カタール代表の監督は名将だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/02/02(土) 15:41:51.47ID:0lyDYEb40
人口200万人(名古屋市以下)の国を率いて日本や韓国を倒した
やっぱりスペイン人監督は優秀だわ

タヌキ田嶋は日本人監督で勝てると言ってたが
結果はこうなったわけで

00192019/02/02(土) 17:50:35.97ID:TRlsLCOj0
試合前からわかっていたことだな
なにも森保とか田嶋だけの責任ではなく
日韓WCのときにトルシエにした辺りからおかしい
育成世代から欧州トップレベルの監督やコーチを招集しないと
カタールにすら勝てないよ
中田とか乾レベルが育成すればいいんだけど中田なんて
サッカー界から排除されたわけでね

00202019/02/02(土) 17:51:29.69ID:p2gKephv0
スーダンとかからどうやって拉致ってくるのか
スカウトが凄いのか

00213 ◆FWr5F.Z97A 2019/02/02(土) 17:52:58.31ID:+dn1X2j70
>>17
フランスとカタールで共通するのは高度な育成システムだな

日本はそれが無いから帰化させても矢野マイケルみたいな三流ゴミ黒人選手しか育たない

00222019/02/02(土) 17:58:33.46ID:TRlsLCOj0
日本も10年ほど前から育成はしっかりやってる
ただし目標がW杯出場とかベスト8レベル
そういう人材しかいないから仕方ないことだけど
カタールはW杯優勝しか考えてないと思う

カタールに勝つなんて最初から無理なのに何を今更という感じ

00233 ◆FWr5F.Z97A 2019/02/02(土) 17:59:05.72ID:+dn1X2j70
>>19
トルシエ後の日本はなぜかA代表は外国人監督
ユースや年代別代表は日本人監督
みたいなことやってるけど

本当ならA代表監督は日本人(2年契約・成績によって解任もあり)で
ユースや年代別代表に世界のトップモードを知る外国人監督に10年単位で長期的に任せて
選手に世界標準を植え付けて育てるという方式の方がいいな

>>11の通り今回のカタールもそのやり方

00242019/02/02(土) 17:59:48.45ID:CEPOWFrF0
アスパイアアカデミーというカタールの育成施設が世界各国の貧しいけど優秀なサッカー選手を集めてくる。
そこでアフリカ黒人選抜を作って、スペイン2部とベルギーオイペンを国が買い取ってあるからそこに留学させて欧州の経験をさせて最後はカタールの強豪2クラブ(シャビのいるクラブと中島のいるクラブ)に代表選手を集めて帰化選手のカタールへの忠誠心と戦術的連携を高める。
スタッフは全員スペイン人で固めてスペインの戦術を浸透させる。これでアジア最強になれる。

0025おいおい2019/02/02(土) 18:00:39.68ID:08VbLeQ40
>>21
まともな育成があったら武蔵もムバッペになってたかもしれんのにな

実際手倉森でちょい伸び、高木で伸びて、今ミシャで飛躍しようとしてる
が、新潟で無駄な時間を過ごしすぎた

00262019/02/02(土) 18:01:16.44ID:TRlsLCOj0
本田監督イチオシ

0027おいおい2019/02/02(土) 18:02:18.40ID:08VbLeQ40
>>22
ユース年代監督がずっと日本人でどこが育成をちゃんとやってるだw

0028おいおい2019/02/02(土) 18:02:58.22ID:08VbLeQ40
>>26
まずカンボジアで結果出せ

0029おいおい2019/02/02(土) 18:06:12.88ID:08VbLeQ40
>>24
日本も新トトロあるし、ロティーナ、リカロド、リージョと呼ぼうと思えば呼べる

足りてないのは一貫した先進的な育成組織のみ

00302019/02/02(土) 18:29:03.24ID:CEPOWFrF0
シントトロイデンや神戸のミキティは個人のお金でやってること。
日本人が個人でやってることをカタールは国をあげてやってる。

00312019/02/02(土) 19:28:05.25ID:TRlsLCOj0
小さい国だからできるってのもあるアイスランドとかね
日本は同じことするの好きだけどそれでは勝てない
むしろアジア杯でのカタールの試合何度も見て
カタールに勝つ方法考えた方がいい
育成というより選手の動きとモハメドが効いてる
クロアチアのモドリッチとかフランスのカンテとかも同じ
日本が勝つためには長友遠藤のダブルボランチお勧め

00322019/02/02(土) 19:31:40.49ID:IPRuQ2ns0
>>25
フランクフルトのテスト落ちた武蔵が悪いんだろ

0033おいおい2019/02/02(土) 19:48:26.32ID:08VbLeQ40
>>32
受けたのいくつだよ?
10台後半はもう遅いぞ

0034q2019/02/02(土) 20:06:17.54ID:g83y2CCh0
まさか韓国人がサッカー後進国のベトナムの監督やってるとはなぁ
本田がそこに目を付けなかったら1世代ぐらい遅れてたんじゃ・・・
てか、一番偉い監督が海外出て戦えwww

00352019/02/02(土) 20:35:23.26ID:z5zg7PPq0
結局、外国人監督のほうが有能なのでは?ということを示した大会ではあったな
中東が躍進してたのはヨーロッパの指導者のおかげなのは明白だし
結局は言葉は通じなくても戦術レベルの高い監督のほうが良いのでは?って話になる
代表スペックだけ見たら間違いなく森保は一番有利な代表を率いていたんだから、ヨーロッパ組12人、アジアカップ優勝4回の日本代表をね
それがカタールリーグ選抜に負けてるようじゃ、指導者としては遥か格下
イラン戦を除けばいつ負けてもおかしくなかったし、グループリーグからなんとか勝ちを引き寄せた試合ばかりで森保の手腕なんてなにも感じない
イラン戦で快勝して、つい安心してしまっただけに騙された、やっぱ疑惑しかない

00362019/02/02(土) 20:37:06.59ID:z5zg7PPq0
あと交代が本当におそい、コロンビアのペケルマン、イランのケイロス、中国のリッピなどは劣勢ならすぐに手を打つのに森保は本当に地蔵
成果が出るかは別にしても、素早く手を打つ戦況を変えるってのは名匠なら速攻で判断する
あれだけ強固に守備ブロック固めてくる相手に2失点もして万事休す状態なのに、動かなかった森保は一体なに考えていたのか謎だった
最初の交代の武藤は後半17分に投入、明らかに入れるのおせぇよ
終盤で相手は守備固めてスペース無いのに、スペースあって活きる伊藤入れてもなにしたいのかわからんし

00372019/02/02(土) 20:40:36.81ID:hO0pZnez0
田嶋幸三がいる限り、優秀な外国人監督の招へいも優秀な帰化選手の育成もW杯ベスト8も無理だな

0038d2019/02/02(土) 22:05:13.88ID:1WMtsr3J0
たぶん、この監督がいなくなれば、もとに戻るよ。立て直すのには、また10年くらいかかる。

0039名無し2019/02/02(土) 23:46:55.72ID:DkYUH8cQ0
日本代表も神戸みたいにスペイン人監督に指揮してもらおう
一回見て見たい

00402019/02/03(日) 07:55:54.99ID:O0yECbEV0
こんなスレありますけど

JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548397178/

00412019/02/03(日) 07:57:54.04ID:4OioByo70
名将というわりには>>1から名前もでない名将とは・・

00422019/02/03(日) 08:18:39.38ID:aJs40qmv0
>>35
ブンデスリーガ組は活躍してないし、欧州ゴミリーグ所属が何人も居ても強くならんよ

森保さんの何処が有利だよ

00432019/02/03(日) 09:15:55.76ID:FtfK2fTp0
森保が守備構築出来ないのか、アジアをなめて選手が言うこと聞かなかったのかしらんが、全試合通じて全く守れて無かったからな
でもカタールの後半もひどかった

00442019/02/03(日) 12:19:33.15ID:JpMOtSl30
3失点したらすぐに攻撃的な選手を交代枠すべて入れないと
監督アホ無能

0045名無し2019/02/03(日) 12:52:08.20ID:5JtGUFZO0
もし今年あたり神戸が優勝したらリージョに頼んでリージョジャパンでおなしゃす

0046,2019/02/03(日) 17:32:40.78ID:UZ+o68Gk0
>>43
サウジ、イランを無失点に抑えて日本の守備陣絶賛してたのはどこのどいつらだよw
そういう手の平返しも日本人変えないと今まで通りですよ

0047セルジオ越後推し2019/02/11(月) 12:00:37.43ID:NO1DYJG80
昨夜テレ朝Getsportで岩政が総括してたけど 中盤の守備が統一されて無かったのが失点の原因言ってたな。確かに俺もそう思う。
岩政の解説はとても解りやすい。 決勝の遠藤の離脱が悔やまれる

0048a2019/02/11(月) 12:02:13.49ID:ADFgMG/z0
なるほど

00492019/02/11(月) 12:22:17.94ID:8P5+C17z0
今だからこそアギーレ呼び戻せ!

