乃木坂46バトロワ小説『サンヨン』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001君の名は(東京都) (ワッチョイ ff6e-kSWT)2021/12/21(火) 00:50:49.33ID:/lP8GyDt0
3期vs4期のバトルロワイヤル小説です。

〜登場人物〜

【3期】12名
伊藤理々杏、岩本蓮加、梅澤美波、大園桃子
久保史緒里、阪口珠美、佐藤楓、中村麗乃、向井葉月
山下美月、吉田綾乃クリスティー、与田祐希

【4期】16名
遠藤さくら、賀喜遥香、掛橋沙耶香、金川紗耶
北川悠理、黒見明香、佐藤璃果、柴田柚菜
清宮レイ、田村真佑、筒井あやめ、早川聖来
林瑠奈、松尾美佑、矢久保美緒、弓木奈於

0279サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ 5f9d-U+TN)2022/01/22(土) 21:51:21.46ID:a0zEDLa80
賀喜遥香の「光」が遠藤さくらに受け継がれるところ、
山下美月の「闇」が遠藤さくらに受け継がれるところ、
掛橋沙耶香は山の上から、見ていた。
それを踏まえて思考した。

(私の「保険」をさくちゃんに渡たせば、どうなるか?)

あれだけ強い遠藤さくらが不死身になれば、もう勝利は確定。
最初はそう単純に思った。
だから、保険を渡すため、無理をして下山し始めたのだ。
しかし状況は変わった。

(私は間に合わなかった…)
(与田さんとの戦いは、想像を絶するものだった)
(さくちゃんはもう…動けないほどボロボロになってしまっていた)
(保険は…掛けた時の状態で生き返る…)
(つまりさくちゃんに保険を渡してしまったら…)
(さくちゃんは限界を超えたボロボロの状態で甦ることになる)
(でも…)
(それでも今のさくちゃんは諦めない…)
(4期のために何度も生き返って、きっとまた戦う)
(そして何度も殺されることになる…)
(何度も…何度も…何度も…何度も…何度も…何度も…何度も…)
(数え切れないくらいの地獄をさくちゃんがみる…)
(そんなの…!そんなの…!)

0280サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ 5f9d-U+TN)2022/01/22(土) 21:51:57.88ID:a0zEDLa80
「もう…いいよ…」

死にかけの掛橋沙耶香が、ささやく。
これを伝えることが、役目だったのだ。
もう他には誰もいない。自分にしかできない。
最後の同期になった自分が、彼女にこれを伝えなければ。

「さくちゃん…もう…戦わなくていいんだよ…」

静まり返る大地。
水平線から昇る朝陽が、辺りを照らし出した。
涙で顔をぐしゃぐしゃにした沙耶香が何かを告げている。
遠藤さくらは、まだ理解できていない。歯を噛みしめ、うつむく。

(私は…絶対に…負けられない…)
(かっきーと約束した…4期を勝たせるって…)
(レイちゃんにも…あとはお願いって…託された)
(みんな…みんなが、命を懸けて…戦って…)
(私だけがあきらめる訳には…)

「さくちゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

声が、聞こえた。
それは賀喜遥香の声であった。
そんなはずはないと、さくらは顔を上げる。

0281サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ 5f9d-U+TN)2022/01/22(土) 21:52:23.83ID:a0zEDLa80
「ごめんね!さくちゃん1人に無理をさせて!もういいから!」

確かに、賀喜遥香の声が聞こえる。

「がんばったね!」「さくらちゃん!」「本当に…ありがとう」

4期の仲間たち、みんなの声もする。
金川紗耶の声。北川悠理の声。黒見明香の声。佐藤璃果の声。
柴田柚菜の声。清宮レイの声。田村真佑の声。筒井あやめの声。
早川聖来の声。林瑠奈の声。松尾美佑の声。矢久保美緒の声。
弓木奈於の声。そしてそれらの声がする方に掛橋沙耶香がいた。

(いいの…?)
もう泣かないと決めていた。賀喜遥香と約束した時から。
4期を勝たせるまでは泣かないと決めていた。
(本当にいいの…?)
そんな遠藤さくらの瞳から、ポロッと涙がこぼれ落ちる。
その涙が夜明けの光で、キラキラ輝いた。

「夜明けまで強がらなくてもいいんだよ、さくちゃん」

伝えなければいけないこと、その役目を果たせたと思った。
ぐしゃぐしゃに泣いていた掛橋沙耶香は、
満足そうに微笑んで、そのまま地面に崩れ落ちた。
「保険」の魔法は、もう使わないと決めていた。

『掛橋沙耶香、死亡!勝者、与田祐希!!』

0282サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ 5f9d-U+TN)2022/01/22(土) 21:52:57.20ID:a0zEDLa80
トボトボと与田祐希が歩いてきた。
血まみれで、足取りもおぼつかない。
掛橋沙耶香の亡骸をチラリとみる。満足そうに微笑んでいる。
そして、遠藤さくらの目の前にまで歩を進めた。

「さくらちゃん…まだ…」

そこで与田は、ハッと気付いて、ペタンと尻もちをつく。
(…すごい…ね)
限界の限界をとうに超えていた黒焦げの少女は、既に息絶えていたのだ。
決して倒れることなく、両足で大地を踏みしめたまま。
その顔はまるで友に囲まれているかの如く、キラキラ輝いていた。

『遠藤さくら、死亡!勝者、与田祐希!!』
『3期vs4期!決着!!勝ったのは―――――――!!!』

ひとりぼっちの乃木坂46。与田祐希は天を仰ぎみる。
(おわったよ…みんな…)

『3期生!!!3期生の勝利!!!!!!!!!!!!!!!!』

【第10章 夜明けまで強がらなくてもいい 終】

3期生 全12人 死亡者11人 生存者残り1人
4期生 全16人 死亡者16人 生存者残り0人
1期生 全 5人 死亡者 5人 生存者残り0人

0283サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ 5f9d-U+TN)2022/01/22(土) 21:54:14.08ID:a0zEDLa80
以上で、本編全10章はおしまいです。
このあとちょっとだけエピローグがあります。
与田ちゃんのその後です。

0284君の名は(SB-Android) (オッペケ Sr7b-YBe2)2022/01/22(土) 21:58:21.09ID:VuBZQMdSr
なんとなんと最後は島の王が勝ちましたか。作者さん乙でした

0285君の名は(東京都) (アウアウウー Sa4b-HeT8)2022/01/22(土) 22:01:11.87ID:obcXN9Lma
あぁ…終わっちゃった…

0286君の名は(東京都) (ワッチョイW 5f02-1EwU)2022/01/22(土) 22:31:09.41ID:aXYNFmdS0
ももンゴを殺してしまったさくを与田が仕留める展開か
よだももフォーエバー

0287君の名は(福岡県) (ワッチョイW 8701-/pDS)2022/01/22(土) 22:39:12.66ID:ybrNRKTa0
作者さん乙でした。
オチに期待(まさかスト子ネタ?)

0288サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ 5f9d-U+TN)2022/01/23(日) 20:39:29.17ID:9EbVNwa80
乃木坂46バトロワ小説『サンヨン』

〜目次〜

第1章 きっかけ
第2章 君に叱られた
第3章 Out of the blue
第4章 ざぶんざざぶん
第5章 ごめんねFingers crossed
第6章 ジコチューで行こう!
第7章 やさしいだけなら
第8章 僕は僕を好きになる
第9章 I see...
第10章 夜明けまで強がらなくてもいい
エピローグ ○○○○○○

0289君の名は(茸) (スップ Sd7f-CvKN)2022/01/23(日) 21:46:41.60ID:N6+5CX8Fd
巻きもどすか

0290サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ 5f9d-U+TN)2022/01/25(火) 20:18:49.14ID:yKMDAdqe0
【エピローグ】

帰り道は 帰り道は
遠回りをしたくなるよ
どこを行けば どこに着くか?
過去の道なら迷うことがないから

朝日の照らす、荒れ果てた無人島で独りきり。
与田祐希の脳内に、ふと大切な思い出の曲が流れた。
そしてハッと気付く。

「帰り道…ってどこだろ?」

戦いが終わったら自動的に帰れるものかと思っていた。
というか、帰り方を考えている余裕などなかったのだ。
立ち上がり、フラフラと海の方へ向かってみる。
当然、船も飛行機もない。何もない。
広大な海原に沈みかかった島があるだけ。沈めたのは自分だが。
現状を把握していたら、急に寂しさが押し寄せてきた。
大好きな乃木坂46のみんながもう誰もいないという事実に、
涙が止まらなくなりそうだった。

「ウッ…ウウッ…ウウウウッ…ウウウウウウウウッ…」

膝をついて、額を地べたに打ち付けて、与田祐希は独り泣いた。

0291サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ 5f9d-U+TN)2022/01/25(火) 20:19:33.04ID:yKMDAdqe0
弱虫 弱虫 弱虫新しい世界へ
今行きたい 行きたい 行きたい 行きたい
強くなりたい

「ウウウウッ…ウウッ…七瀬さん…」

泣きながら、その名を口にしていた。
乃木坂46から羽ばたいていった、姉の様に慕う大好きな先輩の名を。

「ごめんなさぃ…私…乃木坂を…壊してしまいました…」

偉大な先輩たちが、苦しんで苦しんで築き上げてきた乃木坂46。
そのすべてを壊してしまった、すべてを失ってしまった。

「ごめんなさい…ごめんなさい…」

与田祐希は号泣しながら、地面に頭を打ち付ける。何度も何度も。
おでこは血にまみれ、もう麻痺して痛みも感じない。
やがてバタリとその場に倒れこんだ。
薄れゆく意識の中で、みんなの顔を思い浮かべていた。
失って、より強くわかった。
自分は乃木坂46という場所が、本当に本当に大好きだったということ。

「みんなに…会いたい…会いたいよぉ…」

好きだった この場所

0292君の名は(東京都) (ワッチョイW 0775-tVG+)2022/01/27(木) 01:24:19.05ID:fNplLcFz0
切なすぎる…

0293君の名は(茸) (スップ Sdff-lm1Y)2022/01/27(木) 05:24:26.29ID:1os6n2SBd
最後にバナナマン何してるか回収しないと

0294君の名は(福岡県) (ワッチョイ 8701-DkUy)2022/01/27(木) 22:30:19.47ID:QA2jLPXY0
これで終わりじゃないだろ

0295君の名は(茸) (スププ Sd0a-DhiN)2022/01/28(金) 16:25:47.97ID:OvaMPfzNd
全部夢にするんだろ

0296君の名は(東京都) (ワッチョイ 496e-Xc5L)2022/01/28(金) 22:59:51.29ID:PP2rPXDq0
あ、「全部夢のまま」!

0297サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ ca9d-PlMm)2022/01/28(金) 23:00:37.33ID:REmunxk60
「与田ちゃん!」「与田ちゃん!」

どのくらい気を失っていただろうか。
誰かの呼ぶ声がして、与田祐希は徐々に意識を取り戻してきた。
まだぼんやりとした視界の中に、同期のみんなの顔が浮かび上がる。
理々杏。蓮加。美波。史緒里。珠美、楓。麗乃。葉月。美月。綾乃。
(そう、これ、この場所が…好きだった)
(でもどうしたんだろう?みんな泣いてる…)
少し離れた場所で、大園桃子が1人ぽつんとはにかんで佇んでいた。
(桃子…?)

「いやまさかほんとに勝つなんてね!」

山下美月にバンと肩を叩かれて、ビクッと起き上がる。

「ちょっと怪我人にやさしく…って、あれ?」

どこも痛くない。血も出てない。怪我もしていない。
というかそれ以前の問題。

「…美月…みんなも…死んだはずじゃ?」

泣いていた3期生たちが顔を見合わせ、ドッと笑いが起こった。
梅澤が頭をトントンと指さす。
それで頭に何か変な機械を被っていることに気付いた。
そのときだ。幾度となく耳にしたあの声が、部屋に響き渡ったのは。

0298サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ ca9d-PlMm)2022/01/28(金) 23:02:14.65ID:REmunxk60
「与田〜!優勝おめでと〜!!!!!!!!」
「いや〜強かったな〜与田〜。最後は俺らも何か感動しちゃったよ〜」

冷酷無比にメンバーの死亡アナウンスをしていたあの声。
バナナマンの設楽と日村が、騒がしく登場した。

「え?え?え?え?え?まってください!何ですかこれ?
 設楽さんも日村さんも!私たちを殺そうとしてましたよね!?」

頭を抱えたまま、混乱の表情で固まる与田。

「バ〜カ、俺らが乃木坂のみんなを殺す訳ないじゃん」
「そうだよ、公式お兄ちゃんだぞ」
「俺らもよく分かんねえけど、最先端の仮想空間なんだって。
 すっげえよな。本当に現実みたいだったよ、あの無人島も、魔法とかも」

大袈裟におどける設楽と日村。
まだ理解が追いつかず、絶句し続ける与田。
久保と梅澤が両腕に触れて、励ます。

「わかるよ、みんなそうだったから」
「マジでひどいよね。私、本気で泣いたし。史緒里も泣いてた」
「てか4期の子たちはまだ泣いてる」
「ほらあっち」

0299サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ ca9d-PlMm)2022/01/28(金) 23:03:16.64ID:REmunxk60
促されて振り返ると、先ほどまで死闘を繰り広げていたあの子がいた。
遠藤さくら。それから掛橋沙耶香も。
まだ現実に戻ったばかりの2人が、他の4期生たちと抱き合い泣いていた。

(さくらちゃん…生きてた…)
自分がこの手で殺してしまったと思っていた。
与田祐希は、また涙腺が崩壊しそうになる。
だが、ギリギリ踏みとどまった。
意識がはっきりするにつれ、
よくみたら暗がりに撮影スタッフが大勢いることに気付いた。
暗いけれど、実験室みたいな部屋だった。

「これ…番組…ですか?」

それからバナナマンやメンバーの口から色々と説明が語られる。
何かメタバース?えらい企業と乃木坂46のタイアップが決まった記念?
世界未発表の仮想空間を体験する大型ドッキリ企画?
そんな説明が右から左へ流れていく。もう開いた口が塞がらなかった。
(あの戦いも、あの怪我とかも、ぜんぶ現実じゃなかったの…?)
(でもよく考えたらそうだよね…現実で魔法つかえる訳ないし…)
(え?え?ということは…)

「でも想像以上にリアルで残酷になっちゃたから、お蔵入りかもな〜」
「ということは…本当は誰も死んでない…ってことですか?」
「だから最初にそう言ったじゃん。殺す訳ないって」
「生きてるんですね!乃木坂は!みんな!生きてる!」

0300サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ ca9d-PlMm)2022/01/28(金) 23:04:03.75ID:REmunxk60
怒るべきか喜ぶべきかわからないくらい困惑したが、
結局は「みんな生きている」という喜びの感情が全てを上回った。
喜びで、与田祐希の涙腺は遂に崩壊した。

「3期生!4期生!おつかれさま〜」

キャプテンの秋元真夏がニコニコ笑顔の軽いノリで部屋に入ってきた。
冷たい視線を送る3期生たち。
4期生たちはまだ泣いていてそれどころではない。
他の1期生たちもぞろぞろ後に続く。
生田絵梨花、齋藤飛鳥、高山一実、星野みなみ。
無人島には来なかった樋口日奈と和田まあやもいる。
その後ろに5人の2期生たちも揃っていた。
北野日奈子。新内眞衣。鈴木絢音。寺田蘭世。山崎怜奈。
1期と2期の企画は30分ほどでさくっと終了したので、
3期と4期がまさか丸一日かけたガチ戦争になるとは思っていなかった。
バナナマンが先輩メンバーにも声を掛ける。

「おぅ、1期もね、乱入ご苦労さまでした」
「3期vs4期を盛り上げるために、わざと負けてくれたんだよね」
「いや〜も〜ちょっと〜しんどい役回りでしたよ〜」

愛想笑いする秋元真夏。
その背後で不服そうな表情を浮かべている齋藤飛鳥。
(わざと負けるつもり、無かったでしょ…)

0301サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ ca9d-PlMm)2022/01/28(金) 23:06:15.90ID:REmunxk60
「はい!とゆう訳で、番組の締めに入りま〜す!」

バナナマンがまとめに入る。
お蔵入りなのでは、と思わずに入れなかったが、
与田祐希も急いで涙と鼻水を拭いた。

「チーム戦としては3期の勝利でした。おめでとう〜!!
 さらに個人として、最後まで勝ち残った与田には、
 次のシングルのセンターになる権利が運営から贈られるそうです!」

みんなからの拍手。びっくりして涙が止まった。だけど思い出した。
最後独りきりになって、やっぱり乃木坂46が大好きなんだという強い気持ちを。
だから与田は、首を小さく横に振った。

「その話…私、お断りします」
「え!?」

まわりのメンバーが、驚いた表情で彼女を見つめる。
その思いが彼女の口から語られた。

「乃木坂46のセンターは、先輩たちが繋いできた大切な場所…。
 こんな…殺し合いで決めていいものじゃ無いと思うんですよ。
 だから、私は、このセンターを辞退します。
 でも、きっと、いつか、アイドルとして真っ当に選ばれて、
 もう一度センターに立てるように、これからもっと、がんばります!!」

0302サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ ca9d-PlMm)2022/01/28(金) 23:07:47.33ID:REmunxk60
あの与田祐希の口から、まさかのセンターに対する熱い想いを聞いて、
その場の全員が胸をうたれた様であった。
設楽もまじめな顔で応じる。

「よ〜しわかった!与田の気持ちは受け取ったよ!」
「はい!ありがとうございます!」
「じゃあ与田の単独センターはなしということで!」
「はい!…え?」
「他の誰かをセンターにするよう、運営にも伝えておきます」
「え、え、あの…」
「それじゃ〜みんなお疲れ様でした〜!
 このあとは企業さんがご馳走を用意してくれたので、打ち上げだ〜!」
「やった〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!」
「ちょ、ちょっと、まって〜」

みんなの大喜びする歓声に、与田の声がかき消されていった。
一斉にみんなが打ち上げ会場へと移動を始める。
怒涛の展開でもう頭がついていかなかった。
みんなの流れにあわせて、与田もトボトボと通路を移動する。
そのときだ。あの子が声を掛けてきたのは。

「あ、あの…与田さん…」

振り返るとそこには、泣きはらした目の遠藤さくらが立っていた。

「さくらちゃん…」

0303サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ ca9d-PlMm)2022/01/28(金) 23:08:19.26ID:REmunxk60
「本当にすいませんでした!私…先輩に…とんでもないことをして…」

深々と頭を下げる遠藤さくらを、与田祐希はびっくりして止めた。

「えぇ!やめてやめて!あやまらなくていいよ〜」
「でも…」
「さくらちゃん悪くないって。むしろ私たち同じ被害者だよ〜」
「与田さん…」
「それよりも私、最後まで倒れないさくらちゃんのこと、凄いって思った」
「えええ、凄いのは与田さんですよ〜!強すぎです!」

さっきまで殺し合っていた同士。まだ状況についていけてない同士。
2人とも今はなんだかお互いのことが、とても愛しく思えてきていた。
共に極限状態を超えたからこその絆が芽生えたのかもしれない。
ふと周りを見渡すと、他のメンバーもどうやら同じみたいだ。

賀喜遥香は山下美月にくっついてじゃれあっている。
清宮レイは梅澤美波と負けず嫌いを讃えあっている。
柴田柚菜は久保史緒里と微笑んでなぐさめあっている。
早川聖来は佐藤楓と向井葉月に挟まれて笑い合っている。
佐藤璃果は伊藤理々杏とシュッシュと盛り上がっている。
掛橋沙耶香は齋藤飛鳥に首を絞められている。

あの地獄を超えて、乃木坂46にはまた新たな強い絆が生まれたのだ。
与田祐希と遠藤さくらは微笑みながら、確かにそう感じていた。
(乃木坂46はこれからも、最高のグループだ!)

0304君の名は(茸) (スップ Sdea-XrT2)2022/01/28(金) 23:24:33.64ID:KNn/xASnd
俺たちの戦いはこれからだ!的な終わり方w

0305君の名は(光) (アウアウウー Sa21-waMm)2022/01/28(金) 23:25:32.73ID:6yhuwv6Ba
与田ヲタは馬鹿

0306君の名は(東京都) (ワッチョイ 496e-Xc5L)2022/01/28(金) 23:35:12.46ID:PP2rPXDq0
いや、ちょっとチガうw

0307君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 9e8c-ZtgM)2022/01/29(土) 01:26:32.90ID:JpCPWyte0
2期生が30分で全滅させられてて草

0308君の名は(千葉県) (ニククエW 9e2b-oPtd)2022/01/29(土) 13:12:08.71ID:pBOmG9l30NIKU
いや遺恨残しまくりやろ

0309君の名は(SB-Android) (ニククエ Srbd-AZZ8)2022/01/29(土) 13:16:17.18ID:HzMIrfKRrNIKU
さっきまで本気で殺しあってた奴等が『実はゲームでした』で大団円

なるわけないだろwww

0310サンヨン作者(東京都) (ニククエ ca9d-PlMm)2022/01/29(土) 22:33:16.67ID:UyNTi2H90NIKU
----------------------------------
-----------------
--------

(ムニャムニャ…んん)
遠藤さくらが目を覚ます。
青い空。緑の草木。そして赤や黄色の花々が視界に映る。
(あれ?)
バッと体を起こして辺りを見渡す。

「あれ?あれ?あれえ…?」


深い森の中、日向坂46の金村美玖が目を覚ます。
驚きのあまり、ってかしか言えない。

「ってか、ここ何処?」


パラララ…!!!!
鳴り響く銃声の音で、櫻坂46の田村保乃が目を覚ます。
銃弾の一つが彼女の目の前を通過した。

「どっから飛んできた?流れ弾」

0311サンヨン作者(東京都) (ニククエ ca9d-PlMm)2022/01/29(土) 22:34:19.16ID:UyNTi2H90NIKU
『どんっ!さぁはじまりました。坂道バトルロワイヤル!』
『そしてそして、無人島にいる乃木坂ちゃんで〜す!』
『こいつらが無人島にいる櫻ちゃんだっ!』
『今日も無人島で元気な日向坂メンバーです!』
『今から乃木坂櫻坂日向坂に、ちょっと殺し合いをしてもらいま〜す!』
『トゥース!』

騒がしすぎる6人掛かりのアナウンスが無人島に響き渡った。

--------
-----------------
----------------------------------

与田祐希は気持ちよさそうに眠っている。
(う〜ん…もう食べれない…)
良い夢を見ているのかもしれない。
なのでまた大事な話を何も聞いていなかった。
どこからが夢で、どこまでが現実なのか。
何もわからぬまま、ただ幸せそうに眠り続ける。
あれも、これも、今はまだ、全部夢のまま。

【エピローグ 全部夢のまま 終】

0312サンヨン作者(東京都) (ニククエ ca9d-PlMm)2022/01/29(土) 22:35:24.89ID:UyNTi2H90NIKU
【あとがき】
以上で、乃木坂46バトロワ小説『サンヨン』はおしまいです。

去年の夏〜秋頃にストーリーを考え始めたんですが、
思ったより大変で日数かかってしまいました。
でも最後まで書き終えることができて良かったです!

ネタバレしちゃわない様に、あんまりしゃべらないでいたけど、
もう終わったので、これからは質問などあれば答えようと思います。

では、最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

0313君の名は(京都府) (ニククエW c55f-Djua)2022/01/29(土) 22:44:49.46ID:LbsA/MWN0NIKU
なんで与田ちゃんに優勝させたんですか?

0314君の名は(埼玉県) (ニククエW 25ad-6V7N)2022/01/29(土) 22:58:56.28ID:QXV00RxS0NIKU
二期生はダイジェストじゃなく本当に30分で終わらせたのは草

0315君の名は(静岡県) (ニククエW 6978-PeqK)2022/01/29(土) 23:24:29.93ID:SHK31EuK0NIKU
結構面白かった。
与田が全然話を聞いていない所とか特徴捉えていて面白い

0316サンヨン作者(東京都) (ニククエ ca9d-PlMm)2022/01/29(土) 23:53:48.41ID:UyNTi2H90NIKU
>>313
私が与田ちゃん推しだからです。
ストーリー考える上でそれだけは最初に決めてました。
というか最後に残った3人が1〜3推しです。
掛橋ちゃんをどうやって最後まで残すかで悩みました。

0317君の名は(東京都) (ワッチョイ 496e-Xc5L)2022/01/30(日) 00:50:58.35ID:I3vGu1ia0
お疲れさまでした。
そして楽しませていただいてありがとうございます。

掛橋飛鳥戦の大番狂わせ、最高にシビれました。

乃木坂メンバーによる魔法を使ったバトルロワイヤルというアイデアに
「保険」という魔法のアイデアを組み込み、更に物語終盤まで引っ張った上で
「ヒット祈願ドミノでの飛鳥と掛橋のカラミ」という事象に絡めて物語的に意味の
ある仕掛けにして見せる、その立体的な思考に感服しました。

個々の魔法のアイデアも面白く、残り人数が絞られてきても展開が読めず、
ワクワクしながら読み進めていました。
三期四期の勝敗を超えて、乃木坂愛が伝わってくる良い作品だったと思います。

3ヶ月間、本当に楽しかったです。
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。
必ずや結末を読む価値のある作品だと確信していました。

--スレ立てた者

0318君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロル Spbd-AlaJ)2022/01/30(日) 09:56:32.24ID:4cOiCN5dp
乙でした

面白かったです

0319君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 2a94-8MxQ)2022/01/30(日) 10:01:17.72ID:+PAXu0sc0
大変面白く読ませて頂きました。
ありがとうございました。
そして長編ご苦労様でした。


以下質問でして、お答えできる範囲で教えて頂けましたらありがたいです。


1. 創作に当たって一番大事にしていたことは何でしたか。

2. 一番お気に入りの場面は何ですか。

3. インスパイアされた作品はありますか。

4. 行き詰まった時はありましたか。あった場合どう打開されてましたか。


以上、色々聞いてすみません。
よろしくお願いします!

0320君の名は(東京都) (ワッチョイ 3abd-Y4FF)2022/01/30(日) 11:22:49.20ID:HQIhL2A+0
面白かったです
完結まで行かないバトロワ物が多い中、曲と絡めた落ちまで完璧でした

できれば、坂道バトロワも読みたいなぁ

0321サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ ca9d-PlMm)2022/01/30(日) 17:13:22.33ID:IOyM0Su90
>>317
長文感想ありがとうございます。
スレ立て&テキスト移動には本当に大感謝しています。
ここまでして頂いたら最後まで書かねば、と奮起しました。

0322サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ ca9d-PlMm)2022/01/30(日) 17:42:09.26ID:IOyM0Su90
>>319
1. 創作に当たって一番大事にしていたことは何でしたか。
一番は最後まで完結させることです。
私が読者の時も、途中で作者に投げ出されるのが一番嫌だったので。
あと文章を書く上で気を付けていたことは、登場人物が多いので、
いま誰がしゃべっているかがスッと分かるように書くことです。

2. 一番お気に入りの場面は何ですか。
色々ありますが、やっぱり掛橋飛鳥戦の大逆転です。
ドミノ観て思いついてからずっと書きたくてウズウズしてました。
前半戦では、日本刀の佐藤璃果ちゃんがお気に入りでした。
気に入ったので、物語を変更して後半まで生き残らせるか悩みました。

3. インスパイアされた作品はありますか。
元々漫画が好きなので、色んなバトル漫画から影響を受けています。
分かりやすい所だと、早川聖来ちゃんや柴田柚菜ちゃんは完全に鬼滅の刃でした。

4. 行き詰まった時はありましたか。あった場合どう打開されてましたか。
本編のバトル部分は大体流れができていたので、詰まることなかったです。
正直一番行き詰まったのはエピローグです。
みんな生きててハッピーエンドで終わるか、坂道バトロワで不穏に終わるか、
全部夢のままネタで夢オチか、どう終わらすのが正解かで悩みました。
結局決めきれず、ぜんぶの要素を詰め込んだんですが。
風呂敷を広げるのは簡単だけど、風呂敷をたたむのは難しいと実感しました。

0323君の名は(京都府) (ワッチョイW c55f-Djua)2022/01/30(日) 18:06:37.12ID:OhbnSOAa0
卒業メンバー含めるバトロワ続編期待してます

0324君の名は(千葉県) (ワッチョイW 9e2b-oPtd)2022/01/30(日) 18:12:13.41ID:QnPLRAIc0
坂道バトロワに各々OGが乱入という超修羅展開みたいね

0325君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 2a94-8MxQ)2022/01/30(日) 23:47:21.23ID:+PAXu0sc0
>>322

お返事を頂きましてありがとうございます!
頂いた内容から、乃木中ドミノ回を見直し、本スレ全文を読み直ししちゃいました。


>>1. 創作に当たって一番大事にしていたことは何でしたか。
>一番は最後まで完結させることです。
>私が読者の時も、途中で作者に投げ出されるのが一番嫌だったので。

なるほど〜。
確かに他板で物語を書き切ってない場合あまり評判がよろしくないレスを散見した記憶があります。
無事の完了、本当にご苦労様でした!


>あと文章を書く上で気を付けていたことは、登場人物が多いので、
>いま誰がしゃべっているかがスッと分かるように書くことです。

自分は読んでいて混乱することはありませんでした。
これは各キャラクターの性格や魔法設定などのベースを確立させておかないとなかなか出来ないですよね。
とても分かりやすかったです。

印象的なシーンは、冷静なキャラクターの梅が蓮加ちゃんに会って
「れんたん!れんかちゃん!れんかちゃん!かわいいね!」
と急に相好を崩すところがギャップあって良かったですね。


>>2. 一番お気に入りの場面は何ですか。
>色々ありますが、やっぱり掛橋飛鳥戦の大逆転です。
>ドミノ観て思いついてからずっと書きたくてウズウズしてました。

乃木中ドミノ回を観てあの展開を思い付くとは!
>>317さんは気付かれてましたが自分は全く気付きませんでした。
もしかして、泣いてる掛橋ちゃんをケラケラ笑う飛鳥ちゃんに腹立ったとか?笑
ギリギリの状況で知恵を絞った逆転劇、大変面白かったです。


>前半戦では、日本刀の佐藤璃果ちゃんがお気に入りでした。

日本刀いいですよね。
他には無いカッコよさを感じました。
武器ってキャラクター宿ると思います。

0326君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 2a94-8MxQ)2022/01/30(日) 23:48:12.92ID:+PAXu0sc0
>>3. インスパイアされた作品はありますか。
>分かりやすい所だと、早川聖来ちゃんや柴田柚菜ちゃんは完全に鬼滅の刃でした。

これも読み直して「あーなるほど!」と思いました。
柚菜ちゃんの雷は善逸かな?
ネタバラシで2重に楽しめました。


>>4. 行き詰まった時はありましたか。あった場合どう打開されてましたか。
>正直一番行き詰まったのはエピローグです。

そうなんですねー。
結構意外でした。
「坂道バトロワで不穏に終わる」部分が加わってるのがラストにスパイス効いていて自分は好きです。


また次回作があれば是非!

0327サンヨン作者(東京都) (ワッチョイ ca9d-PWWR)2022/02/03(木) 19:09:06.18ID:JT2aEtsh0
5期が強そうですね

0328君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 2a94-8MxQ)2022/02/04(金) 00:42:00.54ID:TmbVuGlj0
>>327
ダービー・ザ・ギャンブラー的な非パワー系も期待してます

https://youtu.be/DoXR23BMAvU

0329君の名は(東京都) (ワッチョイ 496e-Xc5L)2022/02/04(金) 02:55:34.57ID:9gk63D2/0
エピローグですが、ハッピーエンド、坂道バトロワで不穏な予感、すべて必要だったと思います。
取捨選択ではなく見せ方の順列組み合わせの問題でしかなかったので、これで大正解だと思いました。
VRによる夢オチは、ハッピーエンドの必須条件でしたからこの形がベストであったと感じました。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています