1呑んべぇさん2023/05/31(水) 18:24:24.77ID:Pa1FQGad
売り切れてないってだけで他の商品と比べた売上状況は棚見だけでは判断できないけど、やっぱり売れてないのかな?
白缶ラッピングしてぼったくりしようとしてる奴いて草
フリマサイトの転売ヤーの手垢がベタベタついたようなものを定価以上て買うわけがねえんだよなぁ
>>950
ケース売りの奴はまだ良いけどね
明らかに店舗回ってバラで買ったのをまとめ売りにしたであろうって奴が一番哀れw 956呑んべぇさん2023/06/10(土) 13:12:07.22ID:S/Zr9EML
>>952
コスパ悪すぎて常飲するレベルじゃないから興味ある層でも一本飲めばいいやって感じなんだろうね
もっと少量の生産だったり半値位で売ってたらすぐ枯れて今の店頭価格くらいのプレ値にはなってただろうけどサントリーの一人勝ちだよ 958呑んべぇさん2023/06/10(土) 13:20:48.91ID:m5Q4DQtW
白州ブランドだから完売したメーカー
白州ブランドだから売れると踏んだ販売店側
実際には思ったより売れてない
100年記念に黒歴史を作ってしまったな
山崎は400円くらいで販売して挽回したらどうか?
山崎缶転けたら洒落にならんでw
959呑んべぇさん2023/06/10(土) 13:20:53.05ID:LJeBy681
近所の酒量販店、なんか緑のラベルみたいなの貼って数量限定!と強調してるけど山積みだな
ストック段にケースが数箱ある
店頭分は何だかんだしっかり捌き切れるだろうけどぼったくろうとしてる奴らは知らん
白角みたいに長持ちするもんでもないし
>>956
私も一本だけ飲んでもういいやとなった口
皆その感じなら二本目が売れないから、ここから先がめちゃくちゃ大変ぽいね いい加減値札無しのコンビニなんとかしろよ
レジで値段見てエッ!エッ?ってなってるオッサンいたぞ
白州原酒を使ってるんだから妥当な価格と言われて
それはそうかもしれないが缶ハイボールに600円は出したくない
そんな感じなんだよな
棚の商品みんな200円くらいなのに1つだけ600円って書いてあったら何かの間違いかと思うよなw
>>958
山崎は白州より人気だから
同じ量なら在庫捌ける
白州の2倍作ってたらおじゃんだが どこのコンビニでも
売ってる商品に
送料込みで定価以上はだせないよな
二次流通だから定価の0.8~0.9がけくらいが適切やな
事前予約で抱き合わせかつ複数本売りさばいたとこが大勝利やな
イオンの抽選も
ハイボール缶とフルボトル同時に当たったら
全部購入か全部キャンセルだからしんどいよ
みそきんで味を占めた
にわか転売ヤーが手を出したんじゃね
971呑んべぇさん2023/06/10(土) 13:57:42.26ID:GjvOQS8b
白州自体が元々薄くて人気ないんだから
買取も定価より下だったのにコロナで偶然高くなっただけ
あの薄い原酒をさらにハイボールにするんだから
売れるわけない
多分価格設定ミスだけだと思う
確かに商品の魅力はあるけど600円出すほどのものではなかった
973呑んべぇさん2023/06/10(土) 14:05:21.18ID:zhQqUmUA
高いと怒ってるのが転売ヤーばかりで草
買う側はいつでも買えるからあの価格でいいよ
700mlのフルボトルの1/4入ってるから
180mlミニボトルは1/4以上の相場で売れるか?
売れないやろ
炭酸水で薄めたら更に価値が下がるでしょ
>>971
ボトルの白州と風味が違うんだろ?
白州好きが飲んで何か違うとか言ってるし誰向けの商品なんだろうか
>>973
転売避けという意味では成立してる価格だよな サントリーは貴重な原酒の価値を自ら捨ててるんだよな
フルボトルで売れば倍値でも喜んで買ってくれる人がいるのに
貴重な原酒をミニボトルやハイボールに浪費してる
977呑んべぇさん2023/06/10(土) 14:30:37.81ID:1ZrS8HCJ
978呑んべぇさん2023/06/10(土) 14:32:47.56ID:1ZrS8HCJ
元々が既存ラインナップと違う原酒使うから既存製品の出荷に影響がでないのがセールスポイント
>>978
なるほどイマイチ噛み合わないのはそういうことか 去年と比べるとウイスキー全体の相場下がってるけど今後上がる見込みあるの?
660円て
スーパーで130円で売ってる氷結5本買うわ
>>973
これは言えてるな
それに焼酎ハイボールみたいな300円の黒缶あたりと比べたらウイスキーの味がするしな >>980
上がる見込みはないぞ
ウイスキー売ってその金でポケカ買え 金牛も5/8以降1か月全く買取ツイートしてないし
ジャパニーズウイスキーは萎んでいくコンテンツなんでしょ
>>976
転売屋がメーカーに文句つけてるだけで笑った 986呑んべぇさん2023/06/10(土) 15:08:37.96ID:LJeBy681
ジャパニーズウイスキーが高騰していたのは、昔の原酒ダダ余り時代にいい原酒ふんだんに使いまくって安く美味しいウィスキーをたくさん作っていたから
ニッカにせよサントリーにせよ、外国と比べてあの味わいでこの価格はありえないと賞を獲りまくってたんだよ
それが今のブームで原酒が枯渇し若い原酒比率を上げまくって味は下がる一方
過去の栄光と名前だけでなんとかまだ売れている状態だけど、買取価格とか見てもわかるように右肩下がり
正直今ウィスキーの転売をやってる奴って、どのジャンルでなにやっても成功しないと思うww
987呑んべぇさん2023/06/10(土) 15:20:25.36ID:xvql9EEs
>>986
でも月20くらいは最低利益出てるよ
メインがポケカだから副収入として馬馬 988呑んべぇさん2023/06/10(土) 15:22:39.33ID:U757ZU+V
989呑んべぇさん2023/06/10(土) 16:01:15.94ID:9b/CYjqZ
ポケカ集中してる方がいいだろ
995呑んべぇさん2023/06/10(土) 17:06:51.48ID:dSjgiw3u
目くそ鼻くそ
ウイスキー転売界隈は2021年2022年の栄光に縋り付く老害しかおらんよ
賢いやつはポケカに切り替えてる
998呑んべぇさん2023/06/10(土) 17:28:30.14ID:dSz+2Hb7
さすが父の日前だからか売ってるね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 23時間 29分 14秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php