キングオブコント2021 part46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん (ワッチョイ ff8c-upsf)2021/10/04(月) 18:20:05.15ID:Fh8yo1Uk0
■決勝結果
優勝 空気階段 486 + 474 960
2位 ザ・マミィ 476 + 459 935
2位 男性ブランコ 472 + 463 935
4位 ニッポンの社長 463
5位 ジェラードン 462
6位 蛙亭 461
7位 うるとらブギーズ 460
8位 そいつどいつ 456
9位 マヂカルラブリー 455
10位 ニューヨーク 453

■審査員
松本人志(ダウンタウン)
山内健司(かまいたち)
小峠英二(バイきんぐ)
秋山竜次(ロバート)
飯塚悟志(東京03)

公式サイト
https://www.king-of-conte.com/2021/

スレは>>950がたててください
たてられない場合は安価で指名してください

前スレ
キングオブコント2021 part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1633282526/

0952名無しさん (ワッチョイW 332f-Tkdw)2021/10/05(火) 03:10:49.55ID:XQNNwh920
>>939
漫画やアニメ等の創作物のオタクだろ
主役という表現はするが主人公って表現はあまりしないだろ

0953名無しさん (ワッチョイW e3da-UzF4)2021/10/05(火) 03:13:35.72ID:C4nMyAMK0
>>896
風邪ひいてしんどい中バイトに行った秋定にバイトついでに牛乳買いに行かせようとした浦井とは思えない

0954名無しさん (ワッチョイW e301-7QrB)2021/10/05(火) 03:14:13.00ID:8b0nBkOL0
>>952
あまり表現しないってのは非オタクがってこと?
主役も、主人公も、○○の日だったも、○○は持ってるも、スターも、全部同じだろ
各々がこの中から任意に選んでるだけで人間はその時よく選ばれがちなワードを使いたがるってだけでは
一時期のニンみたいなもん
厳密に区別して主人公だけアウトにしたがるのは何がそこまで原動力になってるかよくわからん

0955名無しさん (ワッチョイW 332f-Tkdw)2021/10/05(火) 03:14:29.53ID:XQNNwh920
>>949
説明してるよ
一文目しか読んでないなら頓珍漢なこと言わないほうがいいぞ?
面白いと思うから実力がある?どこまでも主観的に実力があると言ってるだけということねw

0956名無しさん (ワッチョイW 332f-Tkdw)2021/10/05(火) 03:16:09.01ID:XQNNwh920
>>954
いや一般的に主人公って表現は創作で使われる表現だからだよ
いわば現実の人間に使ってしまうのはオタク臭くてキモいと言われてるんだよ
こんな簡単なことも理解できないのか?

0957名無しさん (アークセー Sx47-fB4w)2021/10/05(火) 03:17:38.79ID:d7Z/wlCjx
野田はクソスベリ芸人なのに変に神格化され過ぎとるよなあ

0958名無しさん (ワッチョイW e301-7QrB)2021/10/05(火) 03:17:49.12ID:8b0nBkOL0
>>955
ここは感想を書くところって教えてくれたのお前じゃん
俺が答えるとしたら、俺は面白いってのが実力ってことだと思うよってだけ
お前の中にはお前なりの実力の定義が別にあるらしく、お前の解釈や理解の範囲内ではマヂラブがそこに当てはまってないってのは充分わかったって3回くらいは少なくとも言ってる
で、他に何が理解できない?

0959名無しさん (スプッッ Sd1f-48S2)2021/10/05(火) 03:18:36.87ID:9k2A6Puqd
2人の人間が同時に2つの話題で喧嘩してるの笑けてくるんだが
コントか?

0960名無しさん (ワッチョイ 63b4-lQk+)2021/10/05(火) 03:19:06.14ID:KkRC5++J0
>>954
例えば今年のM-1OPで去年の主人公はマヂラブだったって煽りされたら引かない?
それで引かないなら本気でダメだ

0961名無しさん (アウアウアー Saff-7QrB)2021/10/05(火) 03:21:44.68ID:SohkpJmaa
たとえばってw
M-1OPが去年を振り返るなら王者に焦点を当てると思うが、それに引かないとダメってどういうことだ
しかもなんでそのたとえなんだ

0962名無しさん (ワッチョイW e301-7QrB)2021/10/05(火) 03:22:08.38ID:8b0nBkOL0
>>956
俺漫画アニメドラマ映画の類全く興味ないけど別に主人公感に違和感ないからよくわかんない
創作物が好きな人たちサイドの視点では、テリトリー外の人間そういう用語を使ってほしくない(タブー扱い、マナー違反)って思ってるってなら理解はスムーズなんだがそうではないんだろ?

0963名無しさん (ワッチョイ 63b4-lQk+)2021/10/05(火) 03:22:45.84ID:KkRC5++J0
言葉の選び方の話をしていることすら理解できてない

0964名無しさん (ワッチョイW 7f28-12wm)2021/10/05(火) 03:22:47.91ID:1vUoUwyA0
主人公って言葉を過剰にすごいものだと思って嫌がってるのかね
粗品や野田が主人公だと言われやすいのは
あいつらが厨二病だからじゃね?
後はアナザーストーリーの影響
とろサーモンだって主人公に作られてたぞ

0965名無しさん (ワッチョイW 332f-Tkdw)2021/10/05(火) 03:23:14.76ID:XQNNwh920
>>958
いや論理的に反論しようとしたから>>823みたいな反論をしてきたんじゃないのか?
結局「俺が面白いと思うから」に逃げるなら最初から反論しなきゃいいんだよ
個人の感想を書く場でそれぞれの感想があると認めているんならね


「お前の解釈や理解の範囲内ではマヂラブがそこに当てはまってない」ってのも根拠が書かれていないが結局俺がそう思うからってことかな?

0966名無しさん (アウアウエーT Sadf-2jfQ)2021/10/05(火) 03:25:06.40ID:7qCTNMyla
主人公肯定派も否定派も主役と主人公をまったく同じ意味の言葉と捉えてるのが揉めてる原因
どちらを使ってもいい場面はあるけどそうじゃない場面もある

0967名無しさん (ワッチョイ 63b4-lQk+)2021/10/05(火) 03:25:24.34ID:KkRC5++J0
>>964
きっついわ

0968名無しさん (ワッチョイW 332f-Tkdw)2021/10/05(火) 03:25:31.49ID:XQNNwh920
>>962
じゃ言葉の使い方をあまり知らないということだ
これだけ色んな人からキモいと言われてるんだからやはり稚拙なんだよ
主人公は基本的にフィクションにおいて使われるからな

0969名無しさん (ワッチョイW e301-7QrB)2021/10/05(火) 03:26:07.55ID:8b0nBkOL0
言葉の選び方の話をしてんだから、主人公感も、主役も、○○の日だったも、スターも、○○は持ってるもどの表現を使っても良いはずではって言ったことに対してオタク論や謎のたらればM-1OPたとえを持ち出してくるから何が原因で「主人公感」だけがピンポイントでダメなのか混乱させてくる
今のところ漫画などの創作物オタクとされる人しか使わない用語だからってこと?
創作物興味ない俺がそうは思ってない時点で今のところそれが全くピンとこないけど

0970名無しさん (ワッチョイ 5302-CeVv)2021/10/05(火) 03:26:24.61ID:Mq5A3vjL0
主人公感って言葉で思い浮かぶのはうっせえわの人がマヂラブ題材に歌作っちゃうあの感じ

0971名無しさん (ワッチョイ 63b4-lQk+)2021/10/05(火) 03:28:01.30ID:KkRC5++J0
>>969
言葉の選び方の話してるから「主人公感も、主役も、○○の日だったも、スターも、○○は持ってるもどの表現を使っても良い」くないんだよwww

0972名無しさん (ワッチョイW e301-7QrB)2021/10/05(火) 03:29:39.92ID:8b0nBkOL0
>>965
え、そこに戻るの?w
そこは説明したけどお前はそうは思わない(ここは感想を書くところですって説明付きで)→そういう解釈なら仕方ないね個人差だねで結論付いたのに何がまだ気になってんの?
その後実力について質問されたから総じてこれって思うものを答えただけだろ
項目を砕いて説明しろって言われても手数や展開やテクニック的なことは充分できてるコンビだってネタ見たらわかるだろ
数えてみれば?
それを数えてもそうは思わないならお前はそういう感想なんだねってだけ
このループしてるだけでしつこいよお前
何回説明させるんだ

0973名無しさん (オッペケ Sr47-7baw)2021/10/05(火) 03:30:50.61ID:QHxJV/Btr
主人公は創作物の表現だから、創作物に出てくる主人公みたいな生き方してる芸人が言われているだけだと思う。漫画やんって言いたくなる生き様見せてる芸人を見るとその様な意見が出てくる。

0974名無しさん (ワッチョイW e301-7QrB)2021/10/05(火) 03:32:43.14ID:8b0nBkOL0
>>971
後の文読んでみ
良いわけじゃないって言うならその理由が何を根拠にそう言ってんのかなってだけ
キモいとお前が思うのはわかったけどイコールその言葉を使うという行為自体が絶対的にダメってことにならないだろ
オタクうんぬんは的外れだし
フィクション創作物オタクの説明があったけど当てはまらない俺が使ってる人を見かけても何の違和感もないんだが
意味が理解できるしスルーできるだろ、主役って言ってるのと全く同じ

0975名無しさん (ワッチョイW ffad-7baw)2021/10/05(火) 03:32:55.64ID:FFtHALUB0
お互い1レス二行くらいずつで片付く話をずっとしとる

0976名無しさん (スフッ Sd1f-1G22)2021/10/05(火) 03:33:49.09ID:kDs6+K+5d
>>975
それな

0977名無しさん (ワッチョイ ff01-sNUQ)2021/10/05(火) 03:33:50.88ID:+OVh6w6x0
>>975
つまりマヂラブの傘のコントの再現だな

0978名無しさん (ワッチョイW c34f-48S2)2021/10/05(火) 03:34:01.66ID:PVz2wZ+/0
>>975
やめとけ
じゃあ二行でまとめてみろって絡まれるぞw

0979名無しさん (ワッチョイW 332f-Tkdw)2021/10/05(火) 03:34:22.24ID:XQNNwh920
>>972
結論付いてないからこうやってレスしてるんだろ?
勝手に結論付けてる割に不思議なやっちゃなあ
総じてこれって思うものを書いた?
どこに?
手数や展開やテクニックなんかないから優勝に賛否両論あるしワンパターンと言われてんだろw
一体どこに手数の多さや展開やテクニックがあるんだよ
ぜーんぶ真逆だろ

もう一度教えてやろうか?
ネタにおけるボケの振り幅は小さく、パターンは少なく、展開もない
ワンボケワンフォーカスが彼らの基本

0980名無しさん (ワッチョイW 332f-Tkdw)2021/10/05(火) 03:36:02.37ID:XQNNwh920
>>972
続き

話に展開自体がないから実況的に状況をずっとツッコんでるだけだよ
足踏み鳴らしながらちーがーうー!と繰り返すのはツッコミの手数とは言わないぞ?

0981名無しさん (アウアウアー Saff-7QrB)2021/10/05(火) 03:36:04.31ID:SohkpJmaa
↑こいつはとにかくがマヂラブ嫌いだってことだけどずっと俺に言ってくんだけど勘弁して
わかったって言ってんのに…
誰でも好き嫌いはあるよねえ
キングオブコント決勝も超ハイレベルなのわかるけどやっぱりハマらない組もあったもんなぁ俺も

0982名無しさん (ワッチョイW 23da-y9GL)2021/10/05(火) 03:36:11.13ID:HJK9+2Ts0
マヂラブで大喧嘩してるの面白い

0983名無しさん (ワッチョイW 73f2-7baw)2021/10/05(火) 03:38:26.37ID:6OIVnbL+0
マヂラブでこんなに語り合ってるなら結果マヂラブ好きなんじゃねえかとも思えてくるな

0984名無しさん (アウアウアー Saff-7QrB)2021/10/05(火) 03:39:29.67ID:SohkpJmaa
お前はそう思うんだね
全くそうじゃないと思うけどな
はい、水掛け論
俺の言葉に反論するならまだしも誰も持ち出してない部分を取り上げてそれは○○とは言わないぞ?は誰と戦ってんだよ
マヂラブの評価下げたいならやり方はもっとあるのでは
今なら、言動とか突っ込めば?ビッグマウス芸とかで好感度下げようとしてみたら?

0985名無しさん (ワッチョイW ff8f-DB5b)2021/10/05(火) 03:39:39.25ID:7w0pi1da0
このガイジ昼から夜中までずっといない?

0986名無しさん (ワッチョイW 332f-Tkdw)2021/10/05(火) 03:39:43.62ID:XQNNwh920
>>981
嫌いというかネタがつまらないし、ワンパターンの力業、実力がないという指摘だよw

0987名無しさん (アウアウアー Saff-7QrB)2021/10/05(火) 03:40:39.17ID:SohkpJmaa
>>986
わかったって言うの6回目くらいなんだけど
お前の気持ちはわかったってば

0988名無しさん (ワッチョイW ffad-7baw)2021/10/05(火) 03:40:53.77ID:FFtHALUB0
嫌い側フレンチとつり革の情報だけ持って戦ってるよな多分
何でそんな嫌いになったんだ

0989名無しさん (アウアウエーT Sadf-2jfQ)2021/10/05(火) 03:41:07.11ID:7qCTNMyla
主人公のようだったとか、主人公感ある、まではいいけど
誰誰は主人公、とか平気で使ってるバカは日本語知らないだけ

0990名無しさん (ワッチョイW 6fda-+aKr)2021/10/05(火) 03:41:28.47ID:bDpdri5O0
主人公感みたいなのに対する文句は本当に世間がそのワード使い始めたときにすればいいんじゃないかな

0991名無しさん (アウアウアー Saff-7QrB)2021/10/05(火) 03:42:01.18ID:SohkpJmaa
>>988
そうなんだよ
決勝にマヂラブ残ったときは静かだったのに優勝した途端騒ぎ出したヤフコメ民的な人かも
あと主人公ってワードにもキレてるから、ファイナリストの他の芸人のファンなのかもしれない

0992名無しさん (スッップ Sd1f-qu8Y)2021/10/05(火) 03:43:50.46ID:rZ/oJHtud
ワッチョイ見てなかったけどずっといるバトってんの客かよ
かまって欲しいだけじゃん

0993名無しさん (ワッチョイ 63b4-lQk+)2021/10/05(火) 03:44:07.21ID:KkRC5++J0
主人公はきもいと思ってるけどマヂラブは好きだぞ

0994名無しさん (ワッチョイW 332f-Tkdw)2021/10/05(火) 03:44:16.48ID:XQNNwh920
>>984
君二つのコテハン使って自演でもしてんの?
アンカーもないしどした?落ち着けよw

じゃ手数ってなに?展開ってどう展開してんの?テクニックって具体的に?
手数論ってそもそもお笑いが得意だとか実力かあるってことの証明にはなり得てないんだぞ?
詰め込んでるだけとも言えるからな
そもそも詰め込まれてもないけど

0995名無しさん (ワッチョイW c34f-48S2)2021/10/05(火) 03:44:21.36ID:PVz2wZ+/0
まったく次スレも立てずになにやってんだかw
はいどうぞ続けて下さい

キングオブコント2021 part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1633373016/

0996名無しさん (アウアウアー Saff-7QrB)2021/10/05(火) 03:45:08.43ID:SohkpJmaa
>>994
コテハンってなに?IDのことならwifiの切り替えでよく変わるよ

0997名無しさん (ワッチョイW ffad-7baw)2021/10/05(火) 03:45:27.94ID:FFtHALUB0
このスレで終わりにしてくれな

0998名無しさん (ワッチョイW 3303-1G22)2021/10/05(火) 03:45:41.58ID:Dm/x3kA50
>>995

0999名無しさん (ワッチョイW e301-7QrB)2021/10/05(火) 03:45:45.37ID:8b0nBkOL0
>>994
マヂラブのネタ見て展開してないって思えんの!?

1000名無しさん (ワッチョイ b38b-GZVs)2021/10/05(火) 03:45:54.15ID:UgM4P5Um0
それ俺も思った
ID:8b0nBkOL0へのレスで
なんでID:SohkpJmaaが反応してんだ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 25分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。