ヴィンテージ古着60

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん2021/01/31(日) 22:51:14.00ID:YB7l+m8n0
前スレ
ヴィンテージ古着59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1607636812/

0952ノーブランドさん2021/03/02(火) 21:07:46.61ID:QLEAVsD+O
ブラック501なんて店によっては価格据え置きで売ってたりするしな

0953ノーブランドさん2021/03/02(火) 21:21:40.99ID:jK+7zqHc0
W34って、大き過ぎない?

0954ノーブランドさん2021/03/02(火) 21:43:12.59ID:hzxmvSwc0
ヤフオクなら高くて6000円くらい?
と思って調べたら15000前後〜20000くらいするんだな今・・・
ちょっと前まで高い店でも5800とか6800で売ってたけど
ミントなら即決12000ですぐ売れるんじゃね

0955ノーブランドさん2021/03/02(火) 22:52:36.06ID:lgBayT/t0
90s古着なんて一部を除いて今の商品の方が絶対品質が良いのに何で高い金出して買うんだろ。
90sの501や505なんて安かろう悪かろうだから良かったのに。

0956ノーブランドさん2021/03/02(火) 23:22:56.99ID:cT6LCINe0
品質がいいとは言えないだろ

0957ノーブランドさん2021/03/02(火) 23:30:54.99ID:HIz8W5zO0
>>955
今のファストファッションより価格崩壊が起きてない90年代物の方が縫製が良いとかヤフコメのトップコメに書いてあったけどどうなんだろな
むしろ今は大量生産で高品質になってる気がするけどなあ

0958ノーブランドさん2021/03/02(火) 23:39:03.51ID:ciOWM34C0
単純に90年代は
今となっては信じられないようなレギュラーブランドでもまだUSA製があったからってのもある
今よりは質は高いよ

0959ノーブランドさん2021/03/03(水) 00:13:24.05ID:iUD8O5Lp0
90'sで変な値段ついてるのは基本はロゴドンだったり派手だったりするやつじゃないの

0960ノーブランドさん2021/03/03(水) 00:16:19.76ID:btQkghgZ0
>>949
4900円

0961ノーブランドさん2021/03/03(水) 00:22:31.89ID:+sEi3KFE0
>>955
その当時生まれてない子が大人になったら特別なものに見えるの。

0962ノーブランドさん2021/03/03(水) 00:32:26.20ID:gI7Hekw10
>>961
90sレギュラー501好きだけどさぁ、デッドに2万以上出すなら流石に日本産のデニムの方が質が良いと思うんだよね。
オリジナルに拘りたいってなら別だけどさ。

0963ノーブランドさん2021/03/03(水) 00:35:21.66ID:gI7Hekw10
>>957
ユニクロや無印なんて普通に生地も縫製良いけどね、だから買うってわけじゃないけど。

0964ノーブランドさん2021/03/03(水) 02:04:40.65ID:elAYkRXY0
中高生の頃安い古着掘ってた感覚でユニクロのインラインで使えそうな服掘るのは楽しいけど、
ユニクロUやらJWやらのコラボばかりで気が利いた服しか置かなくなってから堀りがいがなくなった
ただT1011まんまのUの無地Tは実際このレベルのTシャツが1000円でいつでもどこでも買えるというのは過去になかったことだと思う

0965ノーブランドさん2021/03/03(水) 02:22:29.49ID:gI7Hekw10
>>964
ユニクロはコラボ物のプリントTは生地がペラッペラだけどUの無地Tは生地も厚くて良いよね。
ユニクロって結構アメカジ好きを狙い撃ちしてるアイテムあるよね。

0966ノーブランドさん2021/03/03(水) 07:28:50.50ID:w6+gbW+N0
>>962
90sアメリカ産501ってアメ横とかに山積みで
置いてあったよな。毛羽だんで青々と色持ちするやつ。それと違うの?
あんなのに2〜3万も出してる奴いるんか

0967ノーブランドさん2021/03/03(水) 07:55:08.58ID:gI7Hekw10
>>966
そうそれ、最後のアメリカ製501とかって言って値上がりしてる、リジッドじゃなくても濃紺だと一万超えしてるよ。

0968ノーブランドさん2021/03/03(水) 08:01:18.35ID:wpmY4nUd0
リバースもメキシコ製ですら…

0969ノーブランドさん2021/03/03(水) 08:01:51.23ID:5yZac0KD0
>>965
夏は、ユニクロペラペラTの方が、着心地良くて涼しくね?

0970ノーブランドさん2021/03/03(水) 08:24:38.10ID:gI7Hekw10
>>969
乳首透けるじゃん。

0971ノーブランドさん2021/03/03(水) 08:37:36.96ID:62tjnvx20
男で黒乳首かよw
そりゃ透けるわなw

0972ノーブランドさん2021/03/03(水) 08:43:34.53ID:uLPqZ0bR0
>>968
メキシコ製は2年間ライセンスのNFLチャンピオンや
ゴールドウィンに日本サラリーの極太リブ物を集めてるマニアとか居るしね

0973ノーブランドさん2021/03/03(水) 08:53:36.17ID:elAYkRXY0
>>965
そういえばユニクロのミリタリーシャツというか商品名はワークシャツかな?をこの前古着屋の人が作りが本当に凄いっていってた
変だったサイズバランスもここ数年で良くなったし、NIGOやら長谷川昭雄まで関わってて当たり前だけどもはや悪いところがない
着ても気分が上がるわけじゃないし数あるとクローゼット圧迫するからもうできるだけ買わないけど

0974ノーブランドさん2021/03/03(水) 10:25:24.23ID:iUD8O5Lp0
ゆるめに着たいけどXLでも小さいんだよなユニクロ

0975ノーブランドさん2021/03/03(水) 10:53:56.87ID:pJ//xaSP0
>>974
体重いくつなん?

0976ノーブランドさん2021/03/03(水) 12:08:55.60ID:iUD8O5Lp0
>>975
別に普通のサイジングならジャストで着れるくらいだよ。
USのXLくらいがいいんだよね。

0977ノーブランドさん2021/03/03(水) 12:23:52.07ID:ncnbSGAP0
デブすぎワロタかと思ったけど背が高くてムキムキの可能性もあるな

0978ノーブランドさん2021/03/03(水) 16:21:20.42ID:1ic78Rho0
>>974
XXLにしろと何度言ったらw

0979ノーブランドさん2021/03/03(水) 23:25:28.14ID:DziNTO5g0
渥美ちゃんのN3B。この時代のドラマや映画って
時々払い下げ着てるよね。
衣装さんが上野とかで雰囲気のある服を探し
たんだろうか。
https://youtu.be/ugP9BGrZmCA

0980ノーブランドさん2021/03/04(木) 04:23:00.67ID:nrD05fGM0
>>970
エッチだ…w

0981ノーブランドさん2021/03/04(木) 07:42:46.68ID:+rW+5cPy0
88も高くなったな

0982ノーブランドさん2021/03/04(木) 10:04:23.13ID:fGjSXlfI0
>>970
白系とかの薄い色じゃなきゃ無問題、バスキアTとか気に入ってるよ。

0983ノーブランドさん2021/03/04(木) 13:03:15.18ID:vmbCnk3l0
このスレいつ来てもLEVI'Sの話してるな
実質ヴィンテージLEVI'Sスレやろ

0984ノーブランドさん2021/03/04(木) 14:38:58.33ID:yIoB6MjV0
リーバイススレから追い出されたデニムオタクが彷徨ってるからな

0985ノーブランドさん2021/03/04(木) 18:35:45.90ID:OsejfPZ00
>>979
クソガキ許せんわ…

0986ノーブランドさん2021/03/04(木) 19:28:02.47ID:3zEdJVN30
>>984
キチガイ博士派遣して長文ガイジムーブかましてやろうや

0987ノーブランドさん2021/03/04(木) 23:14:43.79ID:ESzoe/xx0
ユニクロの話はやめてくれ
一人勝ちだからわかるけど
今どのスレにでも出てくるんだよな
作りが良いとか全く関係ない
まだリーバイスの方が話題としてマシ

0988ノーブランドさん2021/03/04(木) 23:21:05.75ID:RJBbMOPX0
>>784
同意

0989ノーブランドさん2021/03/05(金) 00:09:44.58ID:FHRgf+mB0
GAPの話いいすか?

0990ノーブランドさん2021/03/05(金) 01:29:58.17ID:U355J4X30
GAPはオールドGAPなら良し

0991ノーブランドさん2021/03/05(金) 02:02:06.63ID:3dmHELZo0
オールドH&Mもいいっすか?

0992ノーブランドさん2021/03/05(金) 04:39:35.31ID:tJI/isNL0
数日前ベルベルで558が3万円台で出てたな

0993ノーブランドさん2021/03/05(金) 08:00:46.01ID:d07+Ev4J0
オールドユニクロの話しようぜ

0994ノーブランドさん2021/03/05(金) 08:23:40.88ID:NpwXgVQt0
あと20年くらいのうちにユニクロが潰れたら90'sユニクロは価値付きますか

0995ノーブランドさん2021/03/05(金) 08:51:54.11ID:is418SUM0
オールドAPCなら最近買った、あと10年したら取り扱う古着屋が出てくる自信はある。

0996ノーブランドさん2021/03/05(金) 08:54:12.80ID:oWHmXT740
実質ヴィンテージデニムスレだよ
9割はデニム関連の話じゃん

0997ノーブランドさん2021/03/05(金) 09:38:42.46ID:UwR70rzO0
ナンバーナインとか人気でそう。

0998ノーブランドさん2021/03/05(金) 10:44:44.23ID:+6RgT2yo0
>>997
サイズ感が今の時代と違うからなあ

0999ノーブランドさん2021/03/05(金) 10:45:18.01ID:+6RgT2yo0
ビズビムの中村ヒロキは数十年後、ヴィンテージとして価値が出るような服を作りたいと言ってたな

1000ノーブランドさん2021/03/05(金) 10:48:48.90ID:LTyY1BoK0
トゥルーレリジョン(ひ)も『希少!USA製!!』とか言われる日が来るのかね?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 11時間 57分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。