Arc'teryx(アークテリクス) 42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん2024/03/30(土) 09:56:52.59ID:MOPnD1h20
登山ブランドであるArc'teryxのスレです
街着の話はこちらでお願いします

公式サイト
https://arcteryx.com/

前スレ
Arc'teryx(アークテリクス) 41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1709692421/

0952ノーブランドさん2024/04/25(木) 05:57:56.84ID:2MHZHtd20
朝から一日中自演で延々と一人芝居してるアホとわざわざ消えたコテの話題だして召喚するボケと喜んで出てきてスレチな誰も興味ない自分語り始めだすゴミ
終わってんなここ

0953ノーブランドさん2024/04/25(木) 06:36:21.26ID:7WP+vjt90
>>946
スポーツ系自転車とか通勤で使う場合はあるかも?お尻の部分が摩擦でダメージが結構出るしなんせ
前かがみで自転車漕ぐからストレッチ素材でもない限りつらい

0954ノーブランドさん2024/04/25(木) 06:40:02.08ID:nOCRTRcM0
>>949
ベータLTの次に良いかもな!街着はベータLTが最強だからな!

0955ノーブランドさん2024/04/25(木) 06:44:17.26ID:nOCRTRcM0
今日新しく買ったマムートのスウェットおパンツ
ヘザーグレー届くな!
ベータLTのブルーと合わすかぁ!
足元どうする?ギャルソン×ニューバラのやつで合わすか!

0956ノーブランドさん2024/04/25(木) 06:56:01.97ID:Nw1LAFCN0
>>955
なんかお洒落だね僕はアークテリクス着てスニーカーサロモン履いていたらお前はアメアの社員かよって言われた・・・速攻メルカリでサロモンのスニーカー売った・・・

0957ノーブランドさん2024/04/25(木) 07:40:41.54ID:dC5HGh260
アリスが一番だよ

0958ノーブランドさん2024/04/25(木) 07:47:01.01ID:rDOV43xd0
今はもう誰もー

0959ノーブランドさん2024/04/25(木) 08:16:49.59ID:PKt+uBtX0
伸縮性の無いゴアテックスはダブルジッパーの方が使いやすいな
しゃがむ時とかこしに引っかかる

0960ノーブランドさん2024/04/25(木) 08:37:40.13ID:Y2cqqAEC0
>>959
シップス別注でマーモットのゴア3Lのダブルジップ出てるけど中々良さそうだよ

0961ノーブランドさん2024/04/25(木) 08:39:59.98ID:Y2cqqAEC0
僕がいる会社の拠点に400人は社員いるんだけど
アークテリクス1人も見ない

多いのはノースフェイスとコロンビアで次いでモンベル若干だけマムートって感じ

0962ノーブランドさん2024/04/25(木) 08:44:35.54ID:GxlsCKup0
アークコスパ悪いもんな
スコミだって性能で言えば高すぎる
ノースのコンパクトjktの方がコスパいい

0963ノーブランドさん2024/04/25(木) 09:21:38.61ID:OpOGz0pA0
>>956
アンタ(安踏体育用品)やでって言ってやらないと

0964ノーブランドさん2024/04/25(木) 09:22:34.94ID:OpOGz0pA0
みんなアウトドアウェアで仕事してる会社?

0965ノーブランドさん2024/04/25(木) 09:41:27.95ID:BOhygCIU0
うちはベーランスとアクロニウムもチラホラいるね
まぁ外資てのがデカいかな

0966ノーブランドさん2024/04/25(木) 09:44:03.27ID:5abk2Pij0
やはりサイジングでハマるのは日本サイズだから大半の人は似合うアイテムなりブランド買ってる

アークテリクス買ってる大半はロゴハンターで
着てればダサイの隠せると勘違いの人たち

0967ノーブランドさん2024/04/25(木) 09:45:45.56ID:5abk2Pij0
孔雀みたいに似合ってないのに嬉々として着画あげてるのが象徴だよね
普通着用してあれなら買わない

0968ノーブランドさん2024/04/25(木) 09:55:21.68ID:OpOGz0pA0
アクロニウムのトゲトゲ付けて出社してる人いるの?
https://img16.shop-pro.jp/PA01096/683/product/179710045.jpg?cmsp_timestamp=20240229115353

0969ノーブランドさん2024/04/25(木) 09:57:52.91ID:bxr5wiVy0
これとアークが同列に語られるんだから悲しくなりますよ

0970ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:07:59.26ID:yvXnn8QE0
>>964
出勤退社の時の服だろ何言ってんだこいつ

0971ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:11:13.86ID:yvXnn8QE0
>>966
アークテリクスはまじで身長いるわ
袖丈がかなりでかい
ノースフェイスとかはゴールドウィンが日本人向けに基本作ってあるからな

0972ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:13:03.68ID:GuG1wXzN0
ハードシェルは袖長いけどガンマとかAtomは袖丈見てもちょうど良いわ

0973ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:17:06.31ID:OpOGz0pA0
>>970>>961の人なの?

0974ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:24:38.59ID:q12dS2zU0
>>972
どうなんだ?それ若干無理してるだろ?185cmの俺でアトムやらスコミやらジャストなんだけどな
Lサイズきとるよ
あと着丈も身長低いと不恰好だろタウンユースなら短めが基本だがオーバーサイズのインナーで合わすからまだいけてるような錯覚に陥ってるだけ
インナージャスト目で着丈も普通のインナーなら
羽織りのマンパーやジャケットが長いはずだ
身長低いと
ブルゾンタイプを着る時の基本的なインナーとの着丈は最悪同じ長さで綺麗に見えるバランスはインナーが3cm〜5cm出るくらいなんだ
これはアパレル業界では常識らしい

0975ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:26:03.31ID:GuG1wXzN0
>>974
なんで自分がジャストなのに他人は無理してると言い切れるのかw

0976ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:28:14.30ID:q12dS2zU0
マウンテンパーカータイプのハードシェルは別だ着丈短かすぎるのもダメだけどな

0977ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:29:04.87ID:q12dS2zU0
>>975
1サイズ下げても袖丈長いからだここに身長高いやつほぼいないだろ俺以外

0978ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:30:16.48ID:lwOjAjZr0
大学生でオーバーサイズのベータLTとアークテリクのニット帽とカーゴパンツ履いてるのみたけど今時の大学生は着てるの?

0979ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:32:54.01ID:q12dS2zU0
>>978
さあなアークとかほぼ着てないだろ値段的にも
若年層はだいたいワイドパンツにオーバー気味の
無地の羽織りだろ
トレンドがノームコアだからな

0980ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:33:17.59ID:GuG1wXzN0
>>977
病気だろお前w

0981ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:33:47.45ID:lwOjAjZr0
>>672
ガンマMXフーディは袖も別に長くない
よくアークテリクはカナダのブランドだから袖が海外サイズで長いとか言ってる人ここで見かけるけどそういう人たちはハードシェルを理解してない
ハードシェルは各社袖は長い

0982ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:35:59.32ID:q12dS2zU0
オーバー気味で無地シンプルでドレスよりの素材や形のもの
これトレンドだから俺はオーバーサイズはきない
若干ゆとりある程度かジャストでパンツはワイドやスキニーは履かないけどルーズからタイトストレートくらいまで履く

0983ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:37:22.99ID:q12dS2zU0
>>980
病気はお前じゃないのお前こそアークロゴに価値感じてるダサ男だろどうせ

0984ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:41:41.83ID:q12dS2zU0
トレンドはストリートからドレスに寄って行ってる
明らかにだからアークテリクスのものもオーバーサイズで着てるやつは次の秋冬以降は恥ずかしくて着れないかもな圧倒的な時代おくれになる
元々アークテリクスじたいアウトドアブランドで
そんな着方は推奨してないし大きくて上手く着こなせてないのにアークテリクス着てるやつはアークテリクスから去るだろうな

0985ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:44:31.60ID:49zEXwE30
スコーミッシュ フーディー、どこも売ってない。。。

0986ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:45:15.10ID:q12dS2zU0
今年の秋冬以降はオーバーサイズの服は激減するだろオーバーサイズでまだやりたいならシュプリームとかステューシーみたいなブランドと混ぜてアークテリクス着ればって感じ

0987ノーブランドさん2024/04/25(木) 10:46:16.42ID:q12dS2zU0
>>985
スコミはまだタイトだでも着丈は別に短くはない
身長低いならスコミすら着こなせない

0988ノーブランドさん2024/04/25(木) 11:05:45.01ID:5abk2Pij0
身長だけで語ってるヤツって運動経験もないしファッションセンスもない
身長や体重ではわからない
肩幅や胸囲、腹囲、臀部のサイズがシルエットの肝、特に立体裁断のアークテリクスは
185でもLサイズじゃなくMサイズがはまるやつもいるし
185と175のヤツが同じもの着てもまんま着丈が10センチ差がでるわけではない

0989ノーブランドさん2024/04/25(木) 11:10:28.22ID:XjGTFU/Q0
どうでもいいけど
>>988
↑こいつがチビなのは分かる
なんか知らんけど効いてる

0990ノーブランドさん2024/04/25(木) 11:27:44.70ID:Fmde9PVW0
>>952
アークは良いブランドなのに、頭おかしいやつらでキモく見えてくる

0991ノーブランドさん2024/04/25(木) 11:47:34.21ID:9gw3QFPe0
>>988
だとしても基本的にはアークは身長高い方が似合うよ

0992ノーブランドさん2024/04/25(木) 11:50:32.28ID:9gw3QFPe0
>>989
図星だからじゃないの
ジャストで着ようとしても小柄で着れなくて
無理矢理アーク来てるから顔真っ赤にしてるんだろ

0993ノーブランドさん2024/04/25(木) 11:55:06.16ID:9YPii6eL0
188cmのワイ    高みの見物

0994ノーブランドさん2024/04/25(木) 11:57:11.85ID:5abk2Pij0
身長しか取り柄がないからか?
身長だけあってもイカにしかならないよ

0995ノーブランドさん2024/04/25(木) 12:00:56.37ID:HjqQdqHP0
>>992
そうだろうなww
まだギリギリオーバーサイズのトレンドだから
大きめで着れるがww
背低いやつがアークのハードシェルやソフトシェルの着丈や袖丈合うわけがないww
オーバーサイズでごまかしてるワロタワロタww

0996ノーブランドさん2024/04/25(木) 12:02:43.60ID:HjqQdqHP0
素直に日本企画のノースフェイス買っとけって話だよなww

0997ノーブランドさん2024/04/25(木) 12:09:13.99ID:HjqQdqHP0
アークを大きめで着るとかシュ○リーム勢の奴らと何ら変わらんww

0998ノーブランドさん2024/04/25(木) 12:15:03.92ID:wBW2fuZJ0
公式アプリのモデルの着用感からあれより若干緩めくらいこの間のサイズ感で着れてる人だよねアークテリクス着こなせてる人って

0999ノーブランドさん2024/04/25(木) 13:02:28.64ID:OpOGz0pA0
公式の推奨ヌードサイズだとあかんってこと?

1000ノーブランドさん2024/04/25(木) 13:05:21.57ID:9ExFSfAU0
ここのデフが似合わないってことだよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 3時間 8分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。