【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1340

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd03-qbFZ [1.79.88.159])2020/04/29(水) 13:58:00.08ID:dNxHHtxQdNIKU
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

・PlayStationVita公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvita/
・PlayStation公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/playstationjp

・PSVitaユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/
・PSVita サポート
https://www.jp.playstation.com/support/
・トルネ関連マニュアル
http://torne.scej-online.jp/
・PSVitaへの意見・要望
https://www.jp.playstation.com/cse/

【重要】
※次スレは >>980 が立ててください (立つまで減速進行)
・無理な場合は早急に無理と伝え代役を安価で指定してください
・代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してください

※他ハードの話題や論争はスレチです
成りすましや荒らしには反応せず透明あぼんを活用しましょう

※ID・IP表示の無いレスの消し方

■ mateで消すには?
NGNameに ^名無しさん必死だな@転載は禁止$
を入れて正規表現のチェックを入れて有効にする

■ janeで消すには?(ID隠しのみ)
janeは名前欄で
[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*
を正規表現で含まないをNG
(NGExに追加してタイトルの所に「必死だな」と打ち込んで含むを選び
NGIDの所に「ID」と打ち込んで「含まない」を選ぶこと)

※前スレ
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1339
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1581373306/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

完全に電源切ればできるんじゃないの?
それでも1回接続し直さないとダメだったりするけど。

いやだからそのアダプタが1.5A無いだけでしょ

>>953
これ

忠臣蔵面白いからみんなやってほしい

ADV(ギャルゲ)ならvita版にしかない追加エピソードもある「時計仕掛けのレイライン」が個人的にはおススメ
(エロシーンは当然PCのエロゲ版より削られているが…)

シナリオ本筋は基本「憂緒」(ストアのスクショ1枚目)単独ヒロインもので
クールでやきもち焼きむっつりスケベの憂緒ちゃんが好きならかなり楽しいだろう
(他ヒロインエンドもあるけどおまけのような感じ)

魔法ありのミステリー・推理ものとしても単純に面白かったよ
トリック部分に魔法が使われてるからそんなのありかよー、な部分もあるけど

このスレ見てたら天の声が聞こえたからゲオでアマガミ買ってきた
いわゆるギャルゲを買うのもプレイするのも初めてだからちょっとドキドキしてる

はじめてがアマガミか

メモリカード壊れた\(^o^)/オワタ
恐ろしいことに5年間バックアップしてない\(^o^)/オワタ

アマガミかフォトカノ、セールして欲しいなぁ
ブルーとゴールド出てる方はエロ増えててもゲームとしてつまんなかった

>>959
plusセーブデータお預かりでバックアップ取ってなかったのか...

まぁメモリーカードの接触不良で読み取り失敗してる可能性もあるし
何度か抜き差し&本体再起動してみるんだ

本体の予備買ったが本体壊れる前にメモリーカード全滅しそうな怖さがあるな
セーブ周りも本体消したらセーブ道連れで消える仕様とか何考えて作ったとしか言えない

アマガミさんはPSPのしか持ってねえなぁ
けど好きなゲームだしVita版もいつか手に入れてみたい

0964ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fda-LRQV [125.205.104.179])2020/06/07(日) 23:37:58.10ID:leH+NObY0
pspで升されまくったら、その対策だったんだろうね
無線速度も今ほど早くなかったんだろうから、サーバーセーブデータ持たせて同期とるのも
そう楽でなかったんじゃ

おれは初めてのギャルゲーはキャサリン・フルボディにする予定

Vitaのオススメソフトのスレや
Vitaのこのソフトは買っとけスレって存在しないの?

しないゾウ

>>966
昔はあった

>>965
ギャルゲーってよりパズルゲーだぞメインは
パズル好きじゃなかったらやめとけ後悔するからな、PS3の時に後悔してる人結構出たから

Vitaのこのソフトは買っとけスレはないのかー
PS4やスイッチに移植されてないソフトで良ゲーを
いくつか集めようと思ったけどペルソナ4しか思い浮かばない

>>970
まとめサイトにいくらでもあるからそっち見れ

まとめにない出たばっかのソフトのレビューならたまに話題にあがるからそれで我慢してくれ

>>969
パズル好きだから大丈夫かな

>>970
リズム&ストラテジー、というカテゴリの『オルガリズム』ってソフトが、現在のところPSVITA専用。
一瞬、Android版が出たけど、遊べる機種が少なすぎて終わった。

楽しめる人は限られるかもしれない。

https://youtu.be/2KVnW_pY0b4

>>970
さすがに新作でることほぼなくなって
おススメソフトの更新がないから、スレ立てても同じ話繰り返すだけだからね・・・
昔のまとめスレやこのスレの過去ログにも時々おすすめソフトの話題になってるから
過去ログしらべたらでてくるよ
数年前の過去ログでも内容に変更ほぼないから参考になると思う

vita専用でさらっと思いつくのだけ
P4G、地球防衛軍3P、ビクニ、咲プラス、バレガ2

【2020年版】PS Vitaおすすめ人気ゲームソフト50選。感動と興奮を持ち運ぼう
https://sakidori.co/article/255796

【2020年更新版】PSVita買ったらプレイしたい!厳選おすすめゲームソフトベスト50
https://tokyogamestation.com/psvita-game-soft-ranking/

そこらへんは見たけどやっぱり知りたいのはこういう所で推されてるやつをしりたいかな
2020年版のオススメーみたいのはビジネス臭と雑誌などで推されてるやつを集めてきた感がある

ねぷねぷしよ

P4Gみたいなバージョン違いをvita専売と扱うなら、DOAX3Vだってそうなっちまうよ
完全にvitaでしか出てないものといったら…
忍道はどう?

まだ名前が出てない所だとUNIT13、KILLZONE Mercenary、SOUL SACRIFICE DELTAあたりは間違いなく良ゲー

>>980
確かに良ゲーだけど、デルタはまんま据え置き移植されてなかったっけ?

>>981
聞いたことないな

すまん、スレ立てられなかったから>>984の方お願いします

は?

は?

次スレ

【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1341
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1591595546/

せっかくアーカイブまで遊べるのにvita専用がいいってのもよく分からんな

PSアーカイブ用にvitatv買おうかと思ってたけど、メモリーカードの心配があるのか…。
ならps3買うのが無難かね。

unit13は体験版やって面白かったな
セール来ないけど

>>988
まだ人おるんかな

>>987
アーカイブス目当てなら8〜16GBのメモカで大丈夫だけどね

>>985
スレ立てありがとう

>>989
あれオンラインのやつ?あれ?違うやつ頭にあんのかな俺
ステージいっぱいあって選んでく感じのやつだったと思うんだけど

>>985
ありがとう

>>991
あいや、シングルでも十分楽しめる系ぽいけどcoopもあるからそっち人いるのかなって

言葉足らずですんません

専用だとフォトカノぐらいかなぁ。
クリミナルガールズとカグラSVはPC移植されたし
フリーダムウォーズも独自性あって面白かったけど、終盤のストレスゲーが……

バレットガールズ2、フリーダムウォーズ、ダーククエストアライアンス

グノーシアはおススメなんだがスイッチに移植されたしな

今PS4でワイルドランズやってるから
Vitaでバレガやるかな

vita専にこだわるな

俺に働けって言われても!は個人的に好きな作品
主人公は(肉体的には)働かずにAI(性格で行動の振れ幅はある)で探索・戦闘する冒険者に指示を出して
ダンジョンからモンスターのお宝を回収してもらって主人公の懐に入る(そこから冒険者に給料を支払う)

基本的に戦闘の描写は下手したら初代ドラクエとかよりしょぼい!
なぜなら主人公が冒険していないため冒険者Aは10ダメージ受けた!とかリアルタイムのログは見れるが
エフェクトが皆無なのだ

主人公がリアルに会話する相手も大家さんぐらい!冒険者ともご対面しないので実は主人公の知る冒険者の素顔は(グラは表示されるが)
履歴書の写真的なものしかないのでは…?
というわけで表情の差分も大家さんしか無いぞ

でもオートで全部探索してもらうってのはデモンゲイズみたいに自分で逐一操作してダンジョン探索するのとはまた別で楽しかったよ
DLCいれれば難易度下げるのも(上げるのも)容易だ!

vita

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 6時間 35分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。