【12年前】バンクーバー五輪談義(ペアダンス限定)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)2022/02/02(水) 22:22:56.98ID:mQ8SB7Fx0
オリジナルダンスが楽しかったね

0002氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/03(木) 01:09:49.83ID:xlsJpR/n0
当時まだスケオタでなかったので
ペアの知識はほとんど無かったが
パントンのフリーに泣いた思い出

0003氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)2022/02/03(木) 13:31:51.78ID:DthrfWzK0
ダンスをちゃんと見るきっかけになったのはメリチャリのインディアンフォークダンスでした
度肝を抜かれたツイズル、こんなにばっちり揃うのかと

0004氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)2022/02/03(木) 15:45:15.42ID:BJnULpjx0
バンクーバーにもなると単独思い出スレでは話が拡散し過ぎそうなので
ペアダンス限定は良いんだが、これはこれでどのくらい語れるか見守りたい 

0005氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)2022/02/03(木) 23:09:21.23ID:vnWvBkG/0
ペアはサフソルもパントンも良かったんだけど、
雪組の演技の熟練さは今見てもすごいなと思う

0006氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2022/02/04(金) 09:15:59.77ID:Tuk/3beZ0
申雪・趙宏博さんが聖火最終ランナーだと良いなあ、陳路さんでも良いな。

0007氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)2022/02/04(金) 10:21:58.02ID:9qe++Pyv0
スレできてたのか、乙です
テサモエのマーラーが美しすぎて感動した記憶。あんな氷と密着したスケーティングするカップル今でもいないよね

メリチャリもめっちゃ好き。インディアンはメリルのハマり役だよね。あとチャーリー可愛い

0008氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/04(金) 19:57:15.16ID:9f17mH9v0
バンクーバーまではペアもアイスダンスも全組フリーまで滑れたのね

0009氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/05(土) 01:58:36.68ID:zYahobsU0
自分はバンクーバー五輪には行けなかったけど
バンクーバーシーズンのグランプリファイナルを見に行ってそれがすごく印象深い
ダンスペアは
テサモエ、メリチャリ、復帰の雪組、パントン、サフゾル(ピエロプロでファンに)、ゆうこちゃんペア
あーいいもん見たなの連続

でも最近よく思い出すのはジュニアグランプリファイナル

ペアはスイハンとタカトラの一騎打ち
そのときスイハンを初めてみて
とにかく元気でめちゃくちゃスピードあってジャンプもすごくて
でもちょっと雑技団的で雑であまり魅せる演技という感じではなかった
エキシだけツレと一緒だったんだけど
スイハンが出てきたときにこの中国のちびっ子すごいんだよーと言ってたら
いきなりスロージャンプで派手にこけてしまって
そのまま引っ込んでしまった
その頃はハンくんはスイちゃんの扱いが雑で愛がないとかよく言われていた
それがこんなに長い間ずっとこのペアで現役を続けて
今あんなに素敵になって強い信頼関係を感じ
今度こそ金メダルに届くかというところで戦ってるのが感慨深い
がんばってほしい

ダンスで印象に残ったのは2位3位のイリカツとシブタニズ
イリカツの囚人プロが本当にすごく可愛くてでも滑りは滑らかで魅せる演技で一目でファンになった
イリカツがすごく好きだったのでいまだにシニカツに馴染めない
でも立派に熟練の親父ダンサーになったカツラをやはり応援せずにはいられない

0010氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/05(土) 06:58:46.69ID:ucvW006q0
ベルアゴのルーマニア民謡が印象に残った

0011氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)2022/02/05(土) 08:11:31.80ID:1hE4wTQ10
イリカツのシンドラーは名プロだよね

今度こそスイハン金とってほしい

0012氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)2022/02/05(土) 23:54:29.03ID:OSLSaJkF0
スイハンの今季のプロとキレの良い演技は地元五輪の金メダルに相応しいと思う
カツラはイリカツからシニ俺になったけど最近は背中の怪我のせいか俺感が減って爽やかな演技になってきたな

0013氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2022/02/06(日) 16:12:33.63ID:bmS/cery0
このシーズンからGOE爆盛が始まったとおもうんだけど
インフレ開始年度って印象

0014氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)2022/02/09(水) 20:35:06.36ID:9M6M4GcI0
当時はアイスダンスだけ他のカテゴリと比べるとやたらPCSが高くて疑問に思っていたことを思い出した

0015氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)2022/02/09(水) 20:54:20.24ID:FupQzIL90
ペアでもダンスでもいいけど
シングルしか見てない素人でも見てわかるようなすごい演技教えてくだしあ

これを機にルール覚えようかな

0016氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/09(水) 22:56:20.07ID:NvLa+Llm0
バンクーバーだとCDはドムシャバ、ODはメリチャリ、FDはテサモエがおすすめ

0017氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/09(水) 22:56:54.37ID:NvLa+Llm0
ペアはフリーのパントンが名演だった記憶

0018氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)2022/02/09(水) 23:18:17.66ID:FupQzIL90
>>17
ありがとう!!

0019氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/10(木) 01:02:43.52ID:s74cfTZC0
単純に代表的で引き込まれる演技だと、平昌のサフマソのフリー、テサモエのフリーも良いかな
五輪チャンネルやつべで見られるし

0020氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)2022/02/11(金) 14:40:10.01ID:8pdabmOj0
ペアを有給とってみていた
パントンよかったなあ
雪組のリフト失敗はびっくりした

アイスダンスは中継中に中断入って一部みられなくて
夜の再放送確保したりいろいろ大変だったなあ

0021氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/12(土) 00:49:08.73ID:XEwYd1Nm0
当時ニワカだったけど
ドムシャバのODが問題になったような記憶

0022氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県)2022/02/13(日) 21:56:04.82ID:T4ZZCc8d0
>>22
アボリジニだよね
シャバリン、赤フンだし
https://yahoo.jp/z2J9aA

0023氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)2023/08/19(土) 16:26:16.98ID:cZtkSAmm0
昨日、ルンバが家出した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています