【昇給800円】新一般職 その54 【地域基幹への道】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001〒□□□-□□□□2020/10/23(金) 06:11:12.07ID:Kkandc93
前スレ
【昇給800円】新一般職 その51 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1596886641/
【昇給800円】新一般職 その52 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1598772911/
【昇給800円】新一般職 その53 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1600962287/

0952〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 16:12:19.74ID:Q6nSgIXt
>>946
>>935のどこに嫌って書いてあるの?
馬鹿万主乙

0953〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 16:41:56.14ID:mR5MHF9i
とにかく、主任と一般職とで業務内容を分けろ

同じにしてるなら、同一労働同一賃金にしろ

0954〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 17:19:25.86ID:gC5ZHTJh
>>934
待遇が酷すぎるなんて、今更すぎる

百も承知でなったくせに

このスレは自虐ネタが多すぎる
現にこれだけの人数が一般職になりたがり、そしてなってて、今日も一般職として勤務してるんだろう

一般職になれて嬉しいのは他でもない、自分なのに変に悪く言うのはつまらないぞ
なれて嬉しいと正直に言え

0955〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 17:34:05.26ID:Uq3dE84d
>>953
降格の条件を明確にしない限りバイト以下の仕事しかしてない万主ばっかりな時点でその話は破綻するよ

0956〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 17:36:59.55ID:zz7YmD4z
S評価の一般は別だけどC評価の一般と万主なんかそんな変わらんだろ
多少若い分、万主より体が動くだけで配達以外何もやらない奴ばっかじゃん

0957〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 18:04:51.09ID:PZkZEUvD
もし一般職の待遇が本当に酷いものなら、これだけの人数の人間がなりたいと思って受けてないし、続けてもいられない

みんな、心の中では一般職になれた自分が誇らしいんだよ

0958〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 19:59:08.10ID:ejm1zyyH
まじな話だと主任から代理だと基本給25000円から27000円ぐらい
上がる。調整手当も準じて上がるし、手当も役職係数が副班だと1.25
だっけかな?あわせて+1万。
同じ勤続年数なら月+4万前後。年間50万ぐらいだね。
一般から基幹に合格できたから代理の昇任試験なんて簡単だとは
思わないほうがいい。ほんとに空き次第。
そして研修行ったらわかるけど合格者は平均30代前半。
80人以上いて40代は数人レベル。年齢若いほうが絶対有利。

0959〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 20:12:27.64ID:EwO8aXxq
若い人が有利なのは、わかりきっていること

0960〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 20:50:43.62ID:QsI3c1ep
今現在、一般職で40代のおっちゃんはもう夢見る権利も無い

0961〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 21:00:32.77ID:+wYi+nPw
>>958
という事はさ、転換試験も20代有利になってしまうよね

0962〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 21:46:08.71ID:0/DTxYZM
確かに最近昇進する課長代理は、30代前半が主流だと思う。
40代だと少数派であまりいないと思う。

0963〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 21:49:59.88ID:L+93mZAj
昔は30代後半〜40歳位で総務主任になる人が多かったけど、今は役職者昇進年齢が若くなってるね。

0964〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 21:52:56.18ID:EwO8aXxq
登用社員を役職にさせたがっている。質は・・・

0965〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 22:38:36.89ID:qoB7a14A
バイトの猿ガキをハンチョーにしたらおわりよw

0966〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 22:51:23.18ID:Hu+pIiOc
アメに慣れたサルのほうが御しやすいからな

0967〒□□□-□□□□2020/11/18(水) 23:24:59.23ID:HGcFJRvS
>>949
万年主任のぼく、6年で1000万、10年で3000万。

0968〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 05:18:04.51ID:QUagZCrw
10年後はここの社員ってほとんどが一般職ばっかりになるのかね?

課長・課長代理はどこから登用するのかな?

0969〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 05:57:49.41ID:v7Pp4pzi
過去の失敗があるから、誰でも昇職させるような事はないだろうね。
管理する能力がある人間を、勤務の状況から判断し、
試験を受けさせて適性があれば任用するようになるだろうね。

だから、万年主任のような、自分の配達しかやらないヤツはまずダメ。

点呼、会議、転出入処理、他区応援、営業、担務の作成、業務運行の管理など
の課長代理の仕事を補佐してる人はターゲットなるよ。

0970〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 05:58:38.41ID:4Gaj6sVF
しこしこいん

0971〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 05:58:50.32ID:4Gaj6sVF
とにかくつかれたわ

0972〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 05:58:51.29ID:6pS5lxE7
課長は部で数人でいいし、
課長代理は班に1人居ればいいだけ
班に基幹は2人でいいから
一般職からの登用組や
新卒で十分間に合うだろ

0973〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 06:25:45.77ID:v7Pp4pzi
今まで課長代理の補佐をすべき地域基幹職が、その役割を果たしてないからね。
自分たちで地域基幹職を選択しておいて、この始末だからね。

だから、「能力×意欲アップで労働生産性の向上」なんてのが掲げられてる。
経営陣たちが、「仕事しない人には、金は払わないよ」って言ってるようなもの。

やっと、民間企業らしくなってきたね。

0974〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 06:46:07.77ID:B2YxckAM
>>969

試験?打診されて翌年から自動的に代理じゃないのか今は?

0975〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 07:19:29.97ID:m1awMIWT
>>974
まあ…その程度の人ってことだよ
あたってない内容の長文を読ませる無駄な

0976〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 07:31:33.57ID:hATfKz9g
>>973
どうかな、新一ややる気あるバイトは頑張っても推奨状の紙切れ一枚、あからさまに超勤代稼ぎする万主や腐ったA有りは口頭注意だけ、がずっと続いて、常に期待を裏切られてきたからね僕らは。

会社的には、配当出しても株価大して上がらない末期的な状態だけど、本当に変わるか、それとも何も変えられず静かにゾンビ化していくか、50%50%ってとこだね。

0977〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 10:01:54.33ID:8lY8C5NM
>>969
知らないなら黙ってろよww

0978〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 10:18:56.41ID:dZSXz1lE
正社員の退職金は2000万円
不合理な格差は是正しよう!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201119-00077413-gendaibiz-bus_all

0979〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 13:41:48.21ID:v7Pp4pzi
>>974 >>975
万主が沸いてるな
日本語も理解できないとは・・・
現在の事なんざ、言ってねぇw

0980〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 15:15:05.31ID:8lY8C5NM
>>979
だから、お前は憶測で語るなっつーの
何も知らないなら黙ってろ

0981〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 15:17:04.38ID:8lY8C5NM
ごめん、ここ一般職のスレだった
そりゃ色々と事情をしらないわけだ

0982〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 15:18:21.03ID:CWB8Gg8+
>>969
スレにその転出入処理ってよく言ってるやついるけどなんなの?
そんなのC無でもやる事だろ
田舎の局だと班長しかやらないのか?

0983〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 15:29:45.38ID:PGrVN69o
都会は転出入が多いから、そこら辺の処理は組立のバイトとかがやるんだけどね
そうじゃないと、いつまでも転出入処理が終わらない

少ない地域は班長とか決められた人がやってる
自分で処理するところだと面倒だから、できるけどやらないって人が多い

0984〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 15:38:15.61ID:vlgSvVOT
>>983
どこの支社管内なの?

0985〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 15:59:48.13ID:PGrVN69o
>>984
倒壊マンゴー

0986〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 17:12:12.90ID:Gai3F1+p
転出入って田舎は自分でやるの?
それ専門の人いるからやった事ないわ

0987〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 17:16:42.77ID:CWB8Gg8+
>>983
平均して1区で1日3、4件ぐらいはあるけど自分の区は自分でやるもんだとばかり思ってたよ
1班で数件程度ならまぁ班長だけでもできるか

0988〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 17:25:40.90ID:5bhCkThj
PCがゴミだから転出入処理も時間かかるんだわ

0989〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 17:28:29.26ID:PEEyc7a1
>>968
今から10年後には部の6割が一般職になってるだろうね

0990〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 18:04:13.18ID:XbKHa/rY
その頃には、完全に統一した給与体系になっているだろう。

0991〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 18:04:32.52ID:ZCRG+412

0992〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 18:10:19.28ID:gqfBndQz
結局、この間の夏期休暇冬期休暇、扶養手当、病気休暇、年末年始手当てとかの裁判の結果で、何か変わったのか?

それとも裁判前と何も変わらないの?

0993〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 18:45:00.23ID:GNWU7tCI
四家

0994〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 19:48:09.20ID:0q6ptl9B
>>986
配ってて不安じゃないの?
組立バイトなんて絶対間違えるじゃん

0995〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 20:05:00.36ID:6pS5lxE7
>>992
勿論変わる
変わるのはこれからだよ

0996〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 20:10:36.63ID:i7zCNyLT
>>990
うちの会社の上層部なら、既得権益組が最後の一人まで退職金満額・天下りgetまで「頑張っているふり」して先延ばし、を選択すると思う。

逆に酷すぎて手の付けられない経営状態にした方が、東電みたいな実質国営の税金無駄食いゾンビ企業にできて、日本が最貧国堕ちするまで特権階級でいられる。

郵政の上層部なら絶対にそっちの選択をする。

0997〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 20:21:53.24ID:8raODMj+
>>995
いや、結局はなにも変わらないよ

深夜勤だって無くすってかなり前からずっと言ってるけど、結局は無くせてないだろ?それと一緒

0998〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 20:53:13.34ID:CWB8Gg8+
>>994
それが一番の不安要素だよな
俺なら仮に他の人が転出入やる局に配属になっても自分でやるわ

0999〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 20:58:18.72ID:BilbO90j
999ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

1000〒□□□-□□□□2020/11/19(木) 20:59:04.75ID:6pS5lxE7
>>997
いや、深夜勤は法案出したから必ず無くなるよw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 14時間 47分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。