2%未達.日銀の黒田.岩田両氏は報酬を全額返還すべき [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年2017/03/31(金) 09:28:44.45ID:iFbVQfPC
 
    
    / ̄ ̄ ̄~)__
  /____/ヽ ヽ
 / /         | .∧
 | |           ヽ |
 レ| ≦__( ( __≧  | |
 (Y[ノ・ ]=[ ・ヽ ]=Y)
  (   ̄/    ̄  ) |  誰がやっても失敗してたと思いますよ、この政策は。
  |   ノ^ー^ ヽ    |  
  ヽ(( __|__ )) ノ 
   ヽ_____ノ    
    /V><V \    
    |   ヽ/   |
    | |     | |

0309名無しさん@3周年2020/03/12(木) 11:30:09.19ID:Pd1x+hqF
日銀債務超過 

0310名無しさん@3周年2020/04/01(水) 17:14:12.91ID:HORuk/nG
アホノミクス破綻確定

0311名無しさん@3周年2020/04/10(金) 17:56:41.87ID:LSx7yUsj
  
 安倍首相と黒田日銀総裁の愚策で日本破滅 
   ジム・ロジャーズ 週刊朝日

日本の長期的な危機は2021年、あるいは22年になるだろう。
日本銀行の黒田東彦総裁は、恐るべき規模で金融緩和を行い、
さらに国債や上場投資信託(ETF)を大量に買い入れている。
黒田総裁はクレージーだ。新型コロナの影響で、株価が急落したことで
買い入れ額をさらに増やした。事態はますます悪化している。
安倍首相と黒田総裁は日本を破滅に導いている。今すぐ辞任すべきである。
だが、長期的には悪くても、短期的には株価が上がるので、
一部の人々は喜んでいるのが事実だ。そこに日本人は気づかなければならない。
難しいのは、国家にとって本当に必要なことをしようとする政治家は、選挙で当選できないということだ。
やらなければならないことはわかっているが、実行に移されることはない。それが日本の危機である。
   

0312名無しさん@3周年2020/04/25(土) 05:41:30.00ID:mXT5PNcP
アホノミクスなんぞ支持してるのは時計泥棒とかの犯罪者くらいなもんだべ

0313名無しさん@3周年2020/05/04(月) 09:59:00.64ID:Vcf6Gd5n
    
 舛添要一氏 緊急事態宣言延長に「一揆、打ち壊しが起こりそうだ」
  東スポweb  

「安倍首相は緊急事態宣言を5月31日まで延期する。
休業補償、無利子融資などの資金も倍増するのか。
手続きは面倒だし、実行も遅い」と指摘し
「10万円もまだ届かない。すぐに2度目の10万円を決め、
宛名明記の小切手で送るべきだ。迅速で簡単。
全国から悲鳴が聞こえる。
このままでは一揆、打ち壊しが起こりそうだ」と持論を展開した。
   

0314名無しさん@3周年2020/05/12(火) 05:24:36.39ID:833FHSEG
日銀債務超過

0315名無しさん@3周年2020/05/20(水) 06:36:41.90ID:PmnYCQes
アホノミクスは止めてからの方がもっと地獄

0316名無しさん@3周年2020/06/07(日) 22:42:14.43ID:oUIxhrga
その通りです

0317名無しさん@3周年2020/06/18(木) 19:47:21.04ID:KWjrMs37
リフレ敗北

0318名無しさん@3周年2020/06/29(月) 05:38:31.24ID:A48wUYMX
アホノミクス泥沼

0319名無しさん@3周年2020/07/10(金) 13:36:54.10ID:z/SEsgEg
アホノミクスは地雷政策

0320名無しさん@3周年2020/07/25(土) 15:02:30.18ID:+sblrIxe
泥沼量的緩和

0321名無しさん@3周年2020/08/08(土) 05:12:02.30ID:cVHCyZ1c
 
 アベノミクス失敗 もともとダメダメな政策だった

アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業から
なけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
その悪魔のからくりは理解されてなかったみたいだが、
最近になってようやくズシリと危機感、不安感が国民全体に拡散したようだ。
庶民の節約志向が顕著になり、未曾有の消費低迷をもたらしている。
  

0322名無しさん@3周年2020/08/14(金) 05:34:19.78ID:QTg4rRlk
リフレ敗北

0323名無しさん@3周年2020/08/14(金) 05:34:30.34ID:QTg4rRlk
大失敗

0324名無しさん@3周年2020/08/28(金) 05:29:38.97ID:IzYVDvRR
アホノミクスはネズミ講

0325名無しさん@3周年2020/09/07(月) 13:20:56.12ID:TfPgcUMy
リフレ敗北

0326名無しさん@3周年2020/09/09(水) 05:31:37.47ID:Wb20BeeP
失敗

0327名無しさん@3周年2020/09/16(水) 06:12:38.49ID:PZLpz+ng
 
 アベノミクスが6年9ヶ月で使った無駄金
  見えぬ景気回復の兆し 高野孟

いよいよご臨終を迎えたアベノミクス──金融緩和を諦めて財政緩和に転換?
内閣府が12月10日に発表した18年度国民経済計算の年次推計で、
同年度の実質GDPの対前年度比伸び率は0.3%、名目成長率は0.1%、
すなわちほぼゼロ成長だったことが明らかになった。
19年度も、消費増税の影響もあり、前年度と同じかそれ以下の数値となることはほぼ確実である。
政府と日銀それぞれが発表したデータを見る限り、
これまでの安倍政権の景気回復策は失敗に終わったと言っても過言ではないようだ。
 

0328名無しさん@3周年2020/09/20(日) 07:04:03.93ID:Xycg14H4
  
 アベノミクス失敗の後始末
「2年で2%、できなかったら辞職」と始めたのに、
クロダ日銀の巨額財政ファイナンスが7年たって茫然自失。
提灯マスコミも緘黙、かつて旗振りだった忖度官僚武藤まで
「副作用ばかりで日銀にできることはないが、やめられない」
と逃げ出す惨状。
 

0329名無しさん@3周年2020/09/24(木) 16:05:35.03ID:THdpuE98
 
 アベノミクス臨終カウントダウン 

やはり隠蔽と改竄で「アベノミクス成功」をムリに演出しようとしていたのだ。
経済が成長せず、企業収益が向上しない現状では
『働き方改革』は企業と労働者の双方に痛みをもたらすものとなっている。
今後、働き方改革の失敗が誰の目にも明らかになるだろう。
そこに新型コロナウイルスによる経済ダメージが重なれば、
日本経済は大きく後退してしまう可能性が高い。
OECD(経済協力開発機構)の調査では、
日本人の1時間当たりの賃金は過去21年間で8%も目減りしている。
93%増のイギリス、82%増のアメリカ、167%増の韓国などと比べると、
その低迷ぶりは明らかだ。
アベノミクスもはやご臨終なり。 
 

0330名無しさん@3周年2020/10/10(土) 03:56:05.78ID:PgYO6RW5
リフレ敗北

0331名無しさん@3周年2020/10/16(金) 06:16:39.60ID:oCRbCp3b
泥沼量的緩和

0332名無しさん@3周年2020/10/25(日) 11:07:17.79ID:VZ8zMX0C
 
 黒田日銀マイナス金利“非情の深掘り”が招く地銀倒産ドミノ
  日刊ゲンダイDIGITAL

日銀の黒田総裁がマイナス金利の深掘りに打って出るとの観測が強まっている。
収益悪化に苦しむ地方銀行がバタバタ倒れる事態が起こりかねない。
「FRBの立て続けの利下げを目の当たりにして、日銀は口先だけでなく、アクションを取らざるを得ない。
株価を下支えするため、ETF(上場投資信託)を通じた株式購入を年間6兆円から8兆円か12兆円に増額する可能性が高い。
ただ、それだけでは世界各国の金融政策に比べ、あまりにもショボく、円高抑止にもならない。
そこで、マイナス金利を0.1%から0.3%に深掘りするとの見方が出ています。
金融機関、とりわけ地方銀行の経営を一層圧迫しますが、コロナショックという
非常事態を大義名分にできると考えているようです」(金融関係者)
地方経済の沈没に歯止めがかからない中、地銀は長引く超低金利政策にも苦しめられ、利息収入の低迷が続いている。
上場地銀78社の2019年4〜12月期決算は、全体の6割に当たる44社が減益、2社が最終赤字だった。
金融ジャーナリストの小林佳樹氏が言う。
「新型コロナの影響で、観光客が激減し、企業の生産活動も停滞しています。
地方では倒産する旅館や企業も出始めている。今後、資金需要は減少し、債権の焦げ付きも抱え、地銀の経営はさらに厳しくなるでしょう。
そこにマイナス金利が深掘りされれば、泣き面に蜂です。コロナ禍が長期化すれば倒産する地銀がでてきてもおかしくありません。
地銀幹部は〈とにかくマイナス金利をやめてくれ〉と悲鳴を上げています。
出口戦略を描けないままマイナス金利をズルズル続け、深掘りに動くとなれば、あまりにも場当たり的です」
安倍政権は地方創生を看板政策に掲げながら、、都市部との格差は縮まらない。
アベクロの人災で地銀が犠牲になるということか。
 

0333名無しさん@3周年2020/10/25(日) 11:37:09.54ID:VWJoDSo5
十秒で読めるように書け!!

0334名無しさん@3周年2020/10/29(木) 13:52:23.23ID:VsYs0NFX
 
 アベノミクス失敗、インフレ2%はいまだに未達成

アベノミクス政策をダラダラ続けても
これによって日本が長引く危機から脱出することはない。
量的金融緩和策が続いており、市中銀行は日本銀行の特別口座に
安価な融資向けの大量の現金を確保せざるを得なくなっている。
しかし、この政策はコントロールが利かなくなるなる恐れがある。
一方で、賃金が上がらなければ、社会的リスクが増大する。 

0335名無しさん@3周年2020/11/08(日) 10:54:54.90ID:kkhhDJRJ
リフレ敗北

0336名無しさん@3周年2020/11/15(日) 16:23:25.48ID:qeThahzD
泥沼量的緩和

0337名無しさん@3周年2020/11/22(日) 17:25:29.21ID:S94Hgmpd
 
 アベノミクスが6年9ヶ月で使った無駄金
  見えぬ景気回復の兆し 高野孟

いよいよご臨終を迎えたアベノミクス──金融緩和を諦めて財政緩和に転換?
内閣府が12月10日に発表した18年度国民経済計算の年次推計で、
同年度の実質GDPの対前年度比伸び率は0.3%、名目成長率は0.1%、
すなわちほぼゼロ成長だったことが明らかになった。
19年度も、消費増税の影響もあり、前年度と同じかそれ以下の数値となることはほぼ確実である。
政府と日銀それぞれが発表したデータを見る限り、
これまでの安倍政権の景気回復策は失敗に終わったと言っても過言ではないようだ。
 

0338名無しさん@3周年2020/12/01(火) 05:04:35.31ID:MMUloSJn
アホノミクスは麻薬政策、やめようにもやめられない中毒状態

0339名無しさん@3周年2020/12/11(金) 06:34:52.89ID:/7RiUnEQ
リフレ敗北

0340名無しさん@3周年2020/12/11(金) 08:43:58.81ID:nrMjnyuN
ECB、半年ぶり追加緩和 感染再拡大で二番底警戒
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD109SF0Q0A211C2000000

0341名無しさん@3周年2020/12/27(日) 05:37:15.34ID:NZE/JoVj
 
 アベノミクス臨終カウントダウン 

やはり隠蔽と改竄で「アベノミクス成功」をムリに演出しようとしていたのだ。
経済が成長せず、企業収益が向上しない現状では
『働き方改革』は企業と労働者の双方に痛みをもたらすものとなっている。
今後、働き方改革の失敗が誰の目にも明らかになるだろう。
そこに新型コロナウイルスによる経済ダメージが重なれば、
日本経済は大きく後退してしまう可能性が高い。
OECD(経済協力開発機構)の調査では、
日本人の1時間当たりの賃金は過去21年間で8%も目減りしている。
93%増のイギリス、82%増のアメリカ、167%増の韓国などと比べると、
その低迷ぶりは明らかだ。
アベノミクスもはやご臨終なり。 
 

0342名無しさん@3周年2020/12/30(水) 20:06:34.41ID:hwpBsvBS
 
 ■ 日銀の責任論 実質賃金マイナス不況の元凶

アベノミクス失敗、国債市場が空虚化
「もはや市場ではない」、国債市場の疲弊に嘆きの声

国債市場の機能障害という副作用が一段と深刻化している。
日銀は巨額の国債買い入れにより、発行残高の4割を保有するに至った。
投資家の国債売買高が低迷する一方、ボラティリティ(相場変動率)は上昇。
金融政策に依存した日本経済の活性化には悲観的な見方が広がっている。
メリルリンチ日本証券の大崎秀一チーフ金利ストラテジストは、
国債市場は「どんどん疲弊して荒れてきている」と指摘。
財務省の入札で仕入れて日銀に転売する日銀トレードなどを除くと
「実質的には誰も取引に参加していない。 もはや市場ではない」と言う。 
https://pbs.twimg.com/media/ChGhfEhVEAAdVpb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ck3OzQaVAAAMImo.jpg

0343名無しさん@3周年2021/01/13(水) 06:16:30.92ID:OJsjPpUt
リフレ敗北

0344名無しさん@3周年2021/02/01(月) 06:34:47.41ID:muxpPvuC
泥沼量的緩和

0345名無しさん@3周年2021/02/15(月) 18:04:28.89ID:kGKSca3j
泥棒経済

0346名無しさん@3周年2021/03/06(土) 18:38:26.70ID:0HmJu27A
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[12/23-] [エリオット★] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1608728132/

0347名無しさん@3周年2021/03/07(日) 20:04:11.39ID:O22osHv8
アベノミクス失敗が素人目にも明らかになったわな

0348名無しさん@3周年2021/03/27(土) 06:34:33.70ID:xBJ898W4
アホノミクスは麻薬政策、やめようにもやめられない中毒状態

0349名無しさん@3周年2021/04/05(月) 18:36:52.08ID:Io/HHl+/
日銀、デジタル通貨実験を開始
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0549Q0V00C21A4000000/

0350名無しさん@3周年2021/04/13(火) 05:39:16.92ID:mTZPvr2p
アベノミクスの失敗は明白だ。どうすればいいのか?
2年で2%のはずが、6年たって400兆円使っても、
中央銀行が株価維持に巨額のお金を垂れ流すだけの惨状だ。
米国、欧州は金融正常化に舵取りを向けるなか、
日本だけが、泥沼緩和を継続し続け、出口が全く見えない。
当然だが不安心理が蔓延し、個人は節約志向で消費低迷、
企業は内部留保が過去最高の最悪の状況。
しかし、止めようにも止めたらまた禁断症状でもっと悲惨になることがわかっている。

0351名無しさん@3周年2021/04/17(土) 06:23:57.66ID:ogL8UEr9
ほんまにあかんわ

0352名無しさん@3周年2021/04/23(金) 05:15:02.14ID:2JISRZND
  
 安倍首相と黒田日銀総裁の愚策で日本破滅 
   ジム・ロジャーズ 週刊朝日

日本の長期的な危機は2021年、あるいは22年になるだろう。
日本銀行の黒田東彦総裁は、恐るべき規模で金融緩和を行い、
さらに国債や上場投資信託(ETF)を大量に買い入れている。
黒田総裁はクレージーだ。新型コロナの影響で、株価が急落したことで
買い入れ額をさらに増やした。事態はますます悪化している。
安倍首相と黒田総裁は日本を破滅に導いている。今すぐ辞任すべきである。
だが、長期的には悪くても、短期的には株価が上がるので、
一部の人々は喜んでいるのが事実だ。そこに日本人は気づかなければならない。
難しいのは、国家にとって本当に必要なことをしようとする政治家は、選挙で当選できないということだ。
やらなければならないことはわかっているが、実行に移されることはない。それが日本の危機である。
   

0353名無しさん@3周年2021/05/02(日) 16:07:00.37ID:bTR+m2NN

0354名無しさん@3周年2021/05/12(水) 12:06:55.57ID:g4UhxidY
  
 アベノミクス失敗の後始末
「2年で2%、できなかったら辞職」と始めたのに、
クロダ日銀の巨額財政ファイナンスが7年たって茫然自失。
提灯マスコミも緘黙、かつて旗振りだった忖度官僚武藤まで
「副作用ばかりで日銀にできることはないが、やめられない」
と逃げ出す惨状。
 

0355名無しさん@3周年2021/05/24(月) 13:38:00.31ID:6A9Oo6OR
これはもうあかんわ

0356名無しさん@3周年2021/06/11(金) 08:03:34.79ID:kdxoXl3+
日銀暴走

0357名無しさん@3周年2021/06/27(日) 13:07:49.76ID:LviS7Fyy
アホノミクス詰んだな

0358名無しさん@3周年2021/07/18(日) 04:24:03.59ID:Q5OA+ogb
 
 アベノミクス失敗の考察
 なぜ、インフレ率2%計画は破綻したのか
 日銀総裁の語る理論は、そもそも間違いだった

日銀は2%のインフレ率を達成して目標を実現すると約束したが、
達成時期を6度延期したあげく、とうとう文言を削除した。
黒田氏は「自己実現する予言」というペテン的魔法を信じているのか。
人々と企業がインフレ率が2%に到達すると本当に思うように仕向ければ、
人や会社はそれが実現するかのように行動する、と考えてる。
つまり、人々は物価が上昇する前にもっとカネを使うようになる一方、
企業は人を増やして賃金をより多く払うようになるという暴論だ。
このロジックは事実に反している。英国内閣事務局が20年間蓄積してきたデータは、
人々はインフレを予想すると消費を控えることを示している。
なぜなら、人々は、賃金は物価ほど上昇せず、実質的な収入が下がることを
正しく予測するからである。だが、黒田氏は、理論の世界に住んでいるようだ。
  

0359名無しさん@3周年2021/08/08(日) 06:08:38.22ID:xSjEpV2y
その通りです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています