【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/17(土) 17:41:35.43ID:Mk4DBGTI0
エクスプラスの大怪獣シリーズを語るスレです。

少年リック
http://www.ric-toy.ne.jp
少年リック オンラインショップ
http://ric-toy.ne.jp/shop
路地裏の散歩者(スタッフブログ)
http://www.ric-toy.ne.jp/blog-rojiura

前スレ
【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1661832819/

0002ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/18(日) 13:21:21.67ID:bMHbmpBz0
スレ立て乙
だが直リンのURLはかなり前に変更されていて今は使われていない

0003ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/18(日) 13:44:55.73ID:f5Qaa+wc0

0004ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/18(日) 16:53:44.77ID:+MC9w/f50
たびたび出るし前スレ最後の方でも出てたけど
CCPの話題は該当スレへどうぞ

0005ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/18(日) 22:55:01.24ID:Px4n7sLV0
いつかリックが1/6(30cmクラス)やってくれますように
エレキングとキュラソ星人出してくれ

0006ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/18(日) 23:42:27.59ID:+MC9w/f50
30センチスタチューで出てたね、キュラソ星人

0007ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/19(月) 09:29:31.09ID:KcLprIVm0
クリスマスのおもちゃのチラシのトップに水爆大怪獣載ってたわ

今の子は初代ゴジラなんて興味あるんかね

0008ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/19(月) 15:36:43.48ID:GTLz24nt0
>>6
マジで?!
持ってる人裏山

0009ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/19(月) 22:04:40.95ID:gBTkLz5w0
1/700スケール ガメラ(1999) プラスチックモデルキット (プラモデル)
通常版で4200円くらいか

https://www.1999.co.jp/10945766

0010ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/19(月) 22:35:57.20ID:b0yChr7t0
>>5
前スレでイノウエアーツのエレキングがエクス完成品で出るとかあったよ
真偽は知らんけどウエーブ版ソフビでも頭頂部35cmだから調整したら30cmくらいになるんじゃない?
アレンジきついけどエクスやビリケンのエレキングより個人的に好き

0011ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/19(月) 22:38:55.61ID:bTj1CyQ60
あんなデマを信じる奴いるんだな

0012ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/19(月) 22:40:51.96ID:sJX3bQpD0
井上さん自体がレジンらしいな。

0013ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/19(月) 23:38:06.26ID:nY+Iw+iX0
ギガシン当たったやつおる?

0014ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 04:43:28.50ID:04ftepXQ0
イノウエアーツのエレキング出るの?!

ここ最近のエクスプラスで一番うれしいんやが、出来ればRMC+で出してほしいね

0015ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 09:00:32.29ID:0z2gRi3g0
>>10
おいおい前スレ確認したけどちゃうやろ! 出るといいなって、願望だけのかきこみ
イノウエのエレキングをプロがリペしたの持ってるが、どこのよりいいのは事実
もし出たら今でも買うと思う。新装Webアンケートでリクエストしてりゃそのうち…

0016ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 11:44:07.21ID:jvsBX+Ug0
>>8
別にレアものじゃなかった気がするけど
ソフビはやばいね

0017ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 12:04:58.21ID:3Z7GIlYI0
ウルティマ予約始まってたのか、そんなに今後立体化の機会もないだろうけどこれは決定版だな
改造ベロクロンは中々来ないな
今更だけど30㎝G3買っとけばよかった、youtubeでレビュー動画見たけどカッコ良かった

0018ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 12:39:31.50ID:RT3n+BH20
30cmガメラG3 買ったけど初ガメラなんだよね
満足してるけど、これできとしてはどうなの?
決定版でいいのかな

0019ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 12:44:20.79ID:xMefYGQs0
またおまえか?
自分で判断できないうちは決定版なんて気にしても無駄だろ
他人の意見に流されるだけの節穴なんだから

0020ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 12:47:29.00ID:KO6YPg5P0
>>18
頭でかいゴミ 捨てちまえ
初版のが良い

0021ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 12:55:37.09ID:Ka7jZ7sM0
モンアツ新作がガメラ決定版になりそうだね
着ぐるみ作った本人が作ってるんだから

https://p-bandai.jp/item/item-1000183411/

0022ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 13:07:55.17ID:duvQApSK0
ギガンティックG3
大怪獣シリーズG3ナイトカラーもしくはリニューアル
大映30ver2ダメージバージョン

今必要なのはこのあたりだ
プラモとか出されてもスルーだよ

0023ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 13:12:57.02ID:FwmKDXKL0
G3は難しいアイテムでなあ...
劇中ではアクション用に役者が入るスーツ版と
カメラアップ用のギニョール版が使用されていて
観客によって「これがG3」というイメージが変わる
おそらくエクスのG3はスーツ版を再現してるんだと思うが
ギニョールのイメージが好きな人には「なんかバランス違う...」と感じるかもしれんね

0024ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 13:44:22.43ID:duvQApSK0
酒井ゆうじ+海洋堂ソフビ完成品の企画が流れたのが痛すぎる
超激造G3も企画凍結するしな
帰ってきたのがBAKASAクオリティのモンアツw

0025ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 13:55:56.83ID:Ka7jZ7sM0
>>23
G3は過去に完全レプリカが発売されてるよ

https://i.imgur.com/Khefnqk.jpg

最近デカイのも出たし
https://i.imgur.com/6jN3sQL.jpg

スーツ製作者が直接作ったレプリカ、50cm、モンアツの3つあれば良いかな

0026ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 14:01:51.10ID:FwmKDXKL0
>>25
> G3は過去に完全レプリカが発売されてるよ

いや...それ雛型のレプリカな...
俺が話してるのは劇中で使用されたスーツ版とギニョール版なんだが...

0027ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 16:33:08.63ID:3Z7GIlYI0
>大映30ver2ダメージバージョン
これはいつか出る可能性もあるかもしれんな
もし出たら今度はすぐ予約しよ

0028ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 19:22:11.84ID:duvQApSK0
デフォリアルガメラG123再販してくれねえかな
少年リック限定版のほうで3体セットで駄目か?
イリス買うから頼むわ

0029ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 21:13:16.09ID:+TGEJDXZ0
CCP 6/1G3ってここの住人的にはどうなのよ

0030ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 22:12:23.87ID:duvQApSK0
リニューアル待ってるけど全然出ないなあれ
ヘドラのように意味不明なカラバリばっか出してるな

0031ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 22:52:15.70ID:C4yARIej0
>>29
そんなデカいの置けるのはいないでしょ
日本のウサギ小屋では無理や

0032ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/20(火) 23:27:17.30ID:+TGEJDXZ0
あ、ほんとだ
6倍になってた

0033ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/21(水) 16:45:04.49ID:xYKryQeZ0
ギガンティックシンゴジラ外れてた

0034ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/21(水) 17:36:31.71ID:H1fin4KU0
良かったな。豆柴飼う方が省スペースだぞ。

0035ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/21(水) 19:11:40.12ID:BVhfhCTy0
ミステラー善を楽しみなのは
オイラくらいなのかな
やっとそろいましたよ

0036ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/21(水) 22:08:49.92ID:FxhUs0c40
福袋なんてあったのかそこまで内容は良くないけど

0037ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/21(水) 23:29:10.21ID:U9s9redW0
福袋、デフォリアルコング以外全部持ってるからいらん…
これお得感あるか?すごい在庫処分感が…

0038ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/21(水) 23:32:45.56ID:oH07L50T0
メカゴジラ引いたらおしまいです

0039ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/21(水) 23:35:52.75ID:U9s9redW0
どれも気に入って買ったんだけどあんま昭和怪獣のデフォリアル人気ないのかな
なんとかガイガンも出たことだし昭和ギドラを出して欲しいんだが

0040ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 02:00:28.78ID:R7/ARvhC0
デフォリアルとゴミの抱合せ

0041ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 02:21:32.05ID:z1UTv8lq0
ギガンティックのシンゴジラの尻尾入らないんだけど、どやって付けるんだコレ

0042ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 11:25:40.25ID:YrwTgTq90
>>41

根本をドライヤーで暖めてやわらかくする

0043ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 11:35:20.52ID:xcGusUY20
ソフビやリックの大部分知ってれば常識なんだが

てか、そうしろって説明書きくらい入ってるはずだが?
言いたかないが、ゆとりがそろそろこの手のに手を出し始めたのか?

0044ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 12:08:40.43ID:fioCnlgg0
前戯しろ前戯を これだから若いもんは

0045ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 13:06:04.77ID:GVxAzNCn0
ゴジラ初号機二次も瞬殺かよ…
もう三次でも四次でも締め日まで持つ様になるところまで再受注で良いよ。
このままだとマジで転売屋のオモチャだわ。

0046ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 13:11:59.30ID:GVxAzNCn0
>>45
と思ったら、プレバン以外は普通に在庫あるわ。
カードでも即時決済じゃないのはそこだけだったからかな?

0047ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 13:25:58.83ID:JfacoL5i0
エヴァゴジ2次在庫切れまでいくと、発売後たぶん定価割れコース行き

0048ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 13:57:45.67ID:9w08oD9l0
>>47
イリスでなにも学んでないバイヤーが多すぎだよな
おかげでリックがもうかるから喜ばしいが

0049ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 16:15:05.37ID:e3DCZsLK0
ゴジラストアも売り切れたね

0050ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 16:30:04.45ID:b/m0rAg00
>>47
転売屋にはマジでそれで地獄を見て欲しい。
アイツらが絡む様になってきてから、欲しい物がマトモに買えなくなって久しい。

0051ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 16:44:51.47ID:X6ZN0w1I0
エヴァ嫌いじゃないけどあんまりカッコいいと思わないしコンセプトが意味不明で食指動かんわ
フリマでたたき売りされたら買ってもいいよって感じ

0052ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 16:51:33.96ID:1lSga0ot0
ブキヤケース超大型買ったら今までデカすぎて棚の上に置きっぱだった
東宝大怪獣で入らない物は無いと思ってたらキングギドラ入りそうもないわ
リックよ!もう少し考えて造形考えろよ!これ以上大型ケースの市販品なんて存在しないんだから
特注でケース作るかホコリまみれになるかの2択しか無いじゃないか

0053ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 18:54:11.62ID:qmhGrKzM0
エヴァゴジってなんだよアホか
なんでもかんでも買うなよタコ

0054ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 18:59:44.75ID:fm8VCOBz0
大ダコのソフビ欲しくなった。

0055ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 20:50:44.31ID:z1UTv8lq0
>>42
温めてグリグリやってたらハマりましたありがとうございます

0056ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 21:07:59.08ID:5CNh8IvO0
>>52
怪獣フィギュア裸で飾ってるけど2、3週間に一回エアダスターとブラシで掃除すれば埃まみれになんかならないぞ

0057ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 21:25:30.70ID:1lSga0ot0
>>56
誇張してホコリだらけとは書いたが、ずっとケースに入れなかったら何れはなるって意味
それに収納棚の上にずっと置きっ放しだと何かの拍子で落下する危険もある

0058ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 21:34:49.93ID:kBQfDo8i0
べたついてホコリ張り付いておしまい

0059ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 21:53:56.94ID:xelbLx+o0
てめーの生活環境なんて知らねーよボケ

0060ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/22(木) 22:37:11.79ID:HGACCSw+0
最初の販売の時もエヴァゴジなんやねんみたいな流れで数年経て今も同じ流れで笑うわ

0061ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/23(金) 10:18:35.07ID:01ZRvVwp0
ラドンゴジラセットのラドン自立するようになった
ドライヤーで温めて足回して調整したらバッチリなポジション見つかった
これはカラバリ再販だが過去1番の良いカラーで最高峰の出来
こんな感じでアンギラスと発光ver モスラも再販お願いしたい

0062ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/23(金) 12:22:23.06ID:YCOXg2HF0
革進ってDCより小さいんだよね
何で魂ウェブの画像はでかいの?

0063ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/23(金) 12:23:26.95ID:YCOXg2HF0
>>62
悪い
誤爆

0064ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/26(月) 12:14:52.74ID:Tx4odHSa0
カメレキング5000が当たったわ!
本当に当たるんだな

0065ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/26(月) 13:02:04.12ID:q3WImTSl0
>>64
おめー

0066ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/26(月) 13:27:26.39ID:YrU048Mp0
勝手にプレゼントうちにはまだ来ねぇなぁ

0067ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/26(月) 17:32:25.33ID:GyfgxlY70
ガスゲゴン出してくらはい

0068ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/26(月) 22:20:13.21ID:SnpOSvi70
あまりの期間の短さに応募すら出来んかったわ(怒
特定客だけに配慮する姿勢が少年リックが一般客から嫌われる原因

0069ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/26(月) 22:35:54.78ID:BXOiEEW10
だまれ情弱

0070ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/26(月) 22:57:13.51ID:xIDbrFIN0
俺のプレゼントは明日かな

0071ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/27(火) 00:00:07.18ID:3YGlQaYN0
情弱過ぎる自分を恥じろよ

0072ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/27(火) 00:23:53.33ID:ccjYD2H00
キングギドラ2019今月無理かなー
めちゃ楽しみにしてたんだけど明日、明後日に発送はなさそうだよね…

0073ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/27(火) 10:26:47.28ID:sCQ55psV0
今年購入歴のある客は勝手にプレゼントに自動エントリーだったら問題なかったのにな

0074ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/27(火) 10:42:39.17ID:FNtFzZB70
それは違うでしょ
何も行動起こさないのにただで貰おうなんて虫が良すぎ
毎日ちゃんとチェックしてれば済む話なのに

0075ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/27(火) 12:25:30.60ID:3YGlQaYN0
受け身過ぎて草 どの世界でもアカンでしょ

0076ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/27(火) 19:17:22.79ID:UvetiFey0
>>72
限定版は今日発送のはずだけど

0077ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/27(火) 19:28:10.62ID:fijhGSbB0
円谷公式で初代ウルトラマンの胸像が予約開始されたな
これ古谷敏さんのマスクを複製して作ったぽいね
しかし30万て...w

0078ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/27(火) 19:33:33.62ID:mUzwn01o0
製品がデコマスそのままなら安いと思う

0079ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/27(火) 20:33:17.52ID:rdPMJvOY0
>>76
そうだったんですか?
自分は通常版をたみんで予約してたので知らなかったです。

と思ったら今日たみんから発送メール来てたー!
嬉しい!!

0080ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 00:05:13.28ID:9fSXQFbu0
>>77
ものすごく完成度高いけど
マスクは古谷敏さんのものではないよ
おそらく胸像用に新たに制作されたもの
オリジナルと比べたら微妙に顔の丸みが強いというか
ふっくらしてみえる

0081ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 00:42:38.00ID:auj3DvU+0
そこね、何となく分かるわ
でも写真の撮り方が悪いからじゃない?
と無理矢理納得させて頼むか悩むわ
しかし送料約9千円って、引っ越し扱い?
20kgもあるからの重量の方だろうか

0082ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 01:32:30.78ID:+jtNY+x80
アメリカだったら1/1スーツ出せるんだろうけど、
日本の住宅事情では胸像になるんだよな

0083ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 09:12:42.98ID:9JyIvBqO0
今や特撮フィギュア収集も骨董収集の価格並みだなぁ。
個人的には庵野のウルトラ雛形ほどの違和感はない価格ではあるが。
これとジーマの1mでウルトラマンのフィギュアは上がりかな。

0084ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 09:22:49.36ID:auj3DvU+0
>>82
ライフサイズはシンマン出てたぞ
ゴジラだって出てるしガンダムも、他にも多数
まあ置き場所考えると確かに需要は少ないだろうけど

0085ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 09:38:11.61ID:Wki4kZCA0
>>82
日本でも以前こんなのも出たよ
https://tamashiiweb.com/special/humansize/godzilla/
https://tamashiiweb.com/column/74/
並んでる画像が3体のしかないから3体しか(3体も?)売れなかったんじゃないかと邪推
それと日本だと権利関係とかいろいろな問題あるのでスーツとか着れる状態での商品化はできないらしい

0086ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 10:11:22.07ID:GV16QZo10
>>81
そうだね
かなり完成度高いと思うけどオリジナルと比較するとやっぱり顔が丸いね
https://i.imgur.com/qr5SbWS.jpg

フィギュアなら全然許容範囲だけど
30万もするライフサイズ胸像だから結構厳し目にチェックしてしまうw

0087ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 10:30:04.96ID:YW2hK9w40
あれ結構話題になったけど本当に3体しか売れてなかったら笑うw

0088ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 10:30:51.39ID:9JyIvBqO0
そうだね。カメラのレンズの影響なのか、商品自体がそうなのか。
近場だと現物見に行って決めたいとろろだが・・

0089ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 13:13:18.39ID:+jtNY+x80
>>84
そんなのいつでた?
54cmの雛形じゃないの

0090ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 13:47:57.34ID:dagLjhJf0
ガラン来ねえなー

0091ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 14:31:41.45ID:3JRxEQj80
>>86
こう見ると全然違うな。
エクスの原型作ってるセキケンジさんの造形力が神レベルなのが改めて分かる。

0092ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 17:40:09.67ID:bsdqKKOk0
>>83
> 個人的には庵野のウルトラ雛形ほどの違和感はない価格ではあるが。

シンウルトラマン雛型は高額だったなぁ...買えなかったわ
ただし顔はもともと成田亨所有マスクをコピーしたもので
体躯は古谷敏を3Dスキャンしたものが基になってるから
オリジナルに近い資料的な意味合いはあるっちゃあるね

0093ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 17:40:44.06ID:auj3DvU+0
>>89
シンマンの事で良いのか?
ワンオフで量産では無かったかもだが、公開時の販促番組内でやってたぞ

0094ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/28(水) 21:44:58.57ID:Gcm5a8W70
勝手にプレゼントまだあんまり見ないけど去年に比べて数が少ないのかな

0095ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/29(木) 13:04:22.24ID:5r0Yzpqu0
ギドラ2019めちゃくちゃ良い出来だな
無理してでも買うべきだったか…

0096ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/29(木) 23:00:35.94ID:zXpINZaM0
>>80
フィギュア王によれば品田冬樹さんが2013年に製作した
Cタイプの復元スーツが元になってるみたいだよ
それが↓これね
https://i.imgur.com/yZgzKWP.jpg
https://i.imgur.com/7IjKQ30.jpg

ちなみにその復元スーツは古谷敏さんの所有しているマスクから型を取り直したもの
だからあの撮影当時と同じ形をしてるはずだよ
https://i.imgur.com/FIeNdug.jpg

スレチになるからこれ以上はレス控えるねスマソ

0097ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/29(木) 23:17:30.16ID:xxw69wV60
角度とかの問題かねえ
両耳の見え方も少し違って見えるし、本当に僅かに少し下から煽ってるようにも見えるから、それならば下膨れになるかも
こういうのはもっと色んな角度からの情報欲しいよね
サザビー買えなかった分に足してこっち買った方が満足度は高そう

0098ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/30(金) 00:10:49.86ID:hLSRmIw80
古谷氏のマスクの正面画像が見つからなかったんだけど、
同時に抜かれた成田氏のマスク(わずかにうつむいてるが)と
スチールのCタイプではシルエットが一致するのよな
(別部品の目はそれぞれ微妙に位置が違う)
https://i.imgur.com/k2VcosK.png
てことは品田さんが復元した際に多少ふくよかになったんじゃないかという推察
いや、もし品田さんが古谷さんのCマスクを直接型取りしたっていうなら…写真のせいかもだけど

ということでこれもスレチごめん

0099ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/30(金) 00:36:04.59ID:y7opAXY10
ああ、そう言えばスレチか
でも楽しい考察ありがとう
参考にするよ

と言うか、ソフビでも良いからライフサイズのマスクだけでもリックから出ないかねえ
ソフビなら一時的でも歪み直せるしw

0100ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/30(金) 02:08:15.08ID:7PZ4Be6j0
>>98
角度が完全一致じゃないせいかもしれないけど、復元版は目が大きいようにも見えるね

0101ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/30(金) 08:30:33.47ID:y7opAXY10
>>98
この画像見てるとやっぱ撮影時の微妙な角度で違ってる気がする
成田氏のが凄く吊り目に見えるし

それと、こればっか見てたら今まで超最高と思ってた真骨が似てなく見えるようになってきてしまった
と言う意味では、30マンは似てる方に入るかも
実物見られる機会があるならもっと多くの画像欲しいよ

0102ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/30(金) 10:11:40.62ID:rcdbAJMD0
4K流れで30cm初代ラドン買っちまった
12年発売の30cm初ゴジと並べるとバッチリきまる
買ってよかった

0103ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/30(金) 10:25:39.96ID:0Ti5XR1M0
>>101
これ以上はスレ住人に迷惑がかかるから該当スレを立てました
興味があるならそちらで続きをしましょう〜!

Cool Props プロップレプリカ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1672362768/

01041022022/12/30(金) 15:21:01.07ID:rcdbAJMD0
台座にセットすると前傾する感じになるのが気になったので右足の爪先側にフェルトをかませてみたらいい感じに安定した
おためしあれ

0105ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/31(土) 15:26:57.28ID:H2EbfBsT0
このご時世に井上の水爆大怪獣のキャストなんて製作する物好きおるんやな

0106ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/31(土) 21:22:24.75ID:2Zw0Nbb10
キングギドラ2019来た
予想通り箱はバカでかで商品取り出すだけでもひと苦労
造形はやはり決定版と言って良いすばらしさ
塗装もほぼ見本通り
あとは飾る場所を確保するだけだ

0107ぼくらはトイ名無しキッズ2022/12/31(土) 23:54:36.09ID:1wvHTuh20
>>105
そういうことを言うような人間にだけはなるまいと自戒できたよ、ありがとう

0108ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/01(日) 12:14:05.85ID:Gjt05zJt0
>>105
ソースは?

0109ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/01(日) 14:15:16.21ID:vnslOmBz0
何日か前のヤフオクに再販版のキャストキットがで出たな。説明書もなくて、無地の段ボールに年次表記のない版権シールが貼ってあるだけだったから、嫌な予感がしてスルーした。胴体が左右に分割されてるイノウエ特有のパーツ割りだった。

0110ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/01(日) 14:35:30.83ID:feIXjxep0
勝手にプレゼントの当選品届いた〜
去年と言うよりトータルで1回買っただけなのにこんな数万もする高価のもの頂けるなんてラッキーすぎる
社会人1年目の姉の名前で登録してるから自分の荷物じゃないと思って実家の親が荷物受け取って保管したままで
姉が帰省するまで気付かなかったけど新年早々良いお年玉もらったみたいだ

0111ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/01(日) 16:53:47.96ID:KgAgUURK0
良かったね〜!
お姉さんは坂道でいうと誰似?

0112ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/01(日) 17:29:36.13ID:0t+nXC5f0
おめでとー

0113ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/01(日) 20:11:34.47ID:Bn8mBBhj0
んでお姉さんはフリーかな

0114ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/02(月) 07:42:27.20ID:awc7jKW80
新年早々気持ち悪いジジイしかいない

0115ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/02(月) 10:14:43.00ID:aQdGbSxq0
抽選という名の選考会
俺はハズレた非常に腹立たしい

0116ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/02(月) 11:28:26.47ID:JZuxEC3C0
>>115
スレまちがえてんぞ転売屋

0117ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/02(月) 15:13:14.57ID:Qqv6uSAQ0
ギガンティックバルタンがついに自立しなくなった...
造形も塗装も完璧になったが自重によるヘタレだけはまだまだ対策が必要だな

0118ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/02(月) 15:45:25.95ID:gW6KcqWZ0
>>117
飾ってないけど、飾る場合、
やや前傾だから、最初から足裏先に前傾にならないように薄いモノ挟んでおくべきだと思うが。
これによって目の発光ギミックに影響はないと思うがどうなの?

0119ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/02(月) 16:00:05.33ID:JZuxEC3C0
>>118
それでも室内の温度管理徹底しないとヘタるので中に何か流し込むしか無いかと

0120ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/02(月) 16:06:44.28ID:gW6KcqWZ0
>>119
つか、支えのスタンド付いてたでしょ。
スタンドは発光バージョンだけとか?

0121ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/02(月) 20:00:37.40ID:bI5yOHit0
あれ?ギガンティックバルタンって一般有ったんだっけ?

0122ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/02(月) 20:09:51.50ID:LdJT/TJS0
あったよ一般
ギガンティックゼットンかキングジョーはやく出してくれ

0123ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/03(火) 14:43:10.19ID:apXGUyef0
二足の巨大ソフビはリスク高いから
ギガンティックガヴァドンAで可

0124ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/03(火) 15:32:59.18ID:9ZYBFVmu0
うちも強力両面テープで固定したギガ悟空がマイケル・ジャクソンみたいになってるわ暖房の熱が上にくるから
https://i.imgur.com/xp8loJo.jpg

0125ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/03(火) 18:44:25.19ID:1WPIjJgG0
>>124
P.O.Pの白ひげ状態だな

0126ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/03(火) 19:16:13.99ID:tBw2K1G20
>>117
足に発泡ウレタンとか流し込んで、対策してないの?
1年くらいしか立ってないのにもう駄目なのか

0127ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/03(火) 21:10:03.10ID:RkSrdiOz0
>>126
発光ギミックが足裏にあるんだよ。

知らんが、彼は付属のスタンド使って無いのでは?

0128ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/04(水) 19:55:27.46ID:Xtn5IdSm0
自立しなくなる問題については
寝かせて飾れば良いのでは

0129ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/04(水) 22:30:55.33ID:M76XSBG20
さむっ

0130ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/05(木) 02:20:24.63ID:A+6X869t0
寝たきりヒーローズ

0131ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/06(金) 02:42:53.87ID:BFUkmyUE0
シンウルトラマンのネロンガ、非発光版って出ないのかな?

0132ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/07(土) 22:27:09.27ID:938tm8O10
エクスプラス プラキットシリーズ、続々登場!
https://hjweb.jp/article/838519/

0133ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/07(土) 23:22:09.02ID:bDaEcUD10
そのガメラ完成品で出せよ

0134ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/08(日) 11:16:48.34ID:4gBX10B70
怪獣プラモってあんまり無いからね
これが売れるかどうかでなんだろうけど色々出して欲しいわ

0135ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/08(日) 13:48:48.52ID:02Gue5jX0
プラモは塗装も組み立ても客に丸投げなのが上から目線で気に食わねえ
組み立ても塗装もそっちでやれカス

0136ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/08(日) 18:31:37.14ID:Nxba3jyt0
知らんが、ソフビよりプラの方がコマイところ再現出来るんちゃうの?
あと物価高に未組未塗装は消費者の財布に優しい販売とか思ってるのかも。
まっプラモデルは完成品フィギュアブームにおいても廃れていないアイテム。
メーカーとして売れるかどうか試してみたいんじゃないかな。

0137ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/08(日) 18:41:10.46ID:U1PLoRPg0
別にプラモ出してもいいけど
値段に対してちょっと小さすぎやしないかという気持ちはある

0138ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/09(月) 04:17:45.50ID:T5luvcc90
新規造形したんだから拡大してそのまま完成品出してくれたら文句ねえのに
小さい上に未塗装とか(笑)
新規造形の労力が勿体無いわ

0139ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/09(月) 10:56:50.83ID:Pl/OHqId0
プラモ出すよりいつものソフビ完成品のキット版出すほうがうれしい

0140ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/10(火) 10:04:58.84ID:1MZv3YKV0
キットならソフビよりプラモだなあ

0141ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/10(火) 11:33:28.89ID:pEeLaqIU0
G3プラモって新規造形なのか?
以前発売された30cmソフビを縮小したように見える

0142ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/10(火) 11:38:27.55ID:EIxd0bif0
全然違うだろ
よくみてこいタワケ
だからこの新規造形は拡大して30cmやギガンティックにしろといってる

0143ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/10(火) 13:07:43.78ID:Gz6O0c1w0
タワケって久しぶりに見たわ

0144ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/10(火) 13:30:41.85ID:Ra2K9fBd0
おじいちゃんなんだろうなw

0145ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/10(火) 15:09:14.26ID:h3U7hgHb0
やっぱイノウエアーツのレジンキットが好きなのかな?

0146ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/12(木) 05:40:50.21ID:8DTflmRW0
年寄りは短気だからね。
直ぐ怒る。タワケw

0147ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/12(木) 06:18:23.47ID:P2QzAzxF0
セブンで電飾付きの次のやつを早う頼む
過去作はキングジョーと円谷ストアのセブンだけだっけ?

0148ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/12(木) 12:43:32.16ID:jbwea2G20
メトロンの発光リニューアルVer.でも出してくれ

0149ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/12(木) 17:06:47.90ID:Sbb42C6Q0
その場合あのリレー発光まで再現してくれるものなんだろうか

0150ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/13(金) 19:06:41.86ID:EheK1Vjf0
ゴジストに新作来てる!

0151ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/13(金) 21:45:25.19ID:4y5hWyFa0
CCPじゃんイラネ

0152ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/13(金) 21:55:06.97ID:irqHui0j0
CCPといえば痩せたカタノゾーアを出したけど、これこそエクスプラスが出すべきだろ。

0153ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/14(土) 07:36:51.68ID:+ZBjKbRk0
レトロソフビとかいう出来損ないの言い訳はいらんのですわ

0154ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/14(土) 10:14:19.78ID:48P2ZBKq0
ティガには気合入ってるメーカーだ。

0155ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/14(土) 10:19:02.40ID:Va0LVBWG0
棲み分け出来てるんだから貶めてどうすんだ対立煽りか?どっちも違う良さがあるんだし好きで両方集めてる人もあえるんだから そういうのやめようね

0156ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/14(土) 10:30:08.09ID:48P2ZBKq0
猪木と馬場の関係だな。
会社が違ってファンも棲み分け出来てるがファンは両方しっかり観てる。
馬場も猪木が死んでも双方のファンは今だに煽りあってる。

0157ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/14(土) 15:12:30.08ID:ksP6ncaH0
ベムスター脚長ない?

0158ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 04:05:07.02ID:bBo0IY2R0
>>152
正面見たら甲羅細くてびびった

0159ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 08:41:55.61ID:OBguqA460
ティガに合わせてあのサイズで出すところが漢。

井上作品はもののけで後の酒井をはじめとするリアル造形に駆逐されすに名作として評価され生き残っている。
エンドの場合、漢なのだろう。

0160ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 08:48:23.50ID:OBguqA460
152氏が言うようにエクスより先駆けしたことは評価に値する。

0161ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 09:50:00.54ID:UtCuCGR+0
ロボットの勢いが凄すぎて怪獣全般に興味が失せてきた
ゴジラとかよく考えたら大して興味なかったんだな俺は
ゴジラ商品いくつかキャンセルしてやった

0162ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 11:26:53.01ID:Sz1AxN600
知らんがな

0163ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 12:41:36.01ID:UtCuCGR+0
ゴジラとか作品もつまらんしな
不細工でダサいし

0164ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 13:09:54.71ID:3bL0aSMz0
そっか

0165ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 13:28:41.52ID:zGZtVaI70
ロボットの勢い(笑)

0166ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 14:03:24.96ID:QGuL7yNr0
怪獣はブサでロボはイケメンって小学生かよw

0167ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 14:15:28.14ID:AszsKSP40
界隈で騒いでるデカいサザビーはちょっと興味ある

0168ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 14:20:11.95ID:UtCuCGR+0
ゴジラの不細工さは異常だろ
ブタ鼻のトカゲwww

0169ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 14:43:56.90ID:Q7AgPBBS0
エクスも50cmくらいのウレタン・サザビー出したら大ヒットしそう
中に針金入れればポーズも付けられる
柔らかいから安心だし

0170ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 16:42:33.06ID:Sz1AxN600
針金関節のライダーとかいう頭が痛くなる案件

0171ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/15(日) 21:34:32.23ID:fAhwpfDt0
デストロイドモンスター出す予定あったよね
今となっては後から砲身垂れてきたりとか何か爆弾抱えてた可能性あるな

0172ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/17(火) 11:29:46.31ID:3TDeQT2H0
珍しいキットが大量にヤフオクでてる

0173ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/17(火) 11:30:56.45ID:3TDeQT2H0
この流れならイノウエの水爆大怪獣初期ロット出てくるかも

0174ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/17(火) 11:31:27.97ID:41qv8rDe0
ふーん

0175ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/17(火) 12:01:59.62ID:Rl6NbeJ80
遺品整理じゃね。
リタイヤした後、買いためたガレキ作ると言ってる友人がいるが、
数が沢山あって全部作るのは絶対無理。
寿命がきて死んでしまう。遺族が捨てるのももったいないとオクでたたき売り。

0176ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/17(火) 13:00:15.22ID:8yhpT3nK0
俺は急激な為替変動のせいだと思う
老後2000万円問題で、ヘタな投資してた奴らが大勢焼かれたからな

0177ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/17(火) 13:40:12.85ID:hKznlh3C0
みんな大変なんやな・・・

バラゴンのキャスト版とかはじめて見たよ

0178ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/18(水) 13:49:46.36ID:NEEv+llS0
イノウエ好きなら起ちバラゴンのキャストとか欲しいアイテムなんだろうな。

0179ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/18(水) 14:06:12.66ID:t3MLzq810
べつに

0180ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/18(水) 15:17:02.09ID:3Q3mA+Vx0
発送予定のメール来たけど、変更用のリンク無いやないか~い

0181ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/18(水) 15:39:15.92ID:41snhxd90
ワロタw

0182ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/18(水) 21:14:12.55ID:xxtgaQbS0
ギガンティック GMKゴジラ
https://www.sodachi-toys.jp/product/5177
サイズ 52 cm (H)

原型士タナ・ケン

0183ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/18(水) 21:17:58.23ID:xxtgaQbS0
ギガンティック アメゴジ2019
すげーなこれ

https://www.spiral-studio.co/product-page/godzilla-2019

0184ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/19(木) 12:01:46.86ID:OWgjLo570
エクスも値上げしちゃって値段の優位性なくなってきたから
クオリティで勝る海外メーカーのフィギュアも選択肢に入るようになったね

0185ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/19(木) 14:17:36.60ID:++otwPZ/0
?何と比べてるの?

0186ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/19(木) 14:17:51.49ID:gqBxcigb0
東宝の海外品は地域縛りがないけど、円谷の海外品は日本に売ってくれないからな。
XM StudiosのCタイプ、アルファマックスのティガ、中国バンダイの50cmゼロやオーブとか。

0187ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/19(木) 14:34:36.22ID:FnOzXIg30
だから何?

0188ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/19(木) 15:05:20.55ID:au4d9EGe0
エクスプラスの30cmのガイガンが欲しいのですが、バージョンって何種類ありますか?
それとエクスプラスの商品が一覧で載っているサイトってありますか?

0189ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/19(木) 18:06:13.61ID:++otwPZ/0
>>188
形としては一種類で、ソフビの他にキャスト製のリアルマスターコレクションが出ている
ソフビは発光無しで最初に出て、その後にナイトカラーとか発光版が出たはず
商品に関してはリックのHPの大玩具博物館である程度は見られるけど、更新してないみたいで不完全

0190ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/19(木) 18:44:02.34ID:6XBARZ+c0
ガイガンの周年にも再販アナウンス無いし 一通りのバージョン出尽くしてるから30センチの再販は当分無いんじゃないかな?
ワンチャン新規造形に賭けるか

0191ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/19(木) 21:35:05.45ID:/xlWvsH20
新造ならクラファンの30ガイガンがそのうち出るんじゃないかな
オクでもたいしてプレミア付かなそうだが

0192ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/19(木) 21:43:38.39ID:U5KTY3jS0
そいつ忘れてたな

0193ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/20(金) 10:22:23.79ID:si4NjUW10
ガイガンはMM28のがFSLでそのうち出るといいな。

若狭さんとか品田さん&円谷LSSみたいな特撮スタッフが作る昭和のフィギュアやスーツって何でショボいんだろう?
酒井さんやセキさんの方が圧倒的に再現度高いよな。

0194ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/20(金) 11:07:23.32ID:ym0hu/Q/0
わかる

品田さんの造形は「プロップとしてスーツの傷や歪みなど再現にこだわるあまり全体的に妙に"固い"印象になることが多い」

酒井さんセキさんの造形は「スーツの細かい再現も抑えつつ、むしろ全体の"印象"にこだわっている造形」

後者のほうが観賞していてなぜか説得力がある
若狭さんはそもそもスーツに全然似てないからなんとも評価しづらいw

0195ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/20(金) 13:22:30.72ID:uJ1M6tG40
クラファンガイガンって世界で166個だからレアにはなりそうだがな

0196ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/20(金) 13:53:12.03ID:xe3o4gEu0
だから?って感じの造形になりそう

0197ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/20(金) 14:10:21.36ID:rG2t2DYH0
エクスプラスだからしっかり作ってくれると思うがな買わなかったやつにとっては最初から関係ない話だが

0198ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/20(金) 18:39:57.76ID:HiWDYlRI0

0199ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/20(金) 21:29:04.32ID:NatbxaJE0
自ら究極だの至高だの言うとこほど出来は反比例する

0200ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/20(金) 21:56:54.03ID:FlMtSrFz0
>>198
うお~!いらね!

0201ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/21(土) 00:21:58.99ID:UohIhUBS0
それのアイスラッガー構えるポーズ
劇中でやったことあったっけ

0202ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/21(土) 00:23:05.44ID:2Jjaaa3+0
>>198
なんか違う...
なぜかわからんがリアルにみえない

0203ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/21(土) 13:00:18.63ID:MTEcgltJ0
どことなく漂う京本コレクション臭

0204ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/21(土) 20:29:44.23ID:InsBXmLk0
メガハウスのって大きくてギミックが凝ってるのは良いんだけどね
何故かどれも微妙に似てない
それでも旧一号は買ったよ
新マンも出たら買いたい

0205ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/21(土) 20:44:06.73ID:JNVyKkfa0
ギミックってすぐ飽きるから
結局長く楽しむには造形が良くなきゃな

0206ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/21(土) 21:53:26.71ID:3H7J21eo0
至高を謳いながら絶妙に似てない造形。
CCPのライバルやな。まさに究極対至高。

0207ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/22(日) 07:08:42.85ID:7JAG3Kc40
ブロレスでも自ら最強と言って商売した猪木や高田が最強と言われなくなった。
代わりに最強とは言わなかった体のデカいスタミナがある強そうなジャンボ鶴田が最強と言われるようになっている。

0208ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/22(日) 12:03:56.32ID:OBB4FUIK0
個人的にはブラレスがいい

0209ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/22(日) 16:23:36.56ID:O6i7SXP90
ムービーモンスターについに酒井ゆうじさん造形が来た!

0210ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/22(日) 18:09:34.41ID:VACNp5fE0
ディアゴスやモンアツもあるのにゴジおじ大変やなw
まあ頑張ってくれ

0211ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/22(日) 21:13:11.79ID:k8VuHZ6b0
モンアツの原型と同じかな。
モンアツとムビモン、サイズ一緒だからね。

0212ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/22(日) 22:16:46.93ID:M0oHED5O0
酒井さんだから造形はいいんだけど15cmで1万3千円はなあ…
大きさが倍だったら迷わず買うんだけど

0213ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/22(日) 22:58:16.73ID:TTwp8qIf0
これに13000円出すなら30㎝シリーズ買うわな

0214ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/22(日) 23:06:07.24ID:rPIMj95U0
30cm、その値段のって今ある?

0215ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/23(月) 11:42:02.78ID:hDQbauD20
15cmに13000円出すなら30cm買うってことだろ
エクスの30cmは19800円から始まってるからそれ以下だとビリケンとかキットしかないはず

0216ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/23(月) 11:59:25.52ID:Au8y78Fm0
酒井ゆうじシリーズなら27500円からだぞ

0217ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/23(月) 12:51:05.16ID:+w71Kt0Z0
ここでファルシオンのキットは究極とか言うから、ファルシオンのガメラのキットをオクで買おうとしたら31万までつり上がし、テレスドンも30万とかまで上がるし色々おかしいわ
おもちゃってレベルじゃねーぞ

怪獣引退するわ

0218ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/23(月) 12:57:49.65ID:EBvVyBDd0
はいはい おつかれー

0219ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/23(月) 15:12:01.59ID:tWE2D89i0
まあこれは買わんほうが良いと思うよ
まちがいなくモンアツ原型でしょ
『ムービーモンスターシリーズ極feat.酒井ゆうじ』

シンゴジラは出ない
モンアツシンゴジは、原型時点で分割されてるからね
一体化してるものが存在していない

酒井が納品してる粘土原型は、継ぎ目が無い状態なので
縮小してソフビ化できる

リサイクル商法だな

0220ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/23(月) 15:20:32.74ID:tWE2D89i0
モンアツはプラモの要領で、射出成型と硬い樹脂を使ってるから
ハードなモールドが出せるけど、
15cmの量産ソフビじゃ、造形も大したものにならないと思うんだよね。
特別なソフビ手法でもすれば別だけど

0221ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/23(月) 15:59:49.36ID:NUGv0pN80
酒井さんには、ビオゴジ大阪上陸のレジンキットを再販してほしい。

0222ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/24(火) 11:19:20.63ID:Q3UOaoem0
>>217
ソフビ?

0223ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/26(木) 11:51:05.31ID:unfKOPHv0
ccpキングジョーほしいな

0224ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/26(木) 18:55:51.60ID:L8B3/sp40
CCPのキングジョーはセブンと組み合わせる腕のまま使い回しっていう手抜き仕様のせいで謎のポーズなのが嫌、キングジョーのソフビでパイロットエースのを超えられるのは無いな

0225ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/27(金) 16:55:19.95ID:GhtHbJhc0
パイロットエースが今買えるものなら比較対象として良いかもと思うけど。

0226ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/27(金) 17:09:53.54ID:i9u2oz3Y0
倒産したのがもったいないよなゴモラやウーもパイロットエースの方が出来いいし

0227ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/27(金) 17:13:45.24ID:w1kF17yQ0
パイロットエースは社長が他界したから仕方ないだろ
当時の造形師はハンサムタロウエムに合流してるからそちらに期待するしかない

0228ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/28(土) 12:08:11.95ID:auW46TXl0
海洋堂のG123とレギオンのキットが復刻ねえ
頼むから完成品で売ってくれよ🥺

0229ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/28(土) 12:28:53.38ID:Es1F4tBk0
海洋堂レギオンのキット再販マジか!
あれレギオンの実物スーツを造形したスタッフが原型担当したんだよな
たぶん1番似てる

0230ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/28(土) 13:01:17.02ID:y6Sh4mhy0
ソフビキットで3万5千円か、そう思うとエクスプラスの価格は結構頑張ってたんだな

0231ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/28(土) 14:54:47.90ID:sjZve8CX0
海洋堂は会社のパワーが無い。
再販がやっとこさ。

0232ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/28(土) 15:58:31.28ID:tSH0jU6d0
海洋堂さっさと潰れないかな
ccp以上に嫌いだわ

0233ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/28(土) 17:12:19.20ID:igRWgTWo0
ハンサムタロウのBタイプは発売になったの?

0234ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/28(土) 18:51:29.04ID:auW46TXl0
酒井ゆうじG123完成品の企画も流れたしなぁ
結局キットだけかぁ
あの三体とレギオン完成品で売ってくれりゃ喜んで金使うのに悲しいわ

0235ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/28(土) 18:57:27.86ID:auW46TXl0
海洋堂が酒井ゆうじガメラ出したらエクスプラス大怪獣くらいのサイズで一体30000円以上だろう
それでもいいからどうにかしてほしかったな

0236ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/28(土) 19:47:00.61ID:9/qJsBC60
大怪獣シリーズのポーズ付けてるウルトラマン早く再販してほしいね

0237ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/29(日) 01:49:58.66ID:paqXVeHR0
海洋堂マザーレギオン初販19800円が会場特価で35000円か高いなエクスプラスの方が大きいし塗装してあって5万切ってるならかなりお得だな

0238ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/29(日) 03:41:40.41ID:zjzl0bka0
エクスプラスのはでかすぎる
横幅50cm長さ60cm近い
入るケースがほとんどない
海洋堂ツクダホビーのはエクスプラスより入るケースを探せる

0239ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/29(日) 03:48:34.70ID:k+myAd+T0
企画凍結を思い出してしまうせいで海洋堂センムのガメラツイートもただただ虚しい…
版権が下りないか需要が見込めないかといえばエクスプラスやCCPはガメラ商品普通に出しまくってるしなにがあったんでしょうな

0240ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/29(日) 13:25:34.43ID:DfEoUK7y0
>>239
今年に令和ガメラやるのにな

0241ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/29(日) 13:37:59.10ID:Djp+D4iO0
酒井ゆうじと値段で折り合わなかったのかもね
酒井さんはお殿様だからな
エクスや極の酒井税からも分かる

------------
土曜日、酒井ゆうじ工房がお休みだったので48㎝初ゴジの右腕パーツが余分に入っていたのと、
左腕のパーツが無かったのと、写真を付けてFAXしていた

『パーツが似ていたので制作途中で気が付いたので色とか塗っちゃってますが良いですか?』というと
『交換には応じられない、パーツを購入していただくことになります』



1. ブラックホール 2014年06月02日 19:40
酒井さんは昔からお殿様(商売)ですよw。

2. kaz 2014年06月02日 20:50
>ブラックホールさま

でしょうね~、対応が最悪ですわ、何で不足パーツを送ってもらうのにお金を払ったり、
勝手に多く入れているパーツのために自分が梱包してヤマトに発送に行かないといけないのか訳がわかりません。
根本的にキットが高すぎます。

0242ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/29(日) 17:24:23.28ID:nFewR/dv0
海洋堂のキットはメチャクチャ精度悪いからそんなものに35000円は出したくないなあ

0243ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/29(日) 21:59:01.15ID:KQY30RZv0
>>241
>『パーツが似ていたので制作途中で気が付いたので色とか塗っちゃってますが良いですか?』というと
>『交換には応じられない、パーツを購入していただくことになります』

あまりに情け容赦なくて笑った
まあ向こうも過去に痛い目に遭ってのことかもしれんけど

0244ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/30(月) 13:00:31.28ID:oeMDVbd90
消費者センターにクレームだせば?
基本的に消費者センター力無いけど、クレームに正義があれば代わりに相手側に電話ぐらい入れてくれますよ。
相手は消費者センターから直接言われると多少なりともビビるので効果は期待出来ます。

0245ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/30(月) 13:13:07.83ID:QWVs4be/0
色落とせばよかったのに

0246ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/30(月) 13:20:42.81ID:hIXMtFNF0
ガレキは最初に念入りにパーツチェックするのは基本中の基本だからなあ
たぶん「色塗っちゃってる」というのが印象悪くて塩対応されたんだろ
まあそれでもメーカー側の過失だから対応すべきだと思うが

0247ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/30(月) 13:30:00.30ID:oeMDVbd90
間違ったのを気が付かずに塗ってしまったわけですから仕方ないことです。
間違っているモノは不良品といっても大丈夫です。
消費者センターに相談できる案件です。

彼は自分の名をブランドとして商売してるくらいですから、
消費者センターから直接電話が来た時に塗った方が悪いなどと言い返さないと思います。
送料無しで購入者に交換パーツ送ってくれると推測します。

0248ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/30(月) 13:32:45.16ID:T12rpCyu0
誰だよあんたw

0249ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/30(月) 17:31:47.40ID:8ZONUCRj0
フェスとかでメーカーや造形師と話してる客の話聞いてるとマジキモい。 
話し方が女と話してる非モテもしくはキモオタクそのものなんだよ。
誰かさんを御殿様にさせたゃうのは、ある意味おまえらが悪いんだよ。

0250ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/30(月) 18:12:31.59ID:+tMmnzLK0
ちょっと分かるわ。所詮2次創作だしな。
ただ、酒井さんが世界的な巨匠キャラで行くのはビジネスとしては正解だと思う。
ぶっちゃけ、もっと本物そっくりに作れる造形師は他にいるけど、酒井さんはブランド化に成功したわ。

0251ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/30(月) 22:16:27.58ID:T12rpCyu0
>>249
自己紹介?

0252ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/30(月) 22:58:20.54ID:oeMDVbd90
>>251
?
俺がキモイオタクって意味?
非モテやキモオタクは自分の喋り方がキモイと気が付いてないと思うよ。

0253ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/31(火) 00:23:09.45ID:xx6bmhVL0
? どうした急に

0254ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/31(火) 01:41:46.65ID:DNiY+9U70
エクスプラスさん、ウルトラ6兄弟ファイティングポーズそれぞれ再販と超コッヴかバキシム販売してください。

0255ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/31(火) 18:41:56.00ID:m/eC9KJP0
グランドキング再販してくんねぇかな〜
オレンジっぽくした激闘ver.とかで

0256ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/31(火) 20:18:11.78ID:U6sCOh4k0
シンウルトラマンのネロンガの非発光版はまだですかね?

0257ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/31(火) 20:26:46.42ID:pNIifpFB0
エクスグランドキングはサイズやディテールはいいんだけど
小顔過ぎの角大き過ぎで似てないんだよな

0258ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/31(火) 20:30:16.52ID:rgC/kmpv0
どうでもいい怪獣だからそれでいい

0259ぼくらはトイ名無しキッズ2023/01/31(火) 21:14:32.84ID:RuoGei2q0
ヘドラミント味瞬殺?

0260ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/01(水) 13:22:36.06ID:hyK/0//u0
>>256
真面目に発光機能付きキュラソ星人出して欲しい
目は普通に光って頭頂部のあれはチカチカして
光り方分けるとか流石に無理か
そもそも出ないとか考えない

0261ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/01(水) 17:04:34.94ID:DgfYkCEL0
メカゴジラ来たけどやっぱ口の開閉は無かったわ
でも前の30cmは似てないと思ったんで、これでやっと納得出来るのが揃ったわ

0262ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/01(水) 17:12:49.07ID:EMHUJo/T0
RICのなんかの昭和メカゴジラ、
胸のハッチ内部はデタラメなので信じないでくださいって
作った人が書いてたな

0263ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/01(水) 17:50:35.19ID:Glc6rlFT0
メカゴジラはやっぱビリケンが一番似てるのか?2号機だけど。

0264ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/02(木) 22:00:43.98ID:VBbnzCDP0
たまにハンサムタロウエムの名前出て評価高い割に何も売ってないから活動停止してるのかなと思ってたから新製品に素直に驚いた

0265ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/03(金) 17:44:45.32ID:IgTvs6NR0
FSLメカゴジラでかいな
相変わらず塗装もショボいからリペするか

0266ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/03(金) 17:45:44.50ID:nRxFXbzb0
ギガデスゴジ再販だね
今回は渋柿じゃないなw

0267ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/03(金) 18:04:14.99ID:m568JV9B0
デスゴジ注文したわ 赤くて良いな(笑)

0268ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/03(金) 18:38:04.34ID:TlV/8YYq0
リック再販で慌てて手放しているコレクター好っき〜♪

0269ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/03(金) 19:00:54.65ID:KeMKabxr0
今回はシンゴジラと同じ製法だからね普段は初販にまさる物はないが今回は劣化版売るのは正解

0270ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/03(金) 21:09:54.44ID:xjfRthae0
旧版のギガンティックデスゴジがメルカリやらヤフオクに今までの相場以下で出品されはじめてウケる
完全に今回の方が良いからな

0271ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/03(金) 22:24:57.30ID:U90RJGK+0
売り切れか さすがに早いな 余裕あったから欲しいやつは買えただろうけど値段で躊躇した奴はご愁傷さまだな
発売まで間のない注文だから2次は無いだろ

0272ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/03(金) 22:48:19.50ID:4v+TEUWS0
てか、そもそも全然似てないだろコレ。

0273ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/03(金) 22:53:04.69ID:m568JV9B0
酒井のも似てないじゃん?好きなもの買えばよいじゃん

0274ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/03(金) 23:23:19.97ID:zLTZ8mO60
似てなくてもかっこいいから別に良くね

0275ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/03(金) 23:39:27.19ID:8CciXORm0
他のも売り切れても二次あったからあるんじゃない?
キングギドラ2019でさえゴジラストアで追加受注してるし焦って転から買っちゃダメ

0276ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/04(土) 05:33:15.51ID:0YWjIbWe0
これのクリアレジンキット持ってるからいいや。

0277ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/04(土) 16:39:26.88ID:feDc7NGJ0
は?一瞬で在庫切れかよ
張り付いてるバイヤーしか買えんわw

0278ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/04(土) 17:57:03.31ID:5V0FdzOH0
3時間残ってたじゃん…

0279ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/04(土) 21:25:21.07ID:bGU/9LjP0
情弱っていうか買わない理由みつけて買わない奴やな

0280ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/05(日) 07:28:12.48ID:GDCHTBj70
うちも30cmのおるからいらないかな
今月はギガゴジブルーくるし

0281ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/05(日) 08:21:26.53ID:MOeFh3Kw0
まあVSゴジラダサいしいいや

0282ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/05(日) 08:21:58.57ID:d5dx0r9w0
くやしいのぅ…くやしいのぅ

0283ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/05(日) 10:07:39.35ID:eSQRAKqW0
俺もレジンキット持ってるからいいや。

0284ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/05(日) 14:42:12.85ID:cMSExhF80
0766 ぼくらはトイ名無しキッズ 2022/05/24(火) 21:10:35.20
人間は筋肉があるから自立できる。
世界最高峰といえどフィギュアに筋肉はない。
一方で有象無象のフィギュアは自立する。
よって自立しないフィギュアこそ世界最高峰。
堪能せよ。世界最高峰の転倒を。

もうこれ、次スレからテンプレ化しだなw

0285ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/05(日) 14:43:28.61ID:cMSExhF80
すまんCCPスレと間違えた

0286ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/05(日) 15:20:34.27ID:R2TASXI70
あのさあ・・・・(呆れ)

0287ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/06(月) 00:53:36.13ID:4bhKdmrj0
怪獣はイノウエがあるから世界最高峰できる。
世界最高峰といえどイノウエにソフビはない。
一方で有象無象のソフビは縮小する。
よってレジンのイノウエこそ世界最高峰。
堪能せよ。世界最高峰のイノウエを。

0288ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/06(月) 05:28:02.93ID:7ea1s0OD0
ギガンティック買いたかったよ

0289ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/06(月) 06:24:41.24ID:Ic1MHiBT0
CCPは世界最高峰
イノウエアーツはもののけ

0290ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/07(火) 15:03:48.60ID:jVYP+rpC0
凍結してた海洋堂酒井ゆうじのガメラ製品化決定だとよ
G2からか

0291ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/07(火) 15:13:46.84ID:nzNyDSZ20
海洋堂アンチ、息しとる?

0292ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/07(火) 15:16:06.66ID:jVYP+rpC0
メガソフビアドバンス名義か
G2からか
G3G1までなんとかしてコンプしてほしいな
予定にないけど同じくキット再販するレギオンも完成品きたら言う事ねえわ

0293ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/07(火) 19:02:21.91ID:YJFm2uHl0
ガメラ平成3部作だと2が1番好きだから嬉しい、レギオンの塗装済み完成品も頼む

0294ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/07(火) 19:12:56.37ID:jVYP+rpC0
酒井ゆうじの腕くらいの大きさだから30cmくらいに拡大してるな
リボみたいにまたG3出ないんだろうか
三体並べたいからコンプしてほしいな

0295ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/07(火) 19:21:24.79ID:nuLWnZzI0
ワンダーフェスティバル2023[冬]
海洋堂ブース情報!
酒井ゆうじ氏の原型、造形プロデュースによる
「ガメラ2」が塗装済完成品として商品化決定!
海洋堂ブースでは商品化と同様の大きさのビッグサイズ開発中(未塗装)モデルを大公開いたします

すみません  
酒井さんの原型を3Dスキャンしてでっかいサイズの完成品でリリースします。ただのスキャンではないです、全身に対して酒井さんの監修でリファインております
新規造形新規金型の新しいガメラと思ってください。

酒井ゆうじが直々に手直ししてるようだな

0296ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/07(火) 19:35:11.45ID:h9YmnFr00
あの酒井ゆうじ3Dスキャンガメラは高さ40cmぐらいあるんじゃないか?
全長は60cmぐらいかな

0297ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/07(火) 19:36:02.57ID:is5feku50
レギオンが全高19㎝のキットでWF特別価格で35000円って時点で値段的に無理な商品になりそう

0298ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/07(火) 19:54:13.61ID:uas8uM7Z0
ぜってー高いわ

0299ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/07(火) 20:03:09.59ID:AaeGUxGr0
そーいや海洋堂キャラクタークラシックスX-TREMEのセブンがリリースされるが約13万なんだな...
初代Bタイプがたしか8万ぐらいだったのにえらい値上げしててびっくりしたわ
円安や戦争による不景気はあると思うが...

0300ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/07(火) 20:07:07.49ID:jVYP+rpC0
40cmだとでかすぎるなぁ
でかけりゃいいってもんじゃないし
置き場なかったら元も子もない
レギオンなんか絶対手が出ねえぞ

0301ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/07(火) 20:10:44.76ID:is5feku50
何だかんだエクスプラスは結構良心的な価格だわ
ギガ系の値上げはどうなんだって気はするが…

0302ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/08(水) 07:29:28.37ID:u9jMy7hl0
海洋堂がガメラ再開してくれるのは凄く嬉しいんだが三体ちゃんと出してくれるのかと不安になる
リボはG3出てないしな
大体G1から始めたらG3が、G3から始めたらG1がスルーされがちになるからな

0303ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/08(水) 09:59:00.19ID:UFsavnU90
海洋堂のレギオンって19cmだったかなあ。もっと大きかったように思うけど。

0304ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/08(水) 10:25:51.36ID:BZRsBVGl0
そうだね
エクスのレギオンと同サイズだよ

0305ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/08(水) 10:52:23.54ID:u9jMy7hl0
記載ミスかもしれないけど

0306ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/08(水) 13:55:19.89ID:+gQP4pv00
うちのFSLメカゴジラは前のめり気味で尻尾が台座から浮いてるから夏場に前に倒れないか心配
スレ違いネタばっかなので強引にぶっこみました

0307ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/09(木) 07:56:35.49ID:7G6k5e8B0
ここまで来て音沙汰無しじゃもうギガデスゴジの二次は無さそうか?
買えなかった奴がうるさいだろうしさっさと商品ページ消せばいいのに

0308ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/09(木) 08:38:11.11ID:umoJ5YSs0
ゴジストで抽選はやりそうだけどな

0309ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/09(木) 12:27:06.83ID:L9b1ksEH0
交換対応品がでるにしてもまだ先の話だしな
1次買えなかったやつが2次始まっても買えるとは思わんけど

0310ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/09(木) 13:58:10.67ID:0dxfZgwP0
メガソフビはG2からかー
酒井ゆうじ造形だとG3とG1のほうが好きなのにちゃんと出るのかね

0311ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/09(木) 15:07:44.29ID:umoJ5YSs0
G2で様子見ってことなんだろうけど
そんな出し惜しみする余裕あるの?

0312ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/09(木) 15:51:04.02ID:omZVQKVy0
単純にG2が1番人気だからだろ
酒井さんのG2はあまり好きじゃないが

0313ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/09(木) 15:56:31.85ID:0dxfZgwP0
酒井ゆうじはG3がいいかな
もっというとマックスファクトリーのやつが一番いいね
あれも再販しないかな

0314ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/09(木) 19:33:32.66ID:RFwfeGTO0
少年リックのホームページにアクセスしてもページが見つかりませんとなるけど、みんなはアクセスできる?

0315ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/10(金) 10:50:05.05ID:mLtJElkT0
G2はM1号がリリースした3尺ガメラが最高峰だろ
劇中で実際に使用されたミニチュアモデルだから本物だし

0316ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/10(金) 13:05:23.90ID:KGOB4akr0
良いG3が出るならドコでもかまわないけど ギガンティックG3待ってる
シンゴジ並みにケレン効かせたポージングでたのむ

0317ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/10(金) 13:29:45.11ID:Y6EK3KhF0
ギガンティックガメラはいずれリリースされるだろうな

0318ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/10(金) 16:25:59.68ID:7sBJ0a7W0
ccpスレでも書いたけど黒龍工房のやつそのままもってきてギガンティックG3でもいいや
あのくらいバキバキだといいな

0319ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/10(金) 20:31:26.04ID:78R4Ynm10
>>318
エクスは安く買い叩くことで有名だから、茨木彰さん、RYO@ねんど星人さんも逃げ出すレベル
有名な人はまず来ないと思われる

0320ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/10(金) 21:19:20.91ID:7sBJ0a7W0
でも茨木氏も黒龍工房もccp組むぞ
エクスよりギャラええんかな?

0321ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/10(金) 22:26:57.29ID:aCu0PM4f0
その分エクスはそこそこ安価でクオリティも高いから良くね
CCPと組まれたところで15万超えするのを誰がそうそう買うの?
そもそもCCPだし

0322ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/11(土) 10:48:32.28ID:PrwCLuZl0
>>50
だが
おかげでこの時期に限定版イリスが
2万以下で手に入ります

0323ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 10:32:28.33ID:tNK+QQNp0
いってるそばからエクスプラスで黒龍工房デストロイアきたじゃねえか

0324ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 10:47:39.08ID:oBFZHUNm0
デストロイアめちゃくちゃ嬉しいけど値段が怖い…

0325ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 10:50:50.48ID:tNK+QQNp0
HMAレギオンすげえな
めっちかっけえ

0326ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 10:52:27.57ID:9yrNLvLb0
まさかのギガ釈ゴジ

0327ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 11:02:28.41ID:XOWVTGou0
いってるそばからクロスワークスの初代マンとバルタン星人がギガンティック化

0328ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 11:08:50.63ID:FX4mh5u/0
やっぱCCPはただのピエロだった

0329ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 11:24:36.46ID:tNK+QQNp0
リアルマスターコレクションデストロイア
https://i.imgur.com/EHfd5Sr.jpg

0330ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 11:31:56.05ID:TCss++R10
もとのキットが66cmもあるんだね
10万は覚悟しないとだめか

0331ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 11:31:56.98ID:tNK+QQNp0
海洋堂ガメラ2
te3ADn1.jpg (1534×2048) (imgur.com)
cwiw4Ag.jpg (2048×1536) (imgur.com)
Lu42VkI.jpg (2048×1534) (imgur.com)

0332ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 11:32:18.02ID:tNK+QQNp0
貼れてねえな

0333ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 11:39:02.29ID:n4J0cxFi0
レギオンいくらくらいだろ

0334ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 12:18:53.53ID:7dHUDKqT0
デストロイア値段が怖い10万以上すんだろうか翼もあるから相当でかいだろうし大怪獣版がコスパ的にもいろいろといいよな原型kocだし

0335ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 12:35:56.98ID:qXk7lsPM0
普段のRMCサイズでも10万いきそうだな

0336ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 12:36:54.32ID:qXk7lsPM0
最近の価格だとギガンティックなら15万行きそう

0337ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 12:47:50.20ID:oBFZHUNm0
全高64cmでポリ素材だってさ

0338ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 12:58:07.70ID:Fa72W+O10
ポリ素材はあかん

0339ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 13:06:22.74ID:adNOyUFc0
バトゴジ来るってことはバトラもクルー?

0340ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 13:22:28.96ID:yAa5KoSQ0
翼無しで35cmとしてもソフビなら10万くらいだろうけどポリ素材て要はスタチューだろ
20万以上は覚悟しないとなデストロイア

0341ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 14:06:38.43ID:G+Qafrrz0
ポリストーンはすぐ砕け散るイメージしかない

0342ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 15:06:52.14ID:FMdiaOKM0
クロスワークス原型のギガンティックバルタン星人と初代Cタイプは素材はなんだろう?
やはりあれもポリストーンかな?
多分あのCタイプはソフビにしてしまうとすぐヘタって自立しなくなりそう

0343ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 15:12:28.90ID:voI6UhpF0
デストロイアもデフォリアルゴジエヴァも初代ウルトラマンも今回は刺さる奴しかないな

0344ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 15:50:04.74ID:JSz8YloL0
バルタンは前にギガンティック出たばかりなんだからゴモラとか出せばいいのに

0345ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 16:02:43.64ID:XOWVTGou0
ギガンティックの中でも「Favorite sculptor series」だから
ちょっと違うシリーズだよ

0346ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 16:34:35.07ID:rOFmZcYQ0
元のキットは通常のギガより小さい40cmくらいだしな
3D原型で拡大は余裕だろうけどどうなるんだろ

0347ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 17:12:37.68ID:S6L4gTv00
>>342
すみませんその情報どこで見れるのでしょうか?
リックのHPに載ってないと思うのですが。

0348ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 17:17:44.89ID:4Rd5X8N10

0349ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 17:18:55.41ID:SEi/fl0t0

0350ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 17:45:53.47ID:kKN3yZfZ0
プラモのウルトラマン結構良さげだね、何個か買ってコンセプトアート版も作ろうかな

0351ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 18:51:36.32ID:G+Qafrrz0
>>345
違うシリーズとはいえポーズも含めて前のギガンティックバルタンと間違い探しレベルだしなぁこれ…

0352ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 18:57:42.11ID:FRHESpo00
このデストロイアとギガンティックのデスゴジってスケール同じ?

0353ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 19:10:33.00ID:dZxLRigi0
デストロイア欲しいけど64cmとか価格が恐ろしい
半年は何も買えなくなるな

0354ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 19:39:36.73ID:G+Qafrrz0
ギガデスゴジのリニュ再販はこのデストロイアの為だったのかな

0355ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 19:55:42.28ID:PwMaFzae0
前のギガンティックはぐるぐるメダマンが売りだから、今回の無いならデキ良くても置けないよ

0356ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 22:08:14.18ID:c10tOji40
デストロイア結構アレンジきついのな

0357ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 23:23:52.98ID:jv2p958+0
酒井ゆうじのデスゴジとは並べられないのか

0358ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/12(日) 23:41:21.25ID:3E3CyR4s0
頭頂まで40センチぐらいで羽のてっぺんまで65ぐらいって話じゃなかったかな?
ポリストーンでこのデカさは20万近くなりそうだな

0359ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 10:04:48.29ID:t9Yltq570
黒龍デストロイアってガレキで20万越えじゃなかった?

0360ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 13:12:24.28ID:3GrakrLV0
ますます超獣みたいになったなデストロイア

0361ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 13:13:58.70ID:0hCCi7Vp0
うーんデストロイア確実に高いしでかい
スルーしてレギオン買うわ

0362ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 13:42:16.46ID:ClNaldli0
そんなやつはレギオンも結局スルーだろ
わざわざ理由つけて買わないことにしたいだけ

0363ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 13:48:41.94ID:x/xTfDFF0
せっかくデストロイアも居るのにワンフェスでギガデスゴジのFBver.展示しなかったのは展示したら2次やれやれうるさいからかな
実物見たかったんだが

0364ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 15:05:17.16ID:NTagbBtn0
アレンジきつくてあんま好みじゃないわ
素直に大怪獣再販してくれ

0365ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 16:05:48.92ID:6bduAZVB0
黒龍さんの真骨頂はヤマタノオロチやな
あれは凄い

0366ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 16:23:31.24ID:0hCCi7Vp0
ヤマタノオロチが頂点であとはG3ガメラとシンゴジラだな
黒龍工房でいいのは

0367ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 19:59:28.35ID:tAe9qRcQ0
海洋堂G2、40cm以上は草
実質ギガンティックじゃん

0368ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 20:00:36.77ID:ClNaldli0
なにが草なのか意味不明

0369ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 20:30:18.35ID:fppLUNS10
いちいち噛みつきにくるほうが意味不明だな
糖質か?

0370ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 20:59:25.64ID:ClNaldli0
は?自己紹介か?

0371ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 21:13:12.47ID:bBiyHOOI0
いやお前のことだぞ

0372ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 21:13:51.24ID:0hCCi7Vp0
ゴジラ信者の糖質率は異常だからな

0373ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 21:17:48.82ID:ClNaldli0
>>371
鏡見ながら独り言はやめとけ

0374ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 21:52:56.30ID:NULYjDpE0
>>373
イライラやん糖質

0375ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 22:36:00.20ID:UmIQDMJi0
やれやれ
どちらが糖質かわからんなこりゃ

0376ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 22:47:04.26ID:F1wBrtwO0
自演で草

0377ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/13(月) 23:43:07.10ID:16+MTMJv0
なかよく
なかよく

0378ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/14(火) 18:13:05.41ID:ypkFYBHi0
緑のシンウル150個限定なのに未だ売り切れないとか需要無さすぎじゃないか流石に….

0379ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/14(火) 18:26:12.25ID:/185AE+s0
いやもうシンウルトラマンのフィギュア出すぎでしょ
もうお腹いっぱい

0380ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/14(火) 19:44:10.69ID:LGqbib+K0
受注してんじゃなかった?

0381ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/14(火) 20:41:41.27ID:f0LXeVBm0
シンは立ちと光線と戦闘ポーズの3つありゃいいな
緑とか銀とかいらんし庵野オナニーに付き合うほど買ってられん

0382ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/15(水) 01:55:30.59ID:hY4EwiLS0
ガボラいいな

0383ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/15(水) 13:47:00.69ID:APoEu5MI0
にんげんっていいな

0384ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/15(水) 14:06:17.67ID:vM+ozxE30
ガボラッチョ

0385ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/15(水) 22:12:21.43ID:cLPqXEMr0
シン・ウルトラマンは娯楽として楽しめたがシン・ゴジラみたいに立体物を集めたいとは思わなかった

0386ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/16(木) 11:54:54.26ID:lEcWkKKI0
シンマンはフィギュアにするとデザインがツルッとし過ぎていて
職人達の腕のみせどころがあんまないよな

0387ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/16(木) 12:23:40.68ID:zjt8SOQg0
シンウルトラマンのデザインは好きだが
1〜2体あれば十分かな

0388ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/16(木) 13:03:50.64ID:AMb2XT7c0
シンマンは数が出過ぎてて飽和状態だから…
まだ数の出てないメフィラスとかならまだ欲しくはある

0389ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/16(木) 13:18:07.96ID:+ReTKThf0
>>386
ゴテゴテしてるほど誤魔化し効く
ツルッとしてる方こそ技量が問われる

0390ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/16(木) 15:29:45.06ID:MQonBZVt0
>>389
そりゃどうかな?
シンマンはCGモデリングだからな
CGはツルっとしてるのは超得意分野だからね
ポリゴン表面をスムース機能でなぞればツルツルだ
モールド彫りこむのは逆に面倒くさい

0391ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/16(木) 15:40:03.09ID:orXLhE0c0
ダメだこいつ
文脈が理解できてないからズレた返答してるw

0392ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/16(木) 16:26:15.31ID:Tb9UOGqL0
>>386まで遡れば文脈はあると思うけどな。

0393ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/16(木) 18:49:29.58ID:Lh7zgw320
WFで見たプラモのシンマンは力感があって良かった。
今まで出たやつは公開に合わせて大急ぎで作ってたから、造形を煮詰めてられてなかったんじゃないか。
シンゴジも公開翌年以降に酒井さんやクダフロミさんとかの良い造形が出た。

0394ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/17(金) 07:59:33.16ID:vRM/+QUE0
緑マンようやく売り切れたか

0395ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/17(金) 11:24:13.71ID:/IloDMju0
売り切れたように見せかけて数日後復活して迷ってるやつに買わせる作戦だな
あんなの半額でもいらないって思うやつが大半だもの

0396ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/18(土) 04:53:57.39ID:pbtfoWK/0
フェバスカのメカゴジラ、ひと月も経ってないのに足首がヘタレて立たなくなったよ

0397ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/18(土) 06:06:38.55ID:a44iXNtV0
ええ…

0398ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/18(土) 10:24:56.94ID:q2Gl9jeW0
フェバスカって何や?

0399ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/18(土) 12:52:58.76ID:vL3aw5qm0
favorite sculptors line?

0400ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/18(土) 13:14:02.73ID:GdOERSuG0
買ったやつが悪い自己責任
ただのクレーマー

0401ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/18(土) 14:19:38.91ID:0m67vEKY0
日光で15分暖め、形を一回戻して冷蔵庫で急速冷蔵やな

0402ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/18(土) 14:27:36.48ID:AuiYwbPV0
日光まで行くのめんどくさいな

0403ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/18(土) 16:18:39.81ID:aZ9/9/SP0
直射日光とか紫外線で塗装ダメージひどそうw

0404ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/18(土) 17:13:05.42ID:47HHb7du0
発光機能とかあったらドライヤーとかなんだとか下手にやると壊れそう

0405ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/18(土) 17:47:57.21ID:0yOzHs2r0
エアコンの風直撃させてね?

0406ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/18(土) 17:58:54.92ID:aZ9/9/SP0
ドライヤーでよくね?w

0407ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/19(日) 14:44:17.54ID:BG/3baib0
>>403
15分の日光で塗装ダメージすごい環境は地球やば過ぎやろ

0408ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/19(日) 16:56:24.77ID:KTWc7sli0
ゴジラ2199(仮)

X星人の遊星爆弾により、人類は崩壊を迎えていた
地表温度は140度に達し・・・

0409ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/19(日) 21:53:39.74ID:r2jtGnL/0
5000パゴス、体形のバランスがチンチクリンだな
セピアカラーBOXのパゴスを縮小すれば良かったのに

0410ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/20(月) 06:17:38.92ID:DgALNGsL0
シンマンどこのメーカーもツルツルボディだけど、
劇中は結構シワやたるみが目につくんだよな
これ再現してるのはまだなさそう
海洋堂のはなぜか腹筋割れてる

0411ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/22(水) 19:13:10.03ID:OXASD5Sh0
ナイトカラーレギオン出荷されたな楽しみ

0412ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/22(水) 22:18:52.03ID:K1IXcOce0
リックのツイートにギガデスゴジ2次やれってリプライワラワラしててウケる
受付から3時間くらいは余裕あったろ

0413ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 00:09:51.78ID:/lo5C74o0
ゴジラは大変やなぁ

0414ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 03:45:49.70ID:uMJ/8ZNy0
迷ってたら売り切れたとか 最初から買う気無いだろ
そんな奴等は二次あっても買わない

0415ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 04:08:23.49ID:u+OH67PU0
二次は3月にあるんじゃない?じゃなきゃデストロイアの
注文にも影響でるかもしれん並ばせるために再販したようなもんだろうし

0416ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 08:33:36.74ID:hg8OzT+W0
2次あれば良いね!

0417ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 10:04:42.47ID:jXbbdh/E0
>>415
ギガデスゴジと黒龍のデストロイアじゃデストロイアが小さすぎる

0418ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 11:19:20.59ID:uMJ/8ZNy0
レギオンとどいた

0419ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 11:23:51.26ID:UVeq2Dkx0
ギガは金額より場所を考えると迷うだろ

0420ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 11:29:37.48ID:/lo5C74o0
ツイカス、レギオンの足ないつって騒いでるな
箱よくみろよ

0421ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 12:21:22.47ID:4vhLXME90
通常版を持っているのでナイトカラーはスルーしたが正解だったな
なんだあの変なカラーw
暗所で見ないと成立しねえw

0422ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 12:46:25.92ID:yiEyKGfW0
ナイトカラーって意味わからない 昼でも夜でもモノの色は同じだろ 
売り手の理屈で色替えしたマガイモノ感
夜景のジオラマに置くためなら理解できるけど

ガメラと並べるとしてそっちもナイトカラーじゃないと成立しないじゃん
帰ってきたウルトラマン夕焼け版とかなんなん?信じられん

※個人の感想です

0423ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 12:52:24.83ID:hg8OzT+W0
普通に再販するとぎゃーぎゃー喚く奴等が居るからじゃん

0424ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 13:05:38.28ID:EOYMHPMI0
>>422
その意見に同意だが
レギオンのナイトカラーに関しては
劇中で「昼はクリーム色」「夜はほんのり青みがかったシルバー」
という見え方をしているからガレキ業界でそれぞれのカラーリングを再現するコレクターが多かった
その流れでレギオンといえば「ナイトカラー」というバージョンが認識されるようになったんだが
今回のエクスからリリースされたナイトカラーはただ薄暗く灰色になっていて
コレジャナイ感は否めないな

0425ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 13:24:12.13ID:/lo5C74o0
買ってない馬鹿が騒いでもうるせえだけだな

0426ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 13:29:07.49ID:4vhLXME90
ナイトカラー(笑)

0427ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 13:42:49.13ID:uMJ/8ZNy0
買った人達か喜んでるならそれでいいんじゃないですかねえ

0428ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 14:20:47.51ID:yiEyKGfW0
>>425
俺のことなら通常カラーの電飾有り無し両方持ってるよ
箱に戻してあるけど邪魔で仕方ないw

0429ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 14:21:13.22ID:ZmDhC71m0
買えなかったやつがネガキャンするのはいつものこと
や今回でもう再販ないだろうから泣いとけ

0430ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 14:26:01.68ID:yiEyKGfW0
>>425
そんで君は通常盤持ってなくてヨダレだらだら流しながら
慌ててナイトカラー摑まされたお利口さんなんですね

0431ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 15:31:24.10ID:IENrH7zI0
ナイトカラーなのに電飾も付いてないのかよ

0432ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 15:37:35.95ID:/lo5C74o0
外野のカスがワラワラで草

0433ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 15:49:28.52ID:IENrH7zI0
通常カラー持ってない奴がイキってて草

0434ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 15:57:21.85ID:v96ODVdx0
なかよくなかよく

0435ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 16:07:42.70ID:2CVQxUnT0
うちにもきたわ初販には劣るがなかなか良いエッグチェンバーのクリアパーツ中に銀塗ってる?初販相場めっちゃ高かったし海洋堂のソフビキットの値段が高いのもあってかなりお得だねただ中央の両足取り付けだから
色ハゲしないかめっちゃ神経つかった

0436ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 16:11:06.41ID:4vhLXME90
https://twitter.com/mun123563/status/1628588824375992324?s=46&t=lMY26MNHEoFWzX5ngaTsPA

ナイトカラーというか
ただドス黒くなっただけw
通常版のほうが色分けも細かいし劇中イメージに近い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0437ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 16:31:26.57ID:v96ODVdx0
そういえばギエロン星獣の再販がナイトカラーで…となったの思い出す
私としてはR1号も付けた豪華版とかそういう方向なら良かったんだけど

0438ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 17:18:54.20ID:mEYhaBA40
変にナイトカラーとかせずにちょっと色味変えてリニューアルVer.とかにして発光付いてたら良かったんだけどね

0439ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 17:59:25.45ID:rQ8GIJho0
ナイトカラーつーかグレーの別キャラじゃん

0440ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 19:57:54.39ID:l95bhXNk0
レギオン予約も知らんかった
ようつべ見てビックリ

0441ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 20:24:29.27ID:sRyxA+TA0
デフォリアルレギオンの色とさほどかわらないのにそっちは発売された時そんな批判あったっけ?

0442ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 20:35:34.67ID:wqUm01pj0
あんなでかい品、2体もよう買うな〜

0443ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 21:32:30.30ID:wPZUHEmc0
ナイトカラーとかへんてこな差異つけんでも丸々同じ物再販しとけよ
全く同じ物を再販したらリック社員の誰かに呪いが掛かるとか罰が当たるとかそんな言い伝えでもあるのかよ!
昔再販を命じられたのを苦に社内で自殺した誰々君の呪いとか本当にありそうな気がしてきたわ

0444ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/23(木) 22:23:04.56ID:5g8q/MqO0
>>443
初販とんでもないプレ値だったしナイトカラーとはいえ俺なんか再販自体が奇跡に近いと思ったわ普通のカラーが欲しいなら中古で探せば今なら再販して相場落ちてるかもだからチャンスなんじゃない?

0445ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 00:35:17.31ID:hScHvwt90
色違ったら前の買った人もまた買う可能性あるからでしょ
ソフビは基本カラバリを延々出し続けるもの

0446ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 00:42:08.38ID:fqE3IOmf0
3体並べると初版の頭ヘタリが気になるなぁ フィギュアーツのスタンドみたいなので支えとこう

0447ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 01:44:37.91ID:Z1sa0Gua0
海洋堂レギオンも欲しくなるが完成品ガメラ2は巨大化してたよな
ギガンティックに近いしレギオンは望み薄いわ
HMAは買う予定だがあとアーツで出ればそれでいい

0448ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 17:08:57.58ID:INr8EiIC0
ソフビの垂れ下がりは永遠の課題だよなぁ、ピアノ線とかで吊るのが1番簡単で目立たないのかな?

0449ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 17:20:01.40ID:PEzmXU6a0
ソフビだから中に骨組むのがいいね
二足立ちのギガ悟空とか夏は暑さで支えきれずソフビフニャって倒れてくるから足裏から真鍮棒突っ込んでやったわ

0450ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 17:22:42.46ID:ZXo21LRQ0
普通は発泡ウレタンで補強するだろ
ある程度工作技術の経験が必要になってくるが

0451ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 18:15:29.77ID:qLLeRKtH0
>>438
正にこの通りの事が今日メフィラスで起こってて笑ってしまった
なぜレギオンもこうしなかったのか

0452ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 19:09:24.85ID:0k/rvd+h0
順番的にまだメフィラス再販の時期じゃないんだよな
もっと再販するべき候補はいっぱいいるはずなんだけど

0453ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 19:28:14.13ID:aO2x4i410
メフィラスはシンのほう出せよな

0454ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 21:49:28.47ID:rhdV2fzW0
発泡ウレタンとか素人にはハードル高い

0455ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 21:51:27.79ID:6eLQRb6n0
レジン流し込んだらええがな

0456ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 21:55:19.94ID:jPNtvjmV0
エクスってギガンティックとかのデカブツになると、ウレタン充填してるはずだが?
最近は省略してるのかな?

0457ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/24(金) 22:34:27.30ID:3MNnRwcu0
メフィラス前のも光るやつだった気がするけど違いがわかんない

0458ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/25(土) 00:18:25.61ID:U7cdh2wj0
セブンからも何か頼むよ
俺のキュラソを

0459ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/25(土) 16:35:11.31ID:v73Uf97J0
ギガンティックのドラゴンボールたちは足になにも入ってないスカスカだから冬は暖房熱でよく倒れてくる
マイケル・ジャクソンのあの倒れそうな斜めポーズになるスムースクリミナルぽく

発泡ウレタンと砂でも入れてみるかな
悟空なら腰から外していけるか

0460ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/25(土) 19:25:01.25ID:DTtDg5dG0
石膏なら安すむで

0461ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/25(土) 19:45:12.23ID:qB5o3uu50
石膏は完全に乾燥するのに日数がかかる
しかもソフビの中だと尚更のこと乾燥しない
乾燥しないから経年でソフビがヘタってくる
だから石膏ではなくレジンがマスト
もう30年前から常識

もちろんそれでも石膏にしたいならご自由に

0462ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/25(土) 19:56:09.03ID:1nDt6LN60
つーかギガンティックみたいな巨大モデルに石膏やレジンとかアホなのかとw
発泡ウレタンを知らないとかどんな時代遅れだよ

0463ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/26(日) 00:03:27.51ID:JtJzb8T30
足だけレジンあと発泡ウレタンにしてる人たまに見るけど
全部発泡ウレタンじゃダメなの?

0464ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/26(日) 09:38:37.67ID:510m5NYy0
>>463
重いからだろう

0465ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/26(日) 13:03:53.92ID:Hg5dLs8v0
ギガンティックのキットの足と尻尾ににレジン流したら
カッチカチで程よい重さで大満足(^^)

0466ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/26(日) 13:59:24.03ID:iEPSAlVp0
で?

0467ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/26(日) 16:23:24.69ID:F7v23Zt/0
>>466
で?

0468ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/26(日) 17:17:02.38ID:IVorN9lS0
出ッ!

0469ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/26(日) 22:44:57.44ID:t/knnC8c0
タロウ怪獣そろそろ出して。

0470ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/26(日) 23:09:48.12ID:FdWXDvwN0
そういえばタロウ50周年だもんなエンマーゴかアリンドウをプリーズ

0471ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/26(日) 23:41:41.20ID:Gc+mMr5F0
エクスって周年記念で商品出したりするタイプだっけか?

0472ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/27(月) 01:45:19.89ID:58iQ8EF70
なんで二期怪獣でねーの?

0473ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/27(月) 02:29:09.22ID:BwbWA/I+0
フェスのコーナーが最近ウルトラより、STARACEの方がスペースでかくない?

0474ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/27(月) 16:49:21.17ID:LIsXB4f70
そちらの方が単価高いの多いように見えるし自然そうなるのでは

0475ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/28(火) 14:50:49.24ID:/thKv4pT0
海洋堂ソフビキットのガメラG3だけ買うけど代行に丸投げするわ

0476ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/28(火) 14:57:43.49ID:YyDsQFfz0
今のオタクって、ほんと口だけだよな
眼は肥えてるのに、手は動かせない
プラモなんてオタクの義務教育だろうが

0477ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/28(火) 15:06:35.83ID:KfYAweIE0
丸投げでいいよ
この世のすべての立体物は完成品になればいい
プラモとか滅べ

0478ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/28(火) 17:39:39.48ID:33at8a7/0
ギガンティックウルトラマン27500円か、妥当だな

0479ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/28(火) 18:28:58.91ID:LpPYofHz0
>>478
ギガじゃねーし

0480ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/28(火) 18:51:50.59ID:LpPYofHz0
>>478
ギガだった
ごめんなさい

0481ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/28(火) 19:33:46.68ID:IE8mFgu20
ばーか

0482ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/28(火) 20:11:10.60ID:JP4SaxZV0
>>478
オレも妥当と思った。一般売の価格はまだUPされていないから不明だけど
ワンフェスで見たとき、ギガ新バルタン星人共々ポリストーンみたいに倒れると折れるものは
イヤだったから、ソフビで安心したよ

0483ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/28(火) 20:24:45.99ID:5EMmi0/Z0
自重でヘタって自立しなくなるよw

0484ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/28(火) 20:47:31.49ID:L7yIrCpc0
ずっと飾りっぱなしにできない奴だな
一般流通版は26400円と商品ページに書いてあるよ

0485ぼくらはトイ名無しキッズ2023/02/28(火) 22:34:20.32ID:33at8a7/0
リック限定か迷いどころだな、あんまやらない発光に3000円って思うと微妙に高く感じる

0486ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/01(水) 00:07:02.06ID:wBZAzIoV0
そろそろエンマーゴかギガンティックキングジョーを発表してくれ!

0487ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/01(水) 00:20:47.19ID:M1ZeNZrk0
キングジョーはでかければでかいほどいい
キングジョーの中に住みたいくらい

0488ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/01(水) 12:02:13.09ID:TM8pBcLV0
>>487
冬はいいけど夏は暑くて大変だぞ。後ろのチャック開けてもらわないと出られないし。

0489ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/01(水) 18:50:58.63ID:h3YIEb290
大怪獣キングジョーの発光が出たのはギガンティックキングジョーの為の発光ギミックの試作も兼ねてかと思ったんだがな
まぁアレは胸の発光が劇中みたいなチカチカした点滅じゃなくて何故か脈打つような点滅になってたのが意味わからんかったが

0490ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/01(水) 18:57:25.05ID:lKJtvv0b0
今のリックはこれまでII期怪獣を買い続けたファン達を切り捨てたように感じるのですが……。
切実にII期怪獣達を出して欲しい思いです。
自分のような人は極少数なのかな?

0491ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/01(水) 19:04:51.73ID:UsrnZ5RF0
知らんがな
売れないものをリリース続けられるわけないだろ

0492ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/01(水) 19:11:52.43ID:RpGksKEx0
売れるなら出しとるわ

0493ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/01(水) 19:33:17.02ID:JI+4PycE0
一期怪獣だっての大怪獣シリーズの新規は遠い昔の気がする

0494ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/01(水) 20:16:59.67ID:SwbyQABL0
二期原型士は、エクスから依頼が来ればやるとは言っている
お金で揉めたので、エクスからもう仕事振ってもらえないかなとも言っている

0495ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/01(水) 20:40:52.55ID:F9AFzMFQ0
>>490
実際極少数で二期怪獣の売上がリックの予想ほどじゃなかったんだろ
ここでの声のデカさが現実の売上と結び付かないことは過去にあったし二期怪獣でもそうだったんだろ

0496ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/02(木) 03:44:44.92ID:W+F/L0rs0
ミステラー2連続がひびいてるんじゃないかな新マン怪獣だったら原型できてるグラナダスやキングマイマイとか優先するべきだったかも

0497ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/02(木) 03:50:34.34ID:W+F/L0rs0
あと先払いになったのが失敗だったのかもねゴジラ系の人気が1番強いからも理由にありそうだが

0498ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/02(木) 03:53:27.16ID:MgWNrGTm0
モンスターアーツ(旧ウルトラアクト)でも、ウルトラ怪獣って打ち切りになってない?
やっぱ売れないんだよ

0499ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/02(木) 03:59:40.67ID:MgWNrGTm0
モンアツでも、酒井ゆうじが昭和ガイガン作り出すとか、
モンハンシリーズが始まるのとか見ると、怪獣って全般的に売れてないんだろうね
スターエーストイズ(ハリーハウゼン)のほうが海外で売れそうだと。

エクスも、モンハンのソフビシリーズ始めるかもね。
モンハンは若年層にも人気だからな

0500ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/02(木) 06:30:23.49ID:MXsfU21C0
まあ確かに顔が不細工なゴジラよりモンハンのほうがかっこいいけど

0501ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/02(木) 09:57:39.64ID:9uM+nGz50
>>499
その若年層にしぼると金ないから余計に買わないんじゃない?

0502ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/02(木) 10:06:21.18ID:CrStprWN0
モンハン、CCPが凄いの作ってなかった?

0503ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/02(木) 10:17:49.79ID:Y6QUlS2f0
あれは世界最高峰だったわ。

0504ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/02(木) 10:21:14.80ID:9uM+nGz50
たしかにアカムトルムは出来良かったな どんどん発売すると期待したのに次弾発売されてないが...

0505ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/02(木) 10:37:00.07ID:03tKG+xM0
>>498
ゴモラ再販するのに?

0506ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/02(木) 22:43:21.63ID:7zlNfB8S0
大怪獣シリーズ シン・ガボラ27500円
と雑誌に記載していた かなり高いな

0507ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/03(金) 11:33:21.49ID:mRLBiWhH0
>>478
台座含む全高40cmでギガンティックは片腹痛いし他のギガンティックと並べるとバカみたいに見える

0508ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/03(金) 12:28:36.56ID:yVSn8KAa0
黒龍工房のガメラきちゃう

0509ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/03(金) 12:46:29.87ID:yVSn8KAa0
なんだ全身モデルじゃなくてバストモデルか
イラネ

0510ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/03(金) 12:50:26.30ID:xwpBEKDr0
マルチすんなボケ

0511ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/03(金) 12:53:43.75ID:yVSn8KAa0
うるせえよボケ

0512ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/03(金) 13:04:36.24ID:evuYvlmE0
ガメラヲタうぜえな

0513ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/03(金) 13:21:31.00ID:yVSn8KAa0
ゴジラオタとウルトラオタとか年がら年中うぜえぞ?

0514ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/03(金) 23:25:32.61ID:4owLQnMJ0
特撮オタは面倒臭くてうざいよね

0515ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/04(土) 00:06:49.12ID:0uiXUH6o0
はやく死ねよゴミども

0516ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/04(土) 01:34:13.25ID:CFdVbKf90
そんなに急かさなくても順当にお墓入りだよ
これからマルブル世代がポロポロと
手元のソフビを愛でる時間もそんなに長くないだろうて
なので未商品化アイテム楽しみに待ってます

0517ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/04(土) 13:06:52.80ID:eWEt2x6p0
シンウルトラマンの雛形を120万で出品してる奴いるな
どんだけ転売乞食なんだw

0518ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/06(月) 23:19:11.11ID:5YfdAxw+0
Twitterで不正購入扱いになったって呟いてる人がいるが不正購入したから止められたのではと思ってしまった1人1つまでやで

0519ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/07(火) 00:54:47.99ID:h7BdO4CH0
ギガデスゴジを複数購入した奴は2個目以降は無効にしてキャンセルするって言ってるみたいだし
もしかしたらキャンセル分が抽選とかで売られるかもね

0520ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/08(水) 17:43:56.06ID:qmg8f9Nq0
シンガボラいいな
ネロンガの発光無しは出ないんかな

0521ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/08(水) 18:09:15.89ID:0NAzh16Z0
タロウ50周年記念は再販タイラントか……、持ってるよー。
エンマーゴとかなら歓喜したのにな残念。

0522ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/08(水) 18:23:30.04ID:tUomCGfy0
タロウ怪獣、ベロン出してほしいなぁ。
タイラント持っていなかったから嬉しい

0523ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/08(水) 20:36:10.43ID:jWZW9CU10
タロウ本人の再販はないんかい

0524ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/08(水) 21:10:30.69ID:i3kc24x00
再販ばかりだな
新規造詣の2期は?

0525ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/08(水) 21:13:40.52ID:MRrvb4uk0
自分でねんどをこねて作ってろタコ

0526ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/08(水) 21:24:32.73ID:g1Ey49e80
>>525
それ。

0527ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/08(水) 21:38:42.40ID:HTZSjvQD0
タイラントって電池切れたら自分で交換できる?

0528ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/08(水) 21:46:55.07ID:k9litcbv0
新造型じゃなくても過去作品の再販、再々販をしてくれるのは良い流れだね
東宝大怪獣の昭和怪獣もどんどん再販してくれ~
この数年でリックファンになって数年前の発売時に買えてない人達を救済してくれ~
モスラ発光verとかヘドラ発光、アンギラスとかそろそろ出して欲しい~

0529ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/08(水) 22:46:15.75ID:qNCrI6iT0
あまえんな 待ってろ

0530ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 00:39:27.44ID:VuXbF6a50
タイラント買ってアンケート書くしかねぇな

0531ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 04:13:05.33ID:UUhbac6H0
アンケートハガキ廃止言うとらんかった?

0532ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 12:06:10.47ID:j2KTlgXn0
2期怪獣新規まだ~?
絶対売れるのに出さない無能

0533ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 12:35:25.30ID:TuggYuQa0
売れないから出さないの分からない無能 こう言えばええんか?

0534ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 12:56:52.17ID:J7eOLLgd0
発光付きのプリズ魔はよ出してくれ
なんならインテリアとしても通用しそう

0535ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 13:55:36.76ID:j2KTlgXn0
二期怪獣

ガロン
リットル
アシュラン
ブラックピジョン
ベロクロン二世
シグナリオン
ゼミストラー

この辺り出せば売れるのにエクスはアホだな

0536ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 14:30:50.24ID:4GgDd1040
ccpで発売しちゃってるシン・ガボラ出すぐらいならデストルドスとか出して欲しい

0537ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 15:13:53.29ID:n9XSuYow0
デストルドス他、最近の敵や最近のウルトラマンも出してほしいけど、客層が昭和オヤジだらけだから売れないかぁ。

0538ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 15:18:32.43ID:IxmdCTvO0
>>535
絶対売れると確信してるならお前がメーカーやりゃいいだろ

0539ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 15:19:11.51ID:IhpbOEx40
>>537
若年層の独身オタのほうが金あるんだよな
SNSとかで、すげえオモチャ棚披露してるじゃん
マーベルとかトランスフォーマーとかプライムワンが人気だからね

オッサンは老後生活の現実が迫ってるから、金は出せなくなる
だからモンハンとか遊戯王ソフビやれば当たるぞ
2000万本売れたエルデンリングのモンスターとかも良い
フロム系はオタクの義務教育になってきてるし

0540ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 15:33:48.36ID:RFHEfoRn0
たしかにエルデンリングやブラッドボーン関係だしたら海外需要もとりこめて売れそう星の娘とか欲しい

0541ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 15:37:35.35ID:IhpbOEx40
>>540
だろ?
どこも手を付けてないからドル箱
顧客需要はソフト売り上げより数千万人

怪物屋所属の若手も、ハリーハウゼンなんかより意欲沸くでしょ

今の若者に人気なのは、こういうの
https://cgworld.jp/regular/c_from_b1.jpg

https://cgworld.jp/regular/c_from_b2.jpg

https://i.imgur.com/hwsq8ir.png

ファンでは「シン・トカゲ」と言われている
エメゴジにドハゴジの頭付けて、羽生やしてる

モデラーもこういう格好いいのを作りたいから、
人材はゲーム会社に結集する

0542ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 15:51:45.52ID:n9XSuYow0
なるほどね。
確かにTwitterでエグい棚を披露してる20代がいるよな。エクスプラスも彼ら向けにニュージェネをやってほしい。
中華バンダイはニュージェネのリアルフィギュアをちょくちょく出してるけど、エクスプラスの方が造形も品質も良いからな。

0543ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 16:38:03.52ID:46sLc5qt0
ファイブキングとか再販してみりゃええのに

0544ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 17:05:16.39ID:nLwqkN8/0
デストロイア思ってたより安かった
20万は覚悟してたわ

0545ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 17:42:33.54ID:HKcp0pVB0
デストロイア安くね?普通に2桁万は覚悟してた。
あのクオリティとデカさで9万9千円は安い

0546ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 19:07:21.68ID:TuggYuQa0
ガメラの首 これエクスからソフビで出してくれよ…

0547ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 19:56:16.07ID:vOpuZ1cl0
いやむしろ黒龍工房第二弾こそG3ガメラ全身を出してほしい
あのアレンジは最高だ
生首はccpが引き受けたんだから

0548ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 20:09:53.29ID:g/ocWLqx0
ccpはガメラ頭部行けたんだからシンゴジラ頭部も行けるよな?
待ってるぞ

0549ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/09(木) 22:10:22.23ID:6TZ+0g6N0
>>541
モンハンとかに出てきそう

0550ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/10(金) 00:33:59.71ID:lwrWftd90
ギガンティックと同じくらいだけど発光はあるのかな

0551ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/10(金) 06:54:43.07ID:sTNhwUr30
>>548
ccpは東宝のリアルはないだろ。
庵野頼みでシン・ゴジラなら可能性あろかもだが、過去にリアルない。

0552ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/10(金) 07:18:01.20ID:D4q2JFNc0
世界最高峰だしな

0553ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/10(金) 19:57:35.38ID:Lxj5+Fy70
タイラントもメフィラスもリニューアルカラーで発光付きなのに
なぜレギオンはナイトカラーにされた挙句発光までオミットされたのか

0554ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/11(土) 03:50:16.43ID:rv820zPB0
>>553
プレ値度

0555ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/11(土) 10:27:05.35ID:qmPuIHpC0
多分デカいから、元が高い上に発光で更に高くすると売り難いって判断か?
まあまたいつか販売はあるだろうし、その時に発光あれば買うわ

0556ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/11(土) 11:48:40.85ID:Ct6YQNgV0
>>555
今度発光有りで発売される時には更に価格も大幅アップで完全に中国富裕層向けで
君には手が出る価格ではないよ

0557ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/11(土) 12:49:34.18ID:khzRPorR0
流石にもう再販はないだろう再販するに妥当なナイトカラーで対決セットで出すところをセットじゃ売れないからと分けて売る判断したわけだし

0558ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/11(土) 23:38:55.82ID:CaZpb5L40
セブン55周年は発光キングジョーと発光セブンでお終い?
まあ他の作品も出さなきゃだろうし仕方ないのか

0559ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 16:07:33.86ID:Pv5JFmMJ0
デストロイアすげぇ

0560ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 16:11:03.10ID:JHwdun3u0
注文した

0561ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 17:30:27.89ID:bhi2W+Wd0
ホンモノよりカッコいいな

0562ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 17:46:33.36ID:FA+mxwbp0
ソフビ劣化について問題提起し続けたかいがあったな

~~~~
その緻密な造形を可能な限り再現すべく、主な製品素材にポリウレタン樹脂(PUR)を採用。
原型との"誤差"を極力抑え、より原型に近いクオリティで商品化。
~~~

0563ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 17:50:48.13ID:FA+mxwbp0
ギガイノウエも、"PUR"だったら家宝になったかもな・・・
ギガンティック酒井初ゴジも、PURでリテイクして欲しいわ

0564ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 18:20:15.02ID:yCp6uqN90
ギガンティックバルタン星人みたいに
脚と足が別パーツになっていて
足首に補強ができない場合は
ポリウレタン充填しても意味ないけどな
足首から徐々にヘタって自立しなくなる
どのみち細身の人型ソフビはまだまだ課題が残ってる

0565ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 18:25:50.35ID:U81Yqvdf0
ポリウレタンとポリストーンは別物?

0566ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 18:32:40.49ID:QFKa41KT0
フィギュアヲタって自分で検索もできない低能が多い
「ポリウレタンとポリストーンは別物?」ってw

0567ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 18:37:29.99ID:2SHZk5lc0
マウンティングする為に余計な一言多いよね

0568ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 20:37:30.57ID:U81Yqvdf0
最初ポリストーンって言われてたけどレジンのことなんだね
レジンってもっと高いもんだと思ってた

0569ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 20:46:34.71ID:qwndGv9f0
www

0570ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 21:28:36.03ID:IjvfQ7Sy0
さてさて羽が折れる人が何人出るのかな

0571ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 21:54:36.84ID:736VarmC0
コールドキャストもあるぞ
さあ、初心者ども混乱せよ

0572ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 22:50:17.70ID:eTEyQjna0
小さいやつ

0573ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 23:07:48.45ID:GOWTfoOk0
秋みたい

0574ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 23:13:06.08ID:mAPA7VVI0
ゴールドキャスト=ポリストーン
レジンキャスト=ポリウレタン
って原型作った人がツイートしてるぞ。
つまり今回はレジン完成品。
イノウエアーツもポリウレタンで出したら、ジジイどもが腹上死するな。

0575ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/12(日) 23:27:47.95ID:IgBsAqPc0
ポリストーンとレジンキャストの違いがわからん

0576ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 00:19:13.97ID:ylInceDI0
高さはないけどボリュームは他のギガンティックと大差ないように見える
これくらいの価格差でできるならもう全部レジンでいいよ
大怪獣も30cmシリーズも

0577ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 02:00:16.68ID:2EhDSJKm0
>>576
俺もそう思うんだが、ソフビじゃないと絶対に嫌って層がエクス顧客には多いからね
落下したらレジンはそこで終了だから・・・

0578ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 12:31:40.66ID:cONqdxpe0
ソフビなら地震やらアクシデントで倒れても多少の塗装ハゲくらいで済むからな

0579ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 12:35:58.45ID:KKJjGu9/0
でかい地震で頭の上にコレクションが落ちてきたことがあるので
やっぱソフビの方が安心なんだよな
バッチリ耐震対策できる人たちが羨ましいぜ

0580ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 13:11:30.84ID:Eq/XYN7J0
ケース内に飾ってないのかよ
貧乏人はこれだから・・・

0581ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 14:24:00.99ID:YqrtVKdC0
世界的にはソフビの方が人気だしレジン版はサイト限定とか再販でならok人気なプレ値怪獣も再販はレジン版や組み立てキットなら区別化できるしね

0582ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 14:47:54.61ID:2EhDSJKm0
日本は定期的に地震でコレクターの財産を破壊してくるからね。
ケースとか棚ごと倒れたとか、ガラスが割れて中身全部吹っ飛んだとか
写真アップされてたよな。

0583ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 16:19:51.64ID:YWMBQYor0
暑さで足ぐにゃさせた事あるからレジンあるならそっちの方が良いな

0584ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 18:59:28.57ID:FMdDkeu70
パーツ分解なしだと箱のでかさが冷蔵庫くらいありそう
高さ、幅、全長足すと本体だけですでにサイズ160超えてるやんw
外で開封、家入れる時にぶつけてツノ破損

0585ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 19:11:10.51ID:xG3GbH6d0
デストロイアはただでさえトゲトゲしてる部分多いからヤバそう

0586ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 19:21:45.25ID:uydbvHkE0
多分原型師さんがレジンしか嫌だって言ったんだろうね。
黒龍工房なんてガレキ界隈だけで充分稼げてるから、型崩れを許容してまでソフビを売るメリットないだろうし。
すごい売れてるっぽいから、FSLや酒井コレクションもレジン完成品が普通に出てくるといいな。
問題は発送後の破損対応だな。

0587ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 19:55:00.18ID:67TS9baI0
>>584
分解無しってのは、色々考えても無いでしょ
そのままだと輸送時の破損の確率が高くなるし、万が一破損した箇所があった時の対応もし難いしね

0588ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 19:58:18.46ID:2EhDSJKm0
>>583
レジンも熱で反るよ
ソフビほど変形はしないけどね

0589ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 20:00:20.96ID:LyIqbAth0
商品内容、本体一式:1
これがリアルマスターコレクションです
これを飾るには家族の協力がいるけど、協力を要請すると10万で買ったのがばれる仕様

0590ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/13(月) 21:26:40.10ID:aXKVoBtP0
ゴジラストアTVで発送は2個口だといって分割は検討してる最中で羽足尾は分割でないかと発光は胸のパーツの中にユニットを仕込むようになっていてコードは出ないようになるとのこと

0591ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/15(水) 13:06:31.47ID:n+65Ftkp0
少年リックから珍しくDMが来るから何かと思ったらデストロイヤ絶賛受注中急がないと締め切っちゃうよ~的なものだった
そんなに売れてないんかな

0592ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/15(水) 13:33:57.23ID:E76SVkVh0
デストロイアってPVCじゃないのかよ
purってなんだ?レジン製みたいなもんか

0593ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/15(水) 13:36:19.45ID:E76SVkVh0
素材はPVCでかなり軽いです

0594ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/15(水) 13:36:31.91ID:Lv652GvE0
デストロイアって外国人が聞いたら笑うネーミングらしいな

0595ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/15(水) 13:53:24.58ID:wpHXlG/80
怪獣に「破壊王」などいう漢字だけの名前がついてたら日本人も笑うだろ
喜ぶのは子供ぐらい

0596ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/15(水) 16:31:52.98ID:dPprQyXl0
ア が笑いどころみたいだ

0597ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/15(水) 18:09:25.20ID:p6FoILjg0
デストロイ「ヤー」だとプロレスラーになっちゃうからな

0598ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/15(水) 19:36:44.31ID:3UA0pUVA0
破損しやすい材質かつ壊れやすそうな箇所多数で10万するから買うの躊躇する人多いんだろな
8万のデスゴジは即日終了だったし

0599ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/15(水) 20:24:18.01ID:9XfICKPl0
ギガシン、ギガデス、ギドラ2019買ったらもう置き場所ギブやな
人によってはレギオンも買ってるだろうし

0600ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/16(木) 11:12:57.64ID:hTEUgHy70
縦に4体飾れる

0601ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/16(木) 15:32:44.73ID:9N+Z7FSB0
肝心のデスゴジが買えないんだからだったらデストロイアもいらないやとなる

0602ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/16(木) 18:11:55.13ID:O8q3cVnk0
新作を余裕もって生産してくれるのは助かるが再販分ももっと数増やしてほしいわ

0603ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/16(木) 19:33:43.13ID:p1Fr1E4s0

0604ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/16(木) 19:41:09.57ID:dTXpxvft0
再販厨きも
買い逃したお前がバカなんだよ、

0605ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/16(木) 23:55:45.90ID:j8BENBwo0
デストロイア売り切れまへんなぁ

0606ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/17(金) 10:46:07.55ID:uVc90Wsl0
>604
転売厨必死だな
再販の二文字に怯えて一生生きてろw

0607ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/17(金) 11:25:55.39ID:aXEozANA0
まぁギガデスゴジは3時間くらい余裕あったからな
あれは迷ってた奴が悪い

0608ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/17(金) 12:48:25.14ID:mhsBWPdj0
>>606
おっ買えなかったのか?くやしいのう くやしいのうw

0609ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/17(金) 12:50:56.52ID:9Mo3OBKX0
VSゴジラとかいうブタ鼻トカゲとか別にいらなくね?

0610ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/17(金) 14:08:59.51ID:L7V+mBgc0
デカいのにソフビじゃないから破損の危険が不安で心配だし
アレンジ造形は人を選ぶからなあ

0611ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/17(金) 14:20:32.76ID:FVAdc5kF0
デストロイアに関しては、MonsterArtsのデストロイア完全体を手に入れるしかないよね
着ぐるみ作った若狭新一本人の原型なんだからね
立体資料としても最高の素材

エクスが金と技術あるなら、倉庫にある着ぐるみを3Dスキャンすれば良いんだけど

0612ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/17(金) 14:39:07.52ID:sQS44Zos0
若狭新一はCCPと並ぶ世界最高峰の一角。
大山竜や黒龍工房など子ども騙しのまやかし。

0613ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/17(金) 14:52:25.54ID:fz8QYilC0
若狭とか論外だろ🥺

0614ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/17(金) 18:05:39.73ID:T7ZApVXt0
>>611
着ぐるみもアーツも若狭は名前だけで何もやってないけどな
東宝倉庫の着ぐるみはとっくの昔に顔しか残ってないぞ

0615ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/17(金) 19:40:45.58ID:FVAdc5kF0
>>614
デストロイア完全体 若狭新一
デストロイア飛翔体 山田太一
デストロイア分裂体 酒井ゆうじ
とクレジットされてるけど、アーツの完全体は、本当は誰がやったの?

0616ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/17(金) 21:49:36.39ID:+D+0eIMC0
>>615
多分バンダイ
客寄せパンダ効果でよく名前使うけど品田、若狭は小さい商品原型なんか作れない

0617ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/18(土) 13:50:33.79ID:i8jElHpD0
デストロイアの原型に一番適任なのは、若狭新一だと思うよ。

0618ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/18(土) 14:34:51.60ID:5a8qm8LZ0
勘弁してくれ
監修すらもやって欲しくない

0619ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/18(土) 14:46:11.81ID:i8jElHpD0
>>618
じゃあデストロイアの原型は、誰が一番ふさわしいと思う?
若狭が率いるMONSTERSメンバーしか居ないと思うが・・・
実際に担当したメンバーだしな


品田、若狭は小さいマケットも実際に映画製作で作ってる

0620ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/18(土) 14:58:54.53ID:i8jElHpD0
若狭は小さい商品原型なんか作れないって言うけど、「作れない」でなくて、「作らない」だと思う。
会社の代表だから、単価高いのを優先するからね。

竹谷隆之も、リボルテックタケヤ、figma、SIC、タケヤ式自在置物などの小さい稼働フィギュアは
やっていない。(友人に振って、監修する)
同じ方式じゃないかと思う。

0621ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/18(土) 15:03:21.35ID:tgly0/Zo0
エクスは若狭新一のガイガンをレジンで出せや。

0622ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/18(土) 15:04:37.96ID:IhOtEap90
BAKASA本人が書いてんのか?
モンアツG3ハリウッドギドラでやらかした無能は大怪獣のあとしまつでもやってろタコ

0623ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/18(土) 17:37:47.83ID:KeDF5d4D0
コピーのデッサン力とオリジナル作る力は違う領域なんだな。
品田や若狭は後者。

0624ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/18(土) 17:38:52.91ID:/w1lY6Rl0
じゃあフィギュア造形に向いてないじゃん

0625ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/18(土) 17:46:28.57ID:KeDF5d4D0
オリジナルの原型師がフィギュア作ったら似てなくてもオリジナルになる。

0626ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/19(日) 13:56:52.09ID:IRXVpSn30
>>625
若狭はデストロイアスーツの実作業なにもしてないから尚の事ダメじゃん

0627ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/19(日) 14:13:12.17ID:Dp6fWVqq0
>>623
いや品田はまだ全然似せたりするデッサン力はあるよ

0628ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/19(日) 14:15:00.66ID:dPN7tbMU0
>>626
クレジットに彼の名前があるということは最終的な監修又は彼の会社の造形ということでしょ。
若狭プロジェクトの造形ということで若狭の名前が入れは公にオリジナルだよ。
若狭の名前が入らなければ出来が良くてもコピー。

0629ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/19(日) 14:25:34.68ID:S88BBue40
スペースゴジラのマケットも若狭新一が作ってる。
それを工房のみんなで拡大して着ぐるみにした。

0630ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/19(日) 14:26:17.83ID:dPN7tbMU0
>>627
無いとは言ってない。
623で言ったのは究極の写実が出来るからと言って、その人がオリジナルを作る能力にも長けているとは言えないということさ。

0631ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/19(日) 14:36:34.26ID:Dp6fWVqq0
品田はビオランテ、レギオン、イリス等々でオリジナル造形のチーフ造形してるがな
何言ってんだこいつ

06326302023/03/19(日) 15:14:54.27ID:dPN7tbMU0
>>631
誰にレスしてる?
俺にだったら読解力のないバカだよ。

0633ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/19(日) 21:10:58.47ID:PowWwd5H0
別に似てるなら誰でもいい

0634ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/23(木) 16:31:04.58ID:uRAHlh5r0
名作と言われるフィギュアは新しく出たフィギュアにリアル度を越えられたら駄作になる?

0635ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/23(木) 20:38:53.95ID:KGLVxpH/0
ごめん
もう少し分かりやすく書き込んで欲しい

0636ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/23(木) 22:58:28.72ID:uRAHlh5r0
私の日本語が変なのか?

リアルなフィギュア「A」があって皆に評価され名作と言われている。
その何年後かにさらにリアルな「B」という作品が発売されたとする。
すると名作と言われた「A」の評価は駄作になりますか? ということ。
作者の癖とか個性は抜きに評価基準は「リアル」のみの場合です。

0637ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/23(木) 23:07:10.66ID:uRAHlh5r0
AとBが同じメーカーで作者が同じなら先に出たAの評価は落ちるだろうが、
仮にだが、AがエクスプラスでBがCCPだったらという問いである。

0638ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/23(木) 23:48:25.43ID:Gd0qNqNG0
アホなの?
自分で判断すりゃいいだけの話
おまえいつも「◯◯◯は名作ですか?」と質問してくる無能だろ

0639ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/24(金) 00:13:04.55ID:CLCRBbYA0
アホはスルーで

0640ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/24(金) 00:23:33.67ID:jrJrPYaH0
>>638
>>634の1行にアホなの?とレスしないだろ。
>>635に分りやすくと求められたので解説しただけ。
この場合、外野はスルーしとけよ。

0641ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/24(金) 00:30:13.72ID:CBUYT1cq0
日本語でたのむ

0642ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/24(金) 09:50:25.48ID:Jd/bYVMS0
>>636
>私の日本語が変なのか?

Q.
リアルなフィギュア「A」=皆に評価され名作

その何年後か
さらにリアルな「B」

「A」の評価は駄作になるのか? 
評価基準は「リアル」のみ


A.
「リアル」での比較
「B」>「A」

「リアル」□「評価」
□には、「=」、「≠」、「>」、「<」、「⊃」、「⊂」

0643ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/24(金) 09:52:44.35ID:Jd/bYVMS0
続き
etc・・・が入る

∴「A」は・・・知るかボケ、てめぇで考えろ!

となる

0644ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/24(金) 10:44:52.01ID:L7FOjQqN0
CCPが同じやつを出しだたらそれが名作。

0645ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/24(金) 11:00:10.55ID:0cTkZrZH0
ゴゴゴジラも怪獣もいいかどうかは自分で決める

0646ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/24(金) 12:25:20.88ID:NnnrcHeo0
あほくさ

0647ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/24(金) 15:28:16.01ID:jrJrPYaH0
>>642
単純に評価基準は「リアル」のみだったら、
「B」>「A」=「評価」
だろ。
だからと言って「A」が駄作になるかどうかは下記の通り分からん。

「リアル(A)」□「評価」
□には、「=」、「≠」、「>」、「<」、「⊃」、「⊂」

∴「A」は・・・知るかボケ、てめぇで考えろ!

となる

0648ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/31(金) 21:21:30.97ID:JBZTSGGg0
秋葉原と中野に行ってきたらあちこちの中古屋でタイラントが
放出されててワロタ。
投機目的で抱えてる人はアストロモンス、ムルロア、テンペラー、バルキー
なんかも今年は危ないかもね

0649ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/31(金) 21:47:31.39ID:lk14l6gK0
>>648
なんで新規造形はでないのか謎だよな

0650ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/31(金) 22:05:03.58ID:Rz2S7Rhs0
今年、一体でも良いからタロウ怪獣の新作出して欲しい。

0651ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/31(金) 22:27:28.65ID:lk14l6gK0
新作出ないの謎すぎる
マジで怠慢だよな

0652ぼくらはトイ名無しキッズ2023/03/31(金) 22:49:08.44ID:FEfY9rQ40
そこらへんの鉄板で売れそうなのも出ないのは怪獣がそこまで広い範囲に受け入れられてないからなのかね

0653ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/01(土) 01:54:20.58ID:FJi6/lPo0
>>648
アストロモンスはやわらかで再販したから多分ない
それ以外の記載のやつとコスモリキッドとファイブキングあたりがセットできそう

0654ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/01(土) 13:50:21.97ID:bNO8XaaV0
新作出ないのは塗装する下請けの値上げに答えられないからじゃないかな?

0655ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/01(土) 14:42:02.05ID:BnWlGfyc0
エクスプラスさん黒龍工房のシンゴジラ出してくれませんかね。

0656ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/02(日) 11:24:58.72ID:qrGyBnQV0
タイラント売り切れで草
あーやっちまったわ~
二期怪獣人気すぎて出せだだすだけ売れるよな

0657ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/03(月) 18:33:18.00ID:sXJQEgKX0
シグナリオンたまんないねぇ〜

0658ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/04(火) 11:28:53.72ID:qNgLmbTF0
なんか変な怪獣売り出したな
初めて見たわ
こんなけったいなの

0659ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/04(火) 12:24:54.47ID:jFzeMEg30
二期怪獣でたの1年ぶり?

0660ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/04(火) 12:25:09.25ID:jFzeMEg30
造形師と仲直りしたんだね☺

0661ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/04(火) 17:52:50.42ID:S6/OdkC10
シグナリオンはクタクタ感がないからガチャガチャみたいだ

0662ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/04(火) 20:13:00.98ID:Sx1UT+LZ0
カイテイガガンくるのけ

0663ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/05(水) 02:01:26.32ID:vFSSFTd40
タイラント売り切れるの早かったな

0664ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/07(金) 01:04:40.00ID:7XrZGvFo0
デスゴジ抽選わすれんなよ

0665ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/07(金) 12:44:52.92ID:Omc/b+QH0
転売が強制キャンセルされた分の抽選だろうし当選率どんなもんやろか

0666ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/11(火) 22:26:40.23ID:H68RMTyf0
少年リックからメールきて「やった!」と思ったらメフィラスの発送案内だった…デスゴジは外れたっぽいな。

0667ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/14(金) 18:13:43.83ID:p4+giVu+0
デスゴジ18時ちょっと前に当選のメールきた。こんなぎりぎりでくると思ってなかったので嬉しい。置く場所考えないと…

0668ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/14(金) 18:37:09.82ID:o15N4TSH0
うちは来ないからハズレたみたいけっこう買ってるのになデストロイアキャンセルしたくなったわ

0669ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/14(金) 20:09:44.08ID:87jalIxd0
自分も日頃からメチャ買ってるんでそれで当選させてくれたと思って「リックさん、分かってくれてるな~」と思ったが、ただ運が良かっただけみたいね

0670ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/14(金) 20:18:16.08ID:uJhOmSyf0
オレもデスゴジ当たったけど
5年以上の購入実践とたまに来るアンケートに加えて今回の2次要望、購入時にも色々書いたから優遇枠はあった気がする

0671ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/14(金) 20:37:23.71ID:NHpvLfHK0
優湧くとかあったらおかしいでしょ?
抽選なんだから

0672ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/14(金) 20:51:43.68ID:CKJ0k6fM0
優遇とか無いわw

0673ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/14(金) 23:12:31.03ID:VuAyxuR50
発売前に出されたギガンティックのシンゴジが赤くて変な色だったのでキャンセルしたのに
抽選のギガンティック・キンゴジソフビキット当たったから
抽選は公平やとおもう

0674ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/15(土) 01:54:45.35ID:7lzgAMlJ0
自分も今メール確認したら当選してた(汗汗
年に多くても2,3体程度しか買わないからお得意様とは程遠いけど
前出の人も書いてるけどアンケートちゃんと書いてるからその点が優遇されたのかな
姉のクレカ使わせてもらってる関係上アンケートも姉の名前で出してるから多少は目立ったてのはあるのかも

0675ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/15(土) 02:29:23.36ID:HEjGBSXw0
抽選のところに黒龍のデストロイアと並べたいって書いたのにな

0676ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/15(土) 02:57:06.31ID:HnNCIDde0
並べたいって みんなそうだわ
いつまでも女々しいわ

0677ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/15(土) 09:23:20.24ID:s0Kuay+k0
自分は10回以上も抽選にチャレンジしたけど1回も当選したことない。リックに迷惑などは1度もかけたこともない。

0678ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/15(土) 09:25:21.04ID:s0Kuay+k0
自分は10回以上も抽選にチャレンジしたけど1回も当選したことない。リックに迷惑などは1度もかけたこともない。

0679ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/15(土) 18:59:27.52ID:N/K1MRz20
運が無かった
それだけ
ほしくてもメルカリとかで買うなよ
定価以下ならいいけど

0680ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/15(土) 19:53:29.93ID:YicyOtJf0
あんだけ2次やってくれって言われてるのに複数購入した奴の強制キャンセル分の抽選、しかもTwitterでも告知せずにHPでこっそりとやってるってのは何かの理由で2次やりたくてもやれないんだろうな

0681ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/16(日) 00:16:42.24ID:mec38dhn0
時間かかるなら待つんだけどな

0682ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/16(日) 15:58:33.47ID:IzQmoduj0
他の商品は売り切れても2次とかあったのになんだかなと思うデスゴジは特別に2次ないとかなのかね

0683ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/16(日) 17:37:32.28ID:7d+SYxiV0
もうギガデスゴジの金型潰すから最後にこれだけ作ってもう金型潰しちゃったとかかな

0684ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/16(日) 19:06:22.22ID:ljJ4RouM0
本販売も予告なかったし 何らかの事情で最後なんだろ しらんけど
買えなかった奴はご愁傷さまとしか

0685ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/16(日) 23:04:07.90ID:fe/rbh0v0
ドドンゴ再販基本
顔修正して

0686ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/21(金) 21:28:12.16ID:RAgrN7Nc0
ソフビの新作出ないね

0687ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/22(土) 00:36:12.57ID:Y/w1I72h0
デスゴジ、デストロイア、メフィラス、ウルトラマン、ひな形検討と金使い過ぎたんで少し小休止してもらう方が助かる

0688ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/22(土) 02:47:08.32ID:JhaFkSS90
来週のスーフェスに期待しよう

0689ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/23(日) 17:52:31.26ID:tGQBMopI0
またレッドクリアシンゴジか、覚醒と違って人気ないんかね

0690ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/23(日) 19:14:16.39ID:M/DqRDjg0
レッドクリアのギガシンゴジはもう流通量多すぎて転売屋からも見放されてるし

0691ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/24(月) 07:28:14.67ID:lFKXrLBN0
高いんだよなー
もう定価でプレ値だから10万から転売価格で買うやつなんてまずいないだろうに

元値が昔のギガみたいに5万とかなら全然プレ値付くけどもうフィギュア転売の時代じゃない

0692ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/24(月) 07:46:49.17ID:rvTdbt5T0
5年後には更に物価上がってるからチャンスだぞ、シンゴジはデスゴジ並みに人気あるからな笑

0693ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/24(月) 12:19:07.32ID:74OjL1pi0
ほしい人は皆買ったでしょ

0694ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/25(火) 13:00:07.16ID:K4OIZJfC0
ガスゲゴン出ないかな

0695ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/26(水) 08:45:33.45ID:ZqQk/H4l0
店舗中古屋は外人狙いらしいけど
定価の2〜3倍以上でも売れるのすごいな

0696ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/26(水) 08:58:41.47ID:EbvONMKI0
スーフェスで新作来るらしいぞ
すげー楽しみ☺

0697ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/26(水) 10:30:41.97ID:sG0tgZgQ0
ギガシンゴジは次出すとしたらクリアレジンのキットか完成品だな。販売価格が限界突破するけど。

0698ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/26(水) 19:54:28.52ID:ypVFbfpv0
ギガシンゴジは金型ヤバそうだから最後かもみたいな話からの
クリアレッドの量産数考えたら流石に次はもうない可能性の方が高い

0699ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/26(水) 20:01:25.87ID:0FKg6hun0
>>698
そんな話信じるなよ
工業製品の金型(100均にあるプラ製品)なんて数万単位で抜ける

ガンプラの金型考えろ
壊れたやつあるか?

0700ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 00:22:01.87ID:bkVHJmtx0
>>699
え?マジでそう思ってんの???

0701ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 00:22:29.47ID:76Hh/cR60
プラスチック製品の金型とソフビの金型は全然違うぞ

0702ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 03:57:31.21ID:UW2+TrZB0
ソフビの金型なんてそう簡単に壊れんだろう。
減価償却とかの関係で数年経ったら廃棄とかはありそうだけど。

0703ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 09:59:03.65ID:5VZr+pn50
某メーカーが「金型が壊れた」という理由で絶版にしておいて
急に「少量限定で再生産です」という売り方をしているところがあるが
あれも税金対策で金型が壊れたことにしてるだけで実際は壊れてない

0704ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 10:19:06.84ID:sGdiMW4P0
金型がなんて税金対策になるんだ?

0705ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 10:22:43.95ID:p7uvgj1R0
>>704
金型は固定資産税がかかるんだよ

0706ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 10:39:31.22ID:5VZr+pn50
>>704
勉強してから出直してこい

0707ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 18:03:12.90ID:Pg9EhFic0
新しいバルタン星人どうしようか迷う
台座がクソダサいんだよな・・・
なぜもっとシンプルな台座にしなかったんだろう

0708ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 18:38:49.22ID:YA3QdRkb0
一般版と1100円しか変わらんのか、あんまり発光させる機会ないけど限定版にしようかな

0709ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 19:05:47.22ID:ZpNo6GpA0
台座込みのサイズですら前のギガバルタンより小さいんだよな

0710ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 19:40:13.13ID:zxBWQ/Jf0
前回の50cmで前に傾いてる画像見たからこれも心配だなあ…

0711ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 19:51:05.84ID:dUEG8VeI0
バルタンは音声ギミックないとなぁ
あの蝉の声みたいな音と、ふぉふぉふぉふぉの声がないと寂しい

0712ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 20:12:06.66ID:YVJ8/WZe0
前のギガバルタン持ってるけど、あらためて出す意味は何かな
前のリック限定版は目玉発光し、回転したが今回は回転は無しで発光のみ?
サイズは、前回52センチで、今回は45センチ(台座込み)。前より台座高いから結構小さい?

0713ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 20:25:26.90ID:76Hh/cR60
ギガはゼットンかキングジョーはよ出して

0714ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 20:40:26.31ID:Y9avJ24r0
ギガバルタンと言う割に前のより小さくなってるしこれで3万もすんのか

0715ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/27(木) 20:49:56.71ID:4TSrtkxA0
たしか音声ギミックはバンダイが専売みたいになっていて
申請出しても円谷からOK出ないみたいだよ

0716ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/28(金) 08:40:42.29ID:xVE+sUq/0
あのサイズ、クオリティで約3万は安い
一般版なら25000切ってる
大きさもむしろちょうどいいサイズではないだろうか
とはいえ買うかどうか悩んでる

0717ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/28(金) 11:19:52.20ID:keqnPABj0
なぜバルタン?
ギガが出来いいし回転発光だし一番だと思うのに

0718ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/28(金) 11:23:02.80ID:syY8Rn7R0
今回のは有名な造形師の作品をリリースするスカルプターシリーズらしいよ
通常のギガンティックのスピンオフみたいなシリーズ
まあどちらにせよサイズが小さくなったアイテムを今更買うか?という疑問はある
造型そのものはかなり良いとは思うが

0719ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/28(金) 20:41:22.39ID:MoES3H7U0
前回のギガンティックとあまり変わらなく見えるけど比べたら違うのかな?
大きさは別として。

0720ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/28(金) 20:56:58.68ID:je4dRufN0
いろいろ違うだろ
ギガンティック版は顔(頬)が少し細いのに対して
スカルプターズ版はほぼ劇中そっくりのバランス
ポージングもギガンティック版はきっちりと直立なのに対して
スカルプターズ版はほんの少し右側に頭を傾けてる
下記画像を再現してるという意味ではスカルプターズ版のほうがクオリティ高い
ttps://i.imgur.com/KRiewRa.jpg

0721ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/28(金) 22:05:39.59ID:Ms1PNvT50
名の知れた実力ある原型師が作った、という事に意味を見出せれば買うといいよ。
ギガも良く出来ている方だけど
藤本さんうめぇ〜ってレジン版見て思ったよ。

0722ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/29(土) 00:55:53.37ID:W4iCp+4k0
>>720
見る人が見るとやはり違うものなんだなあ
少し前に氏がビッグチャップを偏執的に再現しててすごいと思った

0723ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/29(土) 05:15:54.91ID:fi3S2Mft0
俺的には同サイズのAタイプを並べたい。
造形のクオリティは新作なんだけど、バルタンってイメージとしては細いのでデカいギガバルタンでも許せる。

0724ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/29(土) 08:16:42.28ID:LhNB7usb0
自分は順番が逆だったら両方買ってたわ
先に満足出来る造形の今回のは迷わず買う
で、暫くしてぐるぐるメダマンなギガバルタンは多少造形が劣っても全く迷わず買う
だから、今回のはまだポチる気にならない
この間のメカゴジラも口の開閉が無い事にガッカリしたし
まあ、自分が求めるのはそういうとこ

07257122023/04/29(土) 09:17:28.53ID:w0QcjTNu0
みなさんありがとう参考になりました
やはり原型師のネームバリューと少々造型のクオリティ上がったのか。塗装はそうでもないかな
メカゴジラの時も同じ悩みで、オレは後から出た方はポチってなく今回もそうなるかなぁ…

0726ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/29(土) 09:29:23.78ID:8D7MBVBG0
50cmと40cm並べたら兄と妹って感じか。妹はスイーツに夢中で少し太りぎみ…
初代はつくづく罪なことをした

0727ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/29(土) 11:32:34.75ID:SHXai28j0
これのレジンキットを持ってたけど、ガレキのバルタン星人だとアス工房の方が断然良くて結局手放した。
でも、ソフビ完成品としてはレベチだね。
確か原型師の藤本さんもアス工房のをリスペクトして作った的なことをSCULPTORS04って言う雑誌のインタビューで話してたはず。

0728ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/29(土) 11:45:46.44ID:H3Nhvf340
やはり50cm超級サイズが先にリリースされてることにより
「ボリューム的な見劣りor満足感」には勝てないよなぁ

造形はアス工房浅川さんのバルタン星人と
スカルプターズ版藤本さんのバルタン星人は
過去リリース物の中でも最高峰クラスだが...

0729ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/29(土) 12:18:38.78ID:u2Fd4TXE0
レオ再販して欲しい
欲しい欲しい欲しい

0730ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/29(土) 13:29:32.55ID:tFLpFpU10
そうなんだよな 
大きいのが先に出てると今回のは中途半端な大きさだなと思っちゃうよね

ただなんだかんだFAVORITE SCULPTORS LINE数体買ったけど選定されるだけあってやっぱり造形は良いのが多いように思うよ

0731ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/29(土) 13:42:31.33ID:MvyqJSdW0
レジンキット代+製作代行で下手したら10万越えるアイテムを
ソフビとはいえ2万円台で名作をリリースしてくれるのは相当良心的だろう
FAVORITE SCULPTORS LINE はどちらかといえばコアなコレクターズアイテムという位置付けかもな
リックが「良いものにこだわってます」というブランディングイメージにも役立ってるだろうし

0732ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/30(日) 10:31:58.85ID:XJUIjuqt0
30ゴジラ74がいる
メガロゴジのゴジラ対メカゴジラ版という事かな

0733ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/30(日) 11:42:20.59ID:hq+Xo6FP0
有名原型士シリーズは、もともとソフビ劣化を考慮していないから
量産で相当に縮む。
ポリレジンのRMCにして欲しい

0734ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/30(日) 12:04:07.56ID:KxT8ItBU0
今回の藤本さんのバルタンはへタり対策は大丈夫なのかね?
前回のギガンティックバルタンは飾ってるうちに自重で前に傾いて見栄え悪くなってしまった

0735ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/30(日) 13:11:59.50ID:GljiDsMH0
>>734
すこし小さいから何とか大丈夫じゃなかろうか?
ギガンティックは取り敢えずドライヤーで直して、違うスタンド探した方が良いかもね
人型でデカいハサミは重いよ

0736ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/30(日) 15:11:32.34ID:5cS0qPPZ0
II期怪獣たちが出展されてる事が嬉しい。

0737ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/30(日) 15:20:25.48ID:IDANkoGR0
最近二期怪獣出てきたね
造形師と仲直りした?

0738ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/30(日) 15:43:50.02ID:hvXMRJSY0
たのむからバキシム再販してくれ

0739ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/30(日) 16:31:09.64ID:x6bTKmLS0
誰かグラナダスの二次元コード読み取って欲しい

0740ぼくらはトイ名無しキッズ2023/04/30(日) 17:20:26.08ID:MrM9168B0
>>737
喧嘩してたの?

0741ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/01(月) 02:29:31.02ID:OXaY/GkV0
>>734
今回の台座付いてるけど固定出来るわけじゃないのかな?
バルタンは自立させづらいからな

0742ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/01(月) 02:39:10.43ID:OXaY/GkV0
>>732
メカゴジラとサイズ合ってないんだな

でも30cmでこのゴジラは期待する

0743ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/01(月) 09:25:16.90ID:6hWVBRI70
ゴジラ74はソフビ収縮してもFSLメカゴジラとは釣り合い取れなさそう
ていうか他のリック製品と並べてもデカくて違和感になりそう

0744ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/01(月) 09:27:03.16ID:wE/7gPoo0
>>743
あれって収縮どのくらいだろう?
流石にあのサイズのままだとアホだと思う

0745ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/01(月) 18:06:25.20ID:DmdIB0Rx0
形にもよるだろうけど原型からソフビで1割収縮すると聞いたことある

0746ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/01(月) 20:14:27.23ID:IK0n+mgt0
藤本さんのシリーズはCCPが出せばよかったのに
そうすればいろんな色のバリエーションが出たのに

0747ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/02(火) 12:07:32.96ID:c0vDZVrG0
大怪獣シリーズのグラナダスのサイトによると、ケンタウルス星人も登場予定だとのこと。

0748ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/02(火) 22:56:15.95ID:S1tchmTQ0
ケンタウルス星人なんて売れるのか心配だけど、そんなエクスプラスに一生ついていく

0749ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/03(水) 11:37:36.21ID:7PrdoxXc0
新マン怪獣のコンプリートを目指すぞ!
残り何体だろ?

0750ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/03(水) 12:13:27.34ID:Cw/wJ2+n0
プリズ魔いつ出すんだ?
全体を発光させるのがそんなに難しいのかな

0751ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/04(木) 14:49:45.14ID:WOTKdk1g0
ガヴァドンA、お前足あったんか

0752ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/05(金) 08:47:03.17ID:FTskuA6P0
>>751
うん
はずかしいから言わないで(///∇///)

0753ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/05(金) 09:40:32.63ID:2GSN4VE00
もう柔らかいじゅうのシリーズはやめたのかな
人気が無かったのかな

0754ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/05(金) 09:47:53.26ID:bn4YgwpD0
>>753
あのシリーズ買ってないけど、昔買った30cmサイズのガバドンBの軟質があってね、出来悪く無いんだけど少し細い。
腹斬ってなにか詰め物すれば凄く良くなるかなと思いながらやってないんだけど、誰かやった人おる?

0755ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/05(金) 19:04:42.95ID:2rlyBDO+0
ここで散々叩かれてたねぇ
ヘドラだけやわらかで揃えたわ ヘドラだけに柔らかくても違和感ないし良いよ

0756ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/05(金) 22:10:15.47ID:CwTZ/1GG0
やわらかいじゅうシリーズ、ペスターも良かったよ

0757ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/05(金) 23:37:38.64ID:pqUOh2Ak0
カマキラスをやわらかで再販しないかな
一度も再販されてない
久しぶりに『頼むよ二代目』

0758ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/05(金) 23:45:39.08ID:BkpXC13b0
再販再販うるせーボケ

0759ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/06(土) 00:02:14.03ID:qVRzi0sF0
ヤメタランス、ササヒラーやわらかの方が劇中の着ぐるみ感があり良い。

0760ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/06(土) 00:03:54.27ID:XRVN5I7W0
柔ら怪獣は無しだな
怪獣は固いからカッコいいんだし刃や尖った装備のある怪獣は
迂闊に触ったら手指がスカッと切れて血が噴き出すくらいでちょうど良い

0761ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/06(土) 10:14:12.29ID:0hnff8qh0
エクスのソフビ技術でそこまで鋭角に抜けるわけないだろw

0762ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/06(土) 11:06:51.24ID:0W/kG5C10
クリアレッド流石に転売屋も手あげたか

0763ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/06(土) 13:54:17.65ID:f1HVhdm+0
ここって某世界最高峰の牛丼屋みたいな技術自慢を全くしないけど、ソフビであの緻密なモールドをどう再現してんだ?キャストで型作ってんのか?

0764ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/08(月) 12:53:46.18ID:ZhSRl7yR0
ゴジラストアのキット抽選はハズレか

0765ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/08(月) 19:59:20.91ID:WbbEwYDc0
軟質でしか出てない怪獣はあるのかな

0766ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/08(月) 22:56:04.41ID:2g6822PJ0
はい、ありますよ~
それでは~
ドゥルルル・・・

ザザーン!

0767ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/08(月) 23:03:27.37ID:nY5lC6wW0
怪獣5000のベル星人、顔の部分にもクリアーパーツを使うべきだろ
サンプルの顔が安っぽ過ぎる
商品化怪獣もそろそろタロウ、レオ、80からもチョイスしてくれ

0768ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/08(月) 23:05:35.27ID:RusbzBlK0
するわけねーだろ

0769ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 10:23:12.67ID:KsrLkkw/0
次回の5000シリーズ怪獣はシルエットからするとキュラソなのかな

0770ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 14:49:21.30ID:6kNbtofF0
ケロニアじゃないか

0771ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 18:50:13.19ID:IlOv2tRj0
スカルプターズラインのギガバルタン、結局ポチッた
最初のギガバルタン持ってるが、今度のは30センチスケールと捉え直すとスンナリ決められた
藤本版見ちゃうと、ビリケンもCCPも古色蒼然と見える。オレの中で過去最高作のバルタン1/6フィギュアと

0772ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 19:11:41.29ID:poaPv+mY0
ポリレジンでも無い限りいらねえよ

0773ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 19:26:34.37ID:ZNEMTGXq0
>>771
スカルプターズラインのギガバルタン、少し太い。
なぜか?
>>720で紹介されてる画像からのモデル化だから。
この画像、太く見えるバルタンなんだよね。これを忠実にトレースしてるから太くなってる。
おそらく、スタジオ撮影ではないのでカメラの引きが取れず、近接撮影で太めに写ってる。
科特隊基地の前で立ってる有名なバルタンの写真と比べれば解るよ。
俺の見立てでは最初に発売されたギガバルタンの方がリアル。

0774ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 19:29:20.70ID:ZNEMTGXq0
>30センチスケールと捉え直すとスンナリ決められた

40cm強のサイズなのになんで?

0775ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 20:21:27.79ID:91fjhaaC0
直販のギガバルタンのほうが締切が早いのね

0776ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 20:46:44.31ID:P0/rXi0X0
プロップ写真も劇中も太さにそれほど違いはないし
どう見てもスカルプターズ版のほうが似てる
もちろんギガンティック版が似てると思うのは自由だが

ギガンティック版は初代マンにしてもバルタンにしても
あえて頭小さく細身バランスにして長身(巨大感の誇張)にみえるようにしてある

https://i.imgur.com/M67Zcaa.jpg
https://i.imgur.com/Jq56ww8.jpg
https://i.imgur.com/Yi5L83K.jpg

0777ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 20:47:45.24ID:nRM9D0YX0
スカルプターズラインバルタン俺もポチッた

スカルプターズライン賛否あるだろうが良い物が多い

0778ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 20:53:15.51ID:91fjhaaC0
予約開始のベル星人は人気が無いのかな

0779ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 22:01:28.49ID:23NRfroH0
エレキング発光ver.だって。
造形もギミックも過去一クラスだったルミナスを買ったばっかだからイマイチに見える。

0780ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 22:25:13.56ID:poaPv+mY0
>>776
実際丸いっていうか短足気味だな
ところどころモールドも怪しい

>>773の考察が正解に近いかな

0781ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 22:40:33.06ID:DXXtaQRq0
は?

0782ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/09(火) 23:07:25.30ID:nZ3kg2HT0
>>776
2つ目の画像は細い最初のギガンテック版に近いだろう。
カメラがやや下から煽って巨大感を演出しているのだ。
これまでのバルタン造形は大概こちらだ。
 
3枚目は劇中だか、等身大の人間目線でやや上から撮影してるため太く見えている。
新作はこちらのバルタン。

好みの問題もあるだろうね。

0783ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/10(水) 01:17:04.82ID:b8kJfnH80
明日は静岡ホビーショーで新作のお披露目か

0784ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/10(水) 21:22:57.75ID:Joy7vdBu0
新しいエレキング白すぎない?

0785ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/11(木) 08:51:17.46ID:Rng019Ne0
バリウム飲んだあとのウンコみたいに言うなや

0786ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/11(木) 10:23:26.20ID:9m1zmc/j0
なんか大変だな

0787ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/11(木) 16:12:58.91ID:hpcVuDN00
固まった白いウンコが残るとホント大変w

0788ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/16(火) 09:47:16.98ID:Z+XGOhtI0
キットの新作以外でも新作お披露目あった?

0789ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/16(火) 09:53:43.56ID:mAw7xASH0
めぼしいところだとバキシムVer.2と改造ベロクロンかな

0790ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/16(火) 11:02:58.37ID:qTfn2obW0
バキシム良いね
バキシマムも出してほしいな

0791ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/16(火) 11:18:19.09ID:rS/NlS1A0
>>789
そんなのあったっけ?
改造ベロクロンなかったぞ

0792ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/16(火) 18:39:04.92ID:AYO4jaML0
X星人ver.2もあったな。発光してたわ。
お前らの大好きなガメラからもキララ発光ver.が出とったわ。

0793ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/16(火) 20:30:13.91ID:Zd5MlIIe0
キララ?
何か色々モヤモヤする
正確な情報求む

0794ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/17(水) 14:30:49.88ID:PJiJkji70
>>793
いろいろモヤモヤw
わかるw

0795ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/18(木) 08:50:55.64ID:o+0yx5i40
そうなんだよ
返事が無いからモヤ点書くが、ギララなら対ゴジラでも在ったのか?レベル
ちなみにガメラならギロン
で、まさかまさかだが、マッハ文朱の発光か!?

0796ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/18(木) 15:31:53.60ID:ucmg4e260
そりゃお前 これしかないだろ

https://www.suruga-ya.jp/kaitori/kaitori_detail/602030217

0797ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/18(木) 18:34:47.93ID:WlJNyjg/0
酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016)第4形態 覚醒Ver. だ

0798ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/19(金) 01:15:08.07ID:zPXX4Irw0
さすがにこのスレの住人でマッハ文朱さんの現役時代の試合のテレビ中継をリアルタイムで見てた人はいないよね

0799ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/19(金) 02:40:04.85ID:OCj7/Wpz0
え?そんな人ばかりに決まってるじゃん

0800ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/19(金) 03:58:50.44ID:Ax0SEtS90
初代マン、セブンを余裕でリアルタイム視聴してたのにマッハ文朱なんて最近の人じゃん

0801ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/19(金) 05:00:15.38ID:pwrYXt9G0
マッハは74年デビューでレオの頃だからな

0802ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/19(金) 08:39:00.67ID:HTBvpvKq0
レオ再販してくれ

0803ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/19(金) 08:40:17.30ID:0F6Mmpr80
やだね

0804ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/19(金) 21:26:50.03ID:Kkr3Tjz40
東宝大怪獣シリーズで74ゴジラ出して欲しかった。

0805ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/20(土) 09:10:19.70ID:N1pgy+BR0
ウルトラQ8体セットみたいなのはもう出せないのかな

0806ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/20(土) 09:21:53.28ID:+dgmltP50
>>804
え?どういう意味?

0807ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/21(日) 13:24:37.17ID:MLvAR/160
>>800
マン、セブンの1次怪獣ブームにリアルタイムでハマったのは当時、幼稚園から小学低学年。
彼等が思春期になり着ぐるみショーと化した2次怪獣ブームに見切りをつけた頃、
現れたのがマッハ文朱さんだ。
マン、セブンをリアルタイムで観た世代にマッハはドンピシャなんだよ。
格闘技系で言うとマッハより実はブルースリーなんだけどねw

0808ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/21(日) 13:28:52.06ID:7BD1TBtT0
知らんがな

0809ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/21(日) 13:37:38.44ID:MLvAR/160
歴史を遡ると玩具の歴史も見えてくる。
現在のエクスプラスまで線で繋がる。

0810ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/21(日) 14:19:30.85ID:N5MSPaXb0
でっていう

0811ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/21(日) 17:23:15.63ID:7mcWNG9Q0
30ゴジラ &ミニラセットの再販だ

0812ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/21(日) 18:52:44.50ID:FbEAhwhL0
ゴジラストア版のシンゴジ、背鰭のシルバー塗装がなんか微妙じゃない?光の当て具合?

0813ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/21(日) 19:42:28.70ID:VXxlmeJP0
ギガンティックの背びれと比べるといい感じに見えたけど

0814ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/21(日) 19:46:06.36ID:yOv8DPB/0
配信動画と商品紹介写真でコントラストが全然違うからな
動画の方はメリハリが少なく見える
そもそも製品サンプルじゃないからなんとも言えんね

0815ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/21(日) 20:14:51.03ID:vlmwyrF+0
そもそも製品版サンプルを見せないで買わせようってのが酷い話

0816ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/22(月) 12:23:09.68ID:T/pzaSOj0
>>806
74ゴジラはまだスタンダードの東宝大怪獣シリーズてば出てないんじゃない。
今度30cmでは出るみたいだけど。

0817ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/22(月) 13:59:26.96ID:iLpMdR+y0
エクス昔買ったのが3倍になって売れた
これ転売ヤーやったらクソ儲かるぞこれ

0818ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/22(月) 14:06:16.01ID:KugtP/7g0
今更なに言ってんだこいつ

0819ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/22(月) 14:10:19.04ID:0nlcRd2T0
>>818
自宅に倉庫があるのでエクスの転売ヤーやろうかなと思ってる
例えばタイラントは2万から相場が10万くらいに上がったので8万の儲けとする
一度に10箱買っとけば80万の儲け確定
他の転売ヤーが参入する前に事業化したいんだよな

0820ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/22(月) 14:19:03.42ID:it5P65KQ0
勝手にやってろ
おまえのことなど興味ねーわ

0821ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/22(月) 17:36:26.97ID:+SuDh3uA0
よし!その勢いで牛丼食いまくってCCPのセブンを転売してくれ。
世界中の富裕層が世界最高峰を欲している。

0822ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/22(月) 20:22:26.72ID:+xK4YUF/0
リックは高級怪獣ソフビのトップメーカーなんだからプレ値がつくのは当たり前なのに

0823ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/22(月) 20:58:54.27ID:3TgosLu70
>>822
なんで転売ヤーは誰も参入してこないのかな?
利益確定しててウマウマなのに

0824ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/22(月) 21:19:55.39ID:2vvrs7FW0
こいつアホなの?

0825ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/22(月) 21:35:25.15ID:UumySRpB0
リックは浪速の会社やで
転売ヤーが買い占めたらシメたもんや
即、再、販、やでえげつないコトしよるんや

0826ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/22(月) 22:18:18.60ID:4DmqTUFT0
酒井シンゴジは前回、縮みまくったからな
今回はバイヤーも様子見か?
RMCのバッキバキモールドなら考えるけど

https://pbs.twimg.com/media/Dvvm5mMVYAA5JC0.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dz2p8zgU0AYfjcA.jpg

0827ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/22(月) 22:31:03.09ID:+SuDh3uA0
酒井コレクションって何でこんな縮むんだ?
他の人のFLSはここまで気にならないけど。

0828ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 00:04:17.50ID:5X1tml9w0
流石に前回の反省を活かしてるんじゃないですか?活かしてるよな?

0829ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 00:35:58.58ID:jVK89Ioc0
今回も普通に縮んでると思うよ

0830ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 15:09:30.69ID:lsoWx2fk0
俺のエクス全部売ると300万は行きそうw
もちろん使った金額は100万未満
ウマウマやな

0831ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 15:20:26.19ID:pIGOGJXW0
現実逃避は良くない
牛丼食い過ぎじゃない?

0832ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 15:23:49.91ID:uqb2VWku0
1年でたった80万の利益か
スケールの小さなビジネスだな

0833ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 15:30:03.50ID:q0njc8s40
>>832
これも倉庫レベルでやればかなりの収入になるんだよ
新作を毎回20個くらいかって数年寝かせて転売すればウハウハ

0834ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 15:31:23.62ID:q0njc8s40
エクス社は儲かってしょうがないだろうな
再販だけでもビジネス成り立つんだよな
転売ヤーの俺も太客だし感謝しないと貰わんとな

0835ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 15:57:26.91ID:uqb2VWku0
倉庫の保管料を計算してないのか?
本当に儲かるならそんなの倉庫持ってる店舗がとっくにやってるよ

0836ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 16:00:26.23ID:q0njc8s40
>>835
自宅に倉庫あるからタダな!

0837ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 16:51:12.32ID:TQCDFCpI0
>>830
その300マンは店の売値じゃね。
オクで売ったら、良くて倍の200だろ。

0838ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 17:08:57.27ID:ByAUvFQz0
馬鹿が買って馬鹿に売る
いちいちここで言う事ではない

0839ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 17:14:11.78ID:gctZ3TRT0
今転売価格でここの買うやつはあほやで

0840ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 18:30:26.16ID:XSIa1zGC0
最初に大怪獣シリーズガラモン買った時から欲しい怪獣はほぼすべて手に入れてきたから助かったよ。転売屋なんかの肥やしに絶対なりたくないからな…

0841ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 18:49:11.85ID:TQCDFCpI0
迷って買わなかった奴、かならずおる。
こういう馬鹿がいる限り、転売屋はなくならない。

0842ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 19:59:06.95ID:oSaHgUvV0
おい転売ヤー
ギガンティックのキンゴシはなんぼや?

0843ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/23(火) 22:31:06.75ID:dLvSxcBi0
ウルティマめちゃくちゃ良い感じだな
心配してた牙の彩色も丁寧に塗り分けられていて、なおかつ象牙のような透明感もある
傑作の予感

0844ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/25(木) 10:05:46.34ID:FoYdjlDC0
ゴートのブロッケンキター
エクスプラスの小さいのはもういいわ

0845ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/26(金) 17:09:23.10ID:9HlAnflh0
リックさんよ、いつからセクシースタチュー屋になったんだ
そのうちオッパイ丸出しのも出すんだろうな

0846ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/26(金) 17:56:47.10ID:p6vAeMyF0
出せらぁ!

0847ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/26(金) 18:12:21.97ID:2rVpoBFU0
ギガンティックデスゴジ届いたが箱がバカでかい!ギガンティックのミレニアムゴジラも買ってたがそれより遥かにでかい!
来月届くデストロイアもこんなでかいと思うとゾッとする(汗)

0848ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/26(金) 18:54:10.24ID:IfOaLEqh0
セクシー系とはいえ
ヴァンピレラや火星のプリンセスだから
いかにもリックらしいチョイスじゃん

0849ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/27(土) 00:29:39.92ID:phYBXTPh0
エレキングポチるか悩む

0850ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/27(土) 11:32:13.28ID:M+sku9Z+0
>>848
しかし顔がメチャクチャブサイク
てか全体的に出来が悪い

せめてプライムワンレベルじゃないとな

https://i.imgur.com/sHiK9R4.jpg

https://i.imgur.com/7bPv2G5.jpg

0851ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/28(日) 12:54:12.72ID:cI9HYtjx0
セブンの女性隊員はどうしてあんなにひどい顔だったのかな

0852ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/28(日) 13:29:35.73ID:lDPSYVls0
>>850
その画像のフィギュアめちゃレベル高&造形センス良い!

0853ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/28(日) 16:39:13.29ID:hCZzzQq10
もとが本の表紙、挿絵の「火星のプリンセス」だから、あれ正確に再現していてイイと思うが
「ヴァンピレラ」は複数のイラストレータが手がけるが、セクシーかリアルかっていうより
初期のフランク・フラゼッタやホセ・ゴンザレスの伝説的アート、当時のアイコンを商品化したものだからな

0854ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/28(日) 17:25:03.87ID:9fF9jaNL0
>>853
いや、ウンコだよ
「武部本一郎」のイラストの雰囲気がゼロだから
元絵以上に作りこまないと、元絵の雰囲気は出ない

0855ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/29(月) 10:56:12.42ID:N02gc6Lz0
ギガンティックのデスゴジを最近twitterで知ったけど再販有るのかな?

0856ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/29(月) 10:56:44.64ID:/PpvXjxv0
遅いわ

0857ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/29(月) 16:59:34.35ID:bODGhuUg0
あんだけ2次やれって言われたのにやらなかったんだから無いだろ
本当にもう金型潰したとかだったりしてな

0858ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/29(月) 20:31:04.02ID:oC0zo/N50
転売屋から買うしかないか

0859ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/29(月) 21:41:47.55ID:IXg+VhW+0
好きにしろ
報告はいらん

0860ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/30(火) 06:27:14.03ID:BSvnJ43l0
レオ再販してよ

0861ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/30(火) 08:02:18.18ID:hZsSVtI/0
ミステリアンの青いのは海外のイベントに行かないと買えないのかな

0862ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/30(火) 10:06:27.89ID:NrtxgyZa0
>>858
15〜16万くらいだぞ今
転売屋が売ってる数も多くないし本当に少数生産だったんだな、事前告知無しのゲリラ販売だったし

0863ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/30(火) 10:29:30.06ID:47/Ufi6F0
転売屋から買うなら再販か次の新板待つわ
これ一つだけどうしてもなんて無いからね

0864ぼくらはトイ名無しキッズ2023/05/30(火) 14:44:34.52ID:X/4aTKKx0
某フリマアプリで買おうとしたらエラーで買えなかった、再販を待てと言うことか...

0865ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/02(金) 07:10:20.72ID:9yd/o3gi0
「酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ 第4形態 覚醒Ver.」きてる
ストア限定版33,000円、 一般流通版29,800円、高くなったなと思っても…

下なにげにリリースされているスターエーストイズのハリー・ハウゼンもの
「ジョー・ヤング デラックス」59,400円、「リドサウルス スタチュー」46,200円あるから安く感じてくる不思議

0866ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/02(金) 09:11:12.08ID:gSEqFzse0
酒井ゆうじのシンゴジはヘタクソ。

0867ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/02(金) 10:33:49.64ID:ATK/wCtI0
ただでさえ覚醒シンゴジラにzomodelsG3控えてんのにダガーラ2万はキツイなぁ
他で出ないししゃーなしで買うけどデスギドラグランドギドラに各種モスラも出せや

0868ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/02(金) 14:11:54.43ID:ADnwE5BE0
覚醒シンゴジは、茨木さん、黒龍工房、クダフロミさんが凄まじいのを作ってるけど、今回のやつは弧を描いた尻尾に酒井さんの絵心のセンスの良さが出てて一番好きだわ。

0869ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/03(土) 00:25:26.44ID:23eQ1vMp0
>>868
そういうセンスの良さはあるけど、シンゴジは細かすぎて付いていけなかったね。
得手不得手があるから仕方ない。
1番くじのアメゴジも、全然似ていないからな。

ギガシンゴジ作ったRYOのほうが上手い。
RYOはいつのまにか海洋堂の社員になってるね

0870ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/03(土) 09:51:26.86ID:hGubLNO90
酒井さんは元々モールドの細かさよりも、ポージングやスタイルのアレンジが上手いからな。
モールドがグロいシンゴジとか、ガタイがゴツいレジェゴジは作風に合わないかも。本人もシンゴジはこれで最後って言ってたし。

0871ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/03(土) 11:38:25.39ID:OghkPnjl0
ましてやシンゴジは竹谷隆之の造形だから
かなり作家性が強いゴジラだし
オリジナルの雛型がリリースもされてるから
なかなかクセ強いアイテム

0872ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/03(土) 11:40:02.02ID:2NO3um8T0
RYOさんはグロ系アレンジが秀逸だったからシンゴジは見事にハマったよね。ギガの原型師に起用したエクスプラスのファインプレーだし、公開翌年の時点であれだけクオリティ高いのを作れるのはRYOさんしかいなかったわ。

0873ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/05(月) 20:59:47.46ID:drgg9Hal0
ダガーラはどうしてリックから出なかったのかな

0874ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/05(月) 21:22:54.62ID:ak8MmrvF0
ゴジラとウルトラ怪獣以外はもう出す気ないんだろ
デスギドラグランドギドラ平成モスラ各種とガメラリバースも番外地で頼むわ
ヤマトタケルも番外地で出してほしいな

0875ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/07(水) 18:03:26.98ID:iyKEmiVf0
大手の資本力に頼らないとマイナー系は量販出来なくなってきてるんだね。
販売提携だけでなく資本提携まで受けてると海洋堂みたいに乗っ取られるよ。

名のあるインディーズで独自の力で量販出来るのはメディコムだけか。

0876ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/07(水) 18:45:05.15ID:vZRqqEg70
バンナムとやってるじゃん?

0877ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/08(木) 12:29:41.28ID:+XWBZAxg0
バンナムって大手資本の会社だろ。

0878ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/08(木) 23:46:10.92ID:Dh0SR5S50
ギガンティックでペギラはよ

0879ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/09(金) 16:53:51.75ID:zxTYKcE70
恐竜よりも二期怪獣作れや!

0880ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/09(金) 18:40:59.55ID:0p2OVOzf0
粘土こねて勝手に作ってろ

0881ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/09(金) 18:54:06.52ID:3/LllkUs0
お前なら作れる。自分を信じろ。

0882ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/09(金) 21:13:19.47ID:awWinB5r0
できたら見せてねー

0883ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/09(金) 21:15:26.40ID:XTxgI2nK0
じゃあ何作って欲しい?
BOOTHで販売するわ

0884ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/10(土) 09:47:30.92ID:PXP3gKE50
次はキングマイマイかなー

0885ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/11(日) 10:42:19.49ID:ZkjiAZpz0
ヘビ女を注文してあげて

0886ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 03:08:40.45ID:kWX9sYA30
そんなヘビーなお願いされても…

0887ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 04:58:21.06ID:pl9nqpWV0
ハリーハウゼン好きだからナーガはマジか?!と思ったけどそんなポンポン買えない
よく分からないけど海外向けなのか?
ブーボの時は癒しキャラということもあって嬉しかった

0888ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 08:08:31.65ID:hND1Rppz0
自分もハウゼん好きだから欲しいけど、デカくて高めにが凄い勢いで連発してるからついていけんわ
蛇女の方なら怖いけどマジで欲しいんだけどな

0889ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 09:39:49.42ID:5o3hKvcp0
国内はこういう貧乏人しかいないから
海外向けにシフトしてんだろう

0890ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 11:34:56.37ID:SGV3+cf30
古い作品で版権料いらないのでは?

0891ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 12:25:49.32ID:Xd4MatKY0
パブリックドメインになってるのメトロポリスくらいじゃない?

0892ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 16:46:03.00ID:ZVo2pQc80
ゴジラ1954もそろそろフリー素材化するだろ
黒沢映画も著作権切れが近づいてるはずだ

0893ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 16:58:53.37ID:Ok1Qq2/O0
ディズニーみたいにいろんな理由や理屈をつけて著作権を延長するみたいな流れもありそうだが...

0894ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 17:12:06.46ID:ShoRI54n0
バトゴジきたああああああああ

0895ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 20:04:16.16ID:UjxGf/4g0
ゴジラしかでねーなこのクソ会社
クソだせえかいらねえが

0896ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 20:19:20.89ID:+4CLUyTz0
近藤むつさっきダイビングの罰が当って怪我してか

0897ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 20:27:17.69ID:kFcdafrz0
近藤むつの発光版出したら見直すわ。

0898ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/14(水) 20:54:57.75ID:US+8Qfil0
>>895
ぷぷぷ

0899ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 00:34:53.93ID:bmTH6Cdr0
大怪獣シリーズで

ビオゴジ
バトゴジ
デスゴジ

まだこれだけなんだよな
残りの

ギドゴジ
ラドゴジ
モゲゴジ
もだしてくれ

0900ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 00:39:32.59ID:tR0aeMGW0
ゴジラばっかもういらねーよ😅

0901ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 00:41:27.20ID:tR0aeMGW0
ゴジラとかブサイクだしデザインダサいしいらないだろ😅
こんなブサイクトカゲばっか買ってるやつって脳に障害があるんじゃねえか?😦
全部一緒だろ😥

0902ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 00:58:12.92ID:V8FtIies0
ウルトラ2期怪獣ほどブサイクじゃないよ^ ^

0903ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 01:04:16.72ID:1E4qJddf0
クソつまんねえなカタログゴジラばっかで草

0904ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 01:36:30.85ID:tR0aeMGW0
VSゴジラってめっちゃ不細工だな😅

0905ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 03:33:08.41ID:caLQH43k0
昭和時代のゴジラ映画に出てきたゴジラ以外の怪獣達を東宝大怪獣のシリーズで製品化してくれよ
再販でも良い発光版なら尚良い

0906ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 04:36:55.21ID:tR0aeMGW0
ゴジラなんざ全部一緒だろ😅

0907ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 12:54:42.21ID:6/l879Zv0
昭和の東宝大怪獣で出てないのって、ドゴラ、大戦争ラドン、総進撃ラドン、大決闘モスラ、メガロガイガン位じゃね?
大ダコはスダールで海底軍艦マンダも怪竜で我慢する。

0908ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 15:22:03.86ID:cTmMLUSJ0
>>899
そこらへんはなー
一般人には同じにしか見えないからな

0909ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 15:28:57.68ID:0YiwlwPA0
>>908
そもそも、同じ顔にするために川北監督が同じ型から作るって決めたことだしなー
メカニックの仕込みや着ぐるみの劣化で多少は違うけど、本来は同じであるべき
よってビオゴジが理想であり完成形態
最近、その型からまたスーツ作って展示してた気がする
川北監督も、自分の会社からそれの雛形を販売してたような?

0910ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 15:34:50.31ID:0YiwlwPA0
これか
平成VSゴジラの雛形

https://www.cosmic-land.jp/?pid=14185748
ゴジラ - 川北紘一コレクション「ゴジラ」

1989年の第17作「ゴジラVSビオランテ」を前に、東宝特美の小林知巳氏が自身初のゴジラ造型担当として
渾身の力を込めて造型した平成ゴジラのマスターピースで、
1984年に復活したゴジラを記念して建てられた日比谷東宝本社前のモニュメントの原型としても使用されています。
・さらに、「ゴジラVSビオランテ」は川北紘一特技監督のゴジラ第1作でもあり、
その後1995年の第22作「ゴジラVSデストロイア」までの全ての作品において、
本「ゴジラ」が原型として用いられており、「川北ゴジラ」のマスターピースでもあり、
川北紘一特技監督が認める唯一無二の「ゴジラ」となるのです。
東宝特美製作のオフィシャル品

0911ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 15:40:40.17ID:F7IT7cEM0
子どもの頃に平成ゴジラを見てたけど、最近この界隈に足を踏み入れるまでは、ビオゴジをずっと使ってるんだと思ってた。

0912ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/15(木) 15:57:47.71ID:EibDJr6A0
バトゴジラドゴジの見分けは自信無い

0913ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/18(日) 19:58:49.34ID:r9jX7a9Z0
ギガンティック びおごじ(1989) キット再販だね

https://hobby.dengeki.com/news/1973760/

0914ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/18(日) 20:44:11.27ID:WisiBZs/0
未組み立て、未塗装だったらもう少しお安くしてください

これだけ大きなもの塗装した事ないな
塗り分けはしやすいけど大きいと誤魔化し効かないよね

0915ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/18(日) 20:59:26.60ID:IqFPc3Ku0
ビックモデルの場合
塗装による細かい質感表現よりも
案外シンプルな塗装にしておいて自然に積もった「チリやホコリ」によるエイジングのほうが
プロップ感が出てかっこいいね

0916ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/18(日) 22:19:11.78ID:VLofaiF70
プレーンな造形なら買ってたんだけどな

上半身と首のヒネりが要らないんだよなあ そんで口閉じて欲しい

0917ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/18(日) 22:30:44.83ID:N0NlJkBU0
ついでにコンバトラーも注文してあげて

0918ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/19(月) 01:19:40.12ID:hb4ALFPa0
このビオゴジは買えないなあ
でもこれは、あの捻りキンゴジを期待しちゃっていいのかな?

0919ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/19(月) 12:48:49.29ID:GHQkvoh70
ええな

ギエロン星獣
https://hobby.dengeki.com/news/1973764/

0920ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/19(月) 12:59:29.66ID:4JfMfqDC0
んーむ、棒立ち感

0921ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/22(木) 12:35:09.37ID:rpf6IMiI0
大昔出たやつの再販だろ。仕方あんめぇ。それより…
リックのyoutubu見ると、今後プラモデルにも力を傾注するようだな。国産キャラ出るなら楽しみ

0922ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/24(土) 19:20:59.29ID:t9LKikpT0
休み明けからジェットジャガーのクラファン始まるね
スーツと短編はガイガンと同じだから、ソフビもあるか?
てかメガロも無し?
一緒に作るのは難しいかねえ

0923ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/24(土) 22:31:31.74ID:KlDvoZmk0
若狭が再現する時点であんま似ないだろうなという不安がある…
そういやクラファン特典のガイガンソフビっていつ来るんだ?

0924ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/24(土) 22:58:44.42ID:t9LKikpT0
それはまああるんだよね
ジェットジャガーの顔は本当に難しいと思う
ちなみにガイガンは年末だったかな?
ちょっと前に連絡来たわ

0925ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/25(日) 14:06:13.70ID:CxsbHv9k0

0926ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/25(日) 14:09:20.46ID:1qRDsP1o0
なぜこのスレに貼ろうと思ったのか

0927ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/25(日) 18:08:13.49ID:2HGqcAry0
そりゃちょっとでも怪獣に脈のある連中の所に情報投下するのは商売の定石だろう。
全然いらんけど…

0928ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/25(日) 18:14:02.81ID:vn+osB7z0
YU-GO原型っぽそう

0929ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/26(月) 08:31:02.24ID:Deecf7Xx0
>>925
ここよりもゴジラスレの方が総合っぽいから良いのでは?

と思いながらデフォリアル出してるし、まあ良いんじゃないの

0930ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/26(月) 09:21:49.84ID:2mPRK1z40
1ヶ月以上前の商品を宣伝しだすとか余程アレなんだろうな

0931ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/26(月) 17:08:36.54ID:RHfoZRov0
酒井シンゴジはポーズが悪くて倒れそうだから買わないけど、
なんであれ右足がちょっと浮いてるんだろうな?
レジン原型でも、イベントで展示してた見本でも、全部浮いてるんだよな

0932ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/29(木) 19:44:26.38ID:PZZw2KF80
セブン格好良いな
ゴジラしか買ってないけど欲しくなる

0933ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/29(木) 21:06:09.30ID:KmxcOKVO0
台座がついているのがいいね!

0934ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/30(金) 12:02:47.64ID:OFpFwroH0
あのセブン何話のなんだろ
まあ何話でもいいじゃんと思わなくもないけど

0935ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/30(金) 12:30:50.74ID:7f2pSe5B0
コアなファンは何話のセブンスーツなのか気になるのはわかる
たまにAタイプとCタイプが入り混ざったような変なフィギュアあるからね

0936ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/30(金) 12:48:10.86ID:EMVNEoN90
>>935
こういう質問してる時点でにわかな自覚はあるんだけど
おっしゃる通り中途半端な仕様だと後から判明するとか想像したくなくて

0937ぼくらはトイ名無しキッズ2023/06/30(金) 16:02:35.43ID:6OL0Jgwe0
Twitterでセキさんに聞いたら?
とりあえず襟が銀色だね。

0938ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/01(土) 06:56:36.32ID:fkgUIdTN0
エメリウム光線の光軸をプラパーツで別売りしてくれんかな

0939ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/01(土) 08:20:37.58ID:FqlhUO4L0
?作れって事?
もしかして付属すると勘違いした?

0940ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/06(木) 06:09:19.04ID:48tGXt3t0
>>939
疑問の塊だな

0941ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/07(金) 19:10:21.11ID:Uhi4nz+n0
10月発送の大怪獣シリーズはケンタウルス星人

0942ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/11(火) 06:25:40.82ID:ZIkG5sgv0
ケンタウルス星人ちゃん色っぺぇなぁ
ウルトラ怪獣好きはマスのオカズに使うために予約するのだ

0943ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/12(水) 00:27:54.85ID:zViE0nU10
大怪獣ラヂオ聞いた。もうすぐツルクだってね!
うれしすぎる。
みんな呟かないから様子みてる

0944ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/12(水) 03:40:25.50ID:nVSnmX9y0
何がG覚醒だ!気持ちの悪い物をこしらえよって
化け物♀のエロに始まりここまで落ちるとはな

0945ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/13(木) 14:22:49.64ID:cspwBg/O0
1人6個も買えるようにして転売屋に刈られてりゃ世話無い

0946ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/13(木) 16:46:00.64ID:i32bGejF0
>>943
ツルクは楽しみ。
久しぶりに買う。

0947ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/13(木) 16:54:01.14ID:OkkKINgb0
さすがにさらばみたいに定価割れ状態でしょ

0948ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/14(金) 08:23:03.20ID:iUuD77mH0
fbギガデスゴジみたいに初日在庫切れからの2次無しとかじゃないとな
即完売でも2次で余裕ならイリスコース

0949ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/14(金) 17:04:25.40ID:jRA6+3ce0
ビオランテキター

0950ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/14(金) 17:59:39.23ID:CxwUrTDS0
ビオランテ来たタイミングでエアコン壊れた
どっち優先しよう…

0951ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/14(金) 18:16:52.99ID:O0Q+UBIc0
55は高いわ

0952ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/14(金) 18:44:30.47ID:/MFEJGV30
前のセットで約6万だからそんなもんじゃない

0953ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/14(金) 19:03:01.77ID:tbATUCQo0
12年前の通常版の時点で定価44000円(税別)だしな

0954ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/14(金) 19:10:41.77ID:L3PpvPSd0
次スレ
【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1689329298/

0955ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/15(土) 00:02:20.05ID:O2Zrqd8b0
ビオランテって飾れるケースあるのかな?
東宝大怪獣初代キングギドラ今だに飾れるケースが見つけられなくてチェストの上に置いて飾ってる状態
超ブキヤでいけるかと思ったら奥行きが全然足りなくてダメだったし中々入るケース見つからない

0956ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/15(土) 06:15:59.57ID:1ii0mG3W0
ゴジラフィギュアは基本ケースで飾らないよね尻尾長すぎ問題

0957ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/15(土) 09:40:45.68ID:/XjoZ4kk0
めちゃくちゃ空間を占有するからなあ
ギガンティックシリーズが入るケースとかあるのか?
メカゴジラなら何とかなるけど他はちょっと…

0958ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/15(土) 15:54:54.27ID:cdoXJ47/0
ビオランテ限定版だけなのかね
光らせないから発光要らない

0959ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/16(日) 18:53:02.72ID:XU3+SbUb0
>>958
各ホビーショップで通常予約始まってるよ

0960ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/17(月) 12:55:50.58ID:8wnGb+YT0
ビオランテは飾って置ける台すら見つけるの大変そうだ
まさか床に直置きするヤツはいないと思うが
オーディオラックとか座敷机くらいしかハミ出さずに安全に飾れる台は無さそうだ

0961ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/17(月) 16:04:46.41ID:aIjArSUT0
でかいフィギュアはケース諦めてメタルラック最強

0962ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/18(火) 03:52:11.35ID:SUSRj9o10
メカギラスはどうなったんだ
あとサラマンドラも。。

0963ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/18(火) 05:01:35.56ID:bs0l9uJ40
うちもギガシリーズとかメタルラックだしビオランテもラック行きだな
シンゴジなんて奥行き38cmラックから倍以上尻尾でてるから後ろ向きに飾ってるわアホだわ

0964ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/18(火) 08:40:09.65ID:j5qd42we0
ベロクロン二世もどうした?

0965ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/18(火) 12:02:27.41ID:uPXOlsNc0
昔ビオランテを電子レンジの上に飾ってる人いたな

0966ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/18(火) 12:21:50.73ID:p1KtZqFk0
原型あるのにスルーされてるキングマイマイと改造ベロクロンはなんかあったのかもしれん 最近の製造がバングラ産じゃないからバングラで金型盗まれたとか?
メカギラスやサラマンドラ、ミクラスver2は音沙汰なさすぎだしお蔵入りかも

0967ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/21(金) 12:51:11.92ID:BB4qbKZ20
数量限定生産 大怪獣シリーズ「ウルトラマン(Cタイプ) 発光Ver.」
「ゼットン 発光Ver.」がツブラヤストアONLINEに登場
https://m-78.jp/news/post-6809

0968ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/21(金) 16:59:56.87ID:aHWL7ash0
>>967
あとは科特隊本部のジオラマ有れば完璧だね~

0969ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/21(金) 21:40:54.95ID:d+Wbriyi0
30cm 74ゴジラ来たか。
大きさ調整されてるといいが。

0970ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/22(土) 09:56:23.89ID:z1WS7fA40
東宝大怪獣ヘドラ発光verの再販早よしてくれ

0971ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/22(土) 10:52:07.15ID:G9RDb+gM0
>>967
うお~!いらね!

0972ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/22(土) 15:26:20.53ID:VsEcLnHk0
>>969
その原型師のFSLメカゴジラは今一顔が似てなくて買わなかった

0973ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/23(日) 10:59:39.12ID:e6UkMMXZ0
ワンフェス行ってみようかな。
注意点とかあったら教えて欲しい。

0974ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/23(日) 19:27:19.72ID:yk7Vb7uS0
30pゴジラ1974の瞳はどうなってるのだろうか
YouTubeで大怪獣のメガロゴジの瞳を見たけどけっこう凝ってるのよね

0975ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/23(日) 21:29:03.14ID:eJx8kC0W0
>>973
風呂に入って清潔な服を着ていく

0976ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/24(月) 01:51:07.82ID:11As4IMf0
スーパー東宝30cmシリーズか…
おいくらなんだろうな

0977ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/24(月) 02:25:02.03ID:H7QTkxj10
>>976
どうせソフビ劣化で1−2割縮む
この問題に本気で取り組まない限り、どうしようもない
ACROか海洋堂に頭下げて、レジン焼き出し金型作ってもらえばいいのにな
ポリストーンなら購入の価値はあるが

0978ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/24(月) 03:29:45.37ID:70078JFO0
スーツそのままを売りにする位だから売る側も劣化させたくないだろうし
スーパーとしてワンランク上の差別化考えたらポリじゃない?
スーパー発表前に黒龍デストロイアで大型高価格高品質でいけるのテストしたようにも思える

0979ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 04:10:16.77ID:EKxlAgJB0
30cmゴジラ1974をスータンで予約した
前にマジンガーZ革進とリシェッタを注文して問題なく届いたから大丈夫だろう
問題はモンアツでゴジラ1972が出るかどうかだ
2つ買いたいのだが来月はすでに金欠気味なのが決定してる
プレバンなら来月予約開始は勘弁してくれよ

0980ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 04:58:19.60ID:MLpn43fv0
もうバンバン買っていこうぜ
10年後には3−5倍に値上がりしてるからな
ソフビ投資はビジネスになっていくよ
俺らはその先駆者

0981ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 06:47:23.30ID:hGNf5VZx0
10年寝かすとか悠長だな

0982ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 09:03:21.88ID:mcITD3sI0
単にアホなんだろ

0983ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 09:12:14.00ID:dBDbcWNU0
エクスのソフビは買えば買うほど資産が上がるんだよな
30デスゴジなんて10万くらい儲かったわ

0984ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 14:37:59.17ID:BMIK9PxX0
よほど古いものでもないと今は保存持ちもいいし保管マニアも増えたからそんな価値はあがらんわな
転売で10万とか本気か?投資やれば?
転売するほど哀れな人生なんだろうけど、数分で数百、数千万の規模になってから語れ度思う転売で10万とか

0985ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 14:54:46.97ID:sD2lr1tq0
エクスの転売ヤー絶対儲かるんだよな
倉庫でも借りて本格的にやろうかな
タイラントなんて一時期20万くらいになったしな

0986ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 15:32:01.78ID:MLpn43fv0
実際、現物株より絶対に儲かるよ
まず下がることが無い
二次三次受注入る物以外は必ず値上がりしてる

そしてエクスは同一仕様での再販はほとんどしない
ちょっと色変えたり別仕様として売る (既得権益の保護と言われている)

買えば買うほど儲かるんだわ

0987ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 15:38:48.44ID:MLpn43fv0
ソフビは職人作業なので、大量生産出来ないから、買うと資産になる
ガンプラ自動工場みたいな産業革命が起こらない限り、必ず儲かってしまう
3Dプリンタで着色済みが自動で出来上がる日が来ると良いけどね

0988ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 15:46:12.76ID:b+YNKKMX0
エクスは買えば買うほど資産が増える

不思議!

0989ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 15:47:09.50ID:EVgDoROt0
玩具の転売してるのなんてチャイナぐらいかと思ったが儲かるとか資産とか草生えるわ

0990ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 16:42:48.04ID:jSBxMqRp0
クソ転売屋がよくのうのうとこのスレに書き込みできるな
みんながみんなお前みたいに卑しい精神持ってると思うなよ

0991ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 18:58:50.71ID:N8Czcpd50
リターンすくなすぎて草 実態のないもん転がしてるほうが遥かに涼しいわ

0992ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 19:01:49.07ID:MLpn43fv0
読解力の無い奴が湧いてんね(苦笑)
別に転売商材として購入してるわけでは無い
普通にファンアイテムとして買い集めてたら、資産価値が勝手に高まってる感じかな?
エクスの商売が圧倒的に購入者有利な仕様だから仕方ないけどな

本気で転売したいなら、バンダイの稼働玩具、金属玩具で決まりだ

0993ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 19:42:25.86ID:eAgAOnkZ0
投資とか抜かしてた口で何言うてんねん
だっさ

0994ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 20:27:14.82ID:8gCPCoF+0
>>986で株より儲かるとかほざいてるのに読解力?
認知症ですか?

0995ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 22:06:48.88ID:EKxlAgJB0
俺は転売する気はないけど「うちにあるおもちゃ全部合わせたらいくらになるか…」と考えることはある

0996ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/26(水) 23:00:16.15ID:jLQBKzvl0
どちらかというと買う口実

0997ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/27(木) 00:21:39.10ID:g6TpAJ7O0
割と人気なのは数年おきに再販してるし10年したら手持ちのやつよりいいバージョンで再販されんだろ。ビオランテとかも再販されてるし

0998ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/27(木) 07:21:50.69ID:HQDFOlio0
>>995
で、実際売ろうとするとメチャクチャ大変って事までは考えが回らないんだよね
数十個、まあギリ100個以内なら、ボチボチと手間かけてオクとかで長いスパンなら相場で行ける
が、一気に売るとなるとその半値以下と考えておくべき
それでも本当に高価になるのは極一部で、殆どは定価以下だぞ

0999ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/27(木) 07:25:48.77ID:HQDFOlio0
相場の半値が実際の価値と思った方がダメージ少ないぞ
まさに取らぬ狸のなんとやらとならないように

1000ぼくらはトイ名無しキッズ2023/07/27(木) 07:27:01.19ID:HQDFOlio0
で、次スレ
【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1689329298/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 221日 13時間 45分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。