【鉄道系YouTuber】 鐵坊主 氏 Part 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! (スッップ Sd33-E4+c)2024/01/13(土) 13:24:49.15ID:EMOUffkBd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑ スレ立てで1行ずつ減るので、
スレ立て前にコピペして3行にしてください。


鐵坊主
https://youtube.com/c/%E9%90%B5%E5%9D%8A%E4%B8%BB
暇坊主
https://youtube.com/c/%E6%9A%87%E5%9D%8A%E4%B8%BB
旅坊主
https://youtube.com/channel/UCWXaZr0zadTcBNujxqt3OvA


前スレ:
【鉄道系YouTuber】 鐵坊主 氏 Part8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1702201255/ (総レス数 9)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0531名無しでGO! (ワッチョイW 65e6-QATo)2024/03/14(木) 01:42:39.94ID:iHqVZMLF0
>>526
「トレトレチャンネル」にもいたぞ
チャンネル登録は100軒以上していて毎日マーキングしていると珍しく自分語りしてた
物理的に無職じゃないと出来ないわなw

0532名無しでGO! (ワッチョイW c68f-22wu)2024/03/14(木) 09:18:34.58ID:t/Rg6gpd0
>>530
特定のレスに問いかけるならアンカーぐらい付ければ

0533名無しでGO! (ワッチョイW c68f-22wu)2024/03/14(木) 10:15:48.09ID:t/Rg6gpd0
>>510
プレゼンって慣れてくればアウトラインだけの準備なの。
坊さんはそれをボードで済ませてるのは上手いやり方
だとおもうよ。業務だとパワポがアンチョコがわり。
駆けだしの頃、一言一句脚本書いて大滑りしたのを
思い出したので、時間が空いたけどご参考まで。

0534名無しでGO! (ワッチョイW 659b-2VCo)2024/03/14(木) 10:29:50.34ID:AiCTX+kb0
>>532
キチガイに何求めてんだよw

0535名無しでGO! (オーパイW c68f-22wu)2024/03/14(木) 12:20:02.88ID:t/Rg6gpd0Pi
>>530
ガイキチ認定されてっぞ

0536名無しでGO! (オーパイW 2e8a-AiCi)2024/03/14(木) 21:18:40.39ID:4ST5iE/P0Pi
>>534
私がキチガイということ?

0537名無しでGO! (ワッチョイW e13e-2VCo)2024/03/15(金) 06:03:19.92ID:KYz/Yy+y0
>>536
そう、お前がな

0538名無しでGO! (ワッチョイW 2e8a-AiCi)2024/03/15(金) 07:49:45.14ID:405t+KjZ0
>>537
どこのどういう発言がそう捉えられたんだろう。

0539名無しでGO! (ワッチョイW c671-22wu)2024/03/15(金) 12:49:13.13ID:irEd+xD60
>>538
キチガイに何求めてんだよw

以下、無限ループ

0540名無しでGO! (ワッチョイW 2efc-2VCo)2024/03/15(金) 13:41:30.36ID:69oHA5kI0
おまエラの主観でなく、客観

0541名無しでGO! (ワッチョイW 2efc-2VCo)2024/03/15(金) 13:42:07.91ID:69oHA5kI0
>>539
よう、リアキチ

0542名無しでGO! (ワッチョイW c61e-H/vd)2024/03/15(金) 22:25:42.78ID:mTgwRqbP0
鐵坊主って北海道と九州好きだよね
関東、東海、関西ネタってほとんどやらない気がする

0543名無しでGO! (シャチークW 0Ca6-qJ+a)2024/03/16(土) 00:14:18.76ID:4sq8zLsqC
>>542
つい最近オフピーク定期の動画も出したし(適用は首都圏)
坊さんがやらないというより観る側の関心が低い(特に東海)という方が正解かもね
東海に関しては肯定的な人と否定的な人が割とくっきり分かれるから
比較的中立に近い(あくまで比較論)作りが基本の坊さんだと両方から不満が出そうw

0544名無しでGO! (ワッチョイW 7e02-Bf8h)2024/03/16(土) 00:35:45.81ID:Jvbvo3v+0
>>542
東や海と比べると北と九は財政的に不安定で
その上で存続が微妙な路線を抱えてるからね
西と四も似たような所はあるけど北や九ほど追い詰められてはいない

0545名無しでGO! (ワッチョイW 0d1e-w7X1)2024/03/16(土) 15:24:57.55ID:YgnwMDj30
>>542
坊さんが北海道、九州ネタが多いのは、
通勤電車ネタが苦手で、ローカル線や新幹線の話を多用していることが大きい。
日本での勤務経験がないから、通勤事情に疎い。

0546名無しでGO! (ワッチョイ 298d-Dt5z)2024/03/16(土) 21:11:36.19ID:1OkNnNVn0
葬式鉄香典泥棒だからでしょ

0547名無しでGO! (ワッチョイW a93a-YLcU)2024/03/17(日) 02:32:07.57ID:hYa8e34d0
死神みたいなもんよな
そんな坊さんなんておるんか
こいつは、真逆よ
維新が、チョンコ国賊ばかりで中身が
外患チョンコばかりなんと、おんなじよな

0548名無しでGO! (ワッチョイW 4101-Ie/e)2024/03/17(日) 09:24:49.25ID:ykzSFkG00
新幹線が敦賀まで開業したのだから、
カナダで傍観してないで、日本に来ればいいのに、
意外と行動力ないね、このオッサン。

0549名無しでGO! (ワッチョイW 59bf-BQFt)2024/03/17(日) 09:41:48.83ID:nKFHczSs0
まぁ自宅のパソコンの前で持論を語っている時が一番生き生きしているしね

0550名無しでGO! (ワッチョイW 81f2-/ueO)2024/03/17(日) 11:03:59.30ID:h5uHTsfj0
>>549
❌持論を語っている時
⭕的ハズレな持論を語っている時

0551名無しでGO! (ワッチョイW 3968-YLcU)2024/03/17(日) 14:35:34.78ID:gHpQKW9d0
>>548
金がないのでは無いのか
円安でもこれない、再生数

0552名無しでGO! (スップ Sd73-bLN5)2024/03/17(日) 17:15:01.04ID:fbXkxBz/d
結局民営化の割り振りがおかしかったんだよね。経営的には誰が見ても東日本と西日本の2つに分けるだけで良かった。
ただ分割民営化の最大の目的は承知の通り組合の弱体化だからな。北海道の組合員からしたらそれはさぞ悔しかっただろう。
でも今はみんな爺さんになって退職、残りは闘争を知らない世代だからどんどん路線廃止し、閑職に。
いやあ、よくできたシナリオだよ。
住民は完全に無視してるけど国鉄職員がそれだけ異常だったわけだね。

0553名無しでGO! (シャチークW 0C6b-uLpw)2024/03/17(日) 19:04:34.26ID:giT/Sg+cC
>>552
民営化の区分については
いわゆる3島会社を本州と同じ区分に含めると
路線維持の観点ではむしろマイナスになるため(例えば北海道と本州を同じ基準で判断されてしまうため北海道は当然不利になる)
国鉄の民営化に反対していた政治家ですら3島は分離すべき(要は本州とは分けるべき)という意見が多かったとする説も近年提示されていて
必ずしも組合云々が分割と関連していたのかは判断は難しいところはある
「北海道と本州を同じモノサシで測る必要は無いんじゃね?」という意見もあると思うが
例えば国鉄再建法における廃止基準も
廃止基準・除外規定ともに全国共通であり
地域差そのものは除外規定には盛り込まれてはいないからね
まぁ「○○の除外規定は××辺りを想定して盛り込まれたのだろうな」という規定も存在してはいたけどね

0554名無しでGO! (ワッチョイ 6936-5sC1)2024/03/17(日) 20:51:36.39ID:xqwpPAuJ0
資料集めて凝った動画作るより
ホワイトボードに書いて顔出しする方が
効率的だと気づいてしまったか
見ている方もラジオ代わりに見れて楽だしいいよね

0555名無しでGO! (ワッチョイ 8b2a-qEsL)2024/03/17(日) 21:42:46.03ID:5Z/rMtb20
ラジオ替わりとは言うけど、この人の話「なーんか前も聞いたような話だな」が8割以上占めるんで
興味ある話題のサムネ見ても開く気が起きなくて見るの辞めちゃったわ

0556名無しでGO! (ワッチョイW a9bb-bLN5)2024/03/18(月) 06:16:42.52ID:n8+Dq03P0
確かに寝る時ラジオ代わりに聴く。
子守唄だな。夢に坊さん出てきたけどw

0557名無しでGO! (ワッチョイW 811b-/ueO)2024/03/18(月) 08:49:13.61ID:4KwjsuqD0
寝落ちするならスーツやかこ鉄だわな
鉄棒逗子だとちょいちょいイラっとするわな

0558名無しでGO! (ラクッペペ MMeb-odSn)2024/03/18(月) 13:12:44.55ID:PDu7+5yYM
君は精神科行ったほうがいいよ
人の話を聞いてるだけでイライラするって

0559名無しでGO! (ワッチョイW 811b-/ueO)2024/03/18(月) 13:17:20.26ID:4KwjsuqD0
>>558
安心してください
鉄棒逗子の動画見ないから 笑笑

0560名無しでGO! (ワッチョイW 41f9-ILtQ)2024/03/18(月) 14:41:24.29ID:Ey8BJKjZ0
「新幹線の到着時刻はネットで見ろ」を新幹線の車内放送で言うとは暴挙に出たな。
あえて言う必要あるかと。

0561名無しでGO! (ワッチョイW fb04-R0bP)2024/03/18(月) 15:35:45.40ID:IJGQEUHO0
元気だべ北海道って人は道外に出たことがないのかな?地元が好きなのはわかるけど、考え方が凝り固まってる。

0562名無しでGO! (ワッチョイW 2bb0-BQFt)2024/03/18(月) 16:36:12.84ID:Px3TrKx70
少ないけど道外に出た時の動画あるじゃんw

0563名無しでGO! (ワッチョイW 5991-bpnf)2024/03/18(月) 17:44:47.27ID:5BfWyAEP0
鉄坊主の動画は見ないけどスレでネチネチ嫌味をいう、どんだけ歪んだ感情なんだ

0564名無しでGO! (スッップ Sd33-bLN5)2024/03/18(月) 18:49:31.44ID:v5ppHeCXd
嫌味なんか言ってないぞ。
むしろ平凡なことを言うよう気をつけている。
ホントはもっと過激な発言したいだろうに。

0565名無しでGO! (JP 0Heb-RxOC)2024/03/18(月) 19:50:31.39ID:pldbuRSlH
坊主さんも元気だべさんも1000億円超えの税金大投入で大敗北
これに関してお二人の意見まだ出てないのか

0566名無しでGO! (シャチークW 0C6b-uLpw)2024/03/18(月) 22:01:32.77ID:u2S4qugtC
>>565
あの税金投入はむしろ黄色線区の廃線を暗に促している可能性もあるけどね
観光振興などが挙げられているけど
観光による鉄道の増収はタカが知れているし
地元の利用促進にしても急速に人口が減っている地域では同じく焼け石に水
「やるだけやったけどやっぱり廃線ですね」という結論が見えた上での「廃線処理のための資金投入」という可能性の方が強いように個人的には感じたかな

0567名無しでGO! (ワッチョイW 7bbb-J2zT)2024/03/19(火) 04:04:21.57ID:BshqHP7u0
3年で1000億、前回と同規模
という道新発の記事読んだ
3年で1000億、前回と同規模では
焼け石に水程度の現状維持にしかならないと思うが
これをもって大勝利と思うような動画があるとしたら記事に対する読解力に疑問が残る

0568名無しでGO! (ワッチョイ a91e-RxOC)2024/03/19(火) 04:07:45.96ID:H//sC5JY0
>>567
焼け石に水を注ぐ
砂漠に水をまく
まったくもって無駄な税金投入だから即刻止めるべきと言うべき

0569名無しでGO! (スッップ Sd33-bLN5)2024/03/19(火) 07:52:32.79ID:dSvREwo5d
お金投入すれば誰かしらは潤うんだよ。
大切なのはそれが適正かどうかだ。

0570名無しでGO! (ワッチョイW 512b-/ueO)2024/03/19(火) 10:36:00.94ID:GxvOE6Jp0
税金じゃないんだけどな

0571名無しでGO! (スップ Sd33-BQFt)2024/03/19(火) 10:37:28.71ID:03QI5qtud
国防がーとか
軍事ヲタまで乱入してて草

0572名無しでGO! (スフッ Sd33-ILtQ)2024/03/19(火) 11:09:11.42ID:Z2BRJuaVd
国防なら国有化すればいい話。

黄色線区で特急走ってない6路線は廃止の方向だろうね。(比較的客のいる旭川ー富良野は上下分離で残るかもしれないけど。)
貨物の走ってる室蘭線岩見沢ー苫小牧は国が支援だろうな。

0573名無しでGO! (シャチークW 0C6b-uLpw)2024/03/19(火) 11:52:38.54ID:bmXbIgkVC
>>572
国防云々となると
・駅・車輌・沿線の動画や写真の撮影を禁止または制限
・外国籍の乗客の利用の禁止または制限
最低限この辺りは制度化しないと機能しない訳だが
(実際にスペインや中国なんかは以前はその辺が結構やかましかった)
そこまでして『国防』を錦の御旗に掲げるのはなかなか難しいんじゃないかな
純軍事的な観点なら
・軍用車輌の迅速な展開
・緊急時の簡易滑走路等の他の用途への転用
こうした拡張性で高規格道路の整備の方が鉄道より明確に有用なのは
特段軍事に詳しくない俺でも他国の事例で承知はしているからなぁ

0574名無しでGO! (スッップ Sd33-bLN5)2024/03/19(火) 13:02:16.16ID:dSvREwo5d
そう考えると新千歳空港はヤバいよね

一応サハリン向けの航空便は函館発着、みたいなことはやってたけど。

0575名無しでGO! (ワッチョイW 5949-eLyv)2024/03/19(火) 14:45:56.52ID:yp5pfhcq0
>>573
ロシアなんかシベリアの戦車部隊を乗員ごと1列車で西に運んでる。
あれ2~3日でウクライナの戦線に戦車部隊まるっと到着しちゃうんでものすごく有用なんだよな

だがその様子がスマホで撮影されて、世界中の軍オタからなんか変な車両が!とんでもない旧式が!とか騒がれてるので、
撮影禁止は意味ないと思うw

0576名無しでGO! (ワッチョイW 7b96-uLpw)2024/03/19(火) 16:01:53.86ID:QSP909a40
>>575
ロシアはレール幅が極端に広いので
日本との比較は難しいねぇ
日本の自衛隊で鉄道輸送を念頭に置いた戦車は自衛隊最古の61式だけだし
軍隊最優先の時代の戦前~戦中の時期でも
日本の鉄道で輸送出来るサイズだと性能が貧弱過ぎて
時代が進むにつれて鉄道輸送は配慮されなくなって行ったからなぁ

0577名無しでGO! (ワッチョイW 5126-YLcU)2024/03/19(火) 17:56:36.83ID:orHSulbb0
>>566
敗けの大地に大金なんて
阿保かと
とっとと引き払えよ

0578名無しでGO! (ワッチョイW 1388-joqW)2024/03/19(火) 18:21:30.49ID:1gngAiLp0
DF200が走らせられないから山線での代替輸送は無理ですとか宣言した時、日本の在来線の軸重のゴミっぷりを再確認した
標準軌ならもう少し何とかなるって説もあるがどうなんだろうな、北海道くらいの地盤なら19t対応は出来そうだが、狭軌のままなら保守費用だけで死にそう

0579名無しでGO! (ワッチョイW 1388-joqW)2024/03/19(火) 18:30:09.45ID:1gngAiLp0
>>552
そもそも国がJR北海道を会社として成り立たせるという夢をさっさと捨てて、JRTTの一部門にでもするべきだったのだ
本州の新幹線を貸し付けた金で島の会社の経営を成り立たせる、なら市民サマも納得いったろうに
JR北海道の収益源となっている副業も、別にJR北海道がやる必要も無いし
まあ、独立経営を目指さないところでどうしようもない線区もあるけど、今より幾分マシだったと思う

0580名無しでGO! (シャチークW 0C6b-uLpw)2024/03/19(火) 19:46:15.84ID:bmXbIgkVC
>>578
まぁ地盤そのものが欧州とは違うしね
日本はいわゆる火山帯(造山帯)の上にある地質学的には新しい土地だから
鉄道の工法を色々工夫しても欧州あたりと同等は厳しいとこはある
(欧州やら旧満州と較べると日本で掘り出される石炭の質が低いとか原子力施設から排出される放射性廃棄物の管理や保管が日本は他国より難しいみたいな話も日本の地質的な若さも理由のひとつ)
そうした意味では
元々鉄道が苦手な山岳部が多いことも含めて
地形や地質的には日本は元々鉄道に向かない国ではあるんだろうね

そのかわり人口密度は高いから
旅客に限れば鉄道経営に有利な面もあるけれど

0581名無しでGO! (ワッチョイW fb89-liQW)2024/03/19(火) 22:33:46.92ID:XsUghd3Y0
末期の名寄本線よりも遥かに輸送密度の低い長大路線が未だに生き残ってること自体が社会問題なんだよな…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています