【PS3】PlayStation3 総合スレ3298

0001ゲーム好き名無しさん 2024/04/29(月) 09:30:35.16ID:laTSOdzr0
!extend:vvvvv
!extend:vvvvv
↑次スレ作成時は2行以上コピーすること


■公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps3/
PS3 ユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/

■PS3まとめwiki 【質問する前に必ずチェック!】
http://www.ps3wiki.net/

■PS4やPS5の話題を出す人がたまにいますが、
荒れるもとですので、できれば相応のスレでお願いします。

■前スレ
【PS3】PlayStation3 総合スレ3297
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1708691037/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured

0676ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 10:04:09.31ID:jLs77WAF0
>>672
>まぁ、メモリーカードアダプタはあったよな
>PS2互換あった初期型でしか使わなかったけど
一応バックアップ用途であれば初期型PS3以外でも使える
PS2アーカイブスと互換性がなかったのが残念だが

0677ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 14:08:33.47ID:MrzIbLCd0
今更PS3買うならPS4でいいだろ
1万以内で買えるぞ

0678ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 15:04:16.06ID:b5Caa57a0
1万以内は無いだろ
どこの世界線から来たんだよ

0679ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 15:04:41.01ID:sibRKkAl0
PS3のソフトの中古は今が既に捨て値のピークで
PS4のソフトの方がバリエーションあってそっちもだんだんと暴落してきてる

0680ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 15:09:36.24ID:BRlFoDj60
PS4買うなら互換あるPS5買うわ
PS3はなんだかんだPS4に出てないゲームも結構あるしな
ワンコインで買えるし

0681ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 15:32:01.58ID:20rxikxP0
ps5かうくらいならps6を待つわ

0682ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 15:47:16.05ID:6YCJR+fc0
PS4初期型のコントローラーなしなら1万円で買える世界線はありそう。でも業者が買い漁って寝上がってきてる

0683ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 16:33:02.52ID:xFEOdg7y0
>>681
PS6買うくらいならPS7待つわと言ってそう

0684ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 16:37:00.55ID:9Dq4P1Se0
メモカアダプタはPS1メモカからセーブの移動目的も多いだろ。PS1アーカイブスはセーブも完全互換だからな

0685ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 16:51:44.09ID:diI7OGWh0
>>684
むしろそれがメインの使い方なんだが…

0686ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 16:55:24.29ID:9Dq4P1Se0
ああアンカしてなかったわ
>>672
>>676

0687ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 17:44:45.56ID:oVletQTv0
>>672
あれ今もめっちゃ高いんだよ

0688ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 17:55:24.12ID:9yBo/S1K0
安くはならんわ二度と

0689ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 18:09:05.61ID:9Dq4P1Se0
まあ今更PS1のメモカからセーブ移したいとかないけどな。PS3上でニューゲームするだけ
PS3はディスク版も普通に動くからアーカイブスにないソフトのセーブもコンバートできるの面白い
まあアーク2→3とかFF7無印→インタ版くらいしか思い当たらないけど。有用性も薄いし

0690ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 18:09:54.04ID:9X7AREkQ0
PS3で発売されて、他に移植されてないお気に入りのゲームを語ろうぜ

テイルズ オブ エクシリアの1はイマイチだったけど2は面白かった
.hack//Versusはオマケ程度かと思っていたら意外と良くできていた
白騎士物語は丁寧に作られていたけど、オフラインモードでの自キャラは不要だったように思う
エクストルーパーズは入門向けTPSという感じで楽しめた、漫画的演出も良い
ガンダムブレイカーはガンダム無双と違って独自要素があって良かったな
初音ミク -Project DIVA- F も2ndも良かった、PSPから順当な進化って感じ

0691ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 18:19:04.93ID:WdirPdBE0
バットマンアーカムビギンズ
こいつだけ移植ハブられてるからPS3じゃ無いと出来ない

0692ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 19:12:19.54ID:pwUe9ooC0
>>690
エクストルーパーズは3DS版がリードプラットフォーム
ガンダムブレイカーは1(数ヶ月遅れて発売)、2(同発)でVita版あるしVitaなら名作3も遊べる
初音ミクのVita版は無料DLCとおおもじパック購入でF相当になる
2ndはVita版同発でお買い得版のパッケージはVita版のみ

0693ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 19:12:34.25ID:178+BQWr0
ps3は3D立体視のゲームができるんだよ

0694ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 19:13:24.63ID:diI7OGWh0
>>693
だから?

0695ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 19:14:29.96ID:178+BQWr0
それだけ

0696ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 20:00:38.31ID:YhtZ+Wbe0
対応テレビがどれだけあるのやら

0697ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 20:05:57.46ID:BRlFoDj60
>>690
侍道3とライトニングリターンズはお気に入りだわ
あとトリニティジルオールゼロはストーリーが良かった
意外とバイナリードメインも面白かったな

0698ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 20:21:16.01ID:nYnQn9NV0
ライトニングの着せ替えバトルは面白い?
セクシー系から厳ついのまで
色々衣装の種類あるな

0699ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 20:26:33.38ID:pwUe9ooC0
>>698
LRFF13はRPG史上歴代トップクラスにバトルが面白いゲームでコマンドバトルの一つの到達点
今のスクエニには決して作れない作品

0700ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 22:24:17.25ID:yNtzwqjx0
ps6買うくらいならps7まで待つわ

私待つわ

0701ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 22:32:34.82ID:pAbBP0W30
なくしてたカードアダプタ見つかったから2個あるわ

0702ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 22:34:30.37ID:5J+c30FG0
>>699
ヴァルキリープロファイルの戦闘をシンプルにした感じだったな

0703ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 22:35:37.22ID:9yBo/S1K0
欲しくなったけど冷静に考えたら別に用事はないな…

0704ゲーム好き名無しさん2024/06/17(月) 23:35:19.55ID:pwUe9ooC0
>>702
VP1の方がずっとシンプルなんだが
一人は魔術師なんで実質3ボタンをタイミング良く押すバトルだし
FF13シリーズはどれもコマンド入力が忙しいがLRFF13はコマンドバトルとは思えないほどだぞ

0705ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 00:26:28.68ID:T+1DT4SZ0
アダプタはPS2データのバックアップに使うくらいだわ

0706ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 07:18:18.15ID:fT7LPOFR0
LRFF13の戦闘は適当にやってだいたいのラストワンにも勝てるかなーって感じであまり印象に残ってない
砂漠にレアなやつにはボコボコにされたので、あいつを倒せるぐらいまで極めると面白いんだろうけど

0707ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 07:31:52.60ID:fT7LPOFR0
魔女と百騎兵で遊び始めた
話が長くてくどい感じがするがそれなりに楽しい
でもおま環かもしれないがゲーム中に急に電源が落ちることが10時間ほどで二度あった
他ゲームでは問題なかったのだが
あとホリパッド3ターボを使っているとセレクトボタンの挙動がおかしい
これも他ゲームでは以下略

0708ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 10:29:11.98ID:jUVsFBUZ0
メタルギア4クリアした
とんでもねぇムービーゲーだった

0709ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 10:33:50.85ID:noyAW7s90
ソリッド1はラジオドラマだったからムービーゲーなら進化したな

0710ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 12:37:09.28ID:T+5RyRtY0
>>708
そんなゲームはないなぁ

0711ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 12:44:07.80ID:xAzIZLrW0
「ソリッド」が唯一付く非小島メタルギアのPSPポータブルOPSは小島制作じゃないけど出来いいんだよな
小島監督が嫉妬してピースウォーカー作るくらいには

0712ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 13:03:52.07ID:dhmkDivw0
PSPのポータブルOPS懐かしいな
予備も持ってるが限定版のカモフラ本体今でも大切に使ってる

>>708
今ゼノサーガ2遊んでて同じ感想
エミュでバトルや移動時に倍速使ってるからまだマシだけど当時自分が挫折したのも仕方無いと思った

0713ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 13:57:40.50ID:1K9GXTql0
ゼノサーガとか3だけかろうじて遊べる出来であとはゲームバランスがひどかった記憶

0714ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 14:03:29.68ID:jUVsFBUZ0
バットマンアーカムアサイラムおもろいわ

0715ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 14:08:07.47ID:dhmkDivw0
ゼノサーガ1は開発期間2年のうち1年半はムービー作ってたと言ってたな
エンジンが完成してなかったがスクウェアのムービー班出身者は居たからムービーだけはいくらでも作れたと
ゲーム部分を残り半年で作ってるからムービーを見るために移動させるゲームになった今思えばFF16はこれに近いんだな

というか1久々に遊んでるとM.O.M.O.のパンチラ凄いな

0716ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 17:06:02.90ID:Z9Aqai640
メタルギア4はムービーになったからうんちして戻ってもまだムービー途中だったのには驚いた思い出!

0717ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 20:46:55.42ID:T+1DT4SZ0
十数分のムービーだったっけ

0718ゲーム好き名無しさん2024/06/18(火) 22:46:43.40ID:gY/aNWmO0
メタルギタ4は周囲と同化するのが凄い発想、ゲームで実現させるの凄い技術だと思った。
デスストランディングは小島ムービーゲーの最高到達点だぞ。
荷物運びの要素排除してお化け退治のホラー方向でいってほしかったわ。

0719ゲーム好き名無しさん2024/06/19(水) 00:42:25.12ID:E+iJEzqy0
買おうと思ってたソウルキャリバー2が配信終了しててショック

0720ゲーム好き名無しさん2024/06/19(水) 00:52:14.03ID:ztDjC7cj0
2年くらい前にXbox版もサイレント終了してるから同時期だろうな

0721ゲーム好き名無しさん2024/06/19(水) 12:13:10.09ID:E+iJEzqy0
バンナムは告知なしが多いね
ソウルキャリバーはリンク入りで現行機に移植して欲しいわ

0722ゲーム好き名無しさん2024/06/19(水) 13:52:30.55ID:ccHt2CuA0
まがまがしいリンクだったけどな

0723ゲーム好き名無しさん2024/06/19(水) 18:15:15.21ID:TCcSQv/g0
ニンダイひどかったね

0724ゲーム好き名無しさん2024/06/19(水) 20:33:18.34ID:hapft0A40
そうなんだ!すごいね!!

0725ゲーム好き名無しさん2024/06/19(水) 20:57:15.06ID:3Wr6c+Ws0
エクシリア2買ってきた。
本当はフロントミッション目当てだけど置いてなかった。
外人さんがベヨネッタ買ってた

0726ゲーム好き名無しさん2024/06/19(水) 22:21:45.69ID:o0f5w6AF0
かまいたち3移植発表されたけど
コメント見漁っても真かまいたちも!と切望する声は1つも見当たりませんでしためでたしめでたし

新着レスの表示
レスを投稿する