【saebou】 北村紗衣 ★13【@Cristoforou】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無名草子さん 2022/02/05(土) 13:02:26.68ID:Asajayyt

http://d.hatena.ne.jp/saebou/ 

https://twitter.com/cristoforou


前スレ
【saebou】 北村紗衣 ★12【@Cristoforou】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/books/1643719957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952無名草子さん2022/02/10(木) 13:04:02.75ID:DvWultat
その場の思いつきで言っていいのが人文なんだとしたらそんな人に権力性やポジション与えちゃいけないってなるよ
そういうのは大学教授なんて肩書き持たずに一人で勝手に出版してTwitterで呟いとけって話になる
そいつらが権力で人を裁くようになったら王様が思いつきで処刑するのと一緒でしょ

0953無名草子さん2022/02/10(木) 13:04:23.12ID:dUu0++TP
https://www.youtube.com/watch?v=hWFBfiD-OfA
https://www.youtube.com/watch?v=ieHObQ5zZDs
https://www.youtube.com/watch?v=wq7itrSnt3k

海外の大学院はこんなに楽しそうなのに
日本の大学院動画は

「大学院の闇・・・」
「人文系大学院に進学を考えてるそこのあなた、ちょっと待ってください
人文系大学院に進むとジュース一本買うのにも悩むようになりますよ」
「アカハラ・・パワハラ・・セクハラ・・・」

みたいのばっかり
そりゃツイッターにいる人文系アカデミシャン達も
大学院でメンタルやっちまうよ

まず大学院の環境から変えないと
いまの人文アカデミアの惨状はまた繰り返される

0954無名草子さん2022/02/10(木) 13:08:25.84ID:y67SElk/
うんこどうしのあらそいわいたかみのけんぶつ

0955無名草子さん2022/02/10(木) 13:09:47.87ID:dUu0++TP
博士でも年収「300万〜400万」 男女格差、人文系の低さが鮮明
https://www.asahi.com/articles/ASQ1T4KF4Q1TULBJ00R.html

>分野別では保健(医師、歯科医師ら)が「1200万〜1500万円未満」で最も高く、
>工学は「400万〜500万円未満」、社会科学と理学が「300万〜400万円未満」、
>農学が「200万〜300万円未満」、人文科学は「100万〜200万円未満」だった。


しかも博士号取得した次年度の年収がこれ
人文系にいたっては100〜200万が最頻値
苦労して博士とってこんな状況に追いやられてたら
そのうっぷんをツイッターでぶつけるのもさもありなんという感じ

下手したら「人文アカデミアはゴミwww」とか言って観戦してる
高卒ニートたちよりもひどい暮らししてるんだぞ
そりゃあ「病む」よ

0956無名草子さん2022/02/10(木) 13:12:40.11ID:9HU7A9ff
董卓とか小山とか、RTで都合よく代弁させられてるだけの鉄砲玉を党派的召喚獣と名付けたい

0957無名草子さん2022/02/10(木) 13:15:58.39ID:braSRbxO
>>955
こういうのまで男女の問題にするのやめろよ
大学院の門戸は男女関係なく開かれているのに(女子大除く)儲からない学問を女が選んでいるだけで性差別の問題じゃないだろ

0958無名草子さん2022/02/10(木) 13:17:53.69ID:J0IotKh1
給料が低いとか需要がないんだから当たり前じゃん大学人だけが市場競争から逃れられるわけないだろうよ
金が欲しいなら東さんみたいに地道に自分の価値を大衆に示すんだよ

0959無名草子さん2022/02/10(木) 13:21:00.65ID:J0IotKh1
でもまあ年収トップの医者だけは競争に任せず何故か保証されてるからそこはおかしいかも知れない

0960無名草子さん2022/02/10(木) 13:21:05.27ID:UuS3TJPT
>>914
馬鹿だなpicaは。こいつは調子に乗るだけだ。
歴史に残って困るのは與那覇や高橋だよ。

0961無名草子さん2022/02/10(木) 13:22:02.99ID:zs4SlSRb
>>932
本を出版できるかどうかに一つのハードルがあり、それが評価されるかどうかにさらに高いハードルがある

0962無名草子さん2022/02/10(木) 13:36:28.16ID:unI583ym
>>955
そりゃあ就職できる人は大学なんかに残らず就職を選ぶもの。

0963無名草子さん2022/02/10(木) 13:46:23.28ID:Sf1J7JML
バカじゃないのw出版のハードルなんて例えば少年ジャンプで連載取って単行本出す方が社会学で単著出すより遥かに高い訳だけどジャンプの漫画の方が学術的に意味あるのかよw

0964無名草子さん2022/02/10(木) 13:47:37.56ID:KXmtGToh
文化として価値があるのは少年漫画の方だろうな

0965無名草子さん2022/02/10(木) 13:49:48.11ID:y67SElk/
ジャンプの漫画以下の研究書たくさんある
ブルデューやボードレールの研究してるから価値あるなんてこたあない

0966無名草子さん2022/02/10(木) 13:51:56.62ID:UY+/Ny0N
>>940
「中学生レベル」って池内先生的には配慮した表現なんだろうなあ…

0967無名草子さん2022/02/10(木) 13:53:31.76ID:zs4SlSRb
>>963
漫画と学術書を比べて何が言いたいの?

0968無名草子さん2022/02/10(木) 13:55:37.02ID:DvWultat
そういう大衆への見下し意識こそがアカデミア腐敗の原因になるわけだ

0969無名草子さん2022/02/10(木) 13:59:58.48ID:g1+MIJM9
>>955
医師は働きながら博士号を取るから
既に子持ちで働いているのに夫婦共に博士課程在学中で学生扱いになって点数が足りなくて子供を保育園に入れられなかったと言ってる人をネット上で見かける

0970無名草子さん2022/02/10(木) 14:01:54.89ID:XvgJUEV5
>>918
逆に本から学んだり人物に感情移入できないからあくまで研究対象というか
消費物として大量消費できるのかもしれない

0971無名草子さん2022/02/10(木) 14:03:16.59ID:XvgJUEV5
>>955
それ出発点から違うというか
働く必要がない人が大学に残るんでしょ
実家が太いとか土地持ちだとか

0972無名草子さん2022/02/10(木) 14:24:59.47ID:5k1i16n2
>>956
そのRT数を実力と勘違いし召喚獣風情が増長してしまうのが悲劇ですな
まぁ集団的無意識をすくい上げ言語化できる才能も凄いと言えば凄いが、それ以外が本当に空っぽの奴は憐れむ

0973無名草子さん2022/02/10(木) 14:27:57.84ID:zs4SlSRb
例えば法学部は一部の最優秀層が院に行き、普通の優秀層は司法試験公務員試験に行き、その次くらいが大企業に就職
ローに行く人は現役で予備試験に受からない人たち
一部を除くと優秀な学生は学部卒で社会に出る
人文で博士取ってもアカポス以外にちゃんと働けるところがない
大学関係者は文系博士を企業で採用しろというが、使い物にならないのでどうしようもない

0974無名草子さん2022/02/10(木) 14:31:54.06ID:bifXfX3n
文系は単位取得退学だから博士ですらないという

0975無名草子さん2022/02/10(木) 14:31:56.43ID:gTSvFysq
>>961
学術とどう関連するのかな?

0976無名草子さん2022/02/10(木) 14:36:27.04ID:gTSvFysq
人文系の著作物は出版社の編集が査読者がわりになるとでもいいたいのかな?
博士号持っていない編集者が文学博士を評価するのか
そうか、やっぱり博士号に価値は無かったんだな

0977無名草子さん2022/02/10(木) 14:39:27.96ID:zs4SlSRb
はっきり言えば博士号に価値なんてないよ
法学博士より最高裁判事の方が偉いのは当然

0978無名草子さん2022/02/10(木) 14:44:58.24ID:XmlvB8CN
博士号は身内の中で認められた程度の価値でしかなく世間に認められたわけではない
博士持ちの私の意見は一般人の下らん考えより高尚で正しくて採用されるべきだと考えてる人文系がいるのならそれは大きな勘違い

0979無名草子さん2022/02/10(木) 14:44:58.55ID:XmlvB8CN
博士号は身内の中で認められた程度の価値でしかなく世間に認められたわけではない
博士持ちの私の意見は一般人の下らん考えより高尚で正しくて採用されるべきだと考えてる人文系がいるのならそれは大きな勘違い

0980無名草子さん2022/02/10(木) 14:48:13.65ID:niPc4u/y
皆の衆、某某のスレやで、ここは。。。

0981無名草子さん2022/02/10(木) 14:48:28.58ID:RHCp4U39
委員長の日記
一人でも入れる組合 新世紀ユニオン

最近持ち込まれた事案での興味ある争点!

0982無名草子さん2022/02/10(木) 14:57:30.75ID:EK/GvPeh
人文系叩きしたいなら別スレ作れよ。

0983無名草子さん2022/02/10(木) 15:06:33.90ID:yc+IBpjx
人文村ウォーズ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1643791418/
今後はここでやってね

0984無名草子さん2022/02/10(木) 15:16:23.83ID:H7cwsJu5
ここはさえたんのファンスレですか?

0985無名草子さん2022/02/10(木) 15:25:36.84ID:SJQMlRs3
>>937
英国がしたたかにやってるのは人文学を大切にする伝統があるからだぜ

0986無名草子さん2022/02/10(木) 15:36:48.75ID:EHTivrhC
>>984
そうでつ

0987無名草子さん2022/02/10(木) 15:41:25.93ID:hw+uGyCd
人文アカデミアが素晴らしいのは
キチガイや馬鹿が次々に登場して失言して人文村ウォーズを盛り上げ
俺らのような無職を楽しませてくれること

0988無名草子さん2022/02/10(木) 15:44:31.00ID:gTSvFysq
>>986
キモい

0989無名草子さん2022/02/10(木) 15:48:39.65ID:hw+uGyCd
さえぼうが人文系かつ呉座騒動&オープンレター騒動の中心人物なんだから
その関連話題もここで全然オーケーだけど
あんま人文系叩きにばかりいそしむと
「でも理系だってええええ!」「反人文系きえろおおおお!」「すわ!東か!?相転移Pか!?(誰?)」
って発狂しちゃう人がいて可哀想だし
悪いのはあくまで「ツイッターでイキりちらす人文アカデミアの面々」なのだから
叩きはほどほどしてあげたほうがいいかも

0990無名草子さん2022/02/10(木) 15:58:35.22ID:cSutKIdM
新スレ立てました
はてなリンク文字化けしてたすまん

【saebou】 北村紗衣 ★14【@Cristoforou】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1644476198/

0991無名草子さん2022/02/10(木) 15:59:07.44ID:LUDo9ISc
>>988
ハァハァ
もっとお願いしまつ

0992無名草子さん2022/02/10(木) 16:00:53.77ID:LUDo9ISc
>>989
格式高い人文畑の皆様が発狂するわけないじゃないですかー、やだなー

0993無名草子さん2022/02/10(木) 16:04:09.28ID:nir+WigC
フェミはこれを騒がないの?

【いじめ問題】自慰行為を強要、画像拡散されるイジメを受けた爽彩さんが凍死した事件 過去最高にヤバいのに全然騒がれてないよな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644456545/

0994無名草子さん2022/02/10(木) 16:25:50.45ID:XvgJUEV5
>>989
そういう印象操作さえぼうせんせいそっくり!

0995無名草子さん2022/02/10(木) 16:25:50.45ID:XvgJUEV5
>>989
そういう印象操作さえぼうせんせいそっくり!

0996無名草子さん2022/02/10(木) 16:26:45.76ID:ryP9XaRj
大事な事なので2回言いました的なやつ?

0997無名草子さん2022/02/10(木) 16:28:06.23ID:ryP9XaRj
>>993
集団でいじめ
拡散
北海道

あ、いや、なんでもないです

0998無名草子さん2022/02/10(木) 16:28:21.43ID:ryP9XaRj
埋め立てちまうよ

0999無名草子さん2022/02/10(木) 16:28:28.68ID:ryP9XaRj

1000無名草子さん2022/02/10(木) 16:29:04.88ID:ryP9XaRj
人文系は永遠に!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 3時間 26分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。