ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【205】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2020/11/20(金) 21:46:37.90ID:74QvkmSq
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【204】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1605134420/l50

0952この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:12:58.54ID:I74CK/7Y
 あたしは言葉につまった。
「でも、あたしは……」
「わたしが死者として完全に眠ることを、心苦しく思うなら、約束して」
「約束?」
「そう。ぷろみす みー。あぼいどぅ べあ まん。クマオトコには、近づかないで」

 ※※※※※※※

 転校を次の週にひかえた木曜日。
 あたしは色々なことを後悔しながら、摩周さんの本屋さんに行った。
 勇一くんにあげる野球の本を買うためだ。
 絵じゃなくて文字の多いものを、あたしはえらび、レジの摩周さんに出した。
 会計をすませて、実は今日がさいごなんです、とコクハクをする時になって、あたしはむねがぐっとつまった。時計の音がとてもゆっくりとなって……。
 世界が止まって、これが走馬灯かな? ってくらい、色々なものが一気に押しよせてきて。
 あたしは、えらんではいけないことばかりを、えらんでしまったのかもしれない。
 親切な人のことばは、正しいとはかぎらない。
 ソウダンする人をまちがえたケッカ、一番大切な友だちを……。

 摩周さんの声でわれにかえり、それから、自分にツゴウのよい、もしもをソウゾウして、苦しくなって、泣いてしまって、入り口にかけ出す。
 店から走り出て、ショウテンガイをかける。
 摩周さんの声がする。何かがポケットから落ちた気がする。
 あたしは止まらず、走り続ける。

 ふり出した細かい雨に打たれながら、バステイにトウチャク。
 ちょうど来たバスにのり込んで、運よくすわることができた。
 こんな、むだな運だけよいのは、どうなんだろう。
 と、思いながら、マドの外をながめる。もう、見ないケシキ。細かな雨に白くかすれたショウテンガイ。
 アンジュちゃんは、このマチを見たことはない、と言っていた。
 あの子の世界では、マチはとてもすたれていて、あたしたちのマチとガッペイずみで。
 そもそもアンジュちゃんの図書室だって、あの子の世界では、ハイキョで。
 クマがつれ込んだタテモノはハイコウになった学校で。

 つまり、ぜんぜんちがう。あたしの知っている世界と、あの子の世界は、つながらない。
 だから、あの子の真実は、あたしにはでたらめで、そんなでたらめに、あたしはふり回されてしまったのだろうか。

0953この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:14:26.92ID:I74CK/7Y
 ……ちがう、と思う。たぶん、いやぜったい、どこかでつながっている。
 そのつながりが、今のあたしには分からない。それだけのことだと思いながら、手が、その日着ていたパーカーのポケットをさぐる。メモを見たい、と思ったから。

 でも、なかった。ショウテンガイで落とした何かは、メモチョウだと分かって、あたしは変な声をあげてしまった。
 バス中のシセンをあびながら、もどろうかとも思った。

 けど……。もう、雨でダメになっているかもしれない。
 マドの外の雨は、強くなって、マチはますますかすれている。
 あたしはうつむく。目の前がにじんで、なみだがあふれてくるのが、分かる。

 次の日。図書室に行くと、アンジュちゃんはいなかった。
 あの子がいつもつっぷして眠っていたカウンターは、ただの木の板以上でも以下でもなく。
 図書室は本当にただの図書室にもどっていた。

 あたしはその日の仕事をこなして、タントウの先生にアイサツをしてから、図書室を出た。
 それから、げた箱の場所におりて、だれもいないのをカクニン。
 勇一くんの箱に、野球の本を入れて……。
 ぜんぜんドキドキしない、というよりも、しずかに悲しいだけの自分にびっくりしながら、下校した。

0954この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:16:22.02ID:I74CK/7Y
 ※※※※※※※

 10年がたった。あたしは22歳になった。
 この10年は色んなことを必死になっているうちに、過ぎてしまった。
 例えるならば、突風。予感めいたものが、震動のように地面を伝って、覚悟をすると、一気に吹き寄せる。
 姿勢ぐらいは保とうと必死になっているうちに、全ては過ぎ去る。

 特殊学級での日々しかり。高校に進む代わりに受けた大検に落ちた後のリベンジ合格しかり。

 高校3年生になった勇一君をスポーツ新聞で確認した時の高揚しかり。
 メガホン片手に甲子園に駆けつけて、全力の応援のすえ、逆転負けしたエースピッチャーの勇一君を外で待っていた時に……。
 バスにのり込む彼に抱きついて泣く女子生徒を、困ったように見おろして、衆目の中でそっと抱きしめる勇一君。
 彼の周りで、囃すようにあがる歓声に耳と心を痛めた時しかり。

 全部があっという間だった。あたしは大検には受かったけれど、頭は特別良くも悪くもないままだった。
 それでも何とか英語の教育に一定の評価がある短大に進学。留年もせずに就職。

 東京の中堅の会社に潜り込んだ。扱うのは輸入雑貨。ワイン。そして……アメリカのデザイナーズブランド。
 
 あたしはちゃんと覚えている。アンジュちゃんのお母さんが、デザイナーをしていたことを。
 まあ、就職してしているのはデータの入力とか帳票の整理だし。
 ブランドの輸入事業セクションなんか、花形も花形で、なみいる大卒の戦士たちを押しのける技量などないのは、百も承知の上で……。
 アンジュちゃんのお母さんと、話す機会をたんたんと狙いながら、あたしは毎日コピーを取ったり電話の取次ぎをしたりしている。

0955この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:19:16.64ID:I74CK/7Y
 ちなみに、合コンとかには出ない。この10年間、ずっと続けてきた習慣、もとい、必殺の一撃に磨きをかける必要があるからだ。

 そう。あたしは会社から真っすぐ帰宅する。
 そして、押し入れの奥から、釘バット君3号(1号と2号は折れてしまったのでこれは3代目)を取り出し、丁寧に布に包む。
 愛する自転車であるチャリオット君3号にまたがり、神社に向かう。それから、境内で上段にかまえ、おもむろに素振りを開始。

 あたしは無心で振ろうとする。でも無理。10年前に落としたメモ。あの内容が頭の中で、ぐるぐる回る。
 携帯ではインターネットができるようになった。メールだって普通にやり取りする世の中だ。ダイエーホークスはソフトバンクになった。

 何より……。アンジュちゃんの図書室があった学校は、廃校になった。あたしの家があった町は、市町村合併で、もう名前が違う。
 全部、あの子の言った通りになっている。小学生の頃のあたしがいた過去は、アンジュちゃんの生きている現在につながっているのだ。このつながりを……。

 素振りに腕が悲鳴をあげて、あたしは釘バット君3号を境内の土にぶらりとおろす。そのまま空を見上げる。黒い葉が作る模様の向こうに、夜空がある。

 輝くのは、青い尾のすい星。名前はマックノート彗星。アンジュちゃんが、みっくのーとぅと言っていた、あれだ。
 
 でも、彗星だけではない。あの子が話してくれた言葉。ネイティブの英語を、今のあたしはちゃんと理解できる。
『しゅどぅんすぴあう』は『Should'nt speak out』。声をあげるべきではない、だし。他にも色々分かる。

 そして、全部はアンジュちゃんの予言通りに進行している。だから、あたしは1つ、確信していることがある。
 頭上の彗星が、日中に見える日が来る。その日は正月が明けて少したった日であるはずだ。

0956この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:20:44.85ID:I74CK/7Y
 本当は今、この瞬間に、あたしはアンジュちゃんが住んでいる町に向かって出発したい。新幹線に乗れば結構すぐにつく。そしてあの子を探せる。
 でもダメだ。バタフライ効果が起きる可能性がある。あたしが何かをすると、アンジュちゃんの予言していた未来から、世界がずれる可能性がある。
 そして、その世界でも、アンジュちゃんが無事という保証はない。だから、あたしはぎりぎりまで待つ。

 正月休みに帰省もせず、休日出勤の電話番を一手に引き受けて、しかも一切使わずにためた有給は……このためにある!!!!!

 そう意気込み、かなり大きく勇んで、あたしは上司の机に有給届けを叩きつけた。
 本当はすだれ頭にぴしゃりと叩きつけてやりたかった。
 合コンでないの? 彼氏いないんでしょ?
 などとちくちくセクハラしてくる上司に、これからいたいけな少女をあたしは救いに行くんです!!!
 とどや顔を決めたかった。
 が、あたしは少女を救う英雄(予定)だが、社会人である。アンジュちゃんを救った後も、人生は続いていく。
 それにこの会社のボーナスは意外に割りが良いので退社する気にはなれない。
 何よりも、だ。この会社で出世をするという大志を抱いて実現すれば、アンジュちゃんのお母さんにもあえるかもしれない。
 母と娘をとりもつ。それがあたしというガールのアンビシャス(大志)なのである。

 ……と、長年の積もりに積もった色々のせいでハイテンションになったあたしは。
 正月の帰省ラッシュが終わって、ちょっとだけ物悲しい新幹線のグリーン席で幕の内弁当をかき込みながら、すっ飛んでいく景色に闘志を燃やした。
 2席分のチケットを購入したために空となった隣には、バイオリンの大型ケース。
 もちろん中身はバイオリンではない。釘バット君3号である。

 あたしは、クマの怪物の肩にこれを叩きつけ、降参させて、アンジュちゃんを救うのだ。

0957この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:22:42.34ID:I74CK/7Y
 と、意気込んだあたしは、馬鹿だった。いや、馬鹿というよりもうぬぼれていた。
 しかも、そのうぬぼれは、あの子を救わないといけない、その瞬間まで続いていた。
 レミングスは。はるかな昔、崖に飛び込んだネズミたちは、空も駈けれるし、そのまま水平線を目指せると、思っていたのかもしれない。
 それは、落下の瞬間まで。

 アンジュちゃんの予言を信じて、昼にあらわれる彗星を待ち続けること2日目。彗星は、本当に上空に現れた。

「今日だ……!!!!」
 実家の2階のベランダから、その白い軌跡を見上げて、硬く両手の拳を握った。
 教師としての定年退職を10年後に控えつつ、コーチ業も成人病の関係で引退した父。
 そして視力が衰えて切り絵から遠のいて専業主婦として静かにくらしている母。
 この2人に迷惑をかけるわけにはいかないので、あたしはレンタカーを借りた。
 だてに仮免許を10回落ちたわけではない。安全運転はおりがみ付きだ。
 あたしは、ものすごく慎重に、例の母校に到着した。
 2時間かかった。陽は沈んでいない。

 あたしはトランクルームから取り出した釘バット君3号の素振りをしながら、武者震いと共に尿意を覚えて、木陰で用も足したりした。
 そうしながら、落陽の時を待った。

 そして……。
 全部はアンジュちゃんが話した通りに進んだ。
 男は少女を図書室があった部屋まで肩にかついていったし、あたしもちゃんと一部始終を確認した。
 その子を離しなさい!!!! 
 と叫ぼうとする前に、おまわりさんにだって連絡した。

 興奮というか恐怖でろれつがあんまり回らなかったけれど、ちゃんと住所は伝えた。
 多分、男が少女を誘拐したとか、そんな要旨だって伝わったはずだ。多分。

 でも……。
 決めの台詞を、物陰から飛び出て男の後ろに回って叫ぼう!!! 
 ……として、できなかった。
 膝が震えた。震えは背を伝わって、横隔膜とか気道を締め上げて、あたしの喉をつまらせた。

0958この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:25:02.67ID:I74CK/7Y
 なんで? ありえない。どうして?
 こんなに決意してきたのに、なんで今、あたしは、怖い、の?

 男は、クマの怪物はあたしに気が付かない。怪物の肩の上で、少女のマフラーの赤とか髪の栗色とかダッフルコートの裾の白が揺れる。
 そうして揺れたまま、男と共に、図書室の闇に吸い込まれる。

 銀杏の実みたいな、腐敗した臭いだけが、薄闇を伝って、あたしの鼻にのぼってくる。あたしは動けない。

 怖い。

 あたしを我に返したのは、悲鳴だった。それはアンジュちゃんの。
 
 何をしているんだ。あたしは。救うんじゃないのか。英雄になるとか、大志とか、どうでもいい。救うんだ。
 アンジュちゃんを……!!!!

 奥歯を噛む。足は走り出している。図書室の闇に飛び込む。

「その子をはなしなさい!!!!!」
 あたしは叫んだ。釘バット君3号だってちゃんと振りかぶった。

 でも、そこまでだった。丸い肩ごしに振り返った男が、その瞳があたしを射抜いた。
 視線は虚無。アンジュちゃんが言っていたことは本当だった。

 ガラスの砕けた窓から吹き込む風が、薄めきれない、臭気。でも、それは生ぬるい。ぬるいというよりも、優しい。
 この男の瞳に比べれば、だけど。

 瞳は虚無。視線の先の相手に、つまりこの場合はあたしに、あたしの命に一切の価値を認めない。
 そんな目。人間は人間を必要とする。
 船が難破したら、波間で人は助けの手を求める。手は、人間の手だ。人は人を求める。命に価値を認める。でも、この男は違う。

 誰の命も、ゴミ以下に思っている。

 あたしの膝は震えた。意志よりも、膝がもたなかった。もし、待ち時間に用を足していなかったら、あたしはこの時に失禁しかけていたと思う。
 そして、釘バット君3号を後ろからつかまれた時、確実に完全に失禁していたはず。

0959この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:27:45.18ID:I74CK/7Y
「駄目ですよ。Jeune femme(お嬢さん)」
 鼻にかかった落ち着いた声が、後ろからした。
 Jeune femmeはフランス語。短大の語学の第2言語で、あたしはとったんだっけ。いや、でもそうじゃなくて。
 しっちゃかめっちゃかな混乱の中で……。

「はっはっはああああああ!!!!!!!!」
 あたしからもぎ取った釘バット君3号を片手に、図書室だった廃墟を跳躍する黒い影。はためくマントがコウモリみたいな形に広がる。
 コックさんみたいなシルクハットが微妙にださい。タキシードは何のコスプレだろうか。

 ……いや、一周まわってカッコいいのか。
 あたしは分からない。とんでも動転していて、頭が退化しまくってる。
 そんなあたしの前で、シルクハットのコウモリマントさんは、釘バット君3号を横になぎはらう。
 棚があらかた撤去された図書室の闇は、切り裂かれる。クマ男の巨体は斜めにぐらつく。肩に釘バット君3号の釘がめり込んでいる。

「ああ……っ!?」
 低い、うなるような声と共に、アンジュちゃんをはなす男。
 のっそりと立ち上がる。いや、立ち上がるとかじゃない。そびえて、見下ろす。
 お寺に眠っていたちょっと大き目なご本尊様が微笑みを消して、憎悪を邪悪を胸に拳を握りのそりとそびえたら、こんな感じになる。
 あたしは死んだと思う。殺される、とも思う。

 鼻を腐臭がつきあげる。それは未来を裏付けるみたいに。
 でも……。カルヴァンアンドクラインかな。上司がしつこいくらいにつけているから、覚えたこの香りが、鼻をくすぐった。
 同時に響くのは、シルクハットさんの笑い声。手にはクマ男の肩から引き抜いた、バット。

「はっはっはあああああ!!!!!! 君は見た通りの動きをするんだな。間抜けな立ち上がり方!!!! そして」
 シルクハットが宙を吹き飛ぶ。クマ男が裏拳を放った。

 ごうっ

 と空気が割れるような錯覚。でも、そんなことはない。
 シルクハットさんの頭は吹き飛んでない。代わりにあらわになったのは、つむじが薄く悲しくなった後頭部。

 あたしは、すだれ頭じゃないことに安心した。当たり前だけど、この人は上司ではない。というよりも、テンションが全然違うけれど、この人は……。

0960この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:31:27.16ID:I74CK/7Y
「放つ無駄に鋭い裏拳!!!! しかし私は避ける!!!! 何故なら何度もあらかじめ見ているからな!!!!!!」
 ちょっとだけ下にしゃがんだ姿勢から、コウモリマントの男性は、ぴょんぴょんと跳躍をはじめる。
 アニメの小鹿っぽい飛び方。

「さあおいでごく潰し君。自宅警備歴25年の若造らしく。私に挑むがいい……!!!!!!」
 釘バット君3号を肩にかついで半身を切り、もう片方の手で招くように挑発するコウモリマントさん。
 ううん。もう、声でバレバレだ。摩周さんだ。

 まさかこんな所に摩周さんが来るなんて。どうして? 分からない。でも、摩周さんがはねている理由は、分かる。
 距離を取らせているんだ。クマ男と、アンジュちゃんを離そうとしている。そう。この場合一番駄目なのは、アンジュちゃんが人質に取られること。

 だから、あたしは膝に無理やりかつを入れて、図書室の闇を走る。そうして少女の小さな体にたどり着く。

「はっはっはあああ!!!!!!!!! 当たらんよ!!!!!! そしてどうということもない!!!!!! 愛を知らない者の拳など、ただの暴力!!!!!!」
 
 あたしの後ろで声が響く。クマ男の咆哮も。あたしはアンジュちゃんを、床についた両膝の上に抱きかかえる。
 ぐったりとしているけれど、息はしてくれている。

「わはははは!!!!! 実は私も愛を知らない!!!!! だが未来は見てきた!!!!!! 君の裏拳は右から来る!!!! 私はそれを左に受け流す!!!!!」
 ガタンとかゴトンとかゴボンとかぐしゃあとか、変な音が響きまくる。
 でもあたしはアンジュちゃんを守るように抱えるのに必死で、振り返ることなんか、できない。

「拳を潰したな!!!! 愚かだな自宅警備員!!!!! 君は幼く罪のない玩具を1つ潰した!!!! 潰したのは1つにしておくべきだった!!!!! 
 慎ましく口を閉じ生を悔いて生きれば、私と死闘を演じることもなかった!!!!! 痛いだろう? 拳は!!!! 
 しかし君に潰されたおさなごの方がもっと痛い!!!!! 怖い!!!!! 苦しい!!!!! 助けて!!!!! 泣いた!!!! 叫んだ!!!!!
 だが自宅警備員の邪悪なすねかじりには分かるまい!!!! そして……」
 摩周さんの声は闇に響き続ける。
 声というよりも、ヒステリックな笑い。それは悲鳴に近く、あたしはこの声を叫んでいるのが、本当に摩周さんなのか分からなくなる。
 だって、10年前の摩周さんは、もっと落ち着いていて、素敵なお兄さんだった。

「すねはかじるのではなく、砕くもの!!!!!」

0961この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:32:50.09ID:I74CK/7Y
 狂気の掛け声。大きな何かが砕ける音。それから……。

「ふっ。ふふふ。痛いだろう? それが痛みだ。もう君は歩けない。だから私はJeune femme(お嬢さん)のバットは使わない。これはゴルフ・クラブではないからね。
 そして私が履いているのは安全靴だ。だから、もう分かるだろう? 私の前には君が転がっている。拳は砕け、すねも粉砕骨折。ああ。無常だね。物事は」
 声が優しくなった。カルヴァンアンドクラインの香水が強くなった。しくしくとした、怒られた子どもみたいな泣き声が、闇を濡らす。

 この幼い、稚児めいた泣き声をもらすのは……クマ男だ。つまり、怪物は降参したのだ。
 そして、諭すような優しい声は、記憶の中の摩周さんのそれそのもの……だと、あたしが思った時。
 声は響いた。響いたというよりも、闇を切り裂いた。

「だから君に捧げる!!!! ツバサ君の恩師が放った名言を!!!! 頭蓋骨は友達っ!!!!!!!!!!!!!!!!」

 え? とあたしが肩越しに振り向いたのと、声に比べて控えめな鈍い音が響いたのは、ほとんど同時だった。
 
 ……摩周さんの安全靴が、クマ男の頭部にめり込んでいた。酸っぱいものがせり上げて、あたしは自分の肩に胃液を吐いた。

0962この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:37:55.54ID:I74CK/7Y
 ※※※※※※

 病室の窓からは、冬枯れた並木道が見える。
 窓ガラスには、あたしが映っている。ずいぶんと間の抜けた顔だ。
 同じガラスに映るアンジュちゃんの、眠れるお姫様具合とは、ずいぶんな違いである。

「娘が貴女に助けられました。この感謝はあらわしつくすことができません」
 と、あたしに言って、病院の先生に呼ばれて席を外したアンジュちゃんのお母さんも、やっぱりあたしとはえらい違いだ。
 
 自在につかいこなす日本語は流暢過ぎて、むしろ違和感を覚えてしまった。
 多分、元旦那さんから、ちゃんと正確な発音を習ったんだろう。これが予想外なこと。

 アンジュちゃんを美しく成長されて、パリッとしたスーパーキャリアウーマンにしたらこんな感じだろうな、という想像にどんぴしゃりな外見。これが予想内だったこと。

 予定通りだったのは、あたしが、アンジュちゃんのお母さんがくれようとした小切手(額は書かれていなかった。映画でしか見た事ない。凄い)を謝絶したこと。
 色んな物欲がビールの泡みたいに、一瞬で心に浮き立ったが、どうにかあたしはこらえることができた。

 代わりに、ちゃんとお願いする。もし、アンジュちゃんが目覚めてくれたら、一緒に暮らしてあげてくださいと。
 
 そのお願いをきいて、アンジュちゃんのお母さんの目の縁が赤くなった。唐突に図書室の少女を思い出す。やっぱり親子だな、と思う。

 アンジュちゃんのお母さんは、はい、と日本語で約束してくれた。
 良かった。聞くところによると、彗星が昼間に見えた日、アンジュちゃんの祖父母は2人して脳の病気で倒れてしまったそうだ。
 そのどさくさに付け込んだのが、あの男だった。思い返すだけでも、記憶はあの、安全靴がめり込んだ頭部につながってしまう。
 つまり、吐きそうになる。
 
 あたしはそんな嘔吐感をこらえて、アンジュちゃんのお母さんに集中。ちょっと申し訳なさそうな声を作って、ついでにわが社にもごひいきを、お願いします、とお願いした。
 アンジュちゃんのお母さんは笑ってくれた。善処します、と正確な発音で答えてくれた。
 そうして、こう付け加えてもくれた。

「でも、貴女が首になったら、容赦はしませんけどね。しかるべき圧力は、すでにかけてありますが」
 にっこりと笑う、彼女の笑顔が怖い。

0963この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:39:56.81ID:I74CK/7Y
 ……と、思うのも失礼なのかもしれない。
 有給を取得して帰省した間に、殺人事件に巻き込まれて、状況的に容疑者の1人となったあたしが、会社から解雇されないように働きかけてくれたのは……。

 まぎれもない、この人だからだ。
 
 そう。あたしは容疑者の1人となってしまった。
 あの夜、警察が到着するまでの間に、摩周さんは現場から立ち去っていた。持ち去ったのは釘バット君3号。
 本当はクマ男の死体も抱えて去るつもりだったらしい。実際、頑張って腕と首に手を回して、地引網の漁をするみたいに、引っ張ろうともしていた。
 けど……。

「ぐわふっ!!!! ……うっ……ふっ」
 摩周さんは、ちょっと気持ち悪い声をあげて、あたしの目の前でのけぞり、後ろ手で、腰をおさえた。
 つまりはぎっくり腰。

「あの……大丈夫、です、か?」
「うっふ。さすがにこれは見えなかった。ふっふ。未来視の精度が落ちるのは問題ですねえ。しかしJeune femme(お嬢さん)が気になさることではありませんよ」
「摩周さんですよね。メモ帳、見てくれたんですか。だから、ここが分かったんですか? 信じてくれたんですか?」
 摩周さんは、あたしの言葉に、コウモリマントも含めて、石化したみたいになった。

「そんなわけはないでしょう。Jeune femme(お嬢さん)。彼は善良な書店経営者ですよ。神田の本屋はそれなりに繁盛している。
 私はただのヒーロー。そう、言うなれば……」
 石化したままそこまで言ってから、いきなり摩周さんは、がばりとあたしに向き直った。
 羽根を広げたコウモリが逆さまになったみたいなマスクが、目を覆っていた。そのマスクの奥の目が、子どもみたいに笑う。

「ノーネームヒーロー!!!!! 私に名などない!!!!! しかし摩周氏から伝言は預かっている!!!!! 聴きたいかな?」
「はい。聴かせてください」
 あたしは摩周さん、もとい、ノーネームヒーローさんに即答した。

「本屋の繁盛は貴女との出会いのおかげです。だから、少女を救いたければ……おっと。時間が来たようだ」
 ノーネームヒーローさんが窓の外を見た。暗い空を赤が照らし始めている。響くのはサイレン。パトカーだ。

「救いたければ、何ですか?」
「貴女が昔のままの貴女かどうかは、ヒーローの目の精度から判別できる。もし、昔の貴女でない場合は、これをお返しします、だそうです」
 ノーネームヒーローさんは、タキシードの胸元から、小さなメモ帳を取り出した。ずいぶんとよれよれ。雨に濡れた跡だろう。
 つまり、これは10年前のあの木曜日に、あたしが落としたメモ帳なのだ。

 これを受け取った時。ノーネームヒーローさんはまた笑って、腰をさすりながら立ち上がった。
 それから、釘バット君3号を肩に担いだまま、割れた窓ガラスの向こうに、ひらりと跳躍。
 
 うっふうう、というちょっと気持ちの悪い声と共に、窓の向こうの赤い闇に消えてしまった。

 かっこをつけて飛んだはいいけど、ぎっくり腰が痛んだんだろうな。と、思いながら、膝の上のアンジュちゃんのためにできることを探していた時。

 パトカーが到着。警察が踏み込んできた。
 あたしは重要参考人として、連行されることとなった。

0964この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:42:11.98ID:I74CK/7Y
 で、色々あって、釈放されるまでの間。あたしは考え続けた。
 摩周さん。ノーネームヒーローさんの、未来視という言葉。彼を駆り立てた狂気。書店の繁盛は貴女のおかげです、という伝言。
 そして、昔のあたし。
 全部は断片だけど、無理矢理つなげていけば、ひどくいびつでも、それは1つの事実を浮き彫りにする。
 
 クマ男と戦っていたノーネームヒーローさんは、何度も[視た]と言っていた。未来視。未来を見る。
 摩周さんは神田で本屋さんを経営している。経営者に必要なのは、ビジョン。先見の明。
 これが、単純な才覚の比喩じゃなくて、本当に未来を視ることだったら。そして、それを現実にしたのが、昔のあたしのせいだったら。

 多分、全部のつじつまが合う。
 お父さんをバレーボールのコーチとして有名にしたのは。
 お母さんに切り絵の個展を開かせたのは。
 クラスの子たちが異常な高得点を、テストで取り続けたのは。
 勇一君がたくさんの本を読めるようになって、甲子園にも出場したのは。
 おじいさん先生のキーボード入力が、いきなり速くなったのは。
 全部、あたしのせいだ。

 何よりも……。
 あたしだけが、アンジュちゃんを見ていた。
 でもこれはちょっとニュアンスに誤りがあるかもしれない。
 つまり、アンジュちゃんが[見せる力]をあたしが引き出していた。
 見せる、または存在を示す力。
 アンジュちゃんは、あたしがいる時だけ、世界がはっきりする、と言ってくれていた。
 つまり、あの子はあたしがいることで、存在ができていたのだろう。

 そして、あたしは結局転校した。大人に助けを求めて結局全てが駄目になって、だからこそ自分が英雄になりたいと思った。
 望んだのは、誰かの何かを開花させることではなく。
 あたしが、あたし自身が強くなる、力。でも、実際はクマ男の瞳に意思を砕かれるくらい、貧弱な力しか、得ることはできず……。

 アンジュちゃんは意識不明の重体で。

 ……。

「あ」
 と、あたしは馬鹿みたいな顔をした。
 警察から釈放された日のことだった。
 取り調べを担当した刑事さんに、腰を屈めて礼をした瞬間、それは閃いた。

0965この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:43:51.26ID:I74CK/7Y
 現在と過去は一方通行的にリンクしている。でも、アンジュちゃんは……。

 そう。あの子は。摩周さん、ノーネームヒーローさんが未来を視ることができるように。
 昔のあたしが、関わる人全員の才能を開花させたように。
 あの子は、魂は時間を逆行できるんじゃないか。
 アンジュちゃんは、クマ男を思い出す前、彼女自身のことを、スピリと自称していたけれど、それは本当の意味で正確だったんじゃないか。
 つまり、あの子は幽霊なんかじゃなかった。現在に体を残したまま、魂だけで10年前の過去に飛んだ。
 そうして、あたしに出会った。
 肉体の無い魂は、結局消えてしまうのかもしれない。実際、あの子は転校の前に消えてしまった。

 でも、本当にそうなのだろうか。魂が時間を飛び越える。行くことができるなら、もどってくることもできるはず。
 そう。誰かが呼びかける、声とか手とかじゃなくて、もっと深いところで働きかけることができる、誰かが呼びかける。

 そして、それができるのは、あたししかいない。

 ……と、ほとんど希望的観測で、あたしはアンジュちゃんの病院に向かった。たよりにしたのは、警察の取り調べ期間中に受け取った感謝の手紙。

 送り主はアンジュちゃんのお母さんだった。ぜひ、娘に会いに来てください。眠ったままですが、この子は貴女にとても感謝していると思います。
 とのメッセージと、病院の住所が整った美しい筆記体でしたためられていた。

 で、あたしは今、アンジュちゃんの病室にいる。お母さんは先生に呼ばれて、席を外している。

0966この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:45:50.91ID:I74CK/7Y
 まず窓の外を見る。ノーネームヒーローさんがいないかどうか。実はこっそりこちらを覗いているんじゃないか。あ、未来視の人だから、遠くからでも視れるのか。
 何回も視たと言っていたから、もしかしたら今のあたしだって見えていたのか。
 色んな悲劇をたくさん視てしまって、あんな風に狂った感じの叫び声をあげるヒーローになってしまったのか。
 なんか、すごい責任を感じてしまう。申し訳ない。でも、あたしの力が彼を狂わせなかったら……。
 あたしもアンジュちゃんも死んでいた。

 だから、とりあえず、窓に向かって口角を上げてみる。こめるのは感謝と謝罪。それから、雨に傷んだメモ帳を取り出して、昔のあたしを思い出す。

 アンジュちゃんはあたしの横のベッドで眠っている。可愛らしい鼻につながれたチューブその他が痛々しい。

 はやく取ってあげたい。でも、まずこの子に起きてもらわないといけない。
 
 あたしは小さく息を吸い込む。病院の薬品臭。何故か思い出すのはカルヴァンアンドクラインの香水。柑橘系。
 ノーネームヒーローさんのこと。彗星が太陽の横に現れた日のこと。英雄になりたい、ではなく、ただアンジュちゃんを想っていた、あの夜の瞬間。
 多分、あの時、あたしは昔に戻った。あの夜のあたしが、この子の能力を発現させたのだ。

0967この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:47:03.11ID:I74CK/7Y
 だから……。あたしは、あの夜の自分と、そして10年前の自分を重ねる。
 もう、言葉は決まっている。昔のあたしが何回も、この子にかけてきた言葉だ。

「アンジュちゃん、おきて」
 あたしは変化を祈って、アンジュちゃんをじっと見る。
 少女の白い頬に、薔薇の色がさす。
 そして……。

 病室の入り口で、アンジュちゃんのお母さんが叫ぶ。
 あたしは一度アンジュちゃんから彼女に目をあげて、微笑み、視線を少女に戻す。

 何と言おうか。そう言えば、起こすことに夢中で、その後のことを準備していなかった。

 やっぱり、おはよう、がこの場合良いのだろうか。
 あたしは幸福に考えあぐねる。

0968この名無しがすごい!2020/12/05(土) 07:49:45.73ID:I74CK/7Y
以上が社長のお話、ノーネームヒーローとなります。
まあ、ご都合主義ですが、とにかくとんでもなく書きにくかったです。
でも後半、主人公の成人後はすらすらと楽しくかけました。
ではでは。良い週末を。

0969この名無しがすごい!2020/12/05(土) 08:13:00.41ID:2CrwozsV
長すぎて誰も読まねーよ

0970この名無しがすごい!2020/12/05(土) 08:42:40.81ID:jMS+8kh2
3レスと30レス間違えちゃったか

0971ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2020/12/05(土) 09:20:58.24ID:I+vZmIbH
急な用事で出掛けることになった!

なるほど、三レスを三十レスと間違え、
そんなことがあるのか! 帰ってから読むとしよう!(`・ω・´)ノシ

0972シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 10:27:51.45ID:sL+UKZAc
また、頭のおかしいガイジくんがルール無視のゴミのような長文の連投でスレを荒らしているのか、やれやれであるな

0973シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 10:30:07.23ID:sL+UKZAc
こんなパッと見でも読む気すらも起きないゴミ作文しか書けないのに、私のまともな作品に対してあーだこーだと言っているのがなんとも滑稽過ぎて、クソワロタであるな

0974この名無しがすごい!2020/12/05(土) 11:14:10.39ID:Ye5SqHRY
>>973
おまえのクソレスよりましだな、ゴキブリ

0975この名無しがすごい!2020/12/05(土) 12:16:51.56ID:I74CK/7Y
まあ俺も書いててゲロむずで吐きそうになったて
こんなに時間がかかったから、
作者ですらゲロ滝状態なんだからスレの諸氏が
サウスパーク状態になっても
何ら不思議ではない。
書き慣れない物を書くのって本当に死ぬ。全然報われない。
あ、でも死にそうになるものに挑戦したいと思ってできたからまあ良いのか。
まあそんな感じやね。

0976この名無しがすごい!2020/12/05(土) 12:22:12.74ID:+IuC8vXZ
>>975
そこまで言われると、むしろ普段はどんなの書いてるのかの方に興味が湧いてくる。

0977シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 12:39:17.26ID:sL+UKZAc
>>974
いやいや、こんなゴミを大量に連投していたらスクロールが大変でみんなの迷惑になるだけなので、全然ダメなゴキブリ以下であろう

0978この名無しがすごい!2020/12/05(土) 12:40:59.72ID:I74CK/7Y
>>976普段は普段で、泥をすする人が目だけで前を睨むみたいな
文章作ってる。でもここの諸氏にとっては豚の糞以下だし俺も異論はないよ。

0979シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 12:41:19.71ID:sL+UKZAc
しかも、スレに直接貼り付けてしまったので、もうすでに5ちゃんに著作権が移っているので、作者を名乗ることも出来ないであるしな
やはり、ただのガイジのやることであったか

0980この名無しがすごい!2020/12/05(土) 12:46:32.93ID:I74CK/7Y
>>977
あ。そういえば、今は書かないだけだが
っていう言葉は中々良かった。感情が滲む言葉ってのは良いね。
俺が聴きたい言葉はそれだったんだと満足。あとはもう、
君がどこで何をどう言おうが俺はどうでも良いよ。読むこともないだろうし。

0981シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 12:49:11.71ID:sL+UKZAc
また、アホの子がガイジの思考で何か喋っているのか、やれやれであるな
いつもかも書いている作家などは、プロでもなかなか居ないのだが

0982シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 12:52:56.55ID:sL+UKZAc
例えば、鳥山明がアラレちゃんやドラゴンボール以外にほぼ書いてないのと同じことであろう
そういうのは、べつに書かなくてもいいし、特に書く気も無いので書かない。ということであろう
いつもいつも書かないとダメとか思うのは、むしろ何かに取り憑かれたようなガイジか、ただのビンボー作家なだけであろう

0983シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 12:54:51.65ID:sL+UKZAc
それに、まともな作家は、ゴミを量産するくらいなら書かないほうがマシということをわかっているので、君らのようなゴミ作文などはイチイチやらないのであろう
書くなら、ちゃんとしたまともな作品に仕上げるのであろう

0984この名無しがすごい!2020/12/05(土) 12:55:05.10ID:I74CK/7Y
>>981
2015年? から2020年の瀬まで続く今って言葉が含むものに満ちてて
本当に良い言語センスだと思う。永遠の今って中々詩的で素敵だから。
ホルマリン漬けの内臓みたいで。

0985シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 12:57:29.14ID:sL+UKZAc
ドヘタクソでおかしなゴミ作文を必死で書いて、それを5ちゃんに貼り付けて著作権を放棄して、それで何かを成し遂げたつもりで何かを喋っているのがまさにガイジ過ぎてクソワロタなわけだが
一体何がしたいのであろうか?

0986シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 13:00:04.23ID:sL+UKZAc
ドヘタクソのガイジくんは何年経ってもまともな作品の1つも残せないわけなので、哀れなものであるな

0987シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 13:00:58.42ID:sL+UKZAc
そんなんで物書きを気取っているのも滑稽過ぎてクソワロタなわけだが
物書きなら、とりあえずはまともな作品の1つぐらいは完成させるべきであろう

0988この名無しがすごい!2020/12/05(土) 13:02:44.01ID:I74CK/7Y
>>985
ワイさんが楽しみにしてるって言ってくれたから吐血して頑張っただけだよ。
シャム猫。君の「今」も極上だね。俺は分かる。本当にうらやましいよ。
でも嫉妬はできない。泥すすって吐血して生ゴミ作ってる方が楽しいから。

0989美世だが2020/12/05(土) 16:12:20.52ID:kHy8CdS4
 お弁当

 秋だというのに暖かい日が続いている。マイは庭で劉さんとランチをしていたらしいが、今日は休日で俺もいる。どうせなら公園でランチをしようということになった。
 というわけで先ほどから鼻歌まじりにマイが弁当を詰めている。すると台所から突然ダミ声が聞こえて来た。
「ぐわははははは、お前もウサギちゃんにしてやろうか、お前はタコさんだぁ」
 可愛い弁当ができそうだ。

 ミャンマー

 マイと2人でテレビを見ていると、丁度、ある技術で世界有数の企業の特集をやっていた。俺の友達もそこで働いていて、マイも知っている。それでマイが俺に話を振ってきた。
「そういえばさ、田之上さん最近どうしてるの? 元気?」
「ああ、あいつな、去年移動になってミャンマーに行った」
「うそ、そこあたしの友達も行ってる」
「そうなのか、何やってんだ?」
「工場に行ってるよ」
「工場長か何かか」
「んーん、ラインで部品作ってるんだって」
 ん? 途上国に行ってわざわざ工員やるなんてあまり聞かないな。
「何作ってんだ?」
「えとね、耕運機とか田植え機とかね、あと部門は違うけど重機とかボートも作ってるんだって」
 うん、それはヤン○ーだな。
 でも面白いから黙っておこう。

 僕の名前はミャンボー
 僕の名前はマーボー
 2人あわせてミャンマーだー
 きーみと僕とでミャンマーだー
 軍事政権から民主政権まで動かす力だミャンマー連邦ー

「ヒロ君ヒロ君!」
 俺ははっと目を醒ました。
「うなされてたよ!」
 あれから俺は悪夢に悩まされていた。スーチー氏やティンチョー氏が踊りながら謎の歌をうたう夢だ。
 俺はがばっと起き上がってマイの肩を掴んだ。
「よく聞いてくれマイ、ミャンマーは本当はヤン○ーなんだ、ミャンマーじゃないんだ!」
「ヒロ君落ち着いて!」

0990美世だが2020/12/05(土) 16:14:24.57ID:kHy8CdS4
お蔵入りシリーズ解放

0991◆3xhHXNsvAA 2020/12/05(土) 17:00:17.85ID:Wn4TB6tF
>>988
15くらいから急に重く深くなってきた。
読む価値は充分に有り、と見ている。
個人的に好きなんだよね、こーゆーの。

あ、美世のは先読んだ。マイが相変わらずかわいいし、ヒロはツッコミが男前だな。

0992◆3xhHXNsvAA 2020/12/05(土) 17:03:29.08ID:Wn4TB6tF
>>989
>「ぐわははははは、お前もウサギちゃんにしてやろうか、お前はタコさんだぁ」

「ぐわははははは、お前をウサギちゃんにしてやろうか、お前はタコさんだぁ」

の方が美しいと思う。

0993この名無しがすごい!2020/12/05(土) 17:41:54.26ID:D4sVDi7V
>>992
いやそれは「も」じゃないとダメなんだよ
デーモン閣下的に

0994この名無しがすごい!2020/12/05(土) 17:49:34.97ID:I74CK/7Y
>>991ありがとう。軽く浅い話で重い色々の伏線を巡らすってのをやりたくて
かなり苦しんだから、それは最大のほめ言葉です。
気に入ってもらえて一安心。

0995ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2020/12/05(土) 18:22:19.30ID:I+vZmIbH
只今、帰宅!

精米をしなければ!
メールを送らないと!
締め切りが短くなった!
諸々があるので、全ての投稿作品は明朝に回す!
スレッドの終わりが近い! URLで作品を纏めてコピペして貰いたいのだが!

とにかく急がないと!(`・ω・´)ノシ 美世君の掌編くらいだと問題はないのだが!

0996シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 18:26:28.26ID:/wxfpptj
>>988
では、君のことは生ゴミ量産ガイジくんと呼ぶか

0997シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 18:31:30.69ID:/wxfpptj
生ゴミ量産ガイジくんが、また自分でシコシココピペするのではないのか

0998シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 18:31:57.21ID:/wxfpptj
さて、極上のステーキセットにするか

0999シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 19:08:20.18ID:/wxfpptj
今頃生ゴミ量産ガイジくんは、えーまた貼り直しなの?マジかーとかって発狂しているのではないのか

1000シャム猫 ◆kF64vYhUWk 2020/12/05(土) 19:10:41.72ID:/wxfpptj
しかしながら、もうすでに著作権が5ちゃんに移っているので、勝手に貼り直したら無断転載になるであろう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 21時間 24分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。