電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
 http://www.denkigroove.com/
石野卓球
 http://www.takkyuishino.com/
ピエール瀧
 http://www.pierretaki.com/ (ページが存在しません)

Zeppツアー “アンと匂いの樹” 開催決定!
2023年
11/3(金・祝)Zepp Nagoya(17:00開場 / 18:00開演)
11/17(金)Zepp Fukuoka(18:00開場 / 19:00開演)
11/19(日)Zepp Osaka Bayside(17:00開場 / 18:00開演)
11/23(木・祝)Zepp Sapporo(17:00開場 / 18:00開演)
12/1(金)Zepp Haneda(TOKYO)(18:00開場 / 19:00開演)
12/2(土)Zepp Haneda(TOKYO)(18:00開場 / 19:00開演)

New Single「HOMEBASE」配信開始!
2022/08/29

前スレ
電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1677991654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

過去の作品が売れる!あ、また販売停止かww
もう消えかけてるしな世間では電気なんて

羽田2日間で前日が最後まで売れ残ってしなあ

語弊があるかもだけど、もはやレジェンド枠というか現役感はかなり薄くなってるよね

卓球ソロもソニー離脱の影響で新作リリースなくなったのは痛いなあ。

アルバムはコスパ悪い、という話し

いつの間にかクラフトワークと同等の活動ペースになってた。

20年も新譜を出してないのに、ライブは毎年やってるしな

ん?20年???? 20年も新譜を出してなかったっけ???

0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b301-w3el)2024/02/26(月) 22:26:27.98ID:6CAkgxVn0
配信
2022年8月29日 HOMEBASE
アルバム
2019年1月23日 30

クラフトワークのことだろ

0500名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-mt5S)2024/02/26(月) 23:36:30.92ID:vH/ki3wsd
2003年のツールドフランスが最後

ソニー離脱前だと卓球ソロ、日出郎、ザコシと立て続けにアナログ盤がでてたのはよかったな。

今の運営体制だとアナログ出すの厳しいのかな。

0502名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-1dRh)2024/03/01(金) 16:59:28.53ID:ZUqD+HvOd

困った時のフジロック

困ったらフジロック出せてもらえるいいご身分なんですね

ちょ クラフトワーク出るじゃん!

本当だ渋谷のライブ以来見てないから今年行こうかな

電気と同じ日にしてほしいわ

今日発売の平沢進の羽田3公演が、当日ソールドアウト
P-MODELにも負けてるって、なんだか悲しいな

またかよ クソワロタ

富士山つながりやししゃーない

クラフトワークのためならまりんも電気のサポート買って出そう

>>508
あっちはファンクラブが1万もいる超大御所
比べるのも失礼

>>512
電気のファンクラブは今少ないの?
もう辞めたけど、カラテカが出た頃に入った俺の番号は2000番行かない位だったから、メジャーの割には少ない気はしてた

0514名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-9z9p)2024/03/03(日) 09:52:16.85ID:CGWuaPQOd
ビタミンよりあとに入ったときは6000ちょいだったな

ピエール瀧「当たり前がなくなってしまうこと、当たり前を積み重ねていける幸せを感じられる映画にしたかった」映画『水平線』
https://getnavi.jp/entertainment/945285/

電気もビリビリ2024とかで良いから
なんか出してくれれば
ファンもついてくるのに

エリザベスももう成人なんだな

0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-4KXN)2024/03/04(月) 18:09:39.34ID:tYdJ//ZXp
マッシュアップ!氣志團の3rdアルバム『TOO FAST TO LIVE TOO YOUNG TO DIE』× ヒプノトーンのアルバム『Ai』

http://imgur.com/a/SHGJndj

>>508
何それ知らね
電気グルーヴはShangri-Laが有名なのがある

ファンクラブ1万人程度でマウント取るもんじゃない平沢進ファンは

0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-A1M2)2024/03/04(月) 18:39:23.13ID:81bGVJeX0
Hypnotone /Aiはダウンテンポ要素を強めて、
踊れる要素を薄めたフラッシュパパって感じがする
ジ・オーブとかそんな雰囲気。

電気の1stプロデュースしたきっかけでヒプノ聞いた
今聞くと時代だけどかっこよかった808ぽいし

普通にニューオーダーとかが好き

0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-4KXN)2024/03/05(火) 12:08:16.98ID:W4SKLZxFp
ユニコーン『服部』とかももっと良いよ!

0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab01-4KXN)2024/03/05(火) 18:08:35.65ID:dsduzWxu0
スチャダラ大作戦もいいよね

レピッシュもいいよ

電気がオールナイトの頃オススメしてたので今でもいいのはなんだろう

青春時代に聞いた音楽はずっと輝かしいからね
どの世代もそんなものだと思うよ

ベタすぎるけどrezって今聴いても古くなくね

0529名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-SH/+)2024/03/06(水) 20:43:22.02ID:3a+u68kad
underworldのしかわからん

テクノの知識が90年代で止まってる人多いな

90年台の話してるだけなのに決めつけるなよ

>>526
あくまで懐メロ

30年前だし

色んなジャンル・年代聴いてるけど正直テクノあんまり聴いてない

0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab77-4KXN)2024/03/07(木) 20:06:05.29ID:0Uy8OIvr0
>>530
メビウスの輪から抜け出せなくてね

ジャンボタニシって電気の曲のイメージしかなかったヤツです

ニュースで見たけどグロくて引いた

卵はもっとヤバイぞ

ザコシが誇張し過ぎた真木よう子のモノマネでキナ臭くなってきたな。

以前こじきのモノマネで炎上してた際に、安倍政権を打倒したら電気の虹を歌うと意識高くなってた五島良子からも攻撃されてたのをふと思い出した。

0539名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-HjLa)2024/03/09(土) 15:44:18.75ID:ZOIZfgFxd
自分で公開したものをザコシは調理しただけなのに(騒動には一切触れてないし揶揄もしていない)不憫だな 相手が悪かったとしか

解離!ミノ!具!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています