年末調整・確定申告60

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう2022/12/14(水) 23:12:03.29ID:BHRnBQXE
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK
次スレは>>950が立てること

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間~2ヶ月後。

※前スレ
年末調整・確定申告59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1656215763/

0952名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/13(月) 22:10:33.43ID:ELjaqUeI
>>949
・遺族年金は生活保護費と同じような福祉給付ですから非課税です
・60万円の年金はその金額は「収入」で、「所得」はそこから65歳未満は60万65歳以上は110万引いた額ですから0でしょう
・不動産所得は「所得」ですか?「収入」ですか? 収入ならそこから経費を引いた額が「所得」ですが、30万だと基礎控除にもなりませんから課税所得は0です

0953名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/13(月) 22:11:10.22ID:phCduuT7
教えて下さい。
個人事業主なら利息は事業主借ですが、法人で活動している中に個人名義の通帳があり、法人としての活動をしていますが、この個人通帳からの利息は事業主借(短期借入金)になりますか?

0954名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/13(月) 22:51:15.75ID:dpOYitTj
>>951,952
所得税的には不要でも住民税を考えて確定申告はしておいた方が良さそうですね。
ありがとうございましたm(__)m

0955名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/13(月) 23:02:13.82ID:ohhcl8k8
>>950
まず帳簿はエクセルでも可(一定のレベルにないと青色65万とかの特典が受けられないけど賃貸の規模的にもともと無理だから検討不要)
そして帳簿は別に誰かに出さなくてはいけないわけではなく、その税理士が申告書作成のために寄越せと言ってるだけだからあくまでも税理士との関係の問題
今どき手書きを強要するなんて時代錯誤甚だしいし税法の知識もアップデートしてるか怪しいもんだ

0956名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/13(月) 23:23:05.63ID:4v8ms6Ox
Scan snapて便利なの?

0957名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 00:27:17.53ID:FPZBcn+j
税理士変えたほうがいいけど、その規模の新規をこの時期に受けるところはそれはそれでやばいところだからな

今年は言うこと聞いて確定申告の時期終わったら税理士探せば
今いくら払ってるのか知らないけど

0958名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 02:24:19.59ID:VbRs+qM/
>>943
ありがとう。

0959名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 04:07:41.97ID:gxcy7y52
すみません、
会社では社会保険に未加入なんですけど、
源泉徴収票の「社会保険料等の金額」に数字が入っています。

この額はそもそも何なのかという事と、
この額を「給与所得」の入力時「E社会保険料等の金額」欄に入力した場合、
「社会保険料控除」の入力欄に、国民年金の額などを入力したらダブってしまうのでしょうか?
よろしくお願い致します。

0960名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 06:54:07.08ID:BEE/WEG4
雇用保険?

0961名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 08:43:59.19ID:G8nXvfwX
給与明細みたら何が控除されたかわかるでしょ

0962名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 13:49:06.75ID:gxcy7y52
給与明細では、天引きされていないし社会保険累計の欄も0です。
どうやら年末調整の時に会社に出した用紙に、
国民年金と国民健康保険の額を書いた、その合計値っぽいですね。
お騒がせしました、ありがとうございました。

0963名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 15:14:56.88ID:oNDkvoGK
質問です
土地売却の確定申告なのですが
父母が数十年住んでいた一戸建てから数年前に父母がマンションに引っ越し
父が亡くなって、母が一戸建てを相続して、今年売却

という状況です。数年前から住民票はマンションの住所となっていて
一戸建ては放置されてました
この場合、相続空き家の3000万円特別控除は使えるのでしょうか?

0964名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 15:16:25.15ID:oNDkvoGK
>>963
訂正です、土地売却は去年です

0965名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 15:20:34.65ID:oNDkvoGK
>>963
すみません、国税庁のサイトを見て自己解決しました

0966名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 17:31:13.38ID:ZXS+qLJu
どなたかご教示お願いします
別居親を過去5年遡って扶養に入れるため昨年末に申告しました
以下状況です

・ふるさと納税はH29、30、31はワンストップ特例、R2、3は確定申告した
・H29、30、31年分は1月に所得税の還付を受けた
・R2、3年分は誤りがあったため修正申告した
・R2、3年分の還付はまだだが、昨日H30、31、R2年分の地方税の納付書が届いた

H30、31は数千円ですが、R2年分の納付額が多くおどろいています
R2年分の具体的な数字を書くのでお願いします
変更前⇒変更後です 単位は千円

・給与収入 14,400⇒14,400
・合計所得金額 12,200⇒12,200
・扶養 0⇒380
・課税所得金額 9,894⇒9,514

・税額控除前所得割額(市・県民税) 989.4⇒951.4
・寄附金税額控除額(市・県民税) 348.004⇒0
・所得割額 638.896⇒948.9
・市・県民税合計額 644.3⇒954.3

今月中に31万円も納付しろと言ってきてるんですが、役所へ聞きに行った方がよいのでしょうか?
突然のことで当惑しています...

0967名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 17:43:36.28ID:g5iCtgo1
遡り申告なのにワンストップ特例の話が出てるのが気になるけど、それはともかく、申告したときに二表の住民税記載欄(紙申告書で言う裏面)へのふるさと納税の金額が漏れてるとかじゃないのかな?
修正申告だとどういう様式になるかはわからないけど

0968名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 17:44:44.79ID:ZUAGKSPe
確定申告するときにワンストップ特例の寄付金を控除してないんじゃないの?

0969名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 18:59:29.98ID:CDm9NvrX
確定申告2回目なんだが全然書類の書き方がわからんから書類持ってってその場で教えて貰って書くのでいいよな?
去年は初回だからかほぼ税務署が教えてくれた

0970名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 19:07:27.02ID:dTXoWlwt
>>969
いいよ!

0971名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 19:21:56.63ID:0AecKlu7
フリーランスで青色申告の作成中で源泉徴収の計算をしているのですが
源泉徴収票の支払金額から源泉徴収額をひいた額が口座入金額で合っているのですが、
実際に源泉徴収額を計算すると数字が合いません。

実際にはやよいの青色申告オンラインで入金額を記帳し、
自動で「うち源泉徴収税額」と計算してくれる仕様のもので入力しています。

支払金額−源泉徴収されたものが手取り(入金額)だと思うのですが違うのでしょうか?
ちなみに消費税分は請求していません。

0972名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 19:44:18.60ID:e7jKcVxH
>>971
源泉徴収税額は、入金額から計算されるのではなく、
支払金額に対して10.21%と計算される
支払金額=入金額ではない

やよいで入金額を記帳しているのであれば、入金額に対して10.21%が源泉徴収税額とされるので、
当然支払金額に対して計算される源泉徴収税額と一致しない

0973名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 20:02:38.04ID:0AecKlu7
>>972
入力金額は徴収前の金額だったのですね
入金額のままチェックしていました
一通り見直してみます。ありがとうございました

0974名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 20:38:36.62ID:4NqHiJlv
税務署で確定申告したことないんですけど
やっぱり混み合いますかね?

0975名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 20:46:38.01ID:dTXoWlwt
>>974
混むよ!

0976名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 20:49:06.81ID:4NqHiJlv
>>975
所要時間どのくらい見ておいたほうが良いですか?

0977名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 20:50:40.25ID:e7jKcVxH
>>974
地域によって異なるし、コロナで入場整理しているので何とも言えないが
基本的には混み合うと思った方が良い
まずは自宅でスマホかパソコンで確定申告書を作ってみることをお勧めする

0978名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 21:07:37.32ID:KPjhGYDg
開始1週間くらいと最後10日くらいは特に混むよ
2月最期の1週間が一番マシって感じかな

0979名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 21:22:33.79ID:8q1+hpPe
予約制だって言ってるのに無視して爺が入ろうとするんだよ
パソコン使える人は絶対にe-Taxでしたほうがいい

0980名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 21:35:27.17ID:yeWmm4PQ
うちの管轄の税務署は確定申告時期になると駐車場使用禁止になるな

0981名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/14(火) 21:50:13.54ID:9Fj61PrI
>>966
寄附金税額控除額が変更後はゼロになったのが原因だね
確定申告書第一表の「寄附金控除」がふるさと納税額-2000円になってて
第二表の「寄附金」がふるさと納税額になっているなら役所のミスと思う
役所に行くか電話で確認されたし

0982名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 00:25:19.47ID:ooB9x2E+
e-Tax
成人して学生やってた子供たちの国民年金保険料の控除証明書とか
学校法人に寄付した受領書とか
全部提出省略だったのだけれど

これって税務署は別途何かで確認しているのでしょうか
別に不正はしていないけれどこんなザルでいいのかと

とくに国民年金保険料は誰々の分か申告時に書いていないし当の子供はもう扶養から外れているのでわかりづらいと思うのだが

0983名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 00:46:14.88ID:3xgILPzD
質問です
賃貸住宅やってます
零細個人なので白色申告です

孤独死されました

特殊清掃や改装費は修繕費としてみて

2年間喪に服し・・・・そうしないと匂いが消えない
3年目にやっと瑕疵物件で家賃半額で借り手が付きました

この場合、2年分の家賃損失とやむを得ず家賃を半額にした分の損失は
どういうので計上すればいいですか?

貸倒金?
それとも雑損控除?

孤独死なんて自然災害みたいなもんですから

0984名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 00:49:10.56ID:3xgILPzD
ちなみに9月に発見時死後一ヶ月です
どんな状態かは想像におまかせします

実際、あの匂いは消えない
全改装するほどの物件ではなく
部分改装で2年間喪に服したほうがマシ
近所の噂とかもあるし

0985名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 00:58:15.57ID:3xgILPzD
貸倒金というのは本来入ってくるはずの家賃が
喪に服す事情で入ってこなくなったという意味でです

雑損は、一応事件か事故扱いか
警察が来て現場検証して
遺体も引き取って行きましたから
ただし司法解剖できるような状態ではなく
誰が見ても死んでる状態なので死因不明のままです
まあ、殺人事件の可能性がまったくないとは言い切れませんが
警察が捜査しているような気配はありません
おそらく健康上の問題による病死か突然死でしょう

0986名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 06:53:57.72ID:eV905EDc
ステーキ焼いてたが食う気なくしたよ
どうしてくれんだよおい

0987名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 07:49:05.09ID:AMiOP1xj
>>985
貸倒れになるわけないだろ誰に貸してた何が倒れたんだよ
雑損控除も資産に損失があったわけではないので無理
そもそもお前が損失だと思うものは修繕費として経費に入ってるからこれ以上のものはない

0988名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 09:07:31.72ID:3xgILPzD
>>987
修繕しても入居者がいなければ損失
部屋があっても固定資産税払うだけでマイナスでつ
入居者がいても瑕疵物件で家賃が半額で損失

どんだけ金をかけても匂いは修繕できない
匂いと近隣住民の記憶は時間とともに去りぬで
一定期間喪に服すしか無い

こんなもん完全な損失でつ

貸倒れ金は、
部屋を貸して本来入るはずの家賃が入居者死亡で入らなくなる

0989名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 09:14:33.30ID:3xgILPzD
しかしまあ、2年間喪に服して空室で
その分もとの不動産収入額が減ってるわけで
別に損失として計上しなくても損してないのかな

頭が悪いのでよくわかりません

0990名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 09:28:37.63ID:h+7se/fY
空室だから家賃が入ってこないだけだろw

0991名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 09:29:11.02ID:3xgILPzD
>>987
> そもそもお前が損失だと思うものは修繕費として経費に入ってるからこれ以上のものはない

修繕してもとの家賃ですぐに入居者が入れば損失にはならないが
損失は工事期間の家賃ぐらいですむが
流石に2年の服喪期間と、入居者が決まっても
心理的瑕疵物件で家賃半分となるとその人が退去して
次の入居者が決まるまでずっと家賃半額なのは
修繕費では全くカバーできない損失でしか無いし
オマエラの意見が聞きたい

0992名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 09:33:02.91ID:7vHxHQui
>>991
入居者を募集できないのは機会損失です。実損は控除できますが、機会損失は控除できません

0993名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 09:44:13.51ID:vN8n6LDz
ただの売上減で損失じゃないのでは?
企業が決算で予定売上に届かなかったので損失です!とはならんでしょうよ

0994名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 09:49:49.59ID:3xgILPzD
ところでetax壊れたのかつながらないぞw
サーバーパンクしたかな

0995名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 10:46:35.42ID:IuhN0AvQ
まぁ孤独死は家主からすると事故だから、孤独死保険でもあれば入っておきなさい

0996名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 11:31:18.11ID:3xgILPzD

0997名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 11:36:26.04ID:3xgILPzD
>>992
はい、もう損失で入れるの諦めた

昼飯食ったら分離課税の株式売買一般口座の入力するわ
多銘柄を短期売買してるので入力が地獄でつ

もうエクセル印刷して持参しようかと思うけど
税務署混んでる?

0998名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 11:52:11.98ID:3xgILPzD
>>995
特殊清掃と遺品整理で数十万は普通に飛んでいく
遺体引き取りの警察が無料なのがありがたいw
さらに亡くなった場所にもよるが風呂場とかトイレで逝ってしまい
液状化して染み込み、風呂場とトイレを交換改装とかになると
匂いを取るために室内改装も合わせて300万は行くわ

それでも匂いは完全に取れずに窓開けたままにして喪に服すしかないけどw

心理的瑕疵物件を半額家賃で気にせずに借りる人って
結局ワケアリの人が多く、また孤独死されて永遠ループになるから警戒しないと

0999名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 11:57:39.86ID:Pf42X0jL
ここは ID:3xgILPzDの雑記帳か
IDが赤くなる奴はロクなレスがない

1000名無しさん@そうだ確定申告に行こう2023/02/15(水) 12:11:26.61ID:IuhN0AvQ
質問良いですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 12時間 59分 23秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。