18(水) 18:25:38.75ID:cNYaPg5M0
高度に発達した文明はもうファンタジーなのさ

0993この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-i8bA)2020/11/18(水) 18:31:32.26ID:qNA2pJaP0
西も東も高過ぎる技術力で遊んだ感あるな

0994この名無しがすごい! (ワッチョイ ef40-XyMp)2020/11/18(水) 18:53:43.58ID:cNYaPg5M0
>>971
アルファが反応しなければ好きでパロディいれたかったんだろうなぐらいにしか思わなかったけど、アルファが反応するってことはそういうことの示唆だと思う
伏線というよりは裏設定かな
ポリタンクのやつも誰かが作品を見て作りたくなったのかもしれん

0995この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-1oma)2020/11/18(水) 18:56:20.37ID:9gC04rcbM
>>988
いや賞金首討伐とか仲間との連携に
音声通信はあった方が便利だろうトガミ投げ返して良いか?とか軽口も叩ける

0996この名無しがすごい! (アウアウカー Sac7-X2xk)2020/11/18(水) 19:01:17.01ID:tE9JOGTia
当然徒党内やスラム内での駆け引きやカースト、ヒエラルキーもあるだろうしスラムっていう小さな世界を舞台にした外伝を作れると思うの

0997この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-b6az)2020/11/18(水) 19:48:56.31ID:npaOb0b+0
幹部内でもアリシアは権力強そう
シェリルが組長だとしたら若頭ぐらいありそう

エリオは若頭のヒモだよ

0998この名無しがすごい! (スフッ Sd02-8KRq)2020/11/18(水) 20:10:12.12ID:MUPh6dW0d
webでも書籍でもナーシャは良い子だよね
親友のためにそこまでできるとか、書籍の続きでアキラ好感度稼げそうなキャラだ

0999この名無しがすごい! (ガラプー KK77-Z1W1)2020/11/18(水) 20:18:56.54ID:lcfz7m+2K
若頭のヒモは変な納得感があるな

1000この名無しがすごい! (ワッチョイ 57ba-X2xk)2020/11/18(水) 20:23:08.07ID:zyHrTG1/0
ルシアは思ったより幼い感じだった。
アキラとの確執無くてもシェリル徒党であまり役に立てるイメージ無いからナーシャの庇護以外は立場弱そう。というか女子の構成員は何してるんだ?遺物のクリーニング作業?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 19時間 46分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。