Nintendo Switch ケース・保護フィルム他アクセサリ・周辺機器スレ part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f02-uDlR)2018/12/30(日) 12:45:24.05ID:jwGUZ92o0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Switchの周辺機器について語るスレッドです。

前スレ
Nintendo Switch ケース・保護フィルム他アクセサリ・周辺機器スレ part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1516261445/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd3-LFrE)2021/07/26(月) 21:16:39.41ID:9Etch7ISM
ホリの十字コンの右側もあればいいのに

0953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 518f-zbzI)2021/07/26(月) 23:25:44.28ID:3x0FuAAW0
>>952
分かる
携帯モード専用で振動とかもいらんから安くて軽い奴欲しい
遠慮無く使いたいし

0954ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd9a-lzsb)2021/08/04(水) 17:42:24.19ID:lP/wud8vd
蟻でボタン新色でてるやんけ

0955ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd62-HGjx)2021/08/14(土) 22:57:13.19ID:zk5yFQIKd
蟻のプロコン用新色ボタン(+シェル)買ってみたけどボタンも含めて全部塗装だった…
シェルの方も歪みがあってそのままじゃうまく組み込めず基盤とシェル一部削ってなんとか嵌め込んだ手垢残りそうだし失敗だったかも

0956ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e02-Wb44)2021/08/19(木) 15:14:50.18ID:HxX7bwXG0
グリップコントローラーの接続が悪くなってきて
Aボタンがハマったままになるようになってきた
分解したら直せるかな?

0957ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92bd-EgHL)2021/08/28(土) 10:01:29.85ID:VqXa7KRn0

0958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92bd-EgHL)2021/08/28(土) 10:03:08.34ID:VqXa7KRn0
Nintendo Switch ケース・保護フィルム他アクセサリ・周辺機器スレ part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1546141524/

0959ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92bd-EgHL)2021/08/28(土) 10:04:15.93ID:VqXa7KRn0
↑まちがえた(T_T)

【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1620810022/

0960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1da-nHKh)2021/08/31(火) 12:59:54.80ID:marYQpNH0
なんでハンター版なのよ

0961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 42e4-3DV1)2021/09/01(水) 05:56:00.33ID:rTvO00LV0
ずっとデモンエクスマキナコン愛用してたけど、最近頻繁に「コントローラーが外れたから再接続しろ」ってメッセージ出る
実際そのときは操作効かなくなって、コントローラーをはめ直すと治る
左側だけみたいなんだけど、接触がイカれ始めたのか?

0962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ae02-7Bq0)2021/09/01(水) 14:01:39.17ID:QK4ppYJa0
>>961
自分も最近そうなりはじめた
あとAボタンもダメになってきて
やっぱり使い捨てって感じで使ってるけど
値段が値段だからちょっと辛い

0963ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3de5-9Yz4)2021/09/13(月) 16:17:38.37ID:rzCW00r30
自室持ち込み用にHDMI出力と有線LAN接続が出来るドックが欲しいんだけど新型の純正ドック待ったほうがいいですか?
USB接続はプロコン分は欲しい

0964ゲーム好き名無しさん (ササクッテロロ Spbd-CGct)2021/09/13(月) 17:46:46.03ID:/n5hlk2ap
USBポートなんてデフォルトで3個付いてるだろ

0965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e57c-sVT7)2021/09/13(月) 22:11:03.59ID:KJY2bbe10
新型ドックは単品販売無いって言ってたような

0966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3dad-E5k0)2021/09/14(火) 13:24:41.98ID:ypB/63tU0
ホリパッド FPS、尼復活したり消えたり繰り返してんのな
昼になんとなく見てたら定価に割引でポチれたわ。転カスざまぁ

0967ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMae-HZE5)2021/09/15(水) 10:22:15.14ID:NhMXHdYTM
本体でBluetoothオーディオ対応か
外付けのアダプターが無価値になっちゃったな

0968ゲーム好き名無しさん (ササクッテロロ Spbd-IYA+)2021/09/15(水) 10:38:14.84ID:omzdW8xup
でもSBCやで…?

0969ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spbd-qFnQ)2021/09/15(水) 13:00:30.81ID:OURRJF97p
アダプタ邪魔だったから嬉しい

0970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5dbd-2Pix)2021/09/15(水) 22:32:14.91ID:eOPFNZws0
先月Bluetoothオーディオアダプタ買った情弱参上orz

0971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a58f-9Q7B)2021/09/15(水) 23:33:51.74ID:KdKVQbAR0
俺はGenkiを出始めに買ってよく使ったからあんまり痛くないけど最近買った人はちょっと辛いな
でもaptxとかで繋げたい人は今でも役に立つと思うよ特にLLが良い人はね

0972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5dbd-2Pix)2021/09/16(木) 01:05:35.14ID:DQst0pRx0
Bluetoothアダプタ付けたままだとアダプタが優先されるな
内蔵で接続中にアダプタ挿すと切り替わるが逆はならない
不具合怖いからもうやらないけど

0973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3dad-E5k0)2021/09/16(木) 05:53:26.59ID:gHQZHH9Q0
なんかbluetoothオーディオそのまま使おうとすると有線コンの最大接続数が2減るみたいだから
Bluetoothレシーバーもそのまま無駄ではないのかもしれない。俺は確かめてないけど

0974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3dad-E5k0)2021/09/16(木) 05:53:45.32ID:gHQZHH9Q0
有線コンじゃねえ無線コン

0975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97ad-/UXH)2021/09/17(金) 21:05:31.71ID:PXXnpQ8X0
ホリパッドFPS届いて使ってみた。フォルムやボタンデザインは良いけど、なんか一部ボタンの反応が悪い
コチッと押された感触のあとに更にもう一押しグッとしないと反応しないキーがある。ZLRと十字キーとスティック押し込み

HORI独自ジャイロは使い物にならない。例えば左にクッと動かして、止まる時に反動で逆側に入力が入ってしまう。相当にゆっくり動かせばまぁ・・・
それ以前にジャイロの初期位置がどうやってもちょっと左にズレてる。キャリブレートも出来ない

背面ボタンは超便利
あとは専用Windowsソフトで感度グラフをどう使いこなすか

0976ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-lgl5)2021/09/18(土) 00:17:27.07ID:iqca5k4c0
息子にせがまれてSwitch買ったんですが
スト2・サムスピあたりを自分用に買いたいと思ってます
ジョイコンじゃやりづらそうなのでコントローラ探してるんですが、やはりプロコンでしょうか?
基本はテレビモードでプレイします

0977ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fe6-FHM0)2021/09/18(土) 00:20:53.52ID:n0CkbJ6+0
買ってないけどホリから格ゲー用6ボタンパッド出てた気がする
PSでも出てたやつのスイッチ版

0978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 775f-qDHA)2021/09/19(日) 00:24:29.56ID:4JQ/1wPS0
>>976
スト2やるならお薦めは前面6ボタンの
8BitDo M30 Bluetooth Wireless GamePad
だけど、非正規品だからちょっと扱いが難しいかも
(スイッチの最新ファームウェア13.0.0で使える事は確認済み)

ホリのファイティングコマンダーも前面6ボタンで
家電量販店でも取り扱ってて入手しやすいけど
十字キーの評判はそれなり


スーファミ世代で4ボタン+LRでもスト2が出来る人なら
ポッ拳コントローラーとか
マイニンテンドーストアでスーファミ型コントローラーも売ってる
十字キーの操作性はこっちの方がプロコンよりいい


ウル2なら3ボタン同時押しをZLとかに割り当てられるけど
アニコレは3ボタン同時押しを割り当てられないから
その辺の操作が必要なキャラを使うなら前面6ボタンパッド、
気にならないならプロコン含めどれでもいいと思う

0979ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-GRRS)2021/09/20(月) 09:27:40.04ID:tMLiGIon0
ホリって、ファミコンの頃からコントローラーを造ってるのに、何故十字キーを作るのが下手なんだろ

0980ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b72c-I/Yj)2021/09/20(月) 11:30:14.71ID:ieshdL1H0
任天堂なんてゲーム&ウォッチの頃から作ってるのに下手だぞ

0981ゲーム好き名無しさん (アウアウキー Sa2b-FHM0)2021/09/20(月) 11:47:49.62ID:sTHuPFI0a
任天堂の十字キーは純据え置きハード(WiiUまで)のやつは個人的には特に不満ないな

0982ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-GRRS)2021/09/20(月) 12:40:10.00ID:tMLiGIon0
>>981
そうだよね
Switchのスーファミ型もいいし
ゲームウォッチですら、アホみたいにゲームスピードが早くなってもついて行ける操作感だし

0983976 (ワッチョイW 9f02-lgl5)2021/09/22(水) 21:39:27.16ID:1EkZDOlp0
ありがとうございます
HORIを中心にいろいろ悩んだのですが、このあとどんなゲーム買ってもいいように、公式のプロコンを買いました
少し重みありますが、十時キーはまずまずの感触でした

0984ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp47-dSyO)2021/09/24(金) 13:37:21.06ID:0LVBnpa+p
有機ELの予約出来たけどこのスレで評価高い保護ガラスってどこの?

0985ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMe3-QC16)2021/09/28(火) 09:47:18.27ID:AlPdCmZ6M
dobe TNS-0117
スティックのデッドゾーンがほぼなく
十字キーがクソ
全体的に安っぽいけど実際安いからしゃーない
非対応の機能も結構あるけど安いコントローラー欲しいならおすすめできる
入手方法が少ないのが最大の欠点
私はアリババで購入した

0986ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 378f-9lAM)2021/09/29(水) 01:56:23.05ID:iJwaWiWK0
ファミコンコンが充電出来るクレードルとかなかろうか
チャイナ製だと充電ランプが派手に光り過ぎて困るよなああれ系って

0987ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp47-umVx)2021/09/29(水) 05:52:21.49ID:T9mAw03Wp
ファミコンジョイコン在庫一掃セールなのかな
ホームボタン付着した新型出ないだろうか

0988ゲーム好き名無しさん (ニククエW 6702-J3UB)2021/09/29(水) 17:37:03.22ID:yeL3TNmN0NIKU
有機EL Switchは幅が3ミリ大きい程度だから既存の収納ケースとかポーチは使えると考えていいのかな

0989ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-aEfj)2021/09/30(木) 18:20:37.85ID:t0ZvzCfz0
>>986
マスキングテープでも貼ったれ。無ければ適当な紙とセロハンテープ

0990ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf02-Kp1k)2021/10/03(日) 21:38:15.69ID:Fhr+/gVF0
GCコンを無線で繋げられるやつの中でオススメってありますか?

0991ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b390-Q4Ob)2021/10/04(月) 12:59:57.42ID:ikTCxfax0
新型switch関連の保護製品を探してるんや

switchはドッグで出し入れする特性上、前面と背面の両方の保護をせんと
擦り傷だらけになるんや…

旧型は前面はフィルム、背面はクリスタルカバーを付け取ったんや…
クリスタルカバーも厚みがあるから前面にガラス素材はドック接続がきつくなるからNGなんや

新型の前面と背面の保護の組み合わせのマストバイはなんなんやで?

0992ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8301-2jfQ)2021/10/05(火) 04:51:58.11ID:C0wDicT50
きちんとしゃべれるようになったら出直してきてね

0993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b390-Q4Ob)2021/10/05(火) 10:38:34.29ID:S1oNfAw60
外人さんには難しいんやで?

0994ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd6-CeHt)2021/10/10(日) 23:30:35.86ID:fa6MM1yfK
もう有機ELモデル用の保護フィルムって出てるのか
まあ出ててもおかしくはないか

0995ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f90-K0oZ)2021/10/13(水) 00:03:27.76ID:ssA7uU8n0

0996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f90-K0oZ)2021/10/13(水) 06:22:29.78ID:ssA7uU8n0
友人と集まって有機ELモデルのガラスフィルムと光沢フィルムと非光沢フィルムのswitch比較したけど
満場一致で光沢フィルムに軍配があがった

有機ELモデルでせっかく映像が綺麗なのに非光沢フィルムを張ると別に有機ELモデルじゃなくてもええやん…ってぐらいに綺麗さがなくなってた
有機ELモデルを買うということは綺麗な画面で楽しみたいというのが大きいところで非光沢をはっちゃうと
台無しになっちゃって意味がなくなるということが比較してみるとはっきりわかったってことやった

非光沢はっちゃうと普通の液晶で遊んでるみたいになって有機ELの意味ねーやんって騒いでました
非光沢組は光沢に貼りなおすといきましてたんや

ガラスの方はswitchの液晶の枠より一回り小さい感じで綺麗に貼れてないのばかりでした
左右のスペースが均等じゃなかったり、上下のスペースが均等じゃなかったり、斜めってたりね
フィルムの方は光沢、非光沢問わずに液晶の枠めいっぱいぴったりだったんで貼った姿は本体と一体化して見えてすっきりやった

0997ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp03-PDnm)2021/10/13(水) 17:43:53.76ID:9szX0d7ap
タッチの音ゲーやるから非光沢一択ですわ

0998ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b2d-exDs)2021/10/13(水) 21:54:01.37ID:8lreIKWs0
おすすめの光沢フィルムは?

0999ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 635f-qSfI)2021/10/14(木) 17:23:24.04ID:vG1m7MII0
液晶シールAmazonでJZW shopってところの3枚入りの買ったけど光沢ありで貼り安いしサイズもバッチリで満足できるやつだったよ。
ただHEY STOPってとこの本体カバーと液晶シールとスティックカバーの3点セットみたいなのを買って本体カバーに凄い満足してたら液晶シールが同じやつ?が出てきて真顔になったけどまあいいや(笑)

1000ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 635f-qSfI)2021/10/14(木) 17:25:07.38ID:vG1m7MII0
追加で自分は本体カバー付けても入るサイズのケースどれかないか探してるんだけど、どなたかわからないかな?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1019日 4時間 39分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。