好き避けされてる人が対策を考えるスレ 4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの初恋2019/01/16(水) 20:06:17.15ID:OPybHdgF
相手と恋人になりたい、友達としてでも会話したい人専用です
重要なのは判定よりも「その後どうするか?」です
基本的には避けられたら「距離を置く」が正解です
相手(想い人)が寄って来たら「柔軟に対応する」


※避けられ始めた期間を書くと、状況がわかりやすいです
最初にできるだけ自分や相手の【性別・年齢・出会ったきっかけ】を書いてください。
テンプレ>>2推奨

0952名無しさんの初恋2019/06/23(日) 11:54:55.26ID:MjdyEsc1
>>950
ん? 向こうからきて一時間くらい二人きりになる時点で、嫌われてはないでしょ。仕事の話じゃないよ。

0953名無しさんの初恋2019/06/23(日) 11:55:24.28ID:1xcPAyk4
>>951
小悪魔だってドライな態度取らないわけじゃない
誰にだって「この人にはここまでやっても大丈夫」ってのがあるでしょ

0954名無しさんの初恋2019/06/23(日) 11:57:47.35ID:MjdyEsc1
>>953
なるほどね
天然の小悪魔というのは0じゃないかも

0955名無しさんの初恋2019/06/23(日) 13:03:08.84ID:gKKTni8h
>>946
状況似てますね。自分は会う機会がなくなり、今音信不通ですけど。

気がつくと近くにいるし、目は合わさないし会話も続かないけど、コミュニケーションをとろうとする感じ。ぶっきらぼう、悪態をつくもあった。(自分にだけ)

0956名無しさんの初恋2019/06/23(日) 14:40:46.76ID:M8CHtBEl
>>954
小悪魔は気を引くためにわざと避けることもあるらしい。

0957名無しさんの初恋2019/06/23(日) 16:59:06.94ID:2hp+gqxo
>>952
嫌われてなくとも好きではないでしょ。
どうでもいい人にはどうでもいい態度を取るのは
男も女も同じだよ。

0958名無しさんの初恋2019/06/23(日) 17:10:04.05ID:MjdyEsc1
>>957
ちゃんと読んでる?一言も「好きに決まってると」か言ってませんが。
俺は「嫌われてはいない」ことしか断定していないが??

あんた、相当おつむが弱いんだろうな

0959名無しさんの初恋2019/06/23(日) 18:26:41.95ID:2hp+gqxo
>>958
期待してるって書いてるじゃん。
勝手に期待すんなよ。勘助!

0960名無しさんの初恋2019/06/23(日) 20:48:17.89ID:ieuByTVq
ここ「好き避け さ れ て る 」人のスレだしw

0961名無しさんの初恋2019/06/23(日) 21:05:51.83ID:rKXWydOH
毎回挨拶をスルーして返してくれないのは嫌い避け?

0962名無しさんの初恋2019/06/23(日) 22:32:38.66ID:EwcaB9qs
>>197
なんで年齢?興味ない人から好かれて可愛いと思う人は居ないと思う

0963名無しさんの初恋2019/06/23(日) 22:35:15.31ID:EwcaB9qs
>>962
興味ない人からあからさまな好き避けとか「うざっ、きもっ!」って感情のほう強いんじゃないかな〜

0964名無しさんの初恋2019/06/23(日) 22:37:45.87ID:EwcaB9qs
>>961
間違いなくそうでしょ、ていうか何したの?W

0965名無しさんの初恋2019/06/23(日) 22:41:35.02ID:EwcaB9qs
>>943
合わない避け

0966名無しさんの初恋2019/06/23(日) 22:43:20.59ID:EwcaB9qs
>>943
好きでも嫌いでもないけどちょっと合わない避け

0967名無しさんの初恋2019/06/23(日) 22:46:56.60ID:yWQv4Gl9
こりゃ
土下座か


土左衛門になるかしか手はないかww

0968名無しさんの初恋2019/06/23(日) 22:59:42.55ID:EwcaB9qs
>>960
まず本当に好かれてるのか悩むのは正常だと思うけど

0969名無しさんの初恋2019/06/23(日) 23:23:06.90ID:ieuByTVq

0970名無しさんの初恋2019/06/24(月) 15:51:24.51ID:tziq75od
まえから

0971名無しさんの初恋2019/06/24(月) 15:59:01.87ID:tziq75od
まえから挨拶しても反応が薄い人がいたんだが
日曜日にラインがきた。
内容は「こんにちは、◯◯の◯◯です。◯◯さんですよね?今何してますか?」だったが
緊急連絡先名簿から番号を入手したらしい。
でも、家族と微妙に喧嘩してイライラしてたから
「これ緊急連絡先名簿から番号見て連絡くれてるんですよね?緊急時でないのにそんなことしていいんでしょうか?」と返信してしまった。
そしたら、メッセージが削除され、何も返信なし。
スクショを撮り忘れたが、今朝、上司に連絡したら、呼び出されたみたい。
その後、顔を合わせたが、謝罪はなし。
挨拶したが、会釈のみ。
普段から挨拶も返さないのにいきなりラインはまずいでしょう。

0972名無しさんの初恋2019/06/24(月) 16:36:43.31ID:HgtYjz1N
フォッフォッフォ
取り付く島もない、というやつですな…

0973名無しさんの初恋2019/06/24(月) 22:01:55.42ID:30cx+DQt
>>971
これは引く
気持ち悪い

0974名無しさんの初恋2019/06/24(月) 23:07:54.05ID:L83+sDut
昔仲の良かった人をFacebookで見付けたので、申請の前にメッセージを送ったら既読になった数時間後に未読に戻った事があります。
その事は話したことはないですが、それ以来気まずくなって、お互いに疎遠になったことならあります。
本当に必要以上の事は話さないし、話したとしても、生返事なので、挨拶と事務連絡だけの間柄になりました。

0975名無しさんの初恋2019/06/24(月) 23:26:32.41ID:68xfS6GH
>>973
同意
いきなりラインが来るのは気持ち悪い

0976名無しさんの初恋2019/06/25(火) 01:16:32.57ID:vlR/C0Yp
>>945
周りに聞いて一番正確な答えを聞くなら聞く相手に自分が好きなことを打ち明けた上で聞くしかないと思う。

それよりも、言動見てればある程度わかるかと。話しかけたり会話する機会を増やして様子を覗うべき。
たまたますれ違ったときとか、自然なタイミングで話しかけて面と面向かいあわせて目をしっかりと合わせて話すとわかりやすいと思う。
目線の一つとっても、ふと目線を落として見つめ直してくるとか、話しててあまり目を合わせないのに満面の笑みとか。特徴的な挙動がある。
笑顔でも、しっかり目を見て話してくる子は好意は無いと自分は思う。
ただ、好意があるんじゃないかと思う挙動がしばしばあっても、「他の人への態度と比べる」ことが重要。

0977名無しさんの初恋2019/06/25(火) 01:25:10.24ID:vlR/C0Yp
>>971
一方的に友達登録はあるな。ほとんど話したこともないのになぜ?と思っていた。飲み会のときのグループラインに入ってた気もするけど、一言二言くらいしか話してない。
接する機会が増えたら好き避け行動が出てきた。

0978名無しさんの初恋2019/06/25(火) 02:43:56.16ID:+lJ4OKcF
>>82
なるほど。

0979名無しさんの初恋2019/06/25(火) 02:49:44.23ID:6kVpNMeL
>>978
男女逆でも当てはまると思う

0980名無しさんの初恋2019/06/25(火) 03:00:44.30ID:iUh60A1M
そう思うと若い頃はモテたとか思ってる人でも本気で恋されたことが一度もない場合もあるのか。

0981名無しさんの初恋2019/06/25(火) 08:03:08.66ID:gyVBFcIL
むかし付き合った人で、婚約してるのにアピールしてきて飲みにいったら惚れられて、婚約破棄してまでつきあったことあるから本気で好きな人にアピールできないってのは真実じゃないよ
そういう人もいるって話
好き避けだって都市伝説だって言う人もいるんだし、人によるだけ

0982名無しさんの初恋2019/06/29(土) 13:12:33.73ID:E3qgKnlR
目を合わせてくれない((T_T))

0983名無しさんの初恋2019/06/29(土) 14:10:20.22ID:LECNwWAt
>>82
男女逆でもあるわこれ

0984名無しさんの初恋2019/06/29(土) 17:25:39.44ID:pMi1Vd8O
>>983
人間不信になるまじで

0985名無しさんの初恋2019/06/30(日) 16:49:49.48ID:6MBt3M+h
好きなほど、だめだったときが怖くなるのは誰でもそうだな。

0986名無しさんの初恋2019/07/01(月) 20:06:55.88ID:Tuf8IcxD
あの人から見た自分は
自分から見たあれに該当するんだと認識したらつらい

0987名無しさんの初恋2019/07/02(火) 01:13:47.81ID:LVAN1vBp
>>986
あれって??

0988名無しさんの初恋2019/07/03(水) 00:09:41.09ID:OJcgB0Xy
>>986
両思いだからそう思う人?

0989名無しさんの初恋2019/07/03(水) 01:22:58.92ID:jXlBahKJ
こちらが朝あいさつしたり色々手伝ったり優しくするようにしたら好き避け無くなったんだが
逆に今もこちらを好きか判別できなくなった・・・

0990名無しさんの初恋2019/07/03(水) 01:52:06.30ID:WtlpGb38
>>989
よくあるけどそれ好き避けじゃなくて打ち解けて警戒心薄れただけだと思う

次スレ立てました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1562086201/

0991名無しさんの初恋2019/07/04(木) 21:33:09.71ID:XQqEWxG+
好き避け以前に警戒されてるのも紛らわしいとこだな。
女性は基本男を警戒する生き物だからな。

警戒してると、中には嫌いなのかと思う態度を取る人もいるからな。

0992名無しさんの初恋2019/07/05(金) 01:47:49.38ID:zue+OQJY
>>991
好きな人の事は警戒しないと思うよw
警戒されてるなら好きじゃないって事
女も好きな人とはHしたいし警戒なんかしない

0993名無しさんの初恋2019/07/05(金) 03:50:43.15ID:G7sLcl4N
チグハグな態度取られやすい人って、十中八九とっつきにくいか読めない性格って言われない?
相手がフランクに接して良いのか悩んだり、地雷を踏まないように慎重になったりすんるだよ

0994名無しさんの初恋2019/07/05(金) 04:17:27.44ID:DCIDWWJU
>>993
よっぽど失礼なことをしない限りは地雷にならないよ
地雷踏んだ経験があるなら相当なことをしたってこと

相手の性格のせいにしてる時点で推して知るべし

0995名無しさんの初恋2019/07/05(金) 09:55:48.88ID:c2YvA40e
>>992
好き避け以前に警戒避けもあるからな。という意味。

0996名無しさんの初恋2019/07/06(土) 04:50:12.81ID:1xli0XqL
996

0997名無しさんの初恋2019/07/06(土) 04:50:38.90ID:1xli0XqL
997

0998名無しさんの初恋2019/07/06(土) 04:50:50.29ID:1xli0XqL
998

0999名無しさんの初恋2019/07/06(土) 04:51:13.83ID:1xli0XqL
999

1000名無しさんの初恋2019/07/06(土) 10:32:41.10ID:nwzDLTWW
頭の中お花畑で羨ましいよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 14時間 26分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。