鉄道雑誌を語る場

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001買うべきなのか2018/07/16(月) 00:57:05.25ID:505Hk5luO
マターリ進行でお願いします

0952名無しでGO!2018/11/08(木) 16:35:12.13ID:JIoKonBk0
鉄道雑誌への投稿写真って良い金になるの?

0953名無しでGO!2018/11/08(木) 16:47:10.54ID:4jRGVXZaO
金になるかどうかはともかく同好者に対する「ドヤ顔」自慢にはなるみたいね
そりゃ取り巻きの信者達には効果絶大だろうて

0954名無しでGO!2018/11/08(木) 17:35:57.13ID:vLiWmbwA0
堀内氏の悪口はやめて差し上げろ

0955名無しでGO!2018/11/08(木) 20:47:48.41ID:JTn5/YxW0
>>949
今までにこの趣味に入ってきた層がそう感じ始めてるというだけで、
元から限られた範囲しか知らない層ならその範囲内で楽しむでしょ。
ただ、このスレの主旨である雑誌の在り方とは別の話ね。

0956名無しでGO!2018/11/08(木) 23:25:45.26ID:93D73NQ20
>>949
バスの場合は車両面で注目が集まってるのは他社からの移籍、つまり中古かな。
路線新車はほぼエルガの一人勝ち状態だから、鉄道でいう「走るんです」式に楽しんでる若年層は
エルガだけでも楽しめているのかもしれない。
あと、バス趣味は車両面だけでなく、狭い道を走る路線とか週に一回しか走らない路線とか、
乗って楽しむ人も多い傾向。いずれにしてもそんなに人口のいる趣味ではなく、
ツイッター界隈で大概知ったアカウントに出くわすレベルだったり。

0957名無しでGO!2018/11/09(金) 00:10:07.58ID:RLPv80tc0
とれいんが一番生き残りやすそうな気はする

0958名無しでGO!2018/11/09(金) 00:39:19.52ID:dpN7ms4LO
>>956
バス趣味の現状に関して言えば正解(だと思う)
住んでる地域での撮り鉄活動に限界を感じて数年前から本格的にバスを副業にしてるけど持ってるバス雑誌は一冊だけ(未だに大まかなメーカー別把握だけセレガとガーラの違いも遠目には解らないw)
この趣味は余程の情熱が無いと続かないし深入りしないみたい、昔のRJのバスコーナーを見てる方が楽しくなって来たな(買った当時はスルーしてたのに)興味を持つのが遅かったみたいw

0959名無しでGO!2018/11/09(金) 01:46:53.24ID:CSVD7CtX0
恐らくバスは中古ならとりあえず4メーカー残ってたり、
ツーステップ車が残っていたりして、まだ個性のある車が残っているから
それを追うという点は理解できる。まして自分の近所を走っていた車なら尚更。
ただそれもあと何年もつかな?どんなに古くても新車から30年は使わないし、
今やエルガノンステが中古に出回る時代だから、この先は全国新旧問わずエルガだらけ。
それがそうなったとき楽しめるかどうかは、今はまだ分からない・・・・。

0960名無しでGO!2018/11/09(金) 07:10:30.89ID:ri+DSAaz0
バスのメーカーごとに個性感じられるくらいなら今の日本の鉄道の方がよほどバラエティに富んでると思うが
単に鉄道に飽きたんでは

0961名無しでGO!2018/11/09(金) 09:14:38.90ID:eMXR8mwx0
>>957
とれいんこそ、一人二人亡くなられたら流れ解散でない

0962名無しでGO!2018/11/09(金) 10:05:56.64ID:WwNSSdk70
別に車両だけが趣味じゃねーやろ
予約システム比較でも特集組めるぞ

0963名無しでGO!2018/11/09(金) 10:24:15.82ID:qIEGKpyo0
>>957
ある意味、同人誌だからね

0964名無しでGO!2018/11/09(金) 11:32:47.47ID:zQ96AeD20
>>960
単刀直入に言えば確かに飽きてますな。

0965名無しでGO!2018/11/09(金) 12:04:11.00ID:FD3D8EMK0
>>960
その「鉄道に飽きる」に至った理由こそが、重要なんだろうけど…
事業者ごとの個性を出す余裕すらない時代…になったのかな

0966名無しでGO!2018/11/09(金) 12:23:01.07ID:wwj4M8vp0
同じ鉄ヲタでも「国鉄・JR系」と「私鉄系」とでは少し方向性が違うかもしれないね。
残念ながら国鉄ヲタは全国的ネットワークを楽しんでいた層だったりするので、
例えば東京駅や上野駅から全国各地へ向かう長距離列車に乗ることが楽しみだったり。
そして、行った先で見たその地方色のあるケテモノ車とかローカル線にハマってたりとか。
一方で元から私鉄系の人は、基本的に地元で楽しめるし、かなり標準化されたと言っても、
まだ会社ごとの個性は残ってるかもしれない。
自分は国鉄系だったので、今は課題が次々と消えていくけど、さりとて私鉄系に転換することもなく、
むしろ鉄道とは違う別の趣味になりつつある昨今。

0967名無しでGO!2018/11/09(金) 12:31:36.80ID:yL2Pz8Dm0
>>965
長くやってたからじゃね
バス趣味ならもっと早々に飽きるだろう
鉄道が鼻で笑うほど個性発揮する余地なくなってるし
飽きたら去ればいいんじゃないかな
鉄道は人や物を運ぶために存在してるのであってエンタメ業ではないからな
趣味人の欲求を満たすためにもっと魅力を持ってくれとか、馬鹿じゃないかと

0968名無しでGO!2018/11/09(金) 12:41:53.38ID:FD3D8EMK0
>>966
ブルートレインを含めた、在来線の長距離列車がほとんど消えた…ってのが
相当効いている気はするよね
「夢やドラマを運ぶ」ってのがなくなった…って感じなのか

同じ距離で8時間かかってたのが、新幹線で2〜3時間で移動できるようになってしまえば
当然車内での過ごし方も大きく変わってくるだろうし、
移動の在り方も「日帰り・現地でのホテル泊」って形に変わる(変わった)訳だから

0969名無しでGO!2018/11/09(金) 12:45:21.27ID:FD3D8EMK0
>>967
移動している間の気分転換…ってのも、「スマホ社会」化で
車内を見回す必要/余裕すら消えた(本当に乗る/座るだけ)…
社会の様々な変化とも絡むのではあるんだろうけど

カネと効率だけを極限まで求める社会の、ある意味での帰結なのかもね

0970名無しでGO!2018/11/09(金) 12:53:17.03ID:ZipIS4870
取り敢えず今月末にはピク増刊「近畿日本鉄道」が出ると言う事で。

0971名無しでGO!2018/11/09(金) 12:57:19.18ID:FD3D8EMK0
チョイ早めですが、新スレ立てておきました
このスレで設定されていなかった、鉄雑誌HPへのリンクも復活ってことで
(前身スレと思われる「最近の鉄道雑誌ってどうよ?」スレからの流用)

鉄道雑誌を語る場 2冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1541735606/

0972名無しでGO!2018/11/09(金) 13:38:02.47ID:dZj1UDsM0
>>960
間違いなく飽いたわ

0973名無しでGO!2018/11/09(金) 16:03:35.54ID:N92MBtPhO
ピクの増刊も、たんまり在庫があるみたいだな
ひと昔前は、瞬間蒸発に近かったが

近年で早期完売したのは、2010年の阪急と去年の京急ぐらい?

0974名無しでGO!2018/11/09(金) 16:05:00.12ID:BIfHo5vS0
どっちも信者力が強いとこだな

0975名無しでGO!2018/11/09(金) 16:11:46.76ID:qIEGKpyo0
>>973
去年の京急、地元の某百貨店にいまだに山積み…

0976名無しでGO!2018/11/09(金) 16:28:24.94ID:dpN7ms4LO
>>971
乙です

バスの愛好者諸氏も鉄道趣味人と似た様な状況ではないでしょうか?車両の没個性化、失われた閑散地区路線
それでも我々と同じくモチベーションを維持する道を模索されておられる
止まらない大都市圏への人口流入、進む過疎化、スピードと効率を追求し続ける社会
個人で運営されておられる鉄道趣味系サイトも閉鎖や無期限休止が相次いでいる現状です

0977名無しでGO!2018/11/09(金) 16:34:44.49ID:wwj4M8vp0
>>975
昔みたいに情報伝達の限られた時代なら、知ってからあとからボチボチ売れるということもあっただろうけど、
今、その手のものを求めてる人って元からアンテナ張ってるから、入荷したら数日のうちに買っていく。
ところが、興味が薄れた人はそのタイミングを逃したらどーでもよくなって、結局買わないという2つの流れが明確化してるのかもね。

今は鉄道模型もそんな感じだから、買いたい人は即予約、店も予約以外仕入れないという方針の所が増えてる希ガス。

0978名無しでGO!2018/11/09(金) 18:05:35.41ID:zQ96AeD20
もう今は検索ワードでアフィ広告が出たり、通知が来る時代だからなあ。
便利は便利だろうけど、調べる楽しみ、探す楽しみまるで無し。
積極的に出かける理由も失われつつあり、もはや鉄道会社の効率化は、
利用者のこの先の流れを読んでのことかもしれないな。

そのうち「電車にノッテわざわざ買い物ですか(笑)」とか言われたりして。
もうそれは趣味ではない。

0979名無しでGO!2018/11/09(金) 19:00:53.44ID:FD3D8EMK0
>>978
その流れに加えて、AI化も急激に進むとしたら、
「自分の考えをAIに完全に読まれる」って事態も来てしまうのかも

そうなった時、「自分から興味や好奇心を持って、
気まぐれで本を読む」ってこともなくなってしまうのかもしれないね…
人間自体の尊厳にも影響を与えてしまうのかもしれないし

0980名無しでGO!2018/11/09(金) 20:46:01.40ID:dpN7ms4LO
あと10年したら団塊世代の皆さんが次々と他界なされ資源ゴミに出される鉄道誌が爆発的に増えるんだろうな
今の内に頒布会を開いて頂ければ有難い

0981名無しでGO!2018/11/09(金) 21:41:12.24ID:NSe6ddSq0
>>971

と云うべきところだが 最近ネガティブ過ぎやろ
熱意がなくなったんなら静かに離れてもええんやで

0982名無しでGO!2018/11/09(金) 21:42:15.48ID:NSe6ddSq0
ちなみに俺はQが好きだったが新幹線が出来てからあまりにも
不動産業に傾斜し過ぎて距離を置くようになた

0983名無しでGO!2018/11/09(金) 22:46:29.10ID:FD3D8EMK0
>>981
鉄雑誌はピク・とれいんをメインに数百冊持ってて、書籍系も含めて
模型を加工する時などに活用するもんだから、
下手に無視できないし、現状では資料・写真参照用に必要なのよね…
幸い、家のスペースに余裕があるもんだから、書庫が1部屋できてるってレベル

確かに、自分自身のネガティブ的傾向は昔からあるけど、
現実の方がよりネガティブな状況になってて(それもどうかと思うんだけど)、
お蔭で色々と気楽&相対的にポジティブにはなったよ

0984名無しでGO!2018/11/09(金) 23:20:57.87ID:CSVD7CtX0
>>981
そもそも鉄道誌そのものに話題がないから、こんな流れになってるわけだが
そういう貴殿は何か読んでおられるんか?

0985名無しでGO!2018/11/09(金) 23:23:14.42ID:dpN7ms4LO
歳を重ねると物の見方が変わり視野が広がって来る様に感じます
20代の頃の価値観で今の鉄道に相対していたらパンクしてただろうな

0986名無しでGO!2018/11/10(土) 02:26:13.77ID:yp1e0Ysa0
ホント、ここ最近地元でも鉄道やバスに乗る機会が減ってる気がするな。
以前なら鉄道書を買うために神保町へ行ったり、CDを買うのにアキバへ行ったり、
そのついでに東京駅のホームに上がって夕方発車していくブルトレを見送る・・・・。
それがいつしかCDは配信に代わり、本も内容が分かっているものはスマホでポチるだけ。
気づけば都心のターミナル駅から長距離列車がすべて消え、せいぜい眺めに行くのは貨物駅。
これがわずか20年での移り変わりだからね。いや、本当に激変した。

0987名無しでGO!2018/11/10(土) 06:37:28.20ID:ror15qu70
貨物駅すらいるのはコンテナ車ばかりだから、そんなに面白くもないという
在来線鉄道が華やかだった頃の面影は信州とか行けばまだあるけどね
特急街道、石油貨物、スイッチバック駅にローカル私鉄も何本か、115系も残ってる
どこかいくのさえ億劫になったとか言うならもう退場するときなんじゃね
自分の衰えを鉄道のせいにするのはみっともないよ

0988名無しでGO!2018/11/10(土) 07:29:27.33ID:vXA7lSsD0
80年代前半にRFで連載されていたネームドトレイン辞典は資料的によかったな

0989名無しでGO!2018/11/10(土) 08:05:29.91ID:XCqH+wW20
>>982
新幹線の後、ななつ星が出来て、株式上場した時点で「一丁あがり」なんだろね。

0990名無しでGO!2018/11/10(土) 08:59:08.38ID:d1Bxfgt10
>>980
雑誌や書籍もだけど、
公報やら局報やらの部内の公的資料や、
写真やアルバム・編成記録やらの個人資料が、
世に出ることもなくゴミと化す方が残念だけどねぇ

0991名無しでGO!2018/11/10(土) 09:06:53.24ID:aPlo5BAOO
もはやJR旅客の大半が新幹線、大都市圏輸送、クルージングに的を絞っている状況
かつての長大在来幹線も大半が第三セクターにより分断され災害被害にかこつけてローカル線も切り捨てたいのが本音
地方私鉄や路面電車巡りでも再開しようかな、でも移動が楽しくないし
ジレンマ悶々へ出発進行!

0992名無しでGO!2018/11/10(土) 09:29:21.97ID:yXgh0YgW0
>>991
乗って残そうとかそんなのは殆どしなくなった
ウイラーなんか入ったところ乗るな的だし

0993名無しでGO!2018/11/10(土) 10:32:48.00ID:BPjr6Ssr0
>>992
「積極的に鉄路を潰して、どんどん道路にしてくれ」だよなぁ…

0994名無しでGO!2018/11/10(土) 11:14:17.87ID:LRSOIy9J0
>>987
そんないつまでも退場しない人が、残りわずかのネタをめがけて撮影地に集結し、
そこで熱くなりすぎて問題を起こすわけですな、分かります。

0995名無しでGO!2018/11/10(土) 12:12:50.70ID:kD7fqfl60
最近、ほんとピクがつまらない
定期購読終了!
120冊、処分
まぁ、ただのゴミだな

0996名無しでGO!2018/11/10(土) 14:39:50.17ID:XxkrJcXg0
鉄ピクで爆笑することがあるのは異常

0997名無しでGO!2018/11/10(土) 15:02:17.18ID:6TnRUCsuO
股間がピクピク
裏表紙で抜いた思い出

0998名無しでGO!2018/11/10(土) 16:04:23.00ID:K6j4ny8F0
>>980
雑誌はどうでもいい、個人所有はできないけど国会図書館に行けば閲覧することは出来る。
それよりも個人の持ってる写真や切符をはじめとした資料が散逸するのが残念だ。

0999名無しでGO!2018/11/10(土) 16:39:38.75ID:BPjr6Ssr0
次スレ
鉄道雑誌を語る場 2冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1541735606/

1000名無しでGO!2018/11/10(土) 17:01:20.60ID:BPjr6Ssr0
>>998
だよなぁ…

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 16時間 4分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。