ウエアハウス2021-5 WAREHOUSE

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し募集中。。。2021/11/24(水) 18:55:27.48ID:VX/GJirN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は、上記コマンドを本文の先頭から2行入力して下さい。

罵り合い厳禁!

個人売買は自己責任で!
特に稲フェス、ヘリフェス、ファミセ、福袋物等の高値転売に要注意!

※公式
http://www.ware-house.co.jp/

※前スレ
ウエアハウス2021-4 WAREHOUSE
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1631677831/

0952ノーブランドさん2022/01/27(木) 14:42:51.46ID:2ZC3Iubl0
ウエアハウスと価格帯が全然違うから
アメカジにはまってて小銭もってるような経験豊富なオッサン連中が
マッコイやフリホの常連だと思うぞ
そういった客は目が肥えてるので
糞ダサい服に大金出して買うような人はほとんどいない
ニワカはそれ以前に服にそんな金払わない

0953ノーブランドさん2022/01/27(木) 14:49:49.52ID:2ZC3Iubl0
アビエイターに関してはフリホがリッケンバッカー出してて
さて金に困ってない重度のアメカジジャンキーはどっちを買うのかなという話次第
ヘリンボーンのセットアップは生地がマッコイものと比べると
ウエアハウスの物はチープ感がある
ただミリタリーにそこまで質感が必要なのか?という話にはなるな
これはどっちが良いという話ではない

チノは残念ながらマッコイの圧勝
これはTシャツなどもそうだがウエアハスのコットン100というのは
実は少しポリ混なのだよ
これは品質表示法で5%以下の混紡率は表記しなくていいというルールが
あるからだが、マッコイは本当にコットン100の金かかってる生地
これは安物と高級品ぐらいの差がある

0954ノーブランドさん2022/01/27(木) 14:50:34.01ID:1PclOBWN0
小銭しか持ってないからマッコイ信者になってしまんうだ かわいそうw

0955ノーブランドさん2022/01/27(木) 14:55:21.85ID:b5Ig+zu80
な?結局生地がどうたらの話しかしないだろ?フリホの話始めて論理も破綻してるし。
早くウエアハウスより話題になった製品事例出してくれよ。

0956ノーブランドさん2022/01/27(木) 14:55:34.53ID:VMOOM8ZD0
小銭もってるからマッコイやフリホあたりの洋服を買えるのだよ
その小銭でウエアハウスも当然買える
小銭すら持ってないオッサンはユニクロ

0957ノーブランドさん2022/01/27(木) 14:57:26.53ID:VMOOM8ZD0
というか話題になったり売れ線で話するならユニクロが王者で話が終わるなという
論理展開してなかったか?w
それだとDSBよりユニクロの+Jコラボの方が洋服として上質という理屈になるがw

0958ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:07:11.95ID:45ZWxima0
>>953
ポリ混の話、無知をさらしてるから、やめた方がいいよ
家庭用品品質表示法の繊維製品の表示についてをよく読みましょう

0959ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:08:29.67ID:b5Ig+zu80
社長の資産や経営力とか生産力で優劣つけるんならユニクロ着てればとは言ったが。+Jは販売チャネル、コスト、ロット、品質考えたらすごいことやってるんじゃないか。俺は買わないけどね。
とにかくしょうもない上げ足取りしてないでウエアハウスより上回っていた製品事例出してくれよ。そしたら丸く収まるんだから。

0960ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:10:26.27ID:yJ70cqQ10
リアルマッコイズの看板商品って何?

0961ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:10:30.69ID:VMOOM8ZD0
>>958
俺は別にレスバに勝とうとしてデタラメ言ってるわけじゃないよw
君も無知というほどまで知識面が酷くはないのだろうけど
感情論だけで来られても困ってしまうわw

0962ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:10:58.77ID:b5Ig+zu80
ウエアハウスミリタリースウェット
https://www.ware-house.co.jp/?pid=152642624

マッコイスウェット
https://www.realmccoys.co.jp/catalog/products/detail.php?product_id=4928&;pg=

余裕でウエアハウス買うわ。プリント抜きになんであんなマッコイは安っぽいの。

0963ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:11:42.07ID:VMOOM8ZD0
>>959
じゃ話に丁度出てたので、ウェポンクロスのチノパンでいいよw

0964ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:13:46.81ID:b5Ig+zu80
それ新規企画の話題の製品じゃないね。はいあんたの負け。

0965ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:15:07.66ID:VMOOM8ZD0
>>962
お前は本当に商品を実際に見てもないのに
よくそこまでいい加減な知識で断定できるなw

実物みたらウエアハウスの方が生地がかなり薄くて
安っぽさでいうとウエアハウスの方が安っぽいよ

ただスウェットはインナーにも使うから
マッコイまで肉厚のフカフカ吊り編みである必要性があるのか?という
話にはなるから俺は寒がりならマッコイの方が暖かいぞぐらいの見解

0966ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:16:27.37ID:VMOOM8ZD0
>>964

>>アビエイターコートとか、M42ヘリンボーンセットアップとかUSチノ



これ全部新規企画じゃないけどw
全部他のブランドが過去にやってるよw

0967ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:19:26.22ID:45ZWxima0
>>961

あなたの言っていることに該当する項目はありません
よく読みましょう

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/guide/fiber/fiber_show.html

根拠のないことを事実かのように発言して、それによって問題が引き起こされた場合は信用毀損罪、偽計業務妨害罪、名誉毀損罪にあたる可能性があるので気をつけたほうがいいですよ

0968ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:22:31.41ID:VMOOM8ZD0
>>967
あるよ
よく探してみ
実際アパレル業界では常識なので
ちなみに別に1%とか2%とかちゃんと表記しているケースも当然ある
記載しなくても違法ではないとされてるだけ

0969ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:24:34.59ID:b5Ig+zu80
>>966
生地ガーと言うなら単純にマッコイのほうがダサいでいいよ。ミリタリーラインは今年話題になったとは言ったが新規企画とは言ってないが。
どうも論点をはぐらかすようなことばかりお前は言ってるけど、早くウエアハウスDSBやヘリンボーンカバーオールや星条旗スウェットより話題になったマッコイの製品事例紹介してくれよ。

0970ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:27:23.72ID:aIq3UXzM0
結局ウエアより話題になった商品無いからUNIQLOとか出してくるんだな。w

0971ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:27:28.29ID:VMOOM8ZD0
>>969
論点なんて全くはぐらかしてないがw
元々新規企画でもなんでもないUSチノみたいな定番を新規企画で〜とやってくるから
新規企画じゃないけどなと思いながらウェポンのチノと答えたら
USチノは新規企画じゃないと返されたので
さすがに意味不明すぎるぞとw

0972ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:29:03.86ID:VMOOM8ZD0
まず話題の点だが、話題になった方が単純に洋服として上質であるという論理なのかい?
それならその時点でもう見解が異なるので話をしても無駄だなw

0973ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:30:35.85ID:KPN5biBZ0
レオパード柄のシャツとかコヨーテファーのコートとか、カッコいいかとか自分が買うかは別としても、こういうラインナップ揃えられるのはブランド力の証だと思うわ。
購買層のマニアも分かってて、本気でこれを作ってくれるところはないし、もう作ってくれないだろうからコレクションとして買っておくかって感じだろうね。

0974ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:31:12.09ID:aIq3UXzM0
マッコイのウェポンのUSチノ?ってなぁーに?

0975ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:32:57.73ID:VMOOM8ZD0
>>973
そうそう
ニッチなマニア向けに馬鹿みたいなコストかけて
馬鹿みたいに凝った服なので
一般層とは縁がない

0976ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:41:30.30ID:b5Ig+zu80
>>972
今更そこ戻るの?リアルマッコイは服のブランドで莫大な投資してるのに、ウエアハウスより話題になるようなもの作れないってことね。これで終了。
リアルマッコイズの服作りの真偽不明なうんちくは専用スレでやってね。

0977ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:44:56.12ID:VMOOM8ZD0
話題になるような事は少ないけど品質はいいよというブランドという点では
ウエアハウスとマッコイは同じ立ち位置だと思うがw
そんな一方的にウエアハウスだけが話題になってるのかい?w
俺もDSBは素晴らしいと評価してるよw

0978ノーブランドさん2022/01/27(木) 15:57:02.82ID:jm7KMggB0
盛り上がってるからこのネタ続けてもいいよ。
ツルット批判よりマシ。

0979ノーブランドさん2022/01/27(木) 16:34:32.14ID:yJ70cqQ10
面白いw だけどマッコイ信者息切れしている?

0980ノーブランドさん2022/01/27(木) 16:47:24.34ID:SRhY9g/h0
ウェア好きな人が他ではどんなところの服が好きなのか?っていうのは21秋冬と22春夏の端境期には面白い話題だと思うんだけど、お互い否定しあっててはどんどん脱線するしあまり建設的ではないね…

俺は無地スウェットだとTWO MOONが凄く好きなんだけど皆ウェア一辺倒なのかな?

0981ノーブランドさん2022/01/27(木) 16:49:29.32ID:VMOOM8ZD0
マッコイ嫌いがマッコイを否定しているけど
マッコイ擁護の人はマッコイもウエアハウスもどっちも買うという論調だがなw

0982ノーブランドさん2022/01/27(木) 16:53:57.64ID:PfdNhaiQ0
フリホもそうだけどビックリするような値段の服を
わざわざ買うような人達を
いかにも洋服わかってない馬鹿という論調でコケにするのは無理があるな
凝った洋服なんて要らないだろとういうなら
それは程度の話で極論言ってしまえばユニクロで十分じゃん

0983ノーブランドさん2022/01/27(木) 16:58:52.42ID:1PclOBWN0
ウエア アメカジ以外にもいろんなファッションをするお洒落な人

マッコイ信者 ゴリゴリアメカジのみ 臭い

0984ノーブランドさん2022/01/27(木) 17:03:59.86ID:PfdNhaiQ0
ウエアハウスはビームスでも取り扱ってるから
確かに若年性の綺麗目ファッションにも適応してるね
それはそれでいいと思うよ

マッコイはアメカジ一辺倒かというとそれもそんな事はないのだがな
ただ例えば60万円のスカジャンを現実に販売するような
そこまでするブランドって現実に他にはないのでね
マニア向けはマニア向けだけど
別に叩かれるような事ではないよ
ましてや臭いとかいうのはただの感情的な暴論

0985ノーブランドさん2022/01/27(木) 17:09:48.11ID:ys/V27Ke0
ウエアハウスもほんの5年前ぐらいまでは
お急ぎくださいのコピペや福袋ネタで馬鹿にされるような存在だったじゃんw
フリホ・マッコイ超えたまではうぬぼれすぎだよ

0986ノーブランドさん2022/01/27(木) 17:26:36.88ID:b5Ig+zu80
>>982
フリホもウエアハウスも毎年話題になる作品作ってるけど、マッコイにそういうのあるのか聞いたら信者が答えられなかっただけだが。
まあ、マッコイが話題になるのって、そういうデザイン性よりも製法がどうだの値段の話が先行する製品ばっかだよね。
A2にしろスカジャンにしろ元々独立した人達が手掛けてたものだし。

0987ノーブランドさん2022/01/27(木) 17:32:58.82ID:ys/V27Ke0
話題になってるかは知らないけど
N-1のスペシャルは瞬殺完売だったけどな

0988ノーブランドさん2022/01/27(木) 17:36:48.23ID:b5Ig+zu80
>>979
意味分かんないよな。
安っぽいだの生地表示は嘘だのけなしたり、こだわり持った服作りしてるのはマッコイとか言ったかと思えば、
話題になることは少ないけど品質はいいブランドという意味でマッコイとウエアハウスは同じとか。適当なことばかり言ってる。
ウエアハウスのほうが普通に色んな媒体取り上げられてんのに、
マッコイがネタになるのはヤクザしか買わないような黄金色の悪趣味なスカジャンとかだろ。

0989ノーブランドさん2022/01/27(木) 17:41:03.62ID:zwJPExMf0
どうなったら勝ち負け決まんのよこれ
マッコイの品質が他に劣ってるって話がスタートなら、劣ってないに一票入れるわ

0990ノーブランドさん2022/01/27(木) 17:42:14.43ID:b5Ig+zu80
>>987
N1だったらフリホのほうが名作出してるし、コリンボトイズの選択肢もある。
ジーンズだったら普通にウエアハウス選ぶわ。
信者は生地ガーしか言えないだろうが。

0991ノーブランドさん2022/01/27(木) 17:48:53.58ID:ys/V27Ke0
N-1は残念ながら今年のモデルからマッコイが上になったよ
同じネイビーのモデルを見比べる事が可能なら一度やってみ
数年前に出てたコーストガードのものならフリホがマッコイより上だった

0992ノーブランドさん2022/01/27(木) 17:52:26.42ID:uHaGMW+00
フライトジャケットとかフリホの方が造りが良い
マッコイはそこまで行ってない

0993ノーブランドさん2022/01/27(木) 17:55:13.03ID:ys/V27Ke0
フライトジャケットのジャンルはフリホはむしろ弱いよ
毎年販売している定番として続いているモデルはN-1しかない

0994ノーブランドさん2022/01/27(木) 18:00:03.70ID:b5Ig+zu80
信者が何をもって上としてるのは知らないけど、フリホのN1にしろウエアハウスのDSB限定にしろ、
オークションでは全然値崩れしないしむしろプレミアもつくことがある。上のほうでやはり信者がけなしたファインクリークレザーズも同じ。
一方のマッコイのほうはN1だろうが、デニムだろうが、レザーだろうが、普通に半値以下で叩き売られてる。市場の評価は残酷。信者は現実見ろよ。見れないだろうけど。

0995ノーブランドさん2022/01/27(木) 18:01:56.82ID:ys/V27Ke0
確かにネットオークション市場での評価は単純に
その製品の価値を客観的にはかる指標になるけどさ
じゃちょっとヤフオク見てみるから次スレ立てて待ってろよw

0996ノーブランドさん2022/01/27(木) 18:03:43.94ID:b5Ig+zu80
IDをコロコロ変えるのにキャラは変えきれないところもマッコイ信者の低能ぶりがよく分かる

0997ノーブランドさん2022/01/27(木) 18:04:18.37ID:uHaGMW+00
もう戻って来なくていいです

0998ノーブランドさん2022/01/27(木) 18:04:45.82ID:3JN7/rcI0
マッコイ信者は出てけ

0999ノーブランドさん2022/01/27(木) 18:04:47.07ID:ys/V27Ke0
過去180日間に落札されたリアルマッコイズ N-1 スペシャルの商品
落札価格 最安 85,000円 最高 88,000円 平均 86,500円

過去180日間に落札されたフリーホイーラーズ N-1 の商品 
落札価格 最安 15,000円 最高 122,000円 平均 54,973円

どっちも3割引きぐらいであんまりかわらんがw

1000ノーブランドさん2022/01/27(木) 18:06:35.74ID:b5Ig+zu80
リアルマッコイズ N-1のヤフオク!商品一覧
商品件数
42件

平均価格
32,037

負け

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 23時間 11分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。