00502019/02/11(月) 17:15:59.00ID:ZzXhCQxc0
御意見番オシムやトルシエ、ブラジル系にきいたインタビューも出揃った頃だが、
カタールの成長は認めてても日本の方が強いという前提であり、戦術どうこうも言ってない
ショック受けた反動、あるいは己のこだわりポイント(戦術、育成)の過大評価かしらんが、
実際そこまで大きくない問題点を過剰に騒ぎたてて反省という名の自虐すべきだという、
愚かな示唆があふれかえって、それに押されて自滅していくパターンはさけたいもんだね

00512019/02/11(月) 21:41:51.25ID:96wEe2eN0
戦術というより連携だなあれは
同じメンバーで子供のときから10年近くプレーしてれば
あれだけ完成されたチームになるんだな
サッカーの最終形を見ている気分
個人の能力なんてチームの団結力の前では無に等しい
監督どうこうよりみんなカタール真似するだろうよ
日本も真っ先に真似した方がいい今すぐやれ

00522019/02/11(月) 21:46:07.12ID:FQqiej330
カタールは小国ながら国民の平均年収は一千万超やからなw
潤沢な資金に加えサッカー以外のスポーツに人材が分散しない
帰化+育成強化のフランス方式は日本じゃ無理やろうね

00532019/02/11(月) 21:59:41.03ID:96wEe2eN0
カタールのような美しいチームは出てこないか
一発屋で終わると思うけど今のチームは本当に強くて美しい
動きがダンスや新体操のように連動してる

00542019/02/12(火) 00:36:36.13ID:ZQL0ssAE0
なら日本は負けてもしょうがないし納得だね。

おかげで面目が保てましたホルホル

00552019/02/12(火) 00:39:05.13ID:ZQL0ssAE0
まるで間抜けのよう。

00562019/02/12(火) 00:42:38.95ID:ZQL0ssAE0
日本人はバカでアホで本当に救いようが無い。

00572019/02/12(火) 06:36:35.71ID:kddZ83SC0
>>11
なるほどー

00582019/02/12(火) 07:18:30.90ID:hSjCIW8X0
誰が何て言おうが結局
カタール
だぜww

00592019/02/12(火) 07:35:29.66ID:ZleDRuDh0
>>57
また困ったらそれっぽい講釈かよー気持ちが悪いなー

00602019/02/12(火) 07:45:43.25ID:ZleDRuDh0
>>57
適当な記事を引っ張り出す事しか能が無い奴

0061a2019/02/13(水) 12:03:48.68ID:L3pcS5ot0
カタールでゴザールwww

00622019/02/28(木) 05:59:57.27ID:P2DorVTA0
負けた日本を自己弁護するかのように、カタール持ち上げてる解説や記事が鼻に付く
カタールはこれから来るだの、アジアの勢力図が変わるだのと
2007に優勝したイラクが何か変わったかって話、所詮は一時の優勝でしかないだろうに
まともに海外組の輩出も出来てないのに国としてレベルアップなんかするわけがない
日本は過去に遡ればサウジやUAEに負けたこともある、今回もそのうちの1試合にすぎない、カタールがアジアの覇者になっていくなんて笑止だ

00632019/03/28(木) 08:47:54.64ID:wvGQWe9r0
森保があまりにも無能すぎるから、カタールの監督が名将に見えるだけじゃねえ?

00642019/04/04(木) 20:36:27.59ID:sWub+8dG0
確かに有能な監督だろうけど、この一勝だけで今までの日本の国際経験や欧州組を軽視する奴は阿保だね
カタールと相対した日本も韓国もベストメンバーではなかったし
ガチで何回もやったら普通に勝ち越せるレベル、今回はたまたま負ける試合が来ただけ
塩谷じゃなく遠藤さえいれば全く違う展開になってたろうにな

00652019/04/07(日) 11:49:38.03ID:103QQSxK0
フィジカルフィジカルうるせーから歴代選手でフィジカル最強ジャパン組んでみた

     釜本 鈴木隆

  中田      本田

    遠藤保 稲本

 奥寺 中澤 闘莉王 長友

       楢崎

0066w2019/05/02(木) 02:56:20.59ID:bzOsFj600
ではではw
この言葉を与えるから、泣いて感謝するように↓

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長173センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわww

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形しろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちw

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
● デブは脳機能に問題があることは明らかになってるから、土方の仕事でもやって
世の中に貢献してからポックリくたばれなww


ダフフフフフフフフフフフフフ

00672019/05/18(土) 23:24:52.50ID:qiSF657v0
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1557118994/

0068宮崎光学2019/05/31(金) 14:43:33.35ID:2Vl5bkiA0

00692019/06/26(水) 01:05:54.42ID:XIwzP7XZ0
モズって出てた?
アジアカップ7試合1失点の堅守が3試合5失点だもんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています