JR九州のダイヤ改正が改悪すぎる件について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!2022/06/10(金) 22:04:05.06ID:0KYU5IYX0
2022年秋のダイヤ改正がいろいろやばすぎるので建てた

0053名無しでGO!2022/06/19(日) 10:50:13.85ID:fUoVqv0+0
宗太郎地区どうなんの?
>>50

0054名無しでGO!2022/06/19(日) 12:42:32.17ID:fW5KGzwc0
次の都市部大減便は
東武か? 近鉄か?

0055名無しでGO!2022/06/20(月) 19:54:30.73ID:aueKVJR00
>>1
なんかド派手に車掌の首切りをやる模様w
http://kokurokyusyu.com/news/news132.pdf


>>53
50の話に宗太郎なんか出てこないけど?

しかし上記pdfの荒っぽさを考えたら宗太郎とかを廃駅にしないのは温情かけすぎな気がする。

0056名無しでGO!2022/06/21(火) 22:07:11.30ID:oi4Gts1i0
経営連中は頸動脈切るか首吊って死ねばいい

0057名無しでGO!2022/06/21(火) 23:19:55.62ID:SYs5Fqr30
>>12
銚子電鉄は2010年ごろまで毎時2〜3本と都市規模を考えれば破格のダイヤを維持していたのにな

0058名無しでGO!2022/06/21(火) 23:21:47.54ID:SYs5Fqr30
>>10
そのバスも相当劣化しているわけだが
2010年ごろ小倉〜福岡天神は3ルート合わせて毎時8~9本、運賃は1000円ポッキリ
さらに小倉〜久留米も毎時1本、1500円

今は福岡天神が毎時6本程度、運賃1350円、久留米は全廃。

0059あぼーんNGNG
あぼーん

0060名無しでGO!2022/08/03(水) 21:16:47.80ID:f0bXZzsI0
ダイヤもそうだが座席大量撤去もやり過ぎだと思う。

0061名無しでGO!2022/08/04(木) 16:28:19.66ID:oMZ0BZ4l0
まるち憲法改正コピペ
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 281
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1650809619/

0062名無しでGO!2022/08/04(木) 20:41:50.95ID:TQrxCQcD0
ネトウヨ系…というか統一協会が好みそうな主張を二次元やらエロ写真で釣ろうとするこの手のマルチって、バカだよな

0063名無しでGO!2022/08/05(金) 15:39:44.80ID:78TypS3m0
糞ダイヤ
座席数は2列&1列タイプよりも少ない
特急料金値上げ、普通回数券全廃

他社と比べても劣化スピードが速いような。

0064名無しでGO!2022/08/06(土) 06:56:24.34ID:5DNvisQN0
>>63
田川後藤寺-夜明、 日田-湯布院、 肥後大津-宮地、 八代-人吉、 人吉-吉松
他スレになんかあるってみた

0065名無しでGO!2022/08/07(日) 16:05:43.18ID:BFAR3MqX0
JR吸収のアナウンスがあんまり好きじゃないわ
「またのご利用をお待ちしております♡」ここの声が高過ぎる気がする

しかも武雄温泉から新幹線いうけどみどり号…遅くないか?
新幹線駅だと新鳥栖、肥前山口、武雄温泉、早岐、新大村、諫早だと思ってたのに
完全に佐世保市スルーしてて…
しかもそのみどり号が年々遅くなってて下りは2時間もかかるんだぜ

0066名無しでGO!2022/08/14(日) 01:39:12.29ID:efBXr4zb0
>>59
きめえしねよ。壺

0067名無しでGO!2022/09/23(金) 11:20:45.63ID:F2hHRWTM0
想定通り愚劣極まるダイヤ改悪でした。
鉄道会社のやる事じゃないね。客をバカにしてる。

アホ柳とゴミ宮、早く地獄に落ちないかなー。

0068名無しでGO!2022/09/23(金) 20:13:08.96ID:hUl1tdGj0
24 名無し野電車区 2022/09/10(土) 08:34:45.87 ID:bt4PT2rU
https://twitter.com/tetsudo_release/status/1568133984647024641?t=eJb3c6VbGMcewSG_Ku-lJw&s=06

鹿児島の415も廃止か。ダイヤ改正で鋼製車全廃はガチだったか。

53 名無し野電車区 2022/09/10(土) 22:05:55.97 ID:CfgLLP4n
大分の撮り鉄の友人から聞いたがダイヤ改正から大分地区も減車があるみたいだ。車掌削減で現行415系の中山香~佐伯運用は全て813ワンマンに置き換え。
由布院停泊のキハ200+キハ220、キハ220×3両の列車も2両に減車。豊後竹田停泊のキハ200+キハ200の4両は3両に減車。
どの列車も朝は満員だしダイヤ改正以降は積み残しが発生しそうだな。赤いキハ220×3とか赤いキハ200+キハ200は見納めになるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0069名無しでGO!2022/09/26(月) 18:17:40.73ID:LOdkbfO70
9/23からのダイヤ改正が酷すぎる
次引っ越すときは絶対にJR駅界隈には住まない

0070名無しでGO!2022/09/26(月) 21:12:34.92ID:NCTKa7Ds0
苦情は国交省に言おう。1つでも2つでも意見が積み重なれば大きな流れになるだろう
https://www1.mlit.go.jp:8088/hotline/cgi-bin/u_hotline08031.cgi

0071名無しでGO!2022/09/29(木) 01:59:49.10ID:Gkz6kq5I0

0072名無しでGO!2022/09/29(木) 02:20:04.42ID:ctnMP1Sr0
>
でき子ちゃたっ子壺壺焦り総理そう隈やこうとりゆりかごへポストへホイ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0073名無しでGO!2022/10/01(土) 21:42:27.76ID:DpRk++EJ0
最近ダイヤの改悪後、人が多すぎて、朝座れない、夜も座れない、
快速駅での接続も悪い。
博多より手前で降りる人が降りれなくて苦しんでいる。
乗降時間がかかり、電車は遅れる。
車掌はもっと詰めろと促すが、残念ながらもう動けません。
東京並みかそれ以上の混雑状況だ。

コロナが続く中、よくこんな改悪したものです。
車内は超濃厚接触状態です。
テレビ局は混雑状況を取材してみてください。
このままダイヤを放置すると、ストレスから暴力事件が起きそうで怖いです。

JR九州さん、ダイヤ改正をお願いします。

0074名無しでGO!2022/10/01(土) 22:56:44.52ID:JeebMelS0
>>73
国交省が入らんともう収拾がつかんな
JRに任せてたら利用者は置き去りのままでハードの面がどんどん削られていく

0075名無しでGO!2022/10/02(日) 18:51:27.34ID:Fw0SgV7s0
>>73
痴漢も増えそう

0076名無しでGO!2022/10/03(月) 13:32:35.49ID:J6wJ2FCD0
>>73
いや詰めろよどうせ入口固め打ちで奥スッカスカやろが東京なめんな

0077名無しでGO!2022/10/04(火) 01:16:02.14ID:fU0gXrZP0
JR九州さん、本当に利用者を無視したダイヤ改正やめてもらえませんか!811系の座席撤去始発駅でも座れなし、体
の不自由な人、小さい子供を連れた妊婦も立ったまま。社内案内で「一人でも多くのお客様が座れますようご協力をお願いします」もう言ってる事とやってる事が正反対ですよね!

0078名無しでGO!2022/10/04(火) 08:37:36.33ID:KdlKciSZ0
それは客のマナーが悪すぎる
中に詰めないのも含めて九州人の民度は低いんだよな

0079名無しでGO!2022/10/04(火) 19:30:08.86ID:kjK/yW9g0
>>78
乗ってみて感じてください。
マナー的な問題かどうか。
感想をお待ちしております。

0080名無しでGO!2022/10/04(火) 19:46:27.87ID:BRCuSD870
九州は確かにマナーは悪い
ラッシュでも気を使わない馬鹿も多い
なので転換クロスとか向かない客は目立つ

ただ今回は減車減便し過ぎだわな

0081名無しでGO!2022/10/04(火) 20:48:59.55ID:27JjZMFc0
>>76
おまえ鉄道時刻表ニュースかw
頭悪そうだな

0082名無しでGO!2022/10/04(火) 22:41:49.77ID:fmwJua0P0
>>79
いや、利用者だけど前提としてそこがダメじゃん
まだ詰める余地あるのに頑として動かない
田舎にしか住んだことないんだね…

0083名無しでGO!2022/10/05(水) 16:42:48.63ID:PRPmJIXM0
田舎は乗車マナー悪いからしゃあない。

0084名無しでGO!2022/10/06(木) 01:48:59.65ID:MBAlzF8d0
>>76
アホやなあ ずっと東京で押しつぶされてろw

0085名無しでGO!2022/10/07(金) 20:26:17.25ID:lmM/+jjy0
ダイヤ改悪から2週間、毎日のように電車は遅れるわ人が鮨詰めになるわ入り口付近のバカがどかないわで最悪だわ。

こりゃ流血沙汰になっても仕方ないね。沿線勤務の駅員、関係者はいつ刺されてもいいように腹に雑誌でも仕込んどけよ。
ぶっ殺されてもしかたない。

0086名無しでGO!2022/10/08(土) 12:06:30.54ID:k2zJvKJs0
筑後市のサイトでアンケートやってるからぜひどうぞ
https://www.city.chikugo.lg.jp/shimin/_2299/_24191/_29319.html

0087名無しでGO!2022/10/08(土) 13:03:53.55ID:ou3nwKcg0
九州はドア付近で立つ人なんで駅に着く度に降りたがらないんだ?
降りてあげて乗降済んだら乗った方がスムーズに乗降できるし結果としてドア付近キープできるのに
変な底意地の悪さが気になる

0088名無しでGO!2022/10/10(月) 16:50:05.98ID:PIRfpJqG0
九州人の意地悪さが滲み出てるな

0089名無しでGO!2022/10/11(火) 14:54:24.51ID:k3L7KmZ90
JR東海が筆頭株主になれば大丈夫

0090名無しでGO!2022/10/11(火) 15:27:43.49ID:DiXqQIDk0
塗塗塗塗塗塗塗塗塗塗塗塗塗塗塗塗

0091名無しでGO!2022/10/14(金) 01:46:55.60ID:LnnSKUfg0
>>81
恐れていた!
見守っていきたい。

0092名無しでGO!2022/11/24(木) 18:14:17.76ID:8EILEJNs0
>>87
知らないだけだろ
それくらい教えてやれよ

0093名無しでGO!2022/12/11(日) 12:20:26.25ID:ODMHH+Nd0
>>86
恐らくそれの集計結果
https://207hd.com/post-28939/

0094名無しでGO!2022/12/11(日) 15:19:18.81ID:Xwv/J8JU0
>>93
筑後市とかほとんど影響受けてないような区間ですら大変不満なんやな

0095名無しでGO!2022/12/20(火) 15:15:41.40ID:2VWQsScq0
これシンプルな疑問なんだけど、ドア付近に固まるのって九州だけだったんか?
九州に住んでるから他の事情よくわからん

0096名無しでGO!2022/12/21(水) 04:57:56.42ID:f847GLPs0
ググレカロ須

0097名無しでGO!2022/12/21(水) 12:45:01.75ID:WTD50JiP0
ググってわかるものじゃないから訊いてるんだが

0098名無しでGO!2023/02/08(水) 22:04:14.32ID:j6gIwLh30
>>95
大阪だって固まる

0099名無しでGO!2023/02/08(水) 22:07:27.07ID:z2G40MwB0
>>5
高速バスばっかり乗るから悪い

01001002023/02/08(水) 22:31:14.58ID:+qBlnBBm0
100なら新快速新設

0101名無しでGO!2023/02/08(水) 22:51:44.26ID:j6gIwLh30
>>99
高速バスも大幅に減ってるんですよw

0102名無しでGO!2023/05/25(木) 18:36:14.87ID:lhS8UmZk0
>>95
JR私鉄地下鉄を問わず中に入っていくのは首都圏ぐらいのもの
ただ地下鉄でもドアだけに固まるのは福岡ぐらいかなあ
それよりも九州が異質なのはむしろバス停で並ばないことで、これは流石に他の地方にはない

0103名無しでGO!2023/07/02(日) 11:27:20.39ID:V+IGwucs0
2022年9月23日と2023年3月18日に実施したダイヤ改正後のご利用状況等を踏まえて、西九州新幹線及び北九州都市圏の朝夕通勤通学時間帯の利便性向上を図るため、2023年7月1日にダイヤの一部を変更しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています