80年代のファッションを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん2021/11/27(土) 21:39:24.25ID:DV5cVNxk0
DCブランド〜バブルへ
日本ファッションの黄金期と言われるこの時代を語りましょう

あの頃来てた人
今着てる人
これから着たい人

なんでもありです!

0230ノーブランドさん2022/07/26(火) 11:17:00.26ID:Snx0VD/50
そーそー、チーマーとギャングの違いとかわかる人いる?

0231ノーブランドさん2022/07/26(火) 20:11:50.90ID:067Pmz950
90年代初頭に新自由主義経済に傾倒して以来この国の衰退が始まった
宴の終わり
弱肉強食の世の中が始まり今に至る

0232ノーブランドさん2022/07/26(火) 22:55:09.79ID:UKswZ7fV0
別に傾倒したワケじゃねえだろうけどな
アメリカは日本が強くなりすぎないように中国や韓国を利用するからな
グローバル化とか新自由主義と言う名前の日本弱体化政策をぶっ込まれただけだ
中国、韓国を儲けさせて日本を弱めようってのが狙いで
その辺はユダヤ人のジャック・アタリの著書で露骨に宣言されてたな

0233ノーブランドさん2022/07/27(水) 01:24:30.05ID:dw9c59MI0
>>231
中曽根、レーガン、サッチャーあたりからじゃない?

0234ノーブランドさん2022/07/27(水) 20:17:14.03ID:AgaCEdKp0
今日、レモン石鹸を買ってきて使ったら懐かしくて感動したわ
昭和の石鹸の思い出だけど普通に現役なんだな
小学生でも使える小振りな形に昭和の大人の優しさを感じてほっこりした

0235ノーブランドさん2022/07/27(水) 23:28:57.45ID:t0XLIXHl0
>>234
ケロリンの桶もオヌヌメ

0236ノーブランドさん2022/07/27(水) 23:31:07.34ID:xmPKlYlc0
>>231
すげー良いことじゃんw

0237ノーブランドさん2022/07/28(木) 23:14:34.44ID:0lbc6G4+0
>>236
どこの方?

0238ノーブランドさん2022/07/28(木) 23:32:50.37ID:PCv2gAh40
お前らの地元にもあったやろ
https://i.imgur.com/i77nG2c.jpg

0239ノーブランドさん2022/07/29(金) 05:29:07.83ID:WxfHMjYj0
>>237
弱肉強食万歳じゃん
お前違うの?

0240ノーブランドさん2022/07/29(金) 10:22:10.17ID:lCuBj4kw0
"万人の万人に対する闘争"はしんど過ぎる
権力あっても安倍ちゃんみたいに殺されちゃうしな・・・

0241ノーブランドさん2022/07/30(土) 00:46:06.58ID:M0nnYAES0
>>239
過度な競争は良くないな

0242ノーブランドさん2022/07/31(日) 19:14:16.02ID:D+ur/eQE0
競争がいいなんて言ってるのは
常に自分が勝者になれると思い上がった馬鹿だけだよ
誰だって競争せずに安泰ならそれが一番いいだろ

0243ノーブランドさん2022/07/31(日) 19:27:46.62ID:/RGCXb4P0
最近プリンス嵌ったんだけど
おぢちゃん達的にどういう存在?
https://i.imgur.com/wYLldiW.jpg

0244ノーブランドさん2022/07/31(日) 23:33:10.42ID:QEuUdnY/0
身長158cmで甘えん坊の潔癖症らしい
あのヒール靴で動き回る姿は格好いいしやっぱり天才

0245ノーブランドさん2022/07/31(日) 23:44:37.35ID:RpXdHYka0
アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイあたりまで
追っかけてたかな

0246ノーブランドさん2022/08/01(月) 07:20:45.89ID:bR8XSsul0
>>242
ですね

0247ノーブランドさん2022/08/01(月) 14:49:10.96ID:C7sc5KtY0
>>243
神様

0248ノーブランドさん2022/08/01(月) 16:49:22.84ID:CKcRUnm40
>>243
登場した時からキモかった
舞台でイケイケで盛りあがったところでおもむろに上着のシャツを脱いだら
袖が引っ掛かってなかなか脱げないまま舞台から捌けていったのが思い出深い

0249ノーブランドさん2022/08/02(火) 23:51:47.90ID:J10gI0780
>>243
イケイケ

0250ノーブランドさん2022/08/04(木) 00:21:45.84ID:tw2S5Iki0
80sはいつブーム?

0251ノーブランドさん2022/08/04(木) 18:35:47.98ID:y3weMCcd0
24時間戦えますか?

0252ノーブランドさん2022/08/04(木) 21:28:24.56ID:ZsGPpQQ80
>>251
ハラスメーント!!!!

0253ノーブランドさん2022/08/05(金) 02:51:17.69ID:NvlE2yXH0
>>251
睡眠時間の確保も必要

0254ノーブランドさん2022/08/05(金) 18:46:13.67ID:l9Z5dSzP0
57歳という若さで死去したプリンスは90年代にHIVに感染していたというが、宗教上や太りたくないの理由から血液製剤の治療を受けることを拒否し、エイズを発症してスリム病の急激な体力消耗で自発呼吸が止まり死亡していたとみられているね

0255ノーブランドさん2022/08/05(金) 18:51:20.16ID:vJij6gRh0
そんな話ねーよw

0256ノーブランドさん2022/08/06(土) 00:25:05.84ID:USRie7240
>>254
どんな説?

0257ノーブランドさん2022/08/07(日) 01:06:12.17ID:OnuCBXDe0
景気が良くなれば(適当)

0258ノーブランドさん2022/08/07(日) 01:08:01.44ID:OnuCBXDe0
>>257
80sブーム

0259ノーブランドさん2022/08/09(火) 01:55:26.03ID:Fq24aWlm0
>>257
確かに

0260ノーブランドさん2022/08/09(火) 18:05:03.10ID:V/vMCHzW0
昔の日本の時計のテレビCMをYoutubeで見たが、
80年代末から90年代頃になると、もうほとんど現在と変わらないCM作りで面白みがないな
それ以前は、いかにも昭和な雰囲気があって素晴らしかったが
バブル期くらいから、CMは白人の美男美女で、胡散臭いイメージビデオ見たいになっちゃっててつまらないよ

0261ノーブランドさん2022/08/10(水) 01:21:30.06ID:7D6Fnqlg0
昔はどんなだった?

0262ノーブランドさん2022/08/10(水) 02:26:53.64ID:Y5q7h/eR0
そのへんは結構似たような意見は見掛けるね
歌謡界の終焉
打ち込み音源が多様化され生演奏オーケストラが居なくなったり
内容に関係ないアニソンがチラホラ使われるようになった時期でもある
平成ゴジラシリーズの始まりとか
俯瞰してみると平成文化の始まりだった

0263ノーブランドさん2022/08/10(水) 07:43:56.69ID:oguJ0o3P0
昔のCMは、新しく面白い商品や優れた商品を開発したから知ってもらって買って貰おうという、
ごくまともなCMだった。そのために日本の芸能人がCMに出てた
バブル末期頃から、眉目秀麗の白人がただお洒落して時計してるだけのCMとか、そんな感じ
今のレオンとかサファリ、数多くの女性雑誌の表紙みたいな雰囲気のCM

0264ノーブランドさん2022/08/11(木) 00:47:27.27ID:yhD024dD0
商品を知ってもらおうってCMなら見たいな

0265ノーブランドさん2022/08/12(金) 07:24:59.54ID:BIdcThmO0
名古屋のローカルCMもなかなか面白かったんだ。

0266ノーブランドさん2022/08/13(土) 00:42:33.49ID:4fSoxzmJ0
各地のCMも面白かったね

0267ノーブランドさん2022/08/14(日) 01:46:51.50ID:XBJ0jpWX0
ご当地CMの魅力

0268ノーブランドさん2022/08/15(月) 00:51:27.88ID:sCF7kVQ+0
田舎だとまだ80sの雰囲気が残ってる場所があるな

0269ノーブランドさん2022/08/15(月) 12:19:41.45ID:1UBy1zfg0
>>268
何処だよ?w

0270ノーブランドさん2022/08/25(木) 13:10:18.20ID:rmy1Wy5P0
今話題のマツコの髪型についてのスレでこの画像
https://pbs.twimg.com/media/Ev6zKvnVcAAMGft.jpg
拾ったけど
これってこの髪型
https://youtu.be/76Mb2E3xPVM
から来てるよね

0271ノーブランドさん2022/09/02(金) 00:09:48.11ID:IdWnVWco0
エイティーズなら種蒔きダンスの方が有名だけど28年ぶりに見たwinkっぽい大ちゃんのシルバーハートのシンクロ振り付けがカッコイイな

0272ノーブランドさん2022/09/02(金) 00:28:05.09ID:NenjZd0J0
セリーヌがコラボしたシンセ担いでるアーティストとか居たりスリマンも俺の服好きな奴らって何聴いて来たんだろうなて分かってんだろうな

0273ノーブランドさん2022/10/01(土) 19:24:30.79ID:BT26Wxut0
1990年ならまだ80年代の名残はあった…

https://youtu.be/geICNItjXM8

0274ノーブランドさん2022/10/03(月) 16:54:24.95ID:6/N9oCGJ0
迷ってるから宣言します
次はビー・バップ・ハイスクールのヒロシみたいな
髪型にします

0275ノーブランドさん2022/10/09(日) 03:39:25.64ID:P61oY//Q0
相変わらず本質的な事は何も語れていない、
ファッション全体が全然見えていない(笑)
ここは「服好き幼稚園」というスレッドだねぇ。(^-^)

0276ノーブランドさん2022/10/09(日) 17:07:58.56ID:dmxZ70Zj0
>>275
お手本お願いします

0277ノーブランドさん2022/10/10(月) 09:39:05.93ID:0F/7bol40

0278ノーブランドさん2022/10/10(月) 16:33:16.42ID:CuNc1oqX0
>>275
おまえホント不幸そうだな

0279 【末吉】 2022/11/01(火) 15:05:32.61ID:c1iaUQho0
顔文字を つっこむだけです ファ板に来ては~

0280ノーブランドさん2022/11/27(日) 02:02:45.83ID:EJte5cMa0
国産品をあの頃のように買おう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています