トランスフォーマースレッド PART384

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください

<関連サイト>
玩具公式
外部リンク:tf.takaratomy.co.jp
外部リンク:www.hasbro.co...
映画公式
外部リンク:www.transformersmovie.com
e-HOBBY SHOP
外部リンク:www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
外部リンク[do]:takaratomymall.jp

前スレ
トランスフォーマースレッド PART383
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1571483635/l50

■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです(無版権品の話題は他スレでお願いします)
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>950
次スレ

ナタのやつは彩色がわりと細かい人間フィギュア付属でTF本体は大きめデラックスクラスで
腕や脚が全部ネジ止めとかGFくらいまで戻ったような昔懐かしい豪華な作りになってるな
同じラインでいくつくらい商品出るかわからないけど主役くらいは記念に買ってみるか

クリフはパーツ数抑えるためにあの変形になったんだろうな
もうちょい前の時代だったら完全変形も行けたと思う

パーツ数抑えるって
デラックスクラスなのに実質スカウトクラス並みの大きさなんだからパーツ数はなんとでもなったんじゃないかと思う

>>921
スーパーミニプラに対してその認識はお前の方がズレているわ
別にお前の好みが変形遊びに比重を置く事に関しては否定しないが超竜神はスーパーミニプラの元々のコンセプトに沿った仕様だという事実は受け入れて嫌ならお前がシリーズから離れればいいだけ

超竜神の設計でガガガシリーズとしてどっちを取るか苦悩してたのはブログ見れば分かるよ

そんで元々のコンセプトに立ち返ったっつうだけの話しなんだよなぁ
変形に比重置いているトランスフォーマーのメインシリーズの引き合いに出してくるのがズレ過ぎ

そうだね
スレチ続けて皆ごめんよ

>>958
変形に比重を置いた結果が差し替え変形は草
技術が20年くらい退化してそう

‪Nezha x Transformers Power Up Pack In-Hand Images https://news.tfw2005.com/2019/12/13/nezha-x-transformers-power-up-pack-in-hand-images-402275‬;

哪吒欲しくなるな。

>>961
ホイールの意匠が炎の車っぽくて、これはやっぱりビークルモード=風火輪
(空を飛ぶ事が出来る宝貝(パオペエ)、風火二輪)って事ですかね〜
もっともこれだと風火二輪ならぬ風火四輪って感じですけどw

>>961
デザインについてあーだこーだ言ってるのが見受けられるけど
こっちからすりゃお前らんとこのカートゥーン調デザインも大概だぞと
それにしてもちうごく人少年と白人男性が一緒に写ってる写真で見ると意外と大きく見えるな哪吒

車の一部で変形後武装遊びもできてしかもちゃんと背中にもできるってだけだろ
なんですぐ退化とか手抜きとかの話になるのか

色がチープトイさを上げてるな

>>961
中華デザインになると凄いパチモノ臭くなるな

0967ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sac3-oZO5 [182.251.243.5])2019/12/14(土) 10:03:12.73ID:XqRonzl0a
そろそろ日本展開も視点に置いたシリーズ展開しても良いんじゃないか。
ここ15年で大分世の中変わったんだし。

GoがあまりにもTF名義である必要の無い位
エルドラン・勇者要素強調で客層が限定的なだけで...
[TFとしてさえ見なければ良いシリーズだと思う]

大分世の中が変わった結果、が今の展開だという厳しい現実
日本1st展開はMPや企業コラボだけ
ワールドワイド展開は海外主導でローカライズも最小限

三乗合体があったでしょおじいちゃん
あれってほぼ国内だけだよね?アジアでは売ってたかもだけど

0970ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sac3-oZO5 [182.251.243.5])2019/12/14(土) 10:46:12.35ID:XqRonzl0a
>>968
いや海外で翌年に放送始まったアニテの時点から日本おいてけぼりでそこから方向性変化無いし、
今の絵柄的に実写層切り離してる感じだし...
海外の子供ってあのデザインの方が格好いいと感じるのかな...?

ナタは原典で人間として生まれたあと(これも死産の肉体に魂を宿らせた人為的な存在ですね)、
一度死んで、蓮の化身として無敵の肉体を得て復活するんですけど…
TFナタだと中に入る少年が「ナタクの大冒険」のナタそのものの姿で…これが人としてのナタ、
そしてTFが金剛身を得た無敵の蓮人間としてのナタ、ってことにするんでしょうかね

変形金剛(トランスフォーマー)

>>970
アニメイテッドは日本でも好調で玩具もよく売れたってインタビューで語られてたけどね

と言うかそういう話の前に「ここ15年で大分世の中変わった」結果、日本は独自展開してもらえるような価値が無い国になってしまったって>>968は言ってんだろう
国自体が貧どんどん乏になってきて皆玩具に金落とさんし

貧どんどん乏ってなんだ...
どんどん貧乏に、のミス

>>969
参上合体ってもう6年前なんだが

>>973
TF以外がバカ売れしてるから問題ないっス

ムービー始まってからトランスフォーマーの権利はほぼハズブロに移っちゃってタカトミは設計のロイヤリティ入るから世界中で売れればそれで利益になる
みたいなことを某ショップの店員さんに聞いたなあ

>>976

君の意見を補足したつもりだったけどなんか間違ってた?

>>973
日本は独自展開してもらえるような価値が無い国になってしまったって
>>968は言ってんだろう
国自体が貧どんどん乏になってきて皆玩具に金落とさんし

そんなことかけらも思ってないので

自社でコントロールできるゾイドとシンカリオンあるから
TF国内展開してもリソースとシェアの食い合いになるだけ、ってことだよ

>>979
なんだそうか

スレ立てしてみる

トランスフォーマースレッド PART385
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1576292774/

テンプレ編集中

元々勇者好きだった俺を三乗合体でTF沼に引き摺り込んだからあのシリーズはそれなりに意味があったよ

>>983

毎回思うけどなんでここの連中ってスレ立てするまで減速できないんだろ

地球人は自己中心的だから

ナタはアニメでは変身(融合合体?)でトイでは格納か、まあ物理的な落とし処だな
りくつだけで言えばトランススキャニングという手もあるだろうが
またぞろポロリ延々ストレス炎上になるに決まってるし

0988ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sac3-Y9m/ [182.251.187.63])2019/12/14(土) 13:48:41.20ID:5g4SK8dia
参乗って雑誌展開オンリーだったけども何回も再販が掛かるくらい好評だったそうだね
実際蓮主導じゃあり得ないぐらい凝った玩具だったしシンカリオンの後釜として同じような和製シリーズとかまた見たいなと思ってしまう

参乗は分離無しに異常にこだわらなければもっとよかったのに
どうせカブト別パーツなんだし

>>988
マジか、好評で何回も再販かかったなんて初めて聞いた
ジンブの不具合改修用の再生産は知ってるけど
インタビューとかで言ってたの?

株主総会で好成績だったというのはブログに上げてた人がいたかと

TFジェネだと参乗合体関係のインタビューは発売直後アニメ配信前ぐらい
エクスプライム発売時の雑誌インタビューとかは覚えてないけど
タカトミ決算資料とか漁って見たけどTFトータルでしか触れてなかった

ドンキでセットが投げ売られてたイメージしかないな…

少なくとも忍者チームの方はサブスクか何かで、モチーフの一致するプリテンダー第二陣名義で
リカラー版が出ると睨んでただがねえ

983はスレ立て乙

>>993
ヒショウマルが色とモチーフ的にアニマトロンのダイブボム
それとセンスイマルの頭部のデザインがゲルシャークもといメタルスサイバーシャークっぽいなと思った
参乗合体はアメリカでもやるんじゃないかって噂は出ていたけど
結局はエクスプライムの刀がサンダーメイヘムの武器として流用されただけだったな…

>>994
噂じゃなくて、「反応次第では海外展開も視野に入れたいと思ってる」って開発者インタビューで言ってたんだよ
ただ知っての通り外人からはボロクソ言われてたんで、結局ダメになったってことなんだろうな

0996ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sac3-oZO5 [182.251.243.14])2019/12/14(土) 20:30:48.98ID:oFz1Pssaa
ゾイドワイルドやその他のタカラトミー系アニメ見ると。
今の高富にとってはTFのような世界観扱いにくいんじゃないのかな...
いつまでも量産型ビーストのノリを使い回し続けてる辺り

とにかく子供引っ掛けなきゃ話にならんからな
カーロボットみたいなのならまたやってほしいけど

1000ならMPマグマトロン発表

0999ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sac3-oZO5 [182.251.243.14])2019/12/14(土) 21:08:44.24ID:oFz1Pssaa
トマンスフォーマー

エキサイティングトランスフォーマー

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 7時間 39分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。