東京から新潟来たんやが、新潟観光自信ニキ求む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん2021/03/28(日) 09:45:15.11ID:lYbUVU0A0
おすすめスポット教えてや県内で

0002ノーブランドさん2021/03/28(日) 09:47:25.43ID:CkeD0jK70
なんjでやれ

0003ノーブランドさん2021/03/28(日) 10:45:57.19ID:o+D/XZLh0
Twitterで連絡くれ
地獄まで案内するわ

0004ノーブランドさん2021/03/28(日) 14:15:48.76ID:X6J0gtsK0
桃太郎アイス

0005ノーブランドさん2021/03/28(日) 15:22:51.87ID:Brk7fryY0
先ずはバスセンター
カレー
イタリアン
だな
夜ばオーセンティックバー

0006ノーブランドさん2021/03/28(日) 17:58:15.88ID:ej6o8G2r0
可愛い娘は何処にいますか

0007ノーブランドさん2021/03/28(日) 18:29:40.85ID:Brk7fryY0
>>6
駅前の交番で聞いてくれ

0008ノーブランドさん2021/03/31(水) 14:05:33.78ID:X5FCzSuP0
ないんだなあそれが

0009ノーブランドさん2021/04/01(木) 06:21:09.59ID:Op5xDkXu0
ファ板的にはMBLR2じゃないだろうか?
こう、MBのイキリキモさみたいなもんを肌で感じられる場所というか

とんかつ太郎も近いし

0010ノーブランドさん2021/04/03(土) 16:47:44.51ID:acw5Bgqe0
もう帰ったかな?自分は東京人だがちょうどMBとまとめが新潟のファッションスポット
あげてるな。新潟観光で行ったことがあるがバスと電車移動だったので疲れたわ。
新潟市あたりは飯はうまいけど観光スポットはあんまりなかったなあ。
バスターミナルのカレーは食った。あと温泉街だね

0011ノーブランドさん2021/04/04(日) 17:08:25.51ID:jqS61ALl0
駅から古町まで遠いんだよな
あとバッファローボブズ潰れたらしくてショック
昔はよく通ってたのに

0012ノーブランドさん2021/04/04(日) 18:22:09.77ID:yOmPe+lG0
昔は古町のセレクトショップに行ってたな
今は万代で色々あるから、みんな古町には行かないんじゃない?
俺は西堀の店に極まれに行くけど、買うブランドほぼ決まってるからネットばっかり

0013ノーブランドさん2021/04/07(水) 01:36:39.63ID:l6YdOjkd0
渋谷から新潟まで毎日通勤してる人をTVで見たけど1ヶ月の交通費が40万だったか月8万の自己負担で会社と新潟の村が補助してくるとか見たな

0014ノーブランドさん2021/04/07(水) 10:10:21.67ID:oiD+iNZx0
新潟で観光なら佐渡だろ

0015ノーブランドさん2021/04/10(土) 08:16:25.12ID:tcf7Cv570
きりたんぽー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています