ハリー・ポッター総合スレ part106

0001なまえ_____かえす日2023/12/16(土) 00:10:23.42ID:zwx/kpeK
ハリー・ポッターシリーズの総合スレッドです。
ストーリー考察・関連情報などマターリと語ってください。

ハァハァは荒れる原因となります。節度を守って下さい。
恋 愛 ネ タ も 程 ほ ど に 。 
キ ャ ラ 叩 き は 禁 止 で す !

意見が行き違っても、変なのが混じっても
マクゴナガル先生を見習いクールにスルーすること。

次スレは>>980あたりで立てられそうな方が宣言して立ててください。

□前スレ
ハリー・ポッター総合スレ part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1633491532/
□参考
Wizarding World公式サイト JKローリングアーカイブ
https://www.wizardingworld.com/ja/writing-by-jk-rowling

ハリー・ポッター Lexicon
https://www.hp-lexicon.org/

ハリー・ポッター FANDOM wiki
https://harrypotter.fandom.com

0006なまえ_____かえす日2023/12/20(水) 21:39:26.76ID:XP5571GC
久々に映画1作目観たけど最後の点数のダンブルドア本当に教育者としてカスだしスリザリンから闇魔法使い多くでるのはコイツのせいじゃないかな

0007なまえ_____かえす日2023/12/21(木) 14:13:29.06ID:JEPSueab
クソ、カス、ゴミ、8年連続優勝っていう感じで描写がされてきた上でのあれだから加点自体は別に構わないと原作読んだときは思った
加点しないのもダメだから、まあ注文つけるならあの冒険後すぐに加点するとか?
朝になったら150点減点!を上回る衝撃になりそう

映画賢者の石は映画シリーズだといちばんいい出来なんだけどね、まあ…
映画視聴者に定型いうの大概疲れてきた
まあゆうこりんの訳をそれだけ嫌悪するのも分かるが
映画なんて体力のいるもの摂取できるんならかるいハードカバーくらいいけるよ

0008なまえ_____かえす日2023/12/21(木) 14:33:52.35ID:JEPSueab
定期的にアズカバンの囚人映画版への憎悪が湧いてくる
あのメキシコ人はクソダサいマグル服とクソダサい狼人間(ではなく明らかにコヨーテの化け物)とヒッピーのトレローニーとクッソ端折ったなんもわけわからんストーリー出して何がしたかったんだ? デル・トロが撮ってくれてたらよかったのに 映画鑑賞者完全においてけぼりだった

0009なまえ_____かえす日2023/12/22(金) 22:02:36.40ID:Uqe+i20b
名古屋大学教育学部のシラバス
https://www.ilas.nagoya-u.ac.jp/syllabus/syllabus2020/syllabus2020_old/201412/syllabus/20200043203.html

よりにもよって教育学部なのに英語の授業でハリーポッターなんかを扱うなんて…
ましてや名古屋大学教育学部といえば、組体操や柔道の授業の危険性をマスコミで呼びかけてて有名な内田良教授がいるとこだぞ?
それなのにケガ人続出のクイディッチ(ハリーも2年生の時に大ケガした)だの骨折者が出た飛行訓練だのを奨励してるホグワーツが舞台の物語を
仮にもこれから教育学を専攻しようとする学生相手に講義するだなんて…
学生諸君はホグワーツの教員連中を反面教師にして立派な教育者になってくれ、っていう英語教員からのメッセージなのか?

0010なまえ_____かえす日2023/12/23(土) 13:21:44.72ID:OxN2MJwu
治療の魔法もない非魔法族がやるラグビーを心から愛し敬ってるサディスト魔法族大好き
選手側に幾人かスクイブを送り込む強かさも好き

0011なまえ_____かえす日2023/12/28(木) 22:53:43.79ID:RQHzl+uY
美山加恋が舞台で演じた嘆きのマートルの声が
映画吹き替えの坂本千夏ボイスにそっくり言われてた

0012なまえ_____かえす日2023/12/31(日) 16:56:23.90ID:kHRaO5Dp
すみません、昔すぎて手元に今本が無くて確認できないので質問します
映画版ハリーポッターだとダンブルドアvsヴォルデモートが火を使ったり水を使ったりド派手ですが
小説版だと姿くらましと姿あらわしの連続で高速で裏を取り合うみたいな地味ながら玄人な感じがあふれ出る戦闘シーンだった記憶があるのですが私の記憶違いでしょうか?

0013なまえ_____かえす日2024/01/01(月) 01:14:30.34ID:WauS4mpC
そうだよ 映画はどんどん盛ってる
ファンタビでやけにバトルがすごいのも時代を鑑みてとかじゃなくシンプルに映像技術の問題だよ

0014なまえ_____かえす日2024/01/02(火) 17:30:41.76ID:qKk2ymFm
ハリーとヴォルデモートの決着も原作じゃ一瞬で終わるのに
映画じゃド派手な技のぶつかり合いみたいになってた

0015122024/01/04(木) 04:35:59.73ID:yy70rpPH
>>13
ありがとうございます。記憶が確かで良かったです
小説版を先に読んだってだけで映画アンチではないですが、最初に見た方のインパクトがどうしても大きくなりますね

0016なまえ_____かえす日2024/01/05(金) 21:15:06.08ID:K78gqQUW
ネビルがナギニを斬るシーンが映画だとハリーがヴォルデモートを倒すシーンと同時進行になってたのも
そっちのが演出的にいいからかな

0017なまえ_____かえす日2024/01/06(土) 02:28:17.11ID:BtfQC41B
映画だと死の秘宝でウィーズリー家の長男のビルが初登場でそこでハリーとも初対面だが
グレイバックに噛まれた設定自体は過去にそういうことがあったって形で触れらたよね

0018なまえ_____かえす日2024/01/06(土) 10:00:10.16ID:CQAlKtfL
2人の直接対決が長期戦になるとヴォルデモートが圧倒的に有利そうなのに学生に勝たせたのはどうかと思う

0019なまえ_____かえす日2024/01/06(土) 10:19:03.61ID:jgkX+qIQ
メリケン映画に長期戦でもなくスペクタルでもないようなバトルシーンは無理

0020なまえ_____かえす日2024/01/07(日) 14:13:53.90ID:D0b9LqmZ
一作目とか二作目は明るいというか楽しかったのにどんどん暗くなっていった
ドビーが死ぬ所は見たくなかった。

0021なまえ_____かえす日2024/01/07(日) 21:52:59.64ID:RGTV9nOm
3 あの人が出てこない
4 セドリックが死んだ
5 死んだ死んだシリウスブラック
6ダンブルドア死亡
7 めっちゃ死ぬ

0022なまえ_____かえす日2024/01/08(月) 08:19:01.97ID:3Q+yoRnP
なんだかんだ言って不死鳥の騎士団が一番好き
ほどよい緊迫感がある

0023なまえ_____かえす日2024/01/10(水) 10:45:14.30ID:xTgY6kbG
電子書籍買ったけどふりがな多すぎて読みにくい

0024なまえ_____かえす日2024/01/10(水) 20:15:19.65ID:mAgadEdT
電子書籍ってふりがな注釈のオンオフ出来ると良さそう

0025なまえ_____かえす日2024/01/11(木) 20:43:06.88ID:bCXpRvcN
ホグワーツ・レガシーやって面白かったから映画アズカバンの囚人の途中まで観ただけなのに呪いの子読みやすいのか読んで確かめてたら面白くてやめれんくなってしまった
順番めちゃくちゃや(´・ω・`)
ファンタスティックビーストは読みやすいんだろうか…

0026なまえ_____かえす日2024/01/13(土) 04:56:33.63ID:FapwoJoX
>>20
ドビーって原作じゃ定期的に出てきてたのに
映画じゃ秘密の部屋と死の秘宝しか出ないという

0027なまえ_____かえす日2024/01/13(土) 08:35:24.96ID:CfVxhHhi
エラ昆布とか必要の部屋などのドビーの功績が全部ネビルのモノになってしまった

0028なまえ_____かえす日2024/01/17(水) 22:45:19.82ID:mIrNSmrj
予算の限界あるからしゃーない

たかが魔法を一つ放つシーンだけでもCG作るの面倒臭そうだし
魔法生物なんてなおさら大変やで

0029なまえ_____かえす日2024/01/18(木) 13:10:28.07ID:Cjkvjrg1
デスノートはリュークめっちゃ出てきてたけどその代わりCGちゃちかったな

0030なまえ_____かえす日2024/01/28(日) 01:27:35.23ID:qIOAyq65
スネープを必死にストーカー認定にしようとしてたのがたくさんいたけど
あれポッター父のクズぶりを誤魔化すためだよなぁ

0031なまえ_____かえす日2024/01/28(日) 08:40:16.64ID:V4lcVAVt
ストーカーは見たことないかも(古の二次創作界隈のジェームズじゃない?) 手紙ビリビリはいくら擦っても面白いから擦られるが
けっきょくスネイプの良さってそういうとこじゃん
一見キモいんだけど、なんだろうな、「灰色の英雄」「ああそれがスネイプの悲劇ね(笑)」「遭遇したことのあるすべてのいじめっ子教師のまとめ」ってどうしようもなさであると同時にスネイプのミソじゃん

0032なまえ_____かえす日2024/02/04(日) 13:09:42.86ID:UThyqxSR
自分謎のプリンスでハリーがハーマイオニーにミーハー女子について小言言われてる時、「だって選ばれし者だもん」って言って紙ではたかれてるシーン好きなんだけど、ジェームズとシリウスもこんな感じだったのかな。

0033なまえ_____かえす日2024/03/04(月) 01:34:59.10ID:8RgpCTDW
ハッフルパフとレイブンクローの能力は雲泥の差

0034なまえ_____かえす日2024/03/04(月) 17:43:34.32ID:8RgpCTDW
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=O型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=B型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=AB型

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=B型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=O型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=A型

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=A型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=B型

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=AB型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=A型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=O型

A型=スリザリン
B型=グリフィンドール
O型=ハッフルパフ
AB型=レイブンクロー

0035なまえ_____かえす日2024/03/04(月) 18:46:03.70ID:GprB+Bse
創設者ファンって最近は少ないのか? ハッフルパフとレイブンクローの百合がみたい

0036なまえ_____かえす日2024/03/04(月) 18:47:11.67ID:GprB+Bse
グリフィンドールとスリザリンに熱をあげてるおなごも少なくなってきたような

0037なまえ_____かえす日2024/03/05(火) 15:43:18.90ID:4X/k+tU2
ハッフルパフとレイブンクローは住む世界が違う

0038なまえ_____かえす日2024/03/05(火) 16:03:10.86ID:ahg4CvIN
コンテンツ全体のファンは相変わらず増えているし創設者のオタクがもうそれほど多くはないのは単に与えられる餌が少ないからなのかな

0039なまえ_____かえす日2024/03/06(水) 10:55:30.62ID:ladKJJ5M
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=O型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=B型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=AB型

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=B型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=O型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=A型

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=A型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=B型

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=AB型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=A型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=O型

A型=スリザリン
B型=グリフィンドール
O型=ハッフルパフ
AB型=レイブンクロー

0040なまえ_____かえす日2024/03/08(金) 10:24:53.76ID:KO1+sdXR
>>8
あれひどかったよなあ、なんであいつに決まったの?なんか青春映画撮ってたやつだよね
四作目見たとき心からスッキリした

0041なまえ_____かえす日2024/03/13(水) 13:54:14.83ID:IOagmeed
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=ハッフルパフ
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=グリフィンドール
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=レイブンクロー

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=グリフィンドール
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=ハッフルパフ
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=スリザリン

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=スリザリン
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=レイブンクロー
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=グリフィンドール

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=レイブンクロー
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=スリザリン
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=ハッフルパフ

0042なまえ_____かえす日2024/03/28(木) 00:26:41.16ID:X24/QMnQ
呪いの子読んだけど
ダンブルドアの肖像泣いてんじゃん
可哀想に

0043なまえ_____かえす日2024/04/03(水) 14:50:04.25ID:Umdq8T+G
レガシーやってるけどゲーム板死んでてどこで話せばええんや

0044なまえ_____かえす日2024/04/03(水) 18:28:57.31ID:1a+bJa04
X……?

0045なまえ_____かえす日2024/04/03(水) 18:29:43.35ID:1a+bJa04
ワンチャンあにまん

0046なまえ_____かえす日2024/04/28(日) 13:19:15.86ID:I411P9VP
ジャンプ→グリフィンドール
マガジン→ハッフルパフ
サンデー→レイブンクロー
チャンピオン→スリザリン

0047なまえ_____かえす日2024/05/05(日) 13:49:23.48ID:6Or0mnGa
ジェームズは結婚する前に就職した方が上手く行ったと思う。働く事でお金を稼ぐ事のしんどさや気配りとか学べるし。リリーがどんだけ口酸っぱく小言言ってもあの調子こきは治らないよ。

0048なまえ_____かえす日2024/05/05(日) 17:02:51.90ID:IZSmcLdy
いうて入学年に戦争勃発して学校出てもずっと戦争してる時代よ?
魔法使いとして優秀だったせいで†Dark Lord†から直々の勧誘が来て断ったらブチギレられ追い回されるし
結婚が早まった世代ってことだから同世代でカップルだったやつの大半は卒業後即結婚じゃないかな

0049なまえ_____かえす日2024/05/05(日) 17:14:02.49ID:IZSmcLdy
あの男、遺産とライセンス料ほっぽいて普通に省とかに就職しても学生時代みたいに上手くやりそうでやだな 揉まれるイメージがない 腹立つ

てか魔法族ってあんまりマグルみたいな賃金らしい賃金のイメージないな
やろうと思えばいくらでも自給自足できる魔法族基準で支払われるカスみたいな薄給(週給2シックル)か、名誉職/危険手当としての報酬金(月給700ガリオン)の二択みたいな

まぁリリーの基準を達成したからこそのゴールインなんだからそんなにとやかく言うこともないのかもしれん

0050なまえ_____かえす日2024/05/06(月) 21:54:00.31ID:nbyinFiw
ハリポタ好きの芸能人が「原作を読んでない人への原作厨マウントってあるけどハリポタは英文の原書があるから和訳されてる原作しか読んでない奴もバカにされる」って言ってたな

0051なまえ_____かえす日2024/05/07(火) 00:13:02.91ID:b116pWy6
>>49先輩の嫌味にアワアワしてるイメージないわ。逆にマウンティングしそう。

0052なまえ_____かえす日2024/05/07(火) 12:59:34.73ID:eWNu3/qM
>>50
原作厨ってけっこう松岡佑子アンチじゃない? 明確に罵倒しない場合でもあだ名呼びで小馬鹿にしてたり、擁護派にしても仕事の出来じゃなくて図太い性格を褒めてたり まあだいたい全部ゆうこりんが悪いんだけど

そもそも原作厨が生まれてしまったのも翻訳のせいでは 
映画を見たファンが原作をスルーするのは邦訳版がダサすぎるからでしょ
単に訳文の出来だけじゃなくて印刷のレイアウト、あとがきも含めた多方面から読書の意欲を削いでる

0053なまえ_____かえす日2024/05/07(火) 16:44:12.31ID:v+hDYUNe
自分のYouTubeで映画版への不満とか語ってたけど和訳されたのしかちゃんと読んでない(本来の原作は議論されてるネットとかで調べた)
ハリポタファンのその理由は「読もうとしても英文がわからなかった」ってシンプルな理由だった

0054なまえ_____かえす日2024/05/20(月) 20:21:09.81ID:1ANAeKiz
ホグワーツはトランスジェンダー入学禁止なんだろうか

0055なまえ_____かえす日2024/06/02(日) 13:02:35.18ID:AhOcsEq2
1月・5月・9月生まれ=ハッフルパフ(O型)

2月・6月・10月生まれ=レイブンクロー(AB型)

3月・7月・11月生まれ=スリザリン(A型)

4月・8月・12月生まれ=グリフィンドール(B型)

0056なまえ_____かえす日2024/06/06(木) 05:41:22.86ID:rX+CZiVb
ハリポタ好きにダイマ
早川海外物ミステリ、ワシントンポーシリーズ
30代のポー(手段選ばない、いじめ絶対許さない)とティリー(ギフテッド、世間知らず、ナードファッション)コンビがハリーとルーナっぽい

1巻では「ハリーのような瓶底眼鏡」
4巻ではクィディッチについてコンビが雑談したりと、多分著者がファン

新着レスの表示
レスを投稿する