■全国郵便局長会と特定郵便局■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□2019/12/09(月) 18:33:39.54ID:im4x7KnI
■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■

■■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。

0093〒□□□-□□□□2020/01/02(木) 22:15:54.20ID:s8Na+PBV
■■日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長廃止の大改革をしなければ郵政は立ち直りません。■■

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。

最後にマスコミの方に、日本の将来のためにもこの根本的闇の部分を連日特集するなどお願いしたいと思います。

0094〒□□□-□□□□2020/01/03(金) 00:07:00.07ID:0xBXwTn/
■■日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長廃止の大改革をしなければ郵政は立ち直りません。■■

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。

最後にマスコミの方に、日本の将来のためにもこの根本的闇の部分を連日特集するなどお願いしたいと思います。

0095〒□□□-□□□□2020/01/03(金) 07:26:05.64ID:0xBXwTn/
■■日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長無くす大改革をしなければ郵政は立ち直りません。■■

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。

最後にマスコミの方に、日本の将来のためにもこの根本的闇の部分を連日特集するなどお願いしたいと思います。

0096〒□□□-□□□□2020/01/03(金) 10:02:36.46ID:0xBXwTn/
■■日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長無くす大改革をしなければ郵政は立ち直りません。■■

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。

最後にマスコミの方に、日本の将来のためにもこの根本的闇の部分を連日特集するなどお願いしたいと思います。

0097〒□□□-□□□□2020/01/03(金) 17:03:36.87ID:0xBXwTn/
■■ゆうちょ銀、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受け■■
2019/9/13 17:46日本経済新聞

●●投信の不適切販売について謝罪するゆうちょ銀行と日本郵便の幹部●●
ゆうちょ銀行は13日、70歳以上の高齢者への投資信託の販売で、社内ルール違反が2018年度だけで1万9591件見つかったと発表した。
事前に理解度の確認を怠るといった違反が直営店と委託先の郵便局で発生していた。
すべての高齢顧客23万5千人に対する調査を実施し、元本割れのリスクなどを認識したうえで契約したかどうかを調べる。
ゆうちょ銀の西森正広常務執行役は同日の記者会見で「深くおわび申し上げる」と陳謝した。
同社が高齢者に投資信託を売る際の社内ルールでは、認知症でないことや金融商品への理解力について、勧誘時と契約時の2回、管理職が確認する。
ある店舗で顧客からの苦情をきっかけに勧誘時の確認をしていないことが判明し、全店を調べた。
直営店は2018年4月〜19年2月、郵便局は18年度1年間の契約について営業員らから聞き取った。
その結果、233店の直営店の9割にあたる213店で勧誘時の確認を怠っていた。
委託先の1540局の郵便局のうち187局でも守っていなかった。
違反は直営店が1万7700件、郵便局は1891件。
同社は社内ルールに反する手続きで契約した高齢顧客1万5千人に対し、手紙と電話で確認を進めている。
今後、投信を売ったほかのすべての高齢顧客22万人も手紙などで調査する。
元本割れのリスクを知らずに結んだ契約で損失が出た場合は補填の可能性もある。
ルール違反が多発した原因として、ゆうちょ銀は本社の指導の不徹底による営業員の認識不足や、社内マニュアルの問題などを挙げた。
同じ日本郵政グループのかんぽ生命保険の不適切販売では過剰な営業ノルマが問題となっているが、ゆうちょ銀の担当者は「ノルマは原因ではない」と否定した。
ただ「現場から『営業が大変だ』という声も一部出ている」とも述べた。
ゆうちょ銀は国債の運用収益が超低金利で落ち込み、投信を新たな柱と位置づけていた。
ただ、かんぽの不適切販売問題の影響もあり最近は契約件数が低迷している。

0098〒□□□-□□□□2020/01/04(土) 07:39:35.63ID:csYKH3CH
■■日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長廃止の大改革をしなければ郵政は立ち直りません。■■

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。

最後にマスコミの方に、日本の将来のためにもこの根本的闇の部分を連日特集するなどお願いしたいと思います。

0099〒□□□-□□□□2020/01/04(土) 11:10:26.96ID:csYKH3CH
■■日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減■■

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。

最後にマスコミの方に、日本の将来のためにもこの根本的闇の部分を連日特集するなどお願いしたいと思います。

0100〒□□□-□□□□2020/01/04(土) 12:44:41.95ID:r5zH9sVz
100ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

0101〒□□□-□□□□2020/01/04(土) 15:50:05.72ID:csYKH3CH
●かんぽ業務停止問題  次は、ゆうちょ銀行、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受けを
マスコミ各社へ調査願います。 ゆうちょ銀行に行政処分が出るかマスコミ各社様チェックしていてください。

■■ゆうちょ銀、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受け■■
2019/9/13 17:46日本経済新聞

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

・ゆうちょ銀、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受け
・かんぽの業務停止
・日本郵便の無茶なアマゾン引き受け
・配達員の深刻な人手不足
・三社長の後釜が、よりにもよって天下りのプロ
・ゆうパケットプラスの創設による増収減益
・4月までに政府が株を売却して完全民営化する予定なのに
 採算の合わない特定局を維持するのかどうかも定かで無い。

などなど、郵政に関わる話題なら、何でも語れる総合スレでございます。

0102〒□□□-□□□□2020/01/04(土) 20:36:04.42ID:csYKH3CH
●かんぽ業務停止問題  次は、ゆうちょ銀行、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受けを
マスコミ各社へ調査願います。 ゆうちょ銀行に行政処分が出るかマスコミ各社様チェックしていてください。

■■ゆうちょ銀、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受け■■
2019/9/13 17:46日本経済新聞

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

・ゆうちょ銀、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受け
・かんぽの業務停止
・日本郵便の無茶なアマゾン引き受け
・配達員の深刻な人手不足
・三社長の後釜が、よりにもよって天下りのプロ
・ゆうパケットプラスの創設による増収減益
・4月までに政府が株を売却して完全民営化する予定なのに
 採算の合わない特定局を維持するのかどうかも定かで無い。

などなど、郵政に関わる話題なら、何でも語れる総合スレでございます。

0103〒□□□-□□□□2020/01/05(日) 19:34:14.01ID:7zF9jwWX
●かんぽ業務停止問題  次は、ゆうちょ銀行、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受けを
マスコミ各社へ調査願います。 ゆうちょ銀行に行政処分が出るかマスコミ各社様チェックしていてください。

■■ゆうちょ銀、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受け■■
2019/9/13 17:46日本経済新聞

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

・ゆうちょ銀、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受け
・かんぽの業務停止
・日本郵便の無茶なアマゾン引き受け
・配達員の深刻な人手不足
・三社長の後釜が、よりにもよって天下りのプロ
・ゆうパケットプラスの創設による増収減益
・4月までに政府が株を売却して完全民営化する予定なのに
 採算の合わない特定局を維持するのかどうかも定かで無い。

などなど、郵政に関わる話題なら、何でも語れる総合スレでございます。

0104〒□□□-□□□□2020/01/06(月) 05:17:31.28ID:fnToRRhM
>>71
世代ズレかここの事情が本当に知らん人が増えたな
特定局ってのは単に客の利便性を図る他に重要な仕事がある
実質的な国の歳入の1つで何としても財源確保しときたいから、怪しい団体作ったんや
ネオコンに切り売りされたら歳入どうなる?消費税また上げるんか?
財務省がゆるい処分に拘っているのもそこ

0105〒□□□-□□□□2020/01/09(木) 19:33:22.28ID:tt20c+uX
■■日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長の廃止の大改革をしなければ郵政は立ち直りません。■■

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。

最後にマスコミの方に、日本の将来のためにもこの根本的闇の部分を連日特集するなどお願いしたいと思います。

0106〒□□□-□□□□2020/01/10(金) 22:54:42.96ID:O6XgmjyN
■日本郵政の元凶は「多すぎる郵便局」と考える、これだけの理由■
https://newspicks.com › news

日本郵政の元凶は「多すぎる郵便局」と考える、これだけの理由. 5Picks. ITmedia ビジネスオンライン.
かんぽ生命の ... アプリをインストール. Popular News. 楽天携帯電話、4月に本格稼働 三木谷会長が明言. 共同通信

.■■日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長廃止の大改革をしなければ郵政は立ち直りません。■■

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

0107〒□□□-□□□□2020/01/11(土) 08:13:58.56ID:oGAzmxwb
■日本郵政の元凶は「多すぎる郵便局」と考える、これだけの理由■

日本郵政の元凶は「多すぎる郵便局」と考える、これだけの理由. 5Picks. ITmedia ビジネスオンライン.
かんぽ生命の ... アプリをインストール. Popular News. 楽天携帯電話、4月に本格稼働 三木谷会長が明言. 共同通信

.■■日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長廃止の大改革をしなければ郵政は立ち直りません。■■

0108〒□□□-□□□□2020/01/11(土) 16:58:50.96ID:oGAzmxwb
■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク■■
●かんぽ業務停止問題  次は、ゆうちょ銀行、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受けを
マスコミ各社へ調査願います。 ゆうちょ銀行に行政処分が出るかマスコミ各社様チェックしていてください。

■■ゆうちょ銀、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受け■■
2019/9/13 17:46日本経済新聞

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分! コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

・ゆうちょ銀、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受け
・かんぽの業務停止
・日本郵便の無茶なアマゾン引き受け
・配達員の深刻な人手不足
・三社長の後釜が、よりにもよって天下りのプロ
・ゆうパケットプラスの創設による増収減益
・4月までに政府が株を売却して完全民営化する予定なのに
 採算の合わない特定局を維持するのかどうかも定かで無い。

などなど、郵政に関わる話題なら、何でも語れる総合スレでございます。

0109〒□□□-□□□□2020/01/12(日) 17:29:49.44ID:GSloINR3
■■日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。■■

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■
全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

0110〒□□□-□□□□2020/01/13(月) 20:16:54.22ID:ItN6FqdC
●かんぽ業務停止問題  次は、ゆうちょ銀行、高齢顧客23.5万人調査・不適切投信1.9万件受けを
マスコミ各社へ調査願います。 ゆうちょ銀行に行政処分が出るかマスコミ各社様チェックしていてください。

2019/9/13 17:46日本経済新聞
●●投信の不適切販売について謝罪するゆうちょ銀行と日本郵便の幹部●●
ゆうちょ銀行は13日、70歳以上の高齢者への投資信託の販売で、社内ルール違反が2018年度だけで1万9591件見つかったと発表した。
事前に理解度の確認を怠るといった違反が直営店と委託先の郵便局で発生していた。
すべての高齢顧客23万5千人に対する調査を実施し、元本割れのリスクなどを認識したうえで契約したかどうかを調べる。
ゆうちょ銀の西森正広常務執行役は同日の記者会見で「深くおわび申し上げる」と陳謝した。
同社が高齢者に投資信託を売る際の社内ルールでは、認知症でないことや金融商品への理解力について、勧誘時と契約時の2回、管理職が確認する。
ある店舗で顧客からの苦情をきっかけに勧誘時の確認をしていないことが判明し、全店を調べた。
直営店は2018年4月〜19年2月、郵便局は18年度1年間の契約について営業員らから聞き取った。
その結果、233店の直営店の9割にあたる213店で勧誘時の確認を怠っていた。
委託先の1540局の郵便局のうち187局でも守っていなかった。
違反は直営店が1万7700件、郵便局は1891件。
同社は社内ルールに反する手続きで契約した高齢顧客1万5千人に対し、手紙と電話で確認を進めている。
今後、投信を売ったほかのすべての高齢顧客22万人も手紙などで調査する。
元本割れのリスクを知らずに結んだ契約で損失が出た場合は補填の可能性もある。
ルール違反が多発した原因として、ゆうちょ銀は本社の指導の不徹底による営業員の認識不足や、社内マニュアルの問題などを挙げた。
同じ日本郵政グループのかんぽ生命保険の不適切販売では過剰な営業ノルマが問題となっているが、ゆうちょ銀の担当者は「ノルマは原因ではない」と否定した。
ただ「現場から『営業が大変だ』という声も一部出ている」とも述べた。
ゆうちょ銀は国債の運用収益が超低金利で落ち込み、投信を新たな柱と位置づけていた。
ただ、かんぽの不適切販売問題の影響もあり最近は契約件数が低迷している。

0111〒□□□-□□□□2020/01/14(火) 00:34:40.10ID:UgsEMeZI
111ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

0112〒□□□-□□□□2020/01/14(火) 18:34:06.59ID:arrOEsfj
■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■

■■日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。■■

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■
全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!
■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0113〒□□□-□□□□2020/01/18(土) 09:29:03.44ID:3u9zT5rx
■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!

●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!
日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

0114〒□□□-□□□□2020/01/19(日) 08:32:02.00ID:j44RI9f7
■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

0115〒□□□-□□□□2020/01/19(日) 14:01:35.00ID:j44RI9f7
■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0116〒□□□-□□□□2020/01/23(木) 20:09:05.56ID:PDohMovh
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeに多数の投稿されてます。
みんな検索して見て下さい!■ 雪道走行の配達バイク・過酷な郵便配達など

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0117〒□□□-□□□□2020/01/24(金) 22:37:49.38ID:Bor6KFgg
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeに多数の投稿されてます。
みんな検索して見て下さい!■ 雪道走行の配達バイク・過酷な郵便配達など

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0118〒□□□-□□□□2020/01/25(土) 18:18:19.65ID:a6TPSHNn
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★
日常的に休息休憩時間が取得できない・雪道走行の配達バイク・自爆営業・過酷な郵便配達など

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0119〒□□□-□□□□2020/01/26(日) 10:23:09.97ID:2lOPaWx+
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★
日常的に休息休憩時間が取得できない・雪道走行の郵便配達バイク・自爆営業・過酷な郵便配達など

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局(窓口局)の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算特定郵便局(窓口局)を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局(窓口局)を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局(窓口局)が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局(窓口局)のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局(窓口局)なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0120〒□□□-□□□□2020/01/29(水) 18:50:57.57ID:Q7I8qJFp
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★
日常的に休息休憩時間が取得できない・雪道走行の郵便配達バイク・自爆営業・過酷な郵便配達など

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局(窓口局)の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算特定郵便局(窓口局)を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局(窓口局)を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局(窓口局)が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局(窓口局)のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局(窓口局)なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0121〒□□□-□□□□2020/02/01(土) 13:11:41.82ID:mToA3KDu
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★
日常的に休息休憩時間が取得できない・雪道走行の郵便配達バイク・自爆営業・過酷な郵便配達など

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局(窓口局)の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算特定郵便局(窓口局)を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局(窓口局)を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局(窓口局)が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局(窓口局)のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局(窓口局)なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0122〒□□□-□□□□2020/02/02(日) 08:43:47.96ID:JfxOEtoe
■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

0123〒□□□-□□□□2020/02/02(日) 18:55:26.62ID:JfxOEtoe
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★
日常的に休息休憩時間が取得できない・雪道走行の郵便配達バイク・自爆営業・過酷な郵便配達など

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局(窓口局)の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算特定郵便局(窓口局)を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局(窓口局)を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局(窓口局)が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局(窓口局)のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局(窓口局)なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0124〒□□□-□□□□2020/02/03(月) 19:35:32.13ID:V0Qzq18m
■保険契約22万件を追加調査 6万人不利益の疑い、かんぽ不正■
1/31(金) 18:04配信 共同通信
 日本郵政グループは31日、かんぽ生命保険と日本郵便による保険不正販売で、
不利益を被った疑いのあることが新たに分かった約6万人の顧客の契約内容を追加調査すると発表した。
対象の契約は約22万件に上る。被害拡大は避けられない見通しとなった。 
既に調査している約18万3千件の契約のうち、1月29日時点で106件の法令違反と1306件の社内規則違反を確認したことも公表した。
合計1412件となり、昨年12月15日時点の670件から倍増した。 
かんぽ生命と日本郵便は3月末まで保険の新規販売業務の停止処分を受けている。

■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制 ・・・・・・日本郵政グループのブラック企業を暴露内部告発しましょう。■■
ブラック企業大賞2016の特別賞・WEB賞ダブル受賞の日本郵便(株)未だ改善されず。

■■【西日本新聞ニュース】■■・・・連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません

★「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です!

0125〒□□□-□□□□2020/02/04(火) 18:28:52.30ID:I1lQ9TBf
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★

■保険契約22万件を追加調査 6万人不利益の疑い、かんぽ不正■
1/31(金) 18:04配信 共同通信
 日本郵政グループは31日、かんぽ生命保険と日本郵便による保険不正販売で、
不利益を被った疑いのあることが新たに分かった約6万人の顧客の契約内容を追加調査すると発表した。
対象の契約は約22万件に上る。被害拡大は避けられない見通しとなった。 
既に調査している約18万3千件の契約のうち、1月29日時点で106件の法令違反と1306件の社内規則違反を確認したことも公表した。
合計1412件となり、昨年12月15日時点の670件から倍増した。 
かんぽ生命と日本郵便は3月末まで保険の新規販売業務の停止処分を受けている。

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制 ・・・・・・日本郵政グループのブラック企業を暴露内部告発しましょう。■■
ブラック企業大賞2016の特別賞・WEB賞ダブル受賞の日本郵便(株)未だ改善されず。

■■【西日本新聞ニュース】■■・・・連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません

★「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です!

0126〒□□□-□□□□2020/02/05(水) 06:38:36.84ID:D/J6Uuav
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★

■保険契約22万件を追加調査 6万人不利益の疑い、かんぽ不正■
1/31(金) 18:04配信 共同通信
 日本郵政グループは31日、かんぽ生命保険と日本郵便による保険不正販売で、
不利益を被った疑いのあることが新たに分かった約6万人の顧客の契約内容を追加調査すると発表した。
対象の契約は約22万件に上る。被害拡大は避けられない見通しとなった。 
既に調査している約18万3千件の契約のうち、1月29日時点で106件の法令違反と1306件の社内規則違反を確認したことも公表した。
合計1412件となり、昨年12月15日時点の670件から倍増した。 
かんぽ生命と日本郵便は3月末まで保険の新規販売業務の停止処分を受けている。

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制 ・・・・・・日本郵政グループのブラック企業を暴露内部告発しましょう。■■
ブラック企業大賞2016の特別賞・WEB賞ダブル受賞の日本郵便(株)未だ改善されず。

■■【西日本新聞ニュース】■■・・・連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません

★「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です!

0127〒□□□-□□□□2020/02/05(水) 19:52:24.16ID:D/J6Uuav
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★

■保険契約22万件を追加調査 6万人不利益の疑い、かんぽ不正■
1/31(金) 18:04配信 共同通信
 日本郵政グループは31日、かんぽ生命保険と日本郵便による保険不正販売で、
不利益を被った疑いのあることが新たに分かった約6万人の顧客の契約内容を追加調査すると発表した。
対象の契約は約22万件に上る。被害拡大は避けられない見通しとなった。 
既に調査している約18万3千件の契約のうち、1月29日時点で106件の法令違反と1306件の社内規則違反を確認したことも公表した。
合計1412件となり、昨年12月15日時点の670件から倍増した。 
かんぽ生命と日本郵便は3月末まで保険の新規販売業務の停止処分を受けている。

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制 ・・・・・・日本郵政グループのブラック企業を暴露内部告発しましょう。■■
ブラック企業大賞2016の特別賞・WEB賞ダブル受賞の日本郵便(株)未だ改善されず。

■■【西日本新聞ニュース】■■・・・連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません

★「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です!

0128〒□□□-□□□□2020/02/08(土) 17:25:59.45ID:QH2YW7KI
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★
日常的に休息休憩時間が取得できない・雪道走行の郵便配達バイク・自爆営業・過酷な郵便配達など

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局(窓口局)の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算特定郵便局(窓口局)を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局(窓口局)を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局(窓口局)が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局(窓口局)のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局(窓口局)なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0129〒□□□-□□□□2020/02/09(日) 17:59:38.79ID:KRPcN1Ps
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★

■保険契約22万件を追加調査 6万人不利益の疑い、かんぽ不正■
1/31(金) 18:04配信 共同通信
 日本郵政グループは31日、かんぽ生命保険と日本郵便による保険不正販売で、
不利益を被った疑いのあることが新たに分かった約6万人の顧客の契約内容を追加調査すると発表した。
対象の契約は約22万件に上る。被害拡大は避けられない見通しとなった。 
既に調査している約18万3千件の契約のうち、1月29日時点で106件の法令違反と1306件の社内規則違反を確認したことも公表した。
合計1412件となり、昨年12月15日時点の670件から倍増した。 
かんぽ生命と日本郵便は3月末まで保険の新規販売業務の停止処分を受けている。

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制 ・・・・・・日本郵政グループのブラック企業を暴露内部告発しましょう。■■
ブラック企業大賞2016の特別賞・WEB賞ダブル受賞の日本郵便(株)未だ改善されず。

■■【西日本新聞ニュース】■■・・・連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません

★「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です!

0130〒□□□-□□□□2020/02/10(月) 06:45:45.74ID:thy87cVa
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★

■保険契約22万件を追加調査 6万人不利益の疑い、かんぽ不正■
1/31(金) 18:04配信 共同通信
 日本郵政グループは31日、かんぽ生命保険と日本郵便による保険不正販売で、
不利益を被った疑いのあることが新たに分かった約6万人の顧客の契約内容を追加調査すると発表した。
対象の契約は約22万件に上る。被害拡大は避けられない見通しとなった。 
既に調査している約18万3千件の契約のうち、1月29日時点で106件の法令違反と1306件の社内規則違反を確認したことも公表した。
合計1412件となり、昨年12月15日時点の670件から倍増した。 
かんぽ生命と日本郵便は3月末まで保険の新規販売業務の停止処分を受けている。

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制 ・・・・・・日本郵政グループのブラック企業を暴露内部告発しましょう。■■
ブラック企業大賞2016の特別賞・WEB賞ダブル受賞の日本郵便(株)未だ改善されず。

■■【西日本新聞ニュース】■■・・・連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません

★「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です!

0131〒□□□-□□□□2020/02/11(火) 18:17:39.08ID:ZoZl4m5W
■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局(窓口局)の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算特定郵便局(窓口局)を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局(窓口局)を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局(窓口局)が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局(窓口局)のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局(窓口局)なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★
日常的に休息休憩時間が取得できない・雪道走行の郵便配達バイク・自爆営業・過酷な郵便配達など

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0132〒□□□-□□□□2020/02/13(木) 19:04:02.90ID:TRQwpc5Z
■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局(窓口局)の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算特定郵便局(窓口局)を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局(窓口局)を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局(窓口局)が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局(窓口局)のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局(窓口局)なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★
日常的に休息休憩時間が取得できない・雪道走行の郵便配達バイク・自爆営業・過酷な郵便配達など

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0133〒□□□-□□□□2020/02/14(金) 18:39:58.25ID:HJysjZT2
ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★
日常的に休息休憩時間が取得できない・雪道走行の郵便配達バイク・自爆営業・過酷な郵便配達など

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局(窓口局)の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算特定郵便局(窓口局)を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局(窓口局)を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局(窓口局)が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局(窓口局)のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局(窓口局)なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0134〒□□□-□□□□2020/02/14(金) 20:46:37.30ID:HJysjZT2
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★
日常的に休息休憩時間が取得できない・雪道走行の郵便配達バイク・自爆営業・過酷な郵便配達など

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局(窓口局)の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算特定郵便局(窓口局)を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局(窓口局)を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局(窓口局)が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局(窓口局)のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局(窓口局)なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

0135〒□□□-□□□□2020/02/22(土) 08:31:30.81ID:DJ/GJjiq
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★

■保険契約22万件を追加調査 6万人不利益の疑い、かんぽ不正■
1/31(金) 18:04配信 共同通信
 日本郵政グループは31日、かんぽ生命保険と日本郵便による保険不正販売で、
不利益を被った疑いのあることが新たに分かった約6万人の顧客の契約内容を追加調査すると発表した。
対象の契約は約22万件に上る。被害拡大は避けられない見通しとなった。 
既に調査している約18万3千件の契約のうち、1月29日時点で106件の法令違反と1306件の社内規則違反を確認したことも公表した。
合計1412件となり、昨年12月15日時点の670件から倍増した。 
かんぽ生命と日本郵便は3月末まで保険の新規販売業務の停止処分を受けている。

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制 ・・・・・・日本郵政グループのブラック企業を暴露内部告発しましょう。■■
ブラック企業大賞2016の特別賞・WEB賞ダブル受賞の日本郵便(株)未だ改善されず。

■■【西日本新聞ニュース】■■・・・連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません

★「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です!

0136〒□□□-□□□□2020/02/29(土) 08:49:37.07ID:RaHoESug
■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■この企業グループの根本的な問題点はユニバーサルサービスを局長会が今の体制のまま維持しようとしている所。
これが、見直されない限り、郵政グループの復活は無い。
結局かんぽ問題や多くのノルマ問題を引き起こしたのも、ユニバーサルサービスが大きな原因。
少子高齢化やウェブでのサービスがドンドン進む中、店舗ネットワークが強みは何の根拠もない。
ガン保険や投資信託を売っても、その利益はお客様の来ない過疎地の局の、年収800万円の局長の人件費に
消えているので働いている人間の士気にも影響が出てくる。
組織の変革をせずに、今まで通りのユニバーサルサービスを維持しようと思えば、
結局、ほとぼりが冷めた数年後にまた、方法論は売り上げアップだけとなり、またジワジワ元の推進管理に戻るよw。

0137〒□□□-□□□□2020/03/08(日) 19:57:58.63ID:IWreNTHw
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★

■保険契約22万件を追加調査 6万人不利益の疑い、かんぽ不正■
1/31(金) 18:04配信 共同通信
 日本郵政グループは31日、かんぽ生命保険と日本郵便による保険不正販売で、
不利益を被った疑いのあることが新たに分かった約6万人の顧客の契約内容を追加調査すると発表した。
対象の契約は約22万件に上る。被害拡大は避けられない見通しとなった。 
既に調査している約18万3千件の契約のうち、1月29日時点で106件の法令違反と1306件の社内規則違反を確認したことも公表した。
合計1412件となり、昨年12月15日時点の670件から倍増した。 
かんぽ生命と日本郵便は3月末まで保険の新規販売業務の停止処分を受けている。

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制 ・・・・・・日本郵政グループのブラック企業を暴露内部告発しましょう。■■
ブラック企業大賞2016の特別賞・WEB賞ダブル受賞の日本郵便(株)未だ改善されず。

■■【西日本新聞ニュース】■■・・・連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません

★「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。

0138〒□□□-□□□□2020/03/15(日) 09:43:56.18ID:Jm3h2s/O
■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■

■■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。

■■【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」・・・・・・ 日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■

2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

0139〒□□□-□□□□2020/03/29(日) 08:46:38.62ID:zYA45h4w
■ブラック日本郵便とコロナウイルス危険時労働■
★★日本郵便本社・支社社員と特定郵便局長会で代わりに郵便配達と営業させたら最高だね。★★
ブラック日本郵政グループの汚名返上になるかも!

■保険契約22万件を追加調査 6万人不利益 の疑い、かんぽ不正■
1/31(金) 18:04配信 共同通信
■日本郵政、かんぽ不正の違反件数2170件に■
3/13(金) 20:22配信 産経新聞
 
●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制 ・・・・・・日本郵政グループのブラック企業を暴露内部告発しましょう。■■
ブラック企業大賞2016の特別賞・WEB賞ダブル受賞の日本郵便(株)未だ改善されず。

■■【西日本新聞ニュース】■■・・・連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません
※全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

★「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です!
●経費削減のため、全国の集配郵便局で二輪バイク整備士の免許のない局員に整備させます。
(チェーン調整・サイドスタンド交換・ヘッドライト交換・オイル交換など)

0140〒□□□-□□□□2020/04/09(木) 18:23:26.17ID:zrhLAy86
■■ブラック日本郵便の改革は癌である特定郵便局と特定郵便局長を無くす事から始まる。■■
★日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■この企業グループの根本的な問題点はユニバーサルサービスを局長会が今の体制のまま維持しようとしている所。
これが、見直されない限り、郵政グループの復活は無い。
結局かんぽ問題や多くのノルマ問題を引き起こしたのも、ユニバーサルサービスが大きな原因。
少子高齢化やウェブでのサービスがドンドン進む中、店舗ネットワークが強みは何の根拠もない。
ガン保険や投資信託を売っても、その利益はお客様の来ない過疎地の局の、年収800万円の局長の人件費に
消えているので働いている人間の士気にも影響が出てくる。
組織の変革をせずに、今まで通りのユニバーサルサービスを維持しようと思えば、
結局、ほとぼりが冷めた数年後にまた、方法論は売り上げアップだけとなり、またジワジワ元の推進管理に戻るよw

0141〒□□□-□□□□2020/04/11(土) 18:43:31.08ID:CQo/uLiQ
■■ブラック日本郵便の改革は癌である特定郵便局と特定郵便局長を無くす事から始まる。■■
★日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■この企業グループの根本的な問題点はユニバーサルサービスを局長会が今の体制のまま維持しようとしている所。
これが、見直されない限り、郵政グループの復活は無い。
結局かんぽ問題や多くのノルマ問題を引き起こしたのも、ユニバーサルサービスが大きな原因。
少子高齢化やウェブでのサービスがドンドン進む中、店舗ネットワークが強みは何の根拠もない。
ガン保険や投資信託を売っても、その利益はお客様の来ない過疎地の局の、年収800万円の局長の人件費に
消えているので働いている人間の士気にも影響が出てくる。
組織の変革をせずに、今まで通りのユニバーサルサービスを維持しようと思えば、
結局、ほとぼりが冷めた数年後にまた、方法論は売り上げアップだけとなり、またジワジワ元の推進管理に戻るよw

0142〒□□□-□□□□2020/04/12(日) 11:40:32.75ID:J2WXgEGE
■■ブラック日本郵便の改革は癌である特定郵便局と特定郵便局長を無くす事から始まる。■■
★日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■この企業グループの根本的な問題点はユニバーサルサービスを局長会が今の体制のまま維持しようとしている所。
これが、見直されない限り、郵政グループの復活は無い。
結局かんぽ問題や多くのノルマ問題を引き起こしたのも、ユニバーサルサービスが大きな原因。
少子高齢化やウェブでのサービスがドンドン進む中、店舗ネットワークが強みは何の根拠もない。
ガン保険や投資信託を売っても、その利益はお客様の来ない過疎地の局の、年収800万円の局長の人件費に
消えているので働いている人間の士気にも影響が出てくる。
組織の変革をせずに、今まで通りのユニバーサルサービスを維持しようと思えば、
結局、ほとぼりが冷めた数年後にまた、方法論は売り上げアップだけとなり、またジワジワ元の推進管理に戻るよw

0143〒□□□-□□□□2020/04/30(木) 19:28:00.85ID:ZzoZOfM5
コロナ流行時、「巣ごもり消費」拡大で宅配の配送需要が急増・・・・・・「運転手は体力的にギリギリ」
4/23(木) 11:14配信  読売新聞

■郵便配達は体力的にギリギリの仕事こなしているのに、特定郵便局はコロナ騒ぎで時短勤務で帰れる。郵政上層部は自宅でテレワークだ!
★★日本郵便のコロナウィルス大流行時、アベノマスク・10万円給付金申請を全国戸別配達★★・・・・・・・郵便配達員が可哀そう!
慢性的な配達人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。

郵政上層部の経営企画がまるでなってない。特定郵便局長の在り方がバカ臭い。特定郵便局長は要らない。特定郵便局を無くせ!
■コロナ流行時 命がけの仕事、現場社員はバカ臭くてやってられない!■
いずれにしても、最後は捨てられる可能性が大なので皆さん転職活動をお勧めします。
年賀はがき自爆営業・かんぽ営業・ふるさと会自爆営業・多種のゆうパック自爆営業や
50歳半ばでの郵便配達社員の人事異動でどれだけ社員が辞職に追い込まれるか。
歳をとって、使えなくなったら異動させて退職したくなるように追い込まれる。

■郵政上層部は、かんぽ問題,トール吸収失敗で4000億の損害,郵便トヨタ方式の失敗をうやむやに誤魔化し責任を取らない。
そして、その付けが現場社員の労働環境・所得削減に出て末端社員が鳴かされてきた。これまでのブラック日本郵政グループの隠されていた姿である。

■かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制 ・・・・●ブラック企業大賞2016受賞後、今でも残る日本郵政グループの隠ぺい体質
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」・・・・・・ 日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

★Youtube見てね。自爆営業は事実で、揉み消すのに必死な日本郵政の本社幹部職員
★Youtube検索・・・【 元郵便局長証言「こうして自爆営業は生まれる。】ブラック企業日本郵便の本質が見れます。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています