としまえん 豊島園 Part19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 23:19:31.12ID:ZJxSBOHP
新スレ立てました

前スレ
としまえん 豊島園 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1602575983/

0952名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:25:45.72ID:z0r46aWC
どうなるのだろう

0953名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:32:47.02ID:z0r46aWC
駅名は

0954名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:33:16.82ID:z0r46aWC
そのままがいいな

0955名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:40:58.58ID:z0r46aWC
豊島園の

0956名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:41:20.16ID:z0r46aWC
街は

0957名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:41:47.91ID:z0r46aWC
今後

0958名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:42:16.49ID:z0r46aWC
どのように

0959名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:42:40.61ID:z0r46aWC
変わって

0960名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:44:32.08ID:z0r46aWC
いくのだろう

0961名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:45:30.37ID:z0r46aWC
都内にしては

0962名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:49:53.62ID:z0r46aWC
のどかな

0963名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:50:24.93ID:z0r46aWC
おだやかな

0964名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 19:54:49.16ID:z0r46aWC
おだやかな

0965名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 20:47:00.78ID:744qr5KE
駅名は変わらんだろう

0966名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 20:56:51.29ID:mIFDQ2eE
今まで老朽化遊園地としまえんが有料区画として一般人を締め出して石神井川を東西南北に分断していたことは公益に反しますから、
2020年に都立公園整備計画が動き始めたことは公共の利益の観点から歓迎すべきことです

としまえん活動家の一部は、ハリポタ工事中は「避難場所」としてどこがどう使えるのか不明確だと苦しい言いがかりを仕掛けていますが、
としまえん時代だって明確な避難計画等はなかったでしょう 

プールに水を張っていればオープンスペースはかなり潰れてしまっていましたし、
運転中の乗り物や建物が大地震で倒壊したら避難場所として使えるスペースはどうなるのかなんて事前に詳細には決めようがないのです(現在の工事も同様です)

繰り返しますが、2年後にはプール跡地以外のほとんどの面積は、一般利用可能になります(ハリポタ敷地含む) 
としまえんは閉園して、様々なことが次に進んでいるのです
都の「整備計画」も正式決定し、国の事業認可もおりたのでしょう
つまり、Aゾーンと同じく2年後に先行開園する駅側「正門」付近も、もうすぐ解体工事等が始まるはずです

閉園直後とはフェーズが変わっており、今後工事が始まれば、門への飾り付け等も解体工事を妨害する行為として威力業務妨害罪となりえますから、
いつまでも「諦めない!」などと非現実的で子供じみたことを言ってないで、今のうちにきっちり心の整理とお別れをして、2023年を楽しみに待ちましょう

0967名無しさん@120分待ち2021/06/05(土) 20:58:03.88ID:744qr5KE
工事が始まって一気に楽しみになったよ
ハリポタを応援していく

0968名無しさん@120分待ち2021/06/06(日) 09:12:42.05ID:gxHthpLv
としまえんなら毎週行っても楽しかったけど
ハリポタなんか一生に一度行けば充分だからな…

0969名無しさん@120分待ち2021/06/06(日) 09:13:48.52ID:/BLL+1du
まあ実際は興味ないから一生に一度も行かないが。

0970名無しさん@120分待ち2021/06/06(日) 09:14:05.37ID:bV2tVW0z
ハリポタ自体はそうだけど周辺が綺麗に整備されるのが楽しみ

0971名無しさん@120分待ち2021/06/06(日) 09:14:52.22ID:CAgC3/C4
バタービールが飲めたら嬉しい
自分は子供がいるし何度かはリピートしたい

0972名無しさん@120分待ち2021/06/06(日) 09:47:25.18ID:hFJPRxxZ
ハリポタ2023年オープンまでにはワクチン接種体制も各国さらに整うでしょうから、
中国含むインバウンドも期待できるわけです
ですから、わざわざ貧乏な日本人のご機嫌とりをしてとしまえんのように困窮化路線を突き進む必要もないということです

もちろん>>316のハリポタ一般開放エリアは誰でも楽しめますから、としまえんの年パスを買えなかった人たちにとっても、
ハリポタに興味がない人にとっても、ハリポタ博物館と練馬城址公園先行開園エリア(A・B・Cゾーン)の2023年オープンが歓迎されることは間違いありません

>>395
豊島園駅周辺の景色も変わっていくでしょうね

西武系のスレ(西武園・豊島園・八景島シーパラ)
882名無しさん@120分待ち2021/05/10(月) 21:14:52.92ID:47ePz/Sn
今時弁当持ち込みなんか許可してるのは大昔からやってる遊園地ぐらいなもんだよ
西武園のターゲットは金持ってる中年層とレヂャーパック家族分ポイって出せるディズニーやUSJもよく行くような金持ち層だろう
としまえんみたいに甘えさせたら儲からないのに貧困層がつけ上がるからそういった層は切り捨てると見た

0973名無しさん@120分待ち2021/06/06(日) 10:18:25.94ID:HBUui+pW
なんだかんだハリポタ人気出ると思う

0974名無しさん@120分待ち2021/06/06(日) 10:41:59.37ID:bV2tVW0z
本家のハリポタと少しでも差別化図ってくれると嬉しいんだけどな

0975名無しさん@120分待ち2021/06/06(日) 10:51:00.22ID:hFJPRxxZ
>>521
日本のハリポタ人気は小説先行ですから、小説がバカ売れした頃を振り返るコーナーがあってもいいかもしれませんね
「博物館」ですからね

0976名無しさん@120分待ち2021/06/06(日) 10:53:10.31ID:hFJPRxxZ
>>523
>このハリポタの凄さは、数字を見ると顕著だ。
発売当初、新人作家の処女作であったにも関わらず、第1巻は世界140カ国で1千万部超の販売実績を上げていた。

日本でも1999年12月1日に『ハリー・ポッターと賢者の石』が発売されるや爆発的な売れ行きを示し、ひと月の発行部数は何と28万部。
それまでの児童書では考えられなかった、驚異的な部数を記録したのだ。

ハリポタはその後も部数を伸ばし続け、販売条件が買切に移行された『炎のゴブレット』(第4巻)の初版は230万部。
続く『不死鳥の騎士団』(第5巻)は290万部と増加。約4千円もする買切の児童書が、初版300万部に迫る勢いで刊行されたのだ。

分冊百科などに見るように、巻数ものは巻を追うごとに部数が逓減していくのが普通だが、第1巻の部数が大きければ、最終巻の部数も大きくなる。
ハリポタも読者定着率は高く、最終(第7)巻に至っても初版180万部で発売後すぐに5万部の増刷が決まるなど、桁違いの部数で刊行されている。
 
ハリポタ全巻の累計は、第1〜7巻合計で2,360万部、金額(本体価格)にして651億2,300万円となる(部数はすべて08年8月8日現在)。

0977名無しさん@120分待ち2021/06/06(日) 13:31:50.58ID:HBUui+pW
>>974
本家なんか行かない人が大多数だから関係なくない?
わざわざ海外行かずに国内で済ませられるって意味ではいいんだろうよ
なんだかんだ新しいもの好きのミーハーは多いからハリポタも沢山人はくると思われる

0978名無しさん@120分待ち2021/06/06(日) 13:52:41.27ID:kEdxv0mD
>>977
今の時代動画でイギリス本家の中身が全部見れちゃうからね
自分なんて何度も見て完全に行ったような気になってるもんw

0979名無しさん@120分待ち2021/06/07(月) 08:50:17.49ID:XMVo7gaK
>>978
オマエの人生、全部動画で済ませろ。リアル体験全否定アホ過ぎww

0980名無しさん@120分待ち2021/06/07(月) 13:34:21.63ID:GB9CubxB
>>979
全否定なんて誰もしてませんよ
落ち着いて

0981名無しさん@120分待ち2021/06/08(火) 21:39:37.69ID:+aZhCh2j
972
↑この長文のキチガイって日本人?韓国人?

0982名無しさん@120分待ち2021/06/08(火) 23:29:02.07ID:6SN70T4M
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね

720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね

783名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 21:37:51.60ID:BzFe9b/v
この妄想プール厨は毎度毎度、内容に対する具体的な反論は一切ないんですよね
>>777の文脈で言えば、「何がどのように」「精神異常」なのか具体的なことは説明できないわけです
「長文!」「自己レス!」と拒絶するばかりで文章を理解する知能がないのですから、当然と言えば当然ですが

0983名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 06:41:58.58ID:GHXrpqRT
次スレは?

0984名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 07:29:56.12ID:pu7uHrIQ
練馬城址公園も泉佐野丘陵緑地のような市民参加型の公園づくりを見習うべきといった主張をしているとしまえん活動家がいますが、
だったらなおさら有料区画として入場制限のある商業プールを残すなどという発想は捨てなければいけません
速やかにプール設備の解体を進めて、自然の再生を含むDゾーンの整備を急ぐべきです>>814

公園のみどころ | 大阪府営 泉佐野丘陵緑地
izumisano-kyuryo.jp/point/

「田んぼやため池に代表される歴史的・文化的景観の再現を目指して計画したのが、大阪府営泉佐野丘陵緑地」です
現在の公園マップをみても自然だらけです

本例は、公益よりも少数派の自分たちの都合を優先するとしまえん活動家がとしまえん跡地を好き勝手に使ってよいという論理には結びつきませんから、
勘違いしてはいけません>>218(ハリポタに関しては地主の西武の都合優先なので仕方ありません>>749

0985名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 09:01:09.57ID:mg42hGKV
>>983
としまえんに特化した昔話をするスレなら他にあるし不要
あとは公園行政に関する板なり博物館の板なりに
移動してやれば良い

0986名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 09:21:46.56ID:6wUNhCYM
【旅行・外出】博物館・美術館 - 5ちゃんねる掲示板
https://matsuri.5ch.net/museum/

【地域】東京 - 5ちゃんねる掲示板
https://rosie.5ch.net/tokyo/

0987名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 09:40:54.46ID:aCqwPld9
>>985
昔話語るスレどこ

0988名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 10:09:52.24ID:7aVR+NrP
次スレはここへ合流で

西武系のスレ(西武園・豊島園・八景島シーパラ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1298713963/

0989名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 10:54:17.07ID:aCqwPld9
>>988
落ちてるけど

0990名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 10:58:19.63ID:zkLJI0r4
Googleマップの航空写真が今は園内をメキョメキョ破壊してる最中の写真で
これはこれで今限定の保存版だな

0991名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 12:43:55.95ID:hnu5qmpH
>>990
航空写真に切り替えると解体最終局面かと思いましたが、
3D表示にするとまだ舗装も剥がしていませんし遊具も多く残っていますね

西武系のスレ(西武園・八景島シーパラ) Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1621822132/
西武園がリニューアルオープンしたばかりで実質的に今は西武園スレですから、
閉園したとしまえんと、跡地の練馬城址公園の話題をここでするのは気が引けますけどね
としまえんを除いたスレタイをつけた人もそういう配慮でしょう

0992名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 13:33:35.71ID:pN4xQA/O
としまえんのフライングパイレーツですね
平子さんは「非公式としまえん宣伝大使(自称)」です

しらたきさんはTwitterを使っています 「「クラウンヒットパレード2021」にて行われるアルピーさんソロライブのビジュアルを担当しました! 」 /
twitter.com/shirataki2223/status/1402958842179198978

『30日後に閉まるとしまえん【2日目】放送後記【あと29日】』
audee.jp/news/show/69350

つるのさん:今はまだ子どもには教えてない?「としまえん」がなくなるっていうことを。

平子さん:もうニュースでは知ってますけども実感伴ってないんじゃないかなと。
多分これからの施設が変わるっていう時に、工事の時に一回建て壊すじゃないですか。
あの様をみて、実感するんじゃないですかね。一回見せようかなと思って。それも教育だと思って。
永遠じゃないんだっていう。その全てが自分を取り巻く、全ての環境って決して永遠のものではないんだっていうことの教育にはなるかなと。>>743
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0993名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 13:51:36.93ID:i0arSGY5
新スレ立てていいから1人でそこでやってくれ

0994名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 14:07:19.38ID:pN4xQA/O
>>993
あなたの要求などもちろんお断りします
私に食って掛かるばかりでとしまえんのことを話題にするつもりがない「スレチ」なのはむしろあなた方のほうでしょう

【閉園】かつてあった遊園地の思い出【過去・昔】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1590135762/

0995名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 15:15:32.76ID:mg42hGKV
としまえんってどうなの?
https://mentai.5ch.net/test/read.cgi/park/953140562/1
1 名無しさん[] 2000/03/16(木) 02:16 ID:
行ったこと無いんだけど、楽しいの?
おみやげとか売ってんの?ディズニーみたく良い物がさ。
どうなのよ?

さようならとしまえん本スレ
21年間ありがとうございました

0996名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 15:16:54.98ID:mg42hGKV
ちなみに前からのスレ住民なら知る人ぞ知る昔話スレはまだ残っているので
そちらでも宜しくお願いします

0997名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 15:17:14.58ID:mg42hGKV
プール冷えてます

0998名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 15:17:40.60ID:mg42hGKV
三丁目の節電

0999名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 15:17:57.30ID:mg42hGKV
豊島園庭の湯

1000名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 15:18:27.57ID:mg42hGKV
春日町埋立地
終わり

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 15時間 58分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。