【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.28

0001ぼくらはトイ名無しキッズ2024/03/13(水) 07:09:52.21ID:A0wXe7oF0
エクスプラスの大怪獣シリーズを語るスレです。

少年リック
http://www.ric-toy.ne.jp
少年リック オンラインショップ
http://ric-toy.ne.jp/shop
路地裏の散歩者(スタッフブログ)
http://www.ric-toy.ne.jp/blog-rojiura

前スレ

【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1706188575/

0289ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/09(木) 23:42:34.08ID:WkSBG+Zj0
>>286
リトマルスかバクゴンあたりが出てくれたら最高だな。
未ソフビ化の怪獣が1体でも多く出てほしい。

0290ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/10(金) 09:51:48.15ID:T4fcteZj0
>>288
そんな

0291ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/12(日) 03:28:36.27ID:+VAs4UdU0
ケムール人、かなり手が長い感じではある
イメージ造形としてはありだけど

0292ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/12(日) 10:39:52.88ID:F7y4M7E40
超合金魂のメカゴジラ 1974に併せて東宝大怪獣シリーズゴジラ1974出してくれないかね。

0293ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/13(月) 01:25:52.92ID:xSWMbEpB0
ケムール人悩む
発光USB使えるのいいな

0294ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/13(月) 03:15:10.92ID:aaJz+++j0
ボリュームある怪獣の東宝大映30センチシリーズより高いの厳しいな
今後そっちもよりお高くなっていくってことなんだろうなあ

0295ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/13(月) 21:04:03.84ID:W8QrDL0e0
ケムールはちょとマッチョな気がするしのけぞり気味なポーズも違和感
個人的には見下ろすようなうつむきポーズのイメージ

0296ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/14(火) 00:54:01.97ID:Mra8STf+0
ボークスOHケムール人も復刻されるのな
指先やつま先、背中など細部は当時なりのイメージ造形だけど雰囲気は最高
細身のケムールがいい人はこっちでもいいんじゃね?(キットだけど)

0297ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/14(火) 16:29:26.39ID:/rgtoOmD0
グロい怪物だけど変な愛嬌ある(と思う)
知らん人にはまあ

0298ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/14(火) 17:52:54.03ID:+StCJjVX0
どっちも3万超えか……

0299ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/15(水) 01:45:21.34ID:t+3gQauw0
ウルトラ怪獣5000は終了かね?

0300ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/15(水) 02:14:06.60ID:wiHaMiyA0
実際プロップ再現としてはどれくらいの出来なの?
私の目は節穴ですと言ってる自負はある

0301ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/15(水) 02:40:53.09ID:HCPmqQkA0
どうしてケムール星人と呼ばなかったのかな

0302ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/15(水) 05:29:50.73ID:rhuDfqOW0
>>297
顔のデザインは亀頭だし、その後バルタン星人に改造されたし、エピソードに事欠かない

0303ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/15(水) 05:44:46.95ID:5VoKZ3zB0
>>301
「2020年という時間を持つ」ってセリフとともに未来の地球人かもって思わせるためでは
>>302
>その後バルタン星人に改造されたし
セミ人間と間違えてるで

0304ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/15(水) 18:48:03.29ID:Rlhnhl2v0
>>302
バルタンに転用されたのは鳴き声
>>303
セミ人間に改造された?
初めて聞いた
知らんの俺だけ?

0305ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/15(水) 20:39:31.00ID:WGoY348e0
横レスだがセミ人間がバルタン星人に改造されたという意味だろ?

0306ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/15(水) 21:47:36.48ID:zDLTbvmF0
>>302
亀頭ってマジなのか?!

0307ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/15(水) 22:02:35.87ID:LLNMrOd70
エクスプラス再販投票結果きてるね

0308ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/15(水) 22:44:20.75ID:Cn1Dhlna0
自分の選んだのは無かったな
1位2位は出たら確実に買うわ
ジラースも出るなら確実に

あとは金と相談だ
とにかくフィギュア無駄に買いまくって常に金欠なんだ

0309ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/15(水) 23:11:05.64ID:2PzF5LqM0
4位がジェネックブルー?

これ誰か1人で大量投票してるだろ

無効だろこんなの

0310ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/15(水) 23:51:47.63ID:6jq30N0E0
グランドキング、バキシム辺りは欲しいな
バキシムはCCPの方も出す予定あるみたいだが、値段の安い方にするわ

0311ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/16(木) 00:15:43.96ID:MQsURNps0
ユーチューブのおすすめに出てきたから初めて見た

0312ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/16(木) 06:46:53.39ID:Ht+z8WLy0
グランドキング2位ホントかよ…
再販版は売れずにずっと尼にあったんだよなー
ルナチクスはお二人の反応みると可能性低そう

0313ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/16(木) 15:35:11.76ID:r2kl6Br40
>>310
値段の安い方って…そこはよりビビッときた方を選ぶでしょ(汗)
卵1パック選んでるんじゃないんだから…

0314ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/16(木) 16:07:59.46ID:e4G7KGb/0
バキシムもこれから金型探すとしてダメだったらGORTのやつ再販すんのかな

0315ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/16(木) 19:17:12.88ID:T34L+Etj0
ファイブキングやジャンボキングなんて再販すんのか?欲しいやつは前回の再販で買っただろまだ5年も経ってないんじゃないか

0316ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/16(木) 19:23:30.91ID:e4G7KGb/0
長らく再販してないやつイコールみんなが欲しい奴とはかぎらないんだなそこは意外だった

0317ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/16(木) 20:43:17.85ID:Kve57JPl0
こういうマニア向け商品でもやっぱ派手系はニーズ多いのなって感想
でもそのなかにちらほらマイナー系が入ってるのは面白かった
新マン1位って、マンやセブンも全バリエ含んでたらまた結果が違ってくるんじゃないかとか
意外と金型がなかったり使えなくなったりしてるんだなーとか
いろいろ楽しめた動画だったな

0318ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/16(木) 22:47:17.75ID:PeGu3XTC0
セキさんの帰ってきたウルトラマンの出来は本人が好きなだけあってかなりレベル高いもんな
本人が好きじゃないやつは酷い時あるけど

0319ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/17(金) 10:04:54.03ID:/AUulI4U0
>>315
当時は学生で変えなかった様な人らが社会人になって自分の金で買えるようになったから再販して欲しいってのが結構あるんだろ
ネクサスやファイブキングなんかはそれだと思う

0320ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/17(金) 17:33:43.34ID:4reaZQDf0
ジラースいいな

てかエクスは過去の怪獣を再販してくだけで一生食べてそうだな

0321ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/17(金) 17:49:18.52ID:374RgWjN0
もう2000年代前半頃に出してたQ怪獣は金型廃棄してしてまったんかね?
棚やテーブルに置けるサイズで好きなんだが

0322ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/17(金) 20:53:27.93ID:oNkGhL360
購入層で世代の推移が突きつけられる結果だった
逝くことは止められないのか

0323ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/18(土) 03:54:43.73ID:d1c0WYMZ0
ざらす時代には買ってて今は集めてないっていう人や亡くなった方もそりゃいるでしょうと
逆に近年手を出し始めた人、かつては買えなかった人らの層もいる
ある程度幅のある購買層ができたから、スタートはどっちかって言うとニッチ産業だった本シリーズが現在順調なんだよ

0324ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/18(土) 08:35:24.79ID:87IldHD60
ここ2年でアーツ買い始めて最近ようやく大怪獣シリーズに手を出し始めたからファイブキングあたりが再販されたらかなり嬉しいよ

0325ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/18(土) 17:13:11.20ID:WOV3+Ynm0
>>324
コスモリキッドとセット販売濃厚だから値段4万近くだろうな

0326ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/18(土) 23:30:32.86ID:Kha3eIUP0
いやそれはライブキングw

それはそうとジラースいきなりキタ――(゚∀゚)――!!

0327ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/19(日) 07:40:47.89ID:IqlN3WKg0
ジラース、ガレキで自分で塗装すると
黄色やとりわけ水色(特に顔)がわざとらしくなってけっこう加減が難しい
CCPはかなりいい加減だったがリックのはそのへんも悪くないな

0328ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/22(水) 16:56:41.52ID:+z25PHzo0
しかしブラックキングは惚れ惚れする出来だな
ウルトラの怪獣の中では1番好きなんでほんと嬉しい

0329ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/22(水) 18:43:26.98ID:IPsuVkhl0
ティガ延期になったのか
最初は5月27日だったのに

0330ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/23(木) 23:24:01.01ID:n91JbDeZ0
https://youtu.be/CAA3gNX7Ojc?si=pr7h8PpU78O9El3x

悪いことすると捕まります

0331ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/24(金) 10:53:51.25ID:KsbZVfU90
今更だけど
東宝30cmシリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) 第4形態 覚醒Ver.
ってリックとゴジラストア版ってどっちが原作に近いと思う?

個人的にはゴジラストア版は夜っぽい配色だなって思ったんだけど

0332ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/27(月) 06:10:23.56ID:cg+PuTnS0
どんぐり

0333ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/27(月) 06:29:43.55ID:cg+PuTnS0
ゴジストで再販来てるぞ!

0334ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/27(月) 06:46:32.03ID:cg+PuTnS0
オルソ版のモンアツシンゴジもまだ余ってるけど、オルソって需要無いよな・・
グレーサフ噴いただけの状態より、黒いんだもん
黒すぎてディテール見辛いだろ
映画のゴジラも真っ黒だけど、宣伝用のスチール写真はかなり照明焚いて明るいじゃん
黒っぽい謎の物体出すのは辞めてくれい

0335ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/29(水) 20:19:43.73ID:uR1wHYoC0
パラゴン凄くてワロタw

0336ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/29(水) 20:48:09.93ID:oqIwoZGP0
パラゴン?

0337ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/29(水) 22:34:14.09ID:Qzgsfr4A0
>>336
帰マンの怪獣

0338ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/30(木) 10:02:53.39ID:O3e/Iprp0
パラゴン、何気に完成度すごいよね

0339ぼくらはトイ名無しキッズ2024/05/31(金) 02:42:14.60ID:KbN4mx5R0
「ちょ、おま!」って声が聞こえてきそうなエヴァG…

新着レスの表示
レスを投稿する