【IFTTT】Google home で IoT Part.5【Hue】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
Google HomeでIoTをする人の為のスレッドです。

本スレはできるだけ本体(もしくは+Chromecast)で楽しむ人に譲って、
濃い話はこちらでお願いいたします。

※本スレ
google home Part.17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1531728424/

※前スレ
【IFTTT】Google home で IoT Part.4【Hue】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1520769536/

おれもそれ予想出来たから3つボタンで間隔狭いやつとか操作性最悪だろうなと思って
出来るだけ広いやつ注文して付けたわ

>>952
買う前にそれが予想できるのはすごい!
もう少し使ってみて、普段使いがストレスならもとのスイッチに戻そうと思っています。
理想は物理壁スイッチ+Sonoff(またはESP32)で3路スイッチを実現することなので、次の課題として製作してみようかと思います。

0954名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2018/12/18(火) 10:52:04.15ID:FtinUn44
>>951
GoogleHomeアプリのメインパネル(?)で部屋名とデバイス名が合ってるか確認できますよ。

0955名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2018/12/18(火) 16:40:52.48ID:4kgdoywR
【悔日企業ヘイトバンク】 父は犬、兄は黒人、白戸は白洲、私たちはあのCMを見るたびに侮辱されていた
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545098183/l50


Google home notifierが喋らなくなってしまいました。
691氏のシステムをテンプレ通りに構築しています。

11/30に下記エラーが発生
Error: get key failed from google
at /home/pi/homebot/node_modules/google-tts-api/lib/key.js:23:23
at <anonymous>
at process._tickCallback (internal/process/next_tick.js:188:7)

本スレッドを参考し下記のように変更しました。
@~/homebot/node_modules/google-tts-api/lib $ nano key.js
var match = html.match("TKK='(\\d+.\\d+)';");

var match = html.match("tkk:'(\\d+.\\d+)',");

A~/homebot/node_modules/google-home-notifier $ nano package.json
"google-tts-api": "https://github.com/darrencruse/google-tts/tarball/british-voice";,

google-tts-api: "0.0.4",

B~/homebot/node_modules/google-home-notifier $ npm update google-tts-api
ここまで実行し一旦は喋りだすようになりました。
しかし12/17にRaspberryPiをrebootしたところ、また同様のエラーが発生するようになりました。
※@〜B以降rebootはしていなかった。

助けてください…。

さっき、アマゾンダッシュボタンでSONOFF仕込んだシーリングライトを制御出来るようにしたんだけど、「アマゾンダッシュの設定を完了して下さい」の通知がバンバン来るんだが、ダッシュボタンの通知だけ止める方法って無いですかね?

てか、スレチか。

>>957
何かを間違えてるんだろうけどよく分からんな…
~/homebot/node_modules/google-home-notifier

npm install google-tts-api@latest --force
したらとりあえず動くと思うよ

>>958
dashボタンのip固定して、ルーターの設定で外との通信inもoutも遮断。
そのあと、アマゾンでdash解除。
とりあえずうまくいってるよ

>>960
もしくはAmazonアプリでdashボタンの通知を無効にして、代わりにボタンの誤動作監視用に注文メール(ウチではgmail)見つけたらLINEに通知とかもあり。

安いんだからAWS IoTボタン買えよ

>>962
いや〜!dashボタンはタダだからね〜(^_^;)

タダより高い物は無いとはこの事だな

09659582018/12/19(水) 12:28:59.49ID:y6VhIMb8
>>960
え!dashのIPアドレスの固定とかできるんですか?!
知らなかった。ちなみに下のヤツ使ってるんですけど、
IP弄るのって他に必要なアプリケーションあるんでしょうか?

https://github.com/Nekmo/amazon-dash

>>961
Dashの通知の無効ってできるんですね。ちょっと調べてみます。

みなさんありがとう!

>>965
ルータ設定

>>966
あ!そうか Macアドレスで固定すればよいのか!!

09689572018/12/19(水) 16:44:02.44ID:QbYthdKG
>>959
ありがとうございます!
喋りだすようになりました。

npm update google-tts-apiが
うまく行ってなかったということでしょうか?
前回も今回も google-tts-api@0.0.4 になっていたようですが…。

remoが死んでる

>>969
赤い点滅になってるのかな??

今朝はルール実行されてたので、サーバーは生きてるはず


remoってインターネットに出てるんだ
てっきりlan内で完結してるのかと思ってた

>>970
公式発表の障害とは思わなかったからリセットしてみたけど黄色の点滅状態から進まないわ。
さっきルーター再起動、remoもリセットしてみたけど相変わらず黄色点滅が延々続いてる

0974名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2018/12/20(木) 15:43:07.96ID:0oUwZEXV
>>973
https://nature.global/jp/faq/041

リセットボタンが押されっぱなしか
セットアップ待ち。

セットアップ待ちならアプリから「新しいRemoをセットアップする」でセットアップしなおしてみて

0975名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2018/12/20(木) 17:06:23.87ID:84rCckGi
【移民20万と統一教会】 国際結婚で日本人の血を薄める合同結婚式、その国家規模の拡大版が移民政策
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545273196/l50

>>971
やっぱり障害だったのか。電源ON/OFFがトグルなもんで、おかげで家を出たあとにTVがついてしまってたわ。

>>972
でかい釣り針だな

>>977
わりとまじでlanで完結してると思ってた
だって単にスマホからRemoに信号送ってそこから赤外線が出るだけだろ?

現在のgoogle homeは仕様上LAN内解決はできない。
そういうインタフェースがない。昔はできた。

>>979
いや、Homeの話ではなくRemoの話なんだ

Homeがインターネットに出るのはそりゃ理解なんだけど
Remoって>>971のようなインターネットの向こうのシステムを使ってる感覚なかったから

Remoに限らず多くのスマートリモコンは同じ感じでそ

>>982
どれもインターネットに出てるってこと?

Google Homeは、ウェイクワード以外の音声認識は基本的にすべてGoogleのクラウド上で行われている。
したがって認識の結果アクセスされるサーバはインターネット上に存在している必要がある。

自宅LAN内にあるデバイスが何らかの方法でインターネットに公開されている場合はクラウドから直接アクセスする事ができるが、
そのためには多くの場合ルータの設定が必要となるので、一般的にはデバイスからメーカーの設置したサーバに接続し、そこでGoogleから飛んでくる命令を待ち受ける形を取る。

GoogleHomeがローカルで直接制御出来るのはChromecastとかのごく限られたデバイスだけだよ
その他のデバイスは全てサーバ経由の制御だと思ってて良い

>>978
スマホのアプリも最近は全部サーバ経由
そうすることでローカル限定じゃなく、モバイル回線で出先からでも触れるようになった
昔々はローカルで直接制御してたけどね

>>985
たしかに出先から操作できる機能もあったな
使ってないから意識してなかった
出先であろうとLAN内であろうとそこは区別せずに一旦インターネットに抜けてremoのサーバ経由で帰ってくるわけね
理解

>>985
Chromecastだろうが音声認識するからには全てクラウド経由なのでは?
真にクラウドレスなんてBluetoothスピーカーとして使うとかしかないような気がする。

>>987
Chromecastには音声認識の機能はついてない

Google Homeに「Chromecast(ユーチューブ)で○の動画見せて」って言ったら
その音声認識にネット経由になるってことだろ

>>987
クラウドの音声認識でコマンド識別した後に、クラウドから直接Chromecastにリクエストを出すのか
Homeからローカルでリクエスト出すのかって話だよ。

そういえば黒豆は屋内LANに繋がってる時はローカルモードでLAN経由でアクセスしてたな。リモは違うのかな。

>>990
>>985が言うにはすべてインターネットに出てサーバ経由でやってるみたいだな

キャスト関係はローカルで通信。
mDnsで相手機器を探したりしてるけど、一年くらい前にスマホが大量のパケットを投げて、goolehomeが使えなくなったりする障害が起きたよね。

>>985が言ってるのは単純にスマートデバイスの制御の話でしょ
音声認識やコンテンツの取得にインターネット接続が必要なのは当然の前提として、ね

Chromecastの音量上げ下げはローカルだけど、スマートリモコンでのエアコン操作はインターネット経由、みたいな

ここはIoTスレだからラズパイ前提で書くけど、ラズパイをハブ運用してたら大半のデバイスはLAN内完結で制御だね。
音声認識と後段のIFTTT,GCP.AWSIOT的なものは仕方ないとして、それ以外の機器制御部分はできるだけLANに閉じてシステム構築したほうがトラブルに強い。

なのでスマートリモコンとかスイッチとかIoTボタンとか基本全部LAN内で閉じてる。そっちのほうが反応も早いしね☆

>>995
可能な限りLAN内で完結制御できる機器を優先的に使ったほうがトラブルに強いって意味ね。

万が一NatureRemoがサービス終了してもラズパイがあればLocalAPIで運用できるかもね。

埋めたほうがいい??


>>997
エアコンはLocalAPIじゃ無理か。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 23時間 10分 33秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。