夏服として黒T着るのってダサい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん2019/08/01(木) 12:48:44.97ID:xM0ZdTcV0
黒T(柄あり・柄なし)しか持ってないから黒Tで過ごそうと思うんだけどダサいですか?

ダサいって人はおススメあったら教えてください

0025ノーブランドさん2019/08/02(金) 06:24:02.93ID:aEsfzOiZ0
バンドTばっかだから基本黒
次いで白、グレー、七分

0026ノーブランドさん2019/08/02(金) 09:30:11.03ID:Bm4OmGTp0

0027ノーブランドさん2019/08/02(金) 09:34:32.74ID:Ut0w2zkQ0
>>26
モジモジくんかな?

0028ノーブランドさん2019/08/02(金) 11:51:44.82ID:aKoP1hCW0

0029ノーブランドさん2019/08/02(金) 12:20:23.71ID:zPqCgzOo0
夏に全身黒とか頭おかしい人だと思われる

0030ノーブランドさん2019/08/02(金) 13:21:37.28ID:kAvUXomV0
黒いストッキングならまだマシ

0031ノーブランドさん2019/08/03(土) 11:16:48.59ID:YRL2XoSu0
今時は日焼け防止を徹底する為に上下黒ロングで露出を抑えるのは当然の選択

0032ノーブランドさん2019/08/03(土) 11:25:24.20ID:kpUV3Fuo0
上を白にして太陽光線反射させるのが上級者だろ
黒でわざわざ光合成してんの?

0033ノーブランドさん2019/08/03(土) 11:28:04.90ID:Fla5oUUT0
理科の実験で日光を虫メガネを通して白と黒の紙に当てたら黒い紙だけ発火したの覚えてるだろ
そういうことだ

0034ノーブランドさん2019/08/03(土) 12:18:11.42ID:Z60FiDzm0

0035ノーブランドさん2019/08/03(土) 15:13:41.95ID:Y59DquFC0
ゴスファッション

0036ノーブランドさん2019/08/03(土) 15:19:58.27ID:car1z1uf0
>>34
お洒落だな

0037ノーブランドさん2019/08/03(土) 18:25:16.70ID:lYI3i5/o0
>>36
オカ本人w

0038ノーブランドさん2019/08/06(火) 17:27:21.62ID:vvh51+490
先週の土日に外出てみたら予想以上に黒コーデ多くて笑ったわ
ここのスレ役に立たん奴多すぎやろ
ちゃんと外出て周りの奴らのファッション見てるんか?

0039!id:ignore2019/08/06(火) 17:56:02.64ID:P7u4jzyq0
意味不明
スレ読み直してこいよ

0040ノーブランドさん2019/08/09(金) 19:48:50.81ID:/HbXhiEx0
黒長袖を腕まくりするのカッコいい
下は黒以外なら何でも似合うし

0041ノーブランドさん2019/08/14(水) 22:26:52.12ID:+pMW7le80
秋葉系は全身黒

0042ノーブランドさん2019/08/15(木) 17:29:33.82ID:j7Yu0hZc0
>>41
ダサ

0043ノーブランドさん2019/08/15(木) 17:33:35.74ID:NFCtzWo90
俺は夏でも黒しか着ないわ

0044ノーブランドさん2019/08/15(木) 20:09:53.95ID:+X3tyFB00

0045ノーブランドさん2019/08/17(土) 18:15:14.08ID:2Pnh5erC0
白は下着っぽいし、汚れが目立つ。
グレーやカーキは汗染みが絶望的。

黒・紺しか選択肢無いよ。

0046ノーブランドさん2019/08/17(土) 19:22:36.35ID:xi14RHRE0
百貨店内のハイブランドばかり特選サロンでショーウィンドウの中いじくってる業界ぽい人とか黒ずくめでそんな感じだよ

0047ノーブランドさん2019/08/17(土) 19:34:51.53ID:WaThhxlf0
むしろ汗染みか目立たない
なお塩吹くと最悪

0048ノーブランドさん2019/08/18(日) 19:26:40.06ID:ZfLjw8Sn0
汗が気になるなら汗Tでも着ればいいだけ

0049ノーブランドさん2019/08/18(日) 20:44:50.63ID:OrEU1EYT0
男が汗染みなんて気にするなよ
オカマかよw

0050ノーブランドさん2019/08/18(日) 21:06:06.15ID:kyDpYPA+0
>>49
でもオマエ童貞じゃん

0051ノーブランドさん2019/08/18(日) 23:25:04.86ID:r0jxwpFc0
>>50
おまえ顔デカインポじゃん

0052ノーブランドさん2019/08/19(月) 01:55:14.84ID:b9/5Hu3D0
>>51
でもオマエ童貞じゃん

0053ノーブランドさん2019/08/19(月) 14:09:50.90ID:Ywu2ZKc10
>>52
もうやめたれw

0054ノーブランドさん2019/08/21(水) 13:14:11.32ID:M8YtipJL0
この熱い中、黒のTシャツは見た目からして熱そうな印象を与えてしまうからワイは避けてるんだけど
例えばヘインズとかBVDとか、ユニクロでもヘビーウェイト系のいかにも綿100!って感じの黒はやめとけといいたい
レーヨン、テンセル、リネンとか、もしくは混合素材でテロンとした多少なり涼しげなふいんきが出るものを選ぶといい
あとは全身のバランスなんだけど、パンツに爽やかな色味の柄が入ったのを選ぶといいと思う
海はちょっと遅いかもだけど、水陸両用系のスイムパンツとかボードパンツを街着として使ってもOKだ

0055ノーブランドさん2019/08/21(水) 15:57:13.66ID:7ltCGrtk0
蜂が寄ってくる

0056ノーブランドさん2019/08/22(木) 11:50:13.37ID:yQmldX5d0
夏場に黒とかありえないだろって思ってたけどスレ見てると意外と肯定派な人が多いんだね

0057ノーブランドさん2019/08/22(木) 11:51:25.01ID:VOzdG9SI0
今どき夏に黒Tは普通だよ

0058ノーブランドさん2019/08/22(木) 14:31:29.55ID:GYR5D8wO0
スレ見てるより外に出た方がいいぞ

0059ノーブランドさん2019/08/22(木) 17:27:37.61ID:AlDP/NIK0
夏は黒は似合う
似合わないのは春だと思う

0060ノーブランドさん2019/08/22(木) 19:29:52.23ID:Lx0xkCIT0
しかしスズメバチには気をつけろ
高尾山で襲われたからな

0061ノーブランドさん2019/08/22(木) 21:15:34.92ID:yQmldX5d0
>>54
レーヨン・テンセル・リネンって下着感強くない?
涼しいかもしれんが一枚で着るのは向いてなさそう

0062ノーブランドさん2019/08/22(木) 23:28:50.54ID:eu/Es7kh0
>>56
お外出ような

0063ノーブランドさん2019/08/22(木) 23:29:43.15ID:eu/Es7kh0
>>50
童貞なんだな…
ドンマイ!

0064ノーブランドさん2019/08/23(金) 00:57:27.16ID:3sn2O0iT0
緩めのデニムでもチノパンでも何でもいいと思う!
せっかくスラックス買ったんだしそれ履いてもOK.
上下黒ならサンダルで足元軽くしてもいいし、とにかく自分の好きなスタイルで大丈夫

0065ノーブランドさん2019/08/23(金) 00:58:56.05ID:3sn2O0iT0
自分の服着て楽しそうにしてるのが一番!
自分の好きなスタイルを靴やレイヤードで調整すると良いぜ

0066ノーブランドさん2019/08/23(金) 07:24:20.68ID:SXT3t8tU0
ヘインズのグローバル?のパックTシャツ

0067ノーブランドさん2019/08/23(金) 22:23:12.14ID:eXHX2KIR0
>>60
山登る時に目立たない色の服を着ることはかなり危険なので今後は避けたほうがいいっすよ
あと多分スズメバチがたくさん生息している地域の人はほぼ黒は着ないんじゃないかと

0068ノーブランドさん2019/08/27(火) 16:51:01.64ID:rQnfEJLk0
個人的に上下黒でまとめるスタイルは好き
俺の身長180cmあるし余計にスタイル良くみえるからね
黒tシャツ上に何か白や淡い色の服羽織れば変じゃないし

0069ノーブランドさん2019/08/27(火) 23:29:59.97ID:v0BodmyZ0
上下黒はええけど
180cmあるのであれば恐らく上下細身にはまとめないほうが良いよ

俺も184cmあるから分かるけど
上下黒だと
体の長さも相まって細く見えすぎて
嫌らしくなるんだよな

0070ノーブランドさん2019/08/27(火) 23:31:01.96ID:v0BodmyZ0
タイト全盛時代に気付いたよ
高身長でも似合わないスタイルがあるんだなって

0071ノーブランドさん2019/08/27(火) 23:48:36.39ID:p26rc/5Y0
東アジア人の時点で基本マッチ棒体系なんだから当然やん
欧米人の170台の奴等の方がスタイルいいんだから

0072ノーブランドさん2019/08/27(火) 23:50:40.55ID:uEnf428C0
>>1
こんな事を疑問に持つって…
何歳か知らないけど今までどうやって生きてきたんだ?

0073ノーブランドさん2019/08/30(金) 01:14:51.36ID:ZOb5XYCk0
去年一昨年と比べたら夏場でも明らかに黒増えてるからな
蜂がどうこうとか実用性云々の小学生みたいな話は置いといて、ファッションの流行の一つとして疑問に思うのは仕方ないと思うよ
実際このスレでも意見分かれてるし

0074ノーブランドさん2019/08/30(金) 03:37:45.20ID:HOkSXNhe0
令和は暗い

0075ノーブランドさん2019/08/30(金) 15:43:38.19ID:8yhE0Dsx0
>>61
そうだね〜。。。下着感が出るかどうかは物にもよるんだけど
気になる人はコットンと何割かの混合素材がいいと思う
黒って生地の風合いが潰れて見えやすい色だから、ビーチクが透けるほど薄い生地じゃければ(特にリネン)
そんなに気にする必要はないかな〜と思うよ

テロンとした生地をおすすめするのは、「涼しいから」というよりも「涼しそうに見えるから」なんだよね
1つは生地のドレープ感。肩とか胸とか、体と生地とが接してる部分から↓方向に流れるような形が生まれることでサラっとした印象が生まれる
それと、体の動きに合わせて生地がふわっと動いたり、ドレープが流れたりして、これも涼しげな印象を与えることができるんだ

あと、黒Tを一枚で着るならジャストサイズじゃなくオーバーぎみを選ぶといいと思うよ
オーバーぎみっていうのは単純に、普段MサイズのところをLとかXLではなくて(悪くはないんだけど)
オーバーサイズとして作られてるものを選ぶのがいい。だいたい商品名にそうやって書いてるはずだよ
オーバーサイズだと「下着用じゃなくおしゃれ着として着てますアピール」ができると思うよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています