この板の人ってドラマ嫌いなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001君の名は(福岡県)2019/07/01(月) 22:43:52.78ID:bGoCim710
西野が出てるあなたの番ですとかすごく面白いと思ってたら糞ドラマとかつまらんていう意見多かった
ザンビ の時もこんな感じだった

0002君の名は(東京都)2019/07/01(月) 22:44:33.70ID:rzqhvcEE0
山下が嫌い

0003君の名は(福岡県)2019/07/01(月) 22:45:41.69ID:bGoCim710
美月の電影少女は全然話題になってないな

0004◆GISOAbZbDI (Moth)2019/07/01(月) 22:46:12.92ID:GzrhcUdM0
>>1
この板であな番のこと貶してる人ってそんなにいるか?
毎週みんなで楽しくこうさつしあっているんだが

0005君の名は(東京都)2019/07/01(月) 22:48:16.87ID:zyegishK0
山下終わってるな

0006君の名は(悠久の苑)2019/07/01(月) 22:52:11.91ID:71L5rBqP0
嫌い以前に見てない
ドラマとか見る習慣がない

0007君の名は(茸)2019/07/01(月) 23:19:30.75ID:CuQLRjKv0
井上にドラマ出てほしいと思ってるんだが、オファー来ないのかな
ジュウオウジャーのゲストで出たのはもう3年前だからな

0008君の名は(大阪府)2019/07/01(月) 23:50:27.29ID:ldrsk6ye0
明るく可愛いアイドルが好きなのに陰気くさいドラマに出演させるのが悪い

0009君の名は(やわらか銀行)2019/07/01(月) 23:51:07.31ID:b73S7hz90
ドラマは好きだが乃木坂が出てるからって無理して見たりはしない
つまんなきゃ切る

0010君の名は(奈良県)2019/07/01(月) 23:53:56.43ID:JFzf9aon0
この板に関していうとユーチューブのベマーズの再再放送くらいのほうが伸びる

0011君の名は(京都府)2019/07/01(月) 23:56:59.50ID:atv7cPEY0
西野のは普通に面白い
山下が出てた神酒クリも良かった
あとは1話で切った

0012君の名は(東京都)2019/07/02(火) 02:25:57.58ID:YND9ZLt20
ザンビはまごうことなきクソドラマだろがwwwwww

0013君の名は(神奈川県)2019/07/02(火) 02:57:57.01ID:dZaNlUCu0
>>1
「低い評価する」==>「ドラマが嫌い」 日本語大丈夫ですか?

0014君の名は(孤高の島国)2019/07/02(火) 03:09:59.48ID:41QYkwE90
俺は嫌い
何の役にも立たんから時間の無駄
ニュースか情報系番組見てる

0015君の名は(東京都)2019/07/02(火) 04:34:05.99ID:CQKY3xoO0
ちょっと古い海外ドラマだけど
Xファイルのクリス・カーターによるサイコメトラーの捜査官が主人公のミレニアム
っていうドラマはおすすめ
キリスト教の聖書の引用が良く出てくるんだけど
そういったキリスト教系サイコスリラーの教科書的作品になっている
後に登場する同タイトルでハッカーの女性が主人公のミレニアムっていう三部作の映画があるんだけど
それの一作目とかこのドラマを見てキリスト教系サイコスリラーの知識をかじっておくと2秒で謎が解けてしまう
主人公のおっさんはランス・ヘンリクセン。最近だとアンドロイドが主人公の
デトロイトっていうゲームで車椅子のアーティスト役をやってた人
このドラマは終盤に向けて残念な方向に進んでしまうけれどシーズン1は文句なしに面白いし
今見ても全体を通して良く出来た作品だと言っていいと思う

0016君の名は(清川村)2019/07/02(火) 04:35:51.78ID:xftkykOo0
アンナチュラルみたいなドラマがバンバン作られてたらいいんだけど、どうしても日本のドラマってアメリカに比べてレベル落ちるよね

0017君の名は(東京都)2019/07/02(火) 05:16:40.51ID:CQKY3xoO0
スリラーの定義を勘違いしていたようだ
ミレニアムはサスペンス、ミステリーに分類されるらしい

0018君の名は(庭)2019/07/02(火) 12:51:19.52ID:7tTI3KlY0
日本のも海外のもドラマはあんまり見ないけど、CSIニューヨークだけは毎回欠かさず見てた
あれ結構面白かったよ

0019君の名は(ジパング)2019/07/02(火) 14:23:52.58ID:jl6EmHgK0
あな番と神酒クリは好評
スカートも気軽に見れるってノリ
ザンビは悪評
後は空気

0020君の名は(馬刺し)2019/07/02(火) 15:52:19.98ID:QdfZUwJt0
日本のドラマってなぜか後半長い説教シーンあるよね

0021君の名は(愛知県)2019/07/02(火) 18:21:33.55ID:2/2DfyF10
結構観てるけど納得いくのは2クールに一本あるかないかぐらいだな

0022君の名は(庭)2019/07/03(水) 01:45:29.76ID:cdO1Nb5S0
>>19
正直俺スカは見るのかなり苦痛だった
コメディあんまり見ないせいかもしれないけど

0023君の名は(図書館の中の街)2019/07/04(木) 01:05:44.14ID:K8nTiND40
俺は4月から6月の間はドラマを3本見ていたが乃木坂関連は1本だけ(卒業生の女優がヒロイン役)
他の2本はNHKの大河ドラマ(勿論1月から4クール)と朝ドラ(2クール)
しかもその乃木坂OGの女優が出演していたドラマは終わった
そのドラマに出ていた乃木坂OGの女優は今は舞台の稽古中でその合間に新聞のコラム執筆や声優をやっている

0024君の名は(千葉県)2019/07/04(木) 01:28:35.27ID:B7mpwhcR0
ぶっちゃけさ、演技力的な意味で
まいやん出てるドラマは恥ずかしくて見れないんだわ

0025君の名は(やわらか銀行)2019/07/04(木) 01:53:36.66ID:G0rE1fAJ0
推しが出てても
そのものが面白くないと
ドラマってのは見てられんのが良く分かる

乃木ドラマだったら乃木坂出てるからいけるけどな

0026君の名は(東京都)2019/07/04(木) 02:06:56.23ID:l+eLxJA50
>>25
乃木坂のドラマだとみんな見てるから楽しいんだよな
一人出てるだけの普通のドラマは見てる奴少ないから
感想書いてる奴もほとんど居ないし自分も書く気にならない
ただ一人で見てるだけじゃつまらん

0027君の名は(やわらか銀行)2019/07/04(木) 02:38:19.90ID:G0rE1fAJ0
そう
他のメンとのカラミもうまれないしね
ずっと推しが出てるわけじゃないし
そうするとストーリーが面白くないと見てられん
最近面白いドラマ少ないと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています