【雑談】イラストレーター総合44【質問】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/03(日) 18:01:40.71ID:RlAnNsKU
イラストレーターの愚痴・雑談、なんでもありのスレです

■駆け出し用名目の公募スレ、話題によってお好きな方へ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ68【登録】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1571207019/

■前スレ
【雑談】イラストレーター総合43【質問】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1565279925/

次スレは>>970が立てる
立てられなかった時は作成したテンプレを貼っていくこと

0952名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 18:31:27.82ID:exvTDpal
>>949
イラストレーター系スレでは絵転がしてるだけで仕事来る人が
仲介とかに営業かけてるような奴に「これだから行動力ない奴は…仕事は自分で取りにいかないと」
って言われてる構図が真相のような気がしてる

0953名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 19:36:57.19ID:yH/LjHwT
UIとエフェクト作れてSpineとL2D出来る奴なら画力並みでもスマホゲ会社に採用されるよ
まさにゲーム屋社内デザイナーって仕事ができるからおすすめ

0954名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 19:44:17.39ID:VTzD9A/g
なので漫画家になりました

0955名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 19:57:48.27ID:exvTDpal
話作れない漫画家とか2Dデザイナーとか
イラストレーター諦めたような奴が自分を正当化しにきてんのか

0956名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 20:32:54.85ID:kWSDFIfL
まぁ行動起こさん限り真相はわからんしやってみるといいと思う
最低時給でUIのお手伝いとかになるとは思うけど
可愛い絵だけ描きたいならフリーランスが一番やな

0957名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 21:06:02.27ID:VTzD9A/g
諦めたってよくわからんな〜両方やってるし
TCGの絵かいても10マンいかないし印税ないし同じ時間働くなら漫画もかいとこって話やで

0958名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 21:07:47.87ID:VTzD9A/g
結局働かないでも金になる部分もつくっとかな請負仕事だけじゃ体壊れたらしまいや

0959名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 21:23:58.41ID:ck/eMRCG
フリーランスの方が稼げる場合もあるし会社に入って毎月安定した給料もらう方がいい場合もある
自分はメインはれるような時は前者だったしそれ以外は後者な年収だった
まじで体壊した時の入院費やばいから保険入っとけよ予兆とか無しに突然やばくなるぞ
自分はたかが4日入院で8万ちょっと消えた

0960名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 21:31:16.97ID:BQctxkrx
歌舞伎町で水割り2杯で8万3千円消えたのに比べたら屁でも無い

0961名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 22:19:00.26ID:xNdwng6U
まかたにさん何で絵消しちゃったの・・・
ツイ垢も消すとか言ってる
めちゃくちゃ好きだったのに・・・

0962名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 22:34:23.76ID:pe3Lp+p2
経営陣が何千万とか貰ってるの見るとなんだかなぁって感じするわ
まぁ当たり前なんだけど

みんなが漫画家になりたがる気持ちがわかる
原画マンなんかめちゃくちゃ凄いのに年収700ないのおかしいよ

0963名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 22:43:59.80ID:BQctxkrx
アニメは人が多すぎるからしょうがない
深夜アニメの打上でたけど
対して人気ないアニメでも会場に200人以上居たし
深夜枠の1クールの30分番組って考えたらべらぼうな人の多さだよ

0964名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 23:37:53.30ID:dOW5LBUx
コロナウイルスのおかげで株の逆張りがウハウハなのだ

0965名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 00:05:37.46ID:9ZnM/cXS
漫画家も漫画家できついけどな
アシ代で赤字になるから一人で描こうとして体壊す
そら商業切るか減らして同人やるわ

0966名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 00:06:40.23ID:QzDx7rIp
漫画家に夢見てる奴ってなんなの?

0967名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 00:18:39.01ID:oyLLbXtO
なんなのって・・・そりゃ漫画家志望の人だろw

0968名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 01:23:43.41ID:cKJFEyRH
同じ画力ならイラストより漫画のが稼げるぞ

0969名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 01:48:43.50ID:xdX4XP/S
いやいや画力の質が違うって

0970名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 02:12:53.36ID:QzDx7rIp
こういうところが「なんなの?」

0971名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 03:49:33.45ID:p8vLjF5s
イラストの方が稼げるだろ枚数の単価が違いすぎる

0972名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 04:17:21.98ID:ITKdqF0P
枚数単価違うとかアホか

両方出来る人ならまだしも
1枚絵と漫画でも得意不得意あるから
一概には言えんだろ
絵上手くても話作れなかったり
コマ割り壊滅的だったりとかあるじゃん

0973名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 04:32:05.93ID:ZSzFWhei
得手不得手ならそりゃ得意な方しかできないだろうが両方できる前提でどっちが稼げるかじゃないのか?
月に18ページのモノクロ漫画描くよりカラ3枚上げた方が稼げるじゃん

0974名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 04:38:28.28ID:ITKdqF0P
印税ってしってる?

0975名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 04:44:08.65ID:cKJFEyRH
18ページとか手が遅いにも程があるだろ

0976名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 05:01:47.00ID:ZSzFWhei
月に18以上描ける画力あるならそれこそイラストでいいじゃん
一月に描ける漫画の制作時間でイラスト描いた方が収入5倍は違うぞ

0977名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 06:05:03.87ID:ITKdqF0P
それ画力っていうか手が速いってことでしょ
そもそも1枚絵とやらがソシャゲ絵なのか
同人誌とかに収録できるものなのかでも違ってくるし
漫画もモノクロって決めつけてるけど
カラーの場合もあるし
前提がまずあやふやなんだよ

0978名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 07:07:20.12ID:cKJFEyRH
>>976
36枚で36マンだけど180マンはいるかぁ?

0979名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 09:58:14.19ID:xdX4XP/S
>>970
次スレは>>970が立てる

0980名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 10:13:09.45ID:QzDx7rIp
【雑談】イラストレーター総合44【質問】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1580173902/

立てたぞ
ごめん番号変えるの忘れた

0981名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 10:42:53.34ID:xdX4XP/S
有能な無能乙乙

0982名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 10:50:00.53ID:hHW3bKy8
たて乙

まだイラスト需要ありそうな人でも漫画描き始めたり顔出しやらしてたりするね
確かに不労で稼げる部分も作れたほうがいいよな
パトロン系もやりたいけど更新止まって突かれてる人とか見ると踏み出せない

0983名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 14:46:58.84ID:9ZnM/cXS
自分はイラストも漫画もやってるけど
漫画はずっと描きたかったからって感じだなぁ
ぶっちゃけイラストの方が楽だし儲かると思うよ
急死するのってイラレより漫画描きの方が多いし

0984名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 15:54:37.34ID:ZSzFWhei
だよな…イラストだとキャラだけ描いて5万とかざらにあるし
そういう意味で一枚単価が違うって話なのに漫画もカラーある!ってどういう返しだよ
カラー漫画描く手間でイラスト描いた方が儲かるやんけ

0985名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 16:02:33.99ID:QzDx7rIp
1発当てればでかいって言いたいんだろうけどさ
絵がパッとしないから漫画で勝負!最近はなろうコミカライズもあるし話作れなくてもワンチャンあるでしょ!
なんて奴は1発当てらんないよ

0986名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 16:28:04.72ID:oyLLbXtO
んまあコミカライズつーか作画担当目的でマンガどうこう言ってる人はいないと思うけどね
ストーリーは大して起伏がなくてもクスッと笑わせる日常系4コマでもいいんだし
なんにせよ自分に向いてる事をやればいいさ

0987名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 16:32:55.71ID:pUcFzS3s
>>984
漫画もカラーだと所要時間が変わってくるから一括りには語れないってだけの話だと思うけど

0988名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 17:01:26.46ID:9ZnM/cXS
コミカライズっつーか作画担当は昔からいっぱいいるけどなw
どっちにしろイラストと描き方全然違うからな

こいつの職業戦士?モデル?いちいちこっち見んなって思いながら
絵仕事やってたタイプだから
キャラの受け取り方で向き不向き分かるんじゃない

0989名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 17:36:08.54ID:p8vLjF5s
>>987
漫画カラーにしていくらになるか考えろ

0990名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 17:42:12.20ID:cKJFEyRH
カラーだと大抵ページ数すくなめで値段1000円くらいでうるからもらう印税は倍以上になるがな

0991名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 17:57:09.06ID:V5TPrk+s
>>984
キャラだけ描いて5万は高いって話なの?
一枚絵で成立するだけの画面作るのって漫画一週分ぐらいの労力要ると思うけど?
逆に油彩の肖像画とかそれよりはるかに高度な技術力要ると思うけど10万弱とかで受けてる人居るよ

0992名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 18:17:43.16ID:CWTha3/C
量産アニメーターや衣装設定画のイラストは3DとかAIが発展して廃れると思う

創作者としての自覚がないと今後は生き残れないだろうな
工業的なプロダクトは自動化されるから作家性を持たないと

0993名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 18:19:35.30ID:CWTha3/C
そういう意味で話も考える漫画家は生き残りやすいだろうな

0994名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 18:50:32.53ID:xdX4XP/S
各位話が雑すぎて雑談スレの真骨頂乙

0995名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 19:05:20.09ID:xdX4XP/S
ついったで「 #クリエイターよくわからん指示選手権 」やってるw

0996名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 19:35:01.85ID:2mSAVAQh
>>989
だから上で言ってるのも割に合わないかもよって話なんでしょ

0997名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 01:18:39.24ID:RhH3mpez
>>995
今さっき「29日までに出来ますでしょうか?」ってメール来たわw

0998名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 01:23:44.68ID:UtwVocvY
今日の営業開始日までにってことだろ
ちなみに何ヶ月遅れてるの?

0999名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 08:15:15.58ID:VMns2wsr
「今日の営業開始日」とは

1000名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 17:46:20.58ID:XvKYd6tY
1000ゲットでお前らはAIに仕事を奪われる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 23時間 44分 40秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。