ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z62【田中&羽田】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2022/01/09(日) 23:53:20.63ID:Aztn/xyK
このスレッドはテレビ東京・土曜スペシャルの中でも「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」を専門に扱います
★番組放送の1ヶ月前からは、ロケーション撮影の目撃情報をもとにしたネタバレを含む書き込みが増えます
★スレッド閲覧は自己責任でお願いします

その他の土曜スペシャルは本流の↓土曜スペシャルスレッドへ

土曜スペシャル33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1636986853/

※前スレ
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z61【田中&羽田】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1640450000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured

0208名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 126.36.92.34)2022/02/11(金) 21:17:05.30ID:B1hjHJrn0
そろそろ撮影が始まってもいいころだろう。
でないと4月の改編に間に合わない。

この状況で大人数連れてのロケは炎上必至だろう

>>209
撮影も自分達でやれば良い

0211名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 119.228.240.76)2022/02/12(土) 04:44:11.19ID:tcoU239U0
https://i.imgur.com/zcC6nlx.jpg

路線バスの旅はこの人にやってもらいたい

ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z63【田中&羽田】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1643200000/

0213名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW 153.173.0.11)2022/06/25(土) 09:56:56.44ID:W+UjhW/R0
>>207
ラブホか?

>>207
足利市?

>>214
西船橋じゃないかね

>>167
舞台中心で残ってた


番組終了したの?最初の数回しか見てなかったけど

本スレ71立たない。

>>218
勘違いだ、取り消し。

0220名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 218.47.134.113)2022/10/08(土) 18:42:52.16ID:PEdUGEIG0
反省会放送のはずが
どう見ても卓球

0221名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 153.190.146.128)2022/10/08(土) 19:08:58.62ID:03MNHT5u0
今日反省会楽しみにしてたのに卓球やっとる

元々卓球で潰れてもいいような番組へんせだから仕方ない

0223名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 126.34.166.5)2022/10/09(日) 03:02:41.15ID:BE7JiPtP0
再放送で馬場典子さんの回を見た
初日の時点でルート選択を間違ええたのかな

0224名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 126.34.166.5)2022/10/09(日) 03:35:27.63ID:BE7JiPtP0
https://tabiris.com/archives/localbusz19/

ネット検索したら正解ルートを調べた方のサイトがあった
こりゃ無理よね

自画自賛

ネットやっててタビリス知らないとかご冗談を
TVer見ろって番組の最後で言ってるやん

ひと目で、尋常でないもふもふだと見抜いたよ

0228名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 217.178.128.38)2023/01/01(日) 10:38:53.81ID:cxHZXoJT0
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 全部見せます!新春大放出SP[字]
1/7 (土) 18:30 ~ 20:54 (144分)
テレビ東京(Ch.7)
惜しまれつつも解散となった田中要次&羽田圭介コンビのバス旅Z。通算戦績9勝10敗…シリーズ全19回の名シーン&迷シーンを、歴代マドンナと共に裏話も満載でお届けします。

0229名無しでいいとも!@放送中は実況板で (スプッッ 1.75.245.185)2023/01/01(日) 17:27:01.04ID:AgrphD4fd
タビリスはテレビ東京と繋がりがある噂があるね

0230名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 217.178.128.38)2023/01/07(土) 08:55:11.52ID:vtSQJBY+0
【出演】  田中要次  羽田圭介  村井美樹(4弾マドンナ)  鈴木杏樹(15弾マドンナ)  神田愛花(17弾マドンナ)

【VTR出演】  大島麻衣(6弾マドンナ)  真琴つばさ(9弾マドンナ)  東ちづる(13弾マドンナ)  馬場典子(19弾マドンナ) 【ナレーター】  津田健次郎

0231名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW 157.14.239.124)2023/01/12(木) 19:25:01.12ID:9EKgQoCL0
今更最終回見てるけど馬場ちゃんいいね
なんで結婚しないんだろ

0232名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ササクッテロラ 126.182.45.7)2023/02/16(木) 06:50:02.64ID:noYbdlKmp
もうとっくに終わった番組をテレビ番組板にスレ立てるアホってまだ居るんだな。

>>232
見るバカ

Zのマドンナって有能な人ばかりだよな
皆協調性が高いし、長距離の徒歩にも対応できて、体力的に足を引っ張るというのはまず無い
合計60kmも歩き通して普通に考えればよく頑張った松井珠理奈ですら、残念に思えるレベルだもんな

主役二人が頼りないぶんマドンナが頑張る、という構図が丁度良かったのかもね

マドンナがムードメーカーになったり積極的に引っ張っていけたりできれば理想的で、それで面白くなった回も多いが、
大人しくて強く意見を言わないと、羽田中に流されてとんでもない方向に行くという感じだったな

松井珠理奈は下手に「愛知に行きたい」と言わない方が良かったような
ただの願望でしかないし、羽田がこの発言を受けて愛知へ向かうのは罠だと捉えた可能性もある

「中津川へ行った方がゴールまでの距離がだいぶ近くなりますよ」ぐらいは言わないと、中津川経由には傾かなかったと思う

マドンナが松井玲奈ならゴールの可能性は一気に高まったのではないか
意外と強く主張するし、出身が豊橋だから特に後半で土地勘を活かせたと思う
それこそ加藤紀子みたいなファインプレーも夢ではなかった

タビリスが豊橋経由の場合の正解ルートとして示した嵩山から三ヶ日までの徒歩だけど、
豊橋出身で鉄オタの松井玲奈だったら見抜けたかも
鉄道で直結してない地域間に注目できれば難しくはないかと

そうでない場合は東海道線沿いを二川から歩くことになるが、浜松までの接続はあまり良くないから一気に苦しくなる

Z18弾のルートに関して、良かった点と問題点をまとめてみた。

〈良かった点〉
・1日目に能登島へ渡ったこと。
もし渡らずにのと鉄道沿いに歩いてたら、1日目は富山県に入ってすぐの脇までしか行けなかった。能登島へ渡る橋が2つあったので、通り抜けできたのが功を奏した。
・2日目に猪谷で乗り換えたこと。
神岡〜富山の直通便が廃止されたのは大きかったが、その代わりに猪谷で降りて関所館に立ち寄れた。VRで川を渡る映像で楽しんでるシーンは、まさに旅番組らしいと思った。
・3日目の下教来石での乗り換え。
下教来石でバスが出発する1分前に乗車成功。富士見から12kmを2時間半程で歩き切るというハイペースで、最後にダッシュして間に合うシーンは感動した。

〈問題点〉

・2日目の神岡もしくは平湯温泉での選択。
恐らく道中最大の選択。松本→平湯温泉は過去2回通過していずれもゴールしており、その経験が仇になったか。
・塩尻市内のコミュニティバス運休。
2日目は日曜日だったために全便運休となっており、塩尻駅まで8kmの徒歩を強いられて体力を消耗。仮に平日で乗れていれば、塩尻峠を徒歩で越えて岡谷で宿泊したと思われ、3日目以降が楽になった。
・4日目に富士宮で乗り換えなかったこと。
富士宮で乗り換えれば由比までバスに乗れ、徒歩は10km以上短縮できた。河口湖〜新富士の路線と同じく山梨交通が運行しているので、車内で聞き込めば情報を得られたと思われる。

そして全体を通しての最大の問題点

・過去回とのルート重複があまりに甚だしいこと。
1日目の高岡から4日目の河口湖までは、Zコンビが初めて登場した特別編(熱海〜金沢)の逆ルートを辿っている。また4日目の富士から清水までは、Z1弾(下田〜師崎)とほぼ同じルートを辿っている。
Zの面白さがルート選択とゴールの成否にほぼ限定されている以上、道中の過半数が過去回との重複で、しかもバス路線を5本も残して失敗では、作品としての魅力は極めて乏しいと言わざるを得ない。

何というか、休日運休や最終出発後という事情でバス路線で繋がる区間なのに無駄に歩いてしまうのはZ後半ではよく見られたが、今回はそれが特に報われず体力を消耗しただけの印象を受けた。
特に富士〜由比はZ1弾で利用した路線が廃止され、富士宮〜蒲原と蒲原〜由比に分割されたが時間が合わずに利用できなかったのが響いた。
まさに富士宮での乗り過ごしが原因であり、それができても進めるのは藤枝まででゴールは無理だったが、よりバス旅らしくはなったと思う。

富士宮〜蒲原と蒲原〜由比は、バス旅2019の6弾で逆ルートで登場してる。
蒲原〜由比は上下線で通る道路が違うのに気づかず、蒲原方面へ行くバス停を探して2km以上も歩いたといういわくつきの区間だが、
Z18弾ではそもそも最終出発後で8km歩くしか無かったので、バス旅2019と比べても魅力が薄いように思える。

そして本編では清水でリタイアしたため触れられなかったが、清水から先も困難が予想された。
静岡付近はとにかく渋滞しやすく、清水〜静岡、静岡〜藤枝、藤枝〜相良は容易に遅延する。
放送直後の地元民のレスを読んだが、静岡付近は夕方に通過するので渋滞が激しく、10分20分の遅延も日常的で時間が読めないらしい。
そんな中で藤枝駅北口に着いて、定刻では10分乗り換えの相良行きに乗れるかは怪しいし、それが停車する南口に移動するのも事前に情報を得ないと一苦労だろう。
そして相良行きも遅延が日常的で、乗り換える相良局前が終点ではなく乗り過ごしたら終わる点も加味すると、到底ゴールは不可能だった。

そして本編では清水でリタイアしたため触れられなかったが、清水から先も困難が予想された。
静岡付近はとにかく渋滞しやすく、清水〜静岡、静岡〜藤枝、藤枝〜相良は容易に遅延する。
放送直後の地元民のレスを読んだが、静岡付近は夕方に通過するので渋滞が激しく、10分20分の遅延も日常的で時間が読めないらしい。
そんな中で藤枝駅北口に着いて、定刻では10分乗り換えの相良行きに乗れるかは怪しいし、それが停車する南口に移動するのも事前に情報を得ないと一苦労だろう。
そして相良行きも遅延が日常的で、乗り換える相良局前が終点ではなく乗り過ごしたら終わる点も加味すると、到底ゴールは不可能だった。

誰も読まんよ

最近知ったが、輪島〜能登島〜高岡も、基本はバスVS鉄道4弾でバスチームが辿ったルートの逆なんだな。
バスVS鉄道を見てないとまず気付かないが、バス旅ファンなら見てる人は多いだろうから、そういう点でも興をそぐ結果となったか。

結局Z18弾で一行が辿った輪島〜清水のうち、全くの新規ルートは河口湖〜新富士の一部(河口湖〜精進、富士宮〜新富士)と、新富士〜富士駅くらいで、
富士宮で乗り換えても蒲原病院行きは過去回との重複だから、どっちにしてもある程度熱心なバス旅ファンであれば先が読めてしまい、面白さには繋がらなかった気がする。

0249名無しでいいとも!@放送中は実況板で (オッペケT 126.254.166.32)2023/07/27(木) 21:38:44.62ID:M+r3wpR1r
【テレビ】「新バス旅」初の女性3人トリオが高評価で、田中要次&羽田圭介シリーズが酷評される [ネギうどん★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690420244/1

0250名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 246.144.230.228)2023/09/20(水) 18:10:15.46ID:bU5BLvjC0
山梨・清里〜静岡・修善寺へ

0251名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW 210.145.38.148)2023/10/15(日) 01:14:38.54ID:4C2pPFh80
>>53
伊良湖岬スタートは変えずに栂池高原ゴールに短縮した上で駒ヶ根駅をCPにすると割と良さそうだった

2018年再来とかだと思っているのかな

0253名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW 2400:2411:9201:9b00:*)2023/12/17(日) 10:34:01.21ID:1qVJLta10
すげえデブだとおもう

よらみかみつうなかさちえをしうちみみてめぬつのみとすせけねへちしるけむはやた

0255名無しでいいとも!@放送中は実況板で (JPW 77.47.182.221)2023/12/17(日) 10:48:41.63ID:oLIB1MoRH
長期的に調べなきゃな
分からない
ぼったくりブラックビヨンドは初日からガラガラ
金メダル2個と1個とか

0256名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW 2400:4163:35ca:6300:*)2023/12/17(日) 10:56:37.17ID:lenGZgJe0
というか普通かな
なんで自分達よ
20年で大半いなくなんだから呼び方くらいで怒るなよ

あれから何も還元しないのかな?このスレでもどうせ言いそうだ!」

0258名無しでいいとも!@放送中は実況板で (JP 93.185.152.185)2023/12/17(日) 11:03:45.08ID:rhG0iWdvH
アステラスはいつもトラックが横転するとでも面白かったけどな
7周年で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています