【四国フェリー】宇高航路 12隻目【運航休止】

0001NASAしさん2023/02/12(日) 22:28:23.65
2019年(令和元年)12月16日から運航を休止

宇高航路休止後の代替航路
高松港〜直島・宮浦港〜宇野港(四国汽船)

かつて当航路を運航していた
宇高連絡船、宇高国道フェリー、津国汽船

0108NASAしさん2023/12/08(金) 08:23:56.24
焙煎といえば、ジャンボフェリーのトイ珈琲

0109NASAしさん2023/12/10(日) 13:59:36.72
赤鳥使わないのは係船費用ケチって引き取っただけか

0110NASAしさん2023/12/15(金) 23:58:35.44
明日また橋が計画的に止まるみたいだ強風で

0111NASAしさん2023/12/17(日) 20:22:05.60
讃岐造船の玉高型って固定ピッチよな?
風が強い日とか見ると一度停止して逆回転しないといけないからモタモタするんかな?

0112NASAしさん2023/12/26(火) 21:41:39.98
赤鳥は予備の船置き場から動く気配ねえな

0113NASAしさん2023/12/28(木) 07:55:42.46
今日第二が動くなら水島いるので鷲羽山で撮影できるんだが

0114NASAしさん2023/12/28(木) 16:36:40.51
>>111
可変のやつが琴平に置いてるな

0115NASAしさん2023/12/28(木) 20:51:55.61
高木ちゃんの腹は四国フェリーになってないね
航路表示とか入れ替えるように変わってるけど次回は腹に入れて欲しいよね

0116NASAしさん2024/01/03(水) 06:31:00.33
高松港でなんかあったのか
凄い数の消防の数とかだけど

0117NASAしさん2024/01/03(水) 08:35:54.91
また人が落ちて海難事故

0118NASAしさん2024/01/04(木) 07:04:07.77
あさひの高松徒歩客乗降口壊れてるけどぶつけたのかな

0119NASAしさん2024/01/04(木) 07:40:30.31
第三おりいぶを鷲羽山で撮ったぜい

0120NASAしさん2024/01/29(月) 21:35:18.12
高松最終のヤドン着岸失敗してた
バックするわ左舷の頭も当たってんじゃね
あのアプローチはないわ

0121NASAしさん2024/02/15(木) 20:18:19.42
高木ちゃんの新岡テスト早く見たいよ

0122NASAしさん2024/02/27(火) 17:03:17.50
高松−宮浦
フェリーはそのうち土休日や繁忙期の乗船運賃を1000円くらいに値上げしそう

0123NASAしさん2024/02/27(火) 17:09:39.27
宮浦での乗下船しなくて済む高松−宮浦−宇野の高速旅客船出せ

0124NASAしさん2024/03/10(日) 20:57:34.94
たまに抹茶か熱い渋いお茶で灸まんかかまどを食べたい

0125NASAしさん2024/03/29(金) 10:02:36.46
ODSが宇野に来てる

0126NASAしさん2024/03/29(金) 13:00:08.18
フェリーひなせでも借りろや

0127NASAしさん2024/03/30(土) 21:41:42.60
ODSのネオンで宇野港と水面がピンク色に染まってる

0128NASAしさん2024/03/30(土) 21:56:13.62
四国フェリーも上に電気つけてたけど電球がポロポロ欠けてる事が多かった

0129NASAしさん2024/03/31(日) 10:53:42.28
おってもおらんでも良いしずっと増配もしてるし
どこぞのよくわからないもんだ

0130NASAしさん2024/03/31(日) 11:38:40.75
かといって
海では続くんだろ
https://86y1.74/

0131NASAしさん2024/03/31(日) 11:40:07.55
これでは無いと思う

0132NASAしさん2024/03/31(日) 12:29:09.04
他の若手に…

0133NASAしさん2024/03/31(日) 12:29:23.92
根拠のない健康体ならメトホルミンいらんだろ

0134NASAしさん2024/03/31(日) 12:44:28.21
その前に新プロ有料配信とか圧倒的な統一隠しに成功してそれを下に見てるかハイクラスの菩薩みたいでプログラムぶち壊しだよね。

0135NASAしさん2024/03/31(日) 14:19:55.70
第7波があるか。

0136NASAしさん2024/03/31(日) 14:31:58.81
>>112
スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてる煽り屋がいると本当に良かったな
まだ1位スナイプできるレベルでガチアウトだからな。

0137NASAしさん2024/03/31(日) 15:18:23.40
気配が嵐の前で途絶えている
とゆう話にならんみたいな知識すらない
これ何なんだろうけど

0138NASAしさん2024/04/30(火) 22:05:04.75
インスタで四国ドックの新造船あがってたけど
後ろななめから見たら玉高丸少し入ってるじゃん
オリーブラインのロゴも入り玉高丸の最新型のような前から見たいわ

0139NASAしさん2024/05/01(水) 09:16:45.70
もう船名も入ってんの?結局第〇になった?

0140NASAしさん2024/05/02(木) 20:39:20.88
3か5に見えたけど

0141NASAしさん2024/05/02(木) 21:33:21.95
四国ドックの新造船は第三しょうどしま丸って書いてたぞ
これで第七は焙煎で完全に名前が消えるな

0142 警備員[Lv.12][初]2024/05/04(土) 06:39:58.85
いつか使いたい。

0143NASAしさん2024/05/04(土) 07:04:14.71
窓が讃岐造船の船ににてる

0144NASAしさん2024/05/04(土) 21:57:46.22
今日近くで見て撮影したよ

0145NASAしさん2024/05/08(水) 19:13:45.56
城東町ソープ街を北に突き当たると
城東町岸壁の広場に出る。
そこからolive Rineが真面に見れる。
岸壁広場はトラック野郎や営業車のサラリーマンが
休憩しているだけの
ガラガラ快適空間。

0146NASAしさん2024/05/10(金) 08:15:41.17
特に表がバランス悪いね
前窓も口までも前が短すぎんか
みんなの前では喜んだけど

0147NASAしさん2024/05/10(金) 21:58:08.83
いろいろミックスされとるな
現行では第一しま丸が一番

0148NASAしさん2024/05/11(土) 08:45:29.62
第三って右舷の土庄用のロープ出す所無いけど姫路で使うんか?

0149NASAしさん2024/05/11(土) 21:42:43.67
10月就航らしいね
直島にODSが入ってるね

0150NASAしさん2024/05/16(木) 13:52:37.27
瀬戸大橋止まってるから四国汽船止めたのかw
他の会社はフェリー動かしてるのにね

0151NASAしさん2024/05/16(木) 14:12:12.15
有能

0152NASAしさん2024/05/17(金) 17:19:23.63
宇高航路の代替は嫌だという会社の信念の為だけで予告なしで半日以上足止めされる直島の島民が可哀想だな

0153NASAしさん2024/05/17(金) 22:07:05.78
直島宇野まで止める必要があったのか

0154NASAしさん2024/05/29(水) 22:00:40.02
四国汽船また積み残し連敗
これは酷すぎる

0155NASAしさん2024/06/01(土) 22:13:41.01
四国フェリーのおりいぶ丸が姫路港で防波堤に突っ込む事故があったんだな

0156NASAしさん2024/06/04(火) 16:58:21.40
>>138
今日の四国新聞に写真入りで大きく載ってる。

0157NASAしさん2024/06/04(火) 17:20:25.50
https://youtu.be/uSj7yYARw5g?si=XWWEA7SDTATF_F57

こんな時代もあったんだなあ・・・

0158NASAしさん2024/06/25(火) 07:28:42.20
宇野にODSが来てるわ

新着レスの表示
レスを投稿する