【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳155冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん2022/08/12(金) 16:51:04.89ID:FI3q+a8R
精神障害者保健福祉手帳の取得・維持や利用について語るスレです

Q.「このスペックだと何級に相当しますか?通りますか?」
A. 等級は提出書類に書かれた各種情報をもとに専門家である認定医が決める事なのでの素人には分かりません。
ある程度の傾向は判明していますが、病名やスペック等を数行書いた程度で素人に判別が付くわけが無いです。
また等級の判定は都道府県(+政令指定都市)により大きく異なります。
一部の地域は緩い厳しいが判明していますが、全ての地域のレベルが判明してる訳じゃ有りません。
つまり聞くだけ無駄ですし、もし回答が有っても全く当てになりません。

厚生労働省/みんなのメンタルヘルス
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/certificate.html
精神障害者保健福祉手帳で受けられるサービス 全国版
http://fukushi.hannnari.com/

前スレ
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳154冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1657897842/

0952優しい名無しさん2022/09/28(水) 09:46:10.47ID:qnGyoS+W
自立支援はほぼ誰でも申請通るんだっけ

0953優しい名無しさん2022/09/28(水) 10:16:22.41ID:G7MYwF5o
今、確認してきた
5分程度喋って新薬も新しい提案もなかったのに8000円かぼろ儲けだな

0954優しい名無しさん2022/09/28(水) 10:22:08.34ID:G7MYwF5o
そりゃベンツ乗れるわ

0955優しい名無しさん2022/09/28(水) 11:44:26.41ID:A6MXGSBR
自立支援の期限がいつになってようが、切れていない状態で手帳の更新と同時に自立支援の更新も申請すれば次回から同時になる
場合によってはちょっと前に自立支援の更新をしたばかりなのに、すぐに更新する事になるけどね
逆は駄目だったような気がする

0956優しい名無しさん2022/09/28(水) 12:12:17.34
アモキサンが発がん性物質が入っている。ってほんと?

0957優しい名無しさん2022/09/28(水) 14:58:00.48ID:qNe5nBa4
それは怖いな。大丈夫なの?

0958優しい名無しさん2022/09/28(水) 15:37:04.47ID:PFAZ2SZK
>>955
ほんとに?
2ヶ月ずれてて不便なんだよ
一枚で診断書だしてるけど
いつも自立支援だけ一ヶ月しかないから

0959優しい名無しさん2022/09/28(水) 15:42:34.51ID:gObvR7vO
>>958
そういえば子供も自立支援医療受けててうっかり期限を切らしてしまって診察を受けてしまったらその日中に診断書持って申請に行けばお金大丈夫って言われた

0960優しい名無しさん2022/09/28(水) 15:49:05.99ID:+9DvVrra
自立支援が2月、手帳が4月で役所に相談したけど、時期が微妙過ぎて自立支援を一度やめて新規で申請するしかないって言われたよ
手帳が早ければ>948みたいに動かせたのかな
毎度2月中に診断書取って更新手続きしなきゃいけないから、面倒くさい

0961優しい名無しさん2022/09/28(水) 16:07:22.98ID:sX5mnCvm
集団で施設見学してきた
みんなバスの割引きで精神の手帳見せたけど普通に対応してくれた

0962優しい名無しさん2022/09/28(水) 16:09:16.49ID:ndEULl3I
自立支援はスレチ

0963優しい名無しさん2022/09/28(水) 17:22:11.13ID:pLKpuEuB
うちのA型に菅原文太みたいな昭和の角刈りの30代がいるけど何の障害?または病気?

0964優しい名無しさん2022/09/28(水) 17:23:14.95ID:dQwPpY3a
分かるわけないだろ

0965優しい名無しさん2022/09/28(水) 20:00:29.79ID:7VVaZVXA
文太くんよりも、その情報だけで分かると思った>>963の障害名を聞いてみたいわ

0966優しい名無しさん2022/09/28(水) 21:42:59.47ID:8O/TSmTH
精神手帳の割引サービスのサイト
半年くらい更新なかったFacebookがついに開けなくなった
もう更新しないのかな…?有益すぎるサイトだけど

http://fukushi.hannnari.com/?fbclid=IwAR20bNhXVdxSPhY7oBlh_cpTAou3OsuR98Vw4m64geDaTXmc_dIFXQT9Q4o

0967優しい名無しさん2022/09/28(水) 21:56:11.08ID:U63A+jem
https://m.facebook.com/hokenhukushi
フェイスブックは残ってるっぽいけど
4月で更新止まってるけどね
まぁ最新情報は無くてもまだまだ使える

0968優しい名無しさん2022/09/28(水) 22:43:35.17ID:0k1w8TZZ
知的障害報告
わっちょい落としを執行した

0969優しい名無しさん2022/09/29(木) 01:42:42.59ID:FxeNX38B
>>959
それがめんどうなんだよね
更新のたびにそれいわれるのが

0970優しい名無しさん2022/09/29(木) 17:50:13.61ID:JiFumgC1
今日、妻が手帳を受け取ってきたよ。
2級だったみたいで、驚いてLINEしてきました!
帰ってくるのが夜遅くなんで、再度確認してみます。
級判定ではお世話になりました。

0971優しい名無しさん2022/09/29(木) 18:06:18.89ID:ojBOW2Nh
二級じゃちょっと重めですね
ちょっとだけですけども

0972優しい名無しさん2022/09/29(木) 18:10:37.51ID:bif9qfin
>>971
レスありがと
統合失調症です
個人的には3級もらえればいいな程度なので。
一般医療の助成も、うちの市町村は3級からなので2級との差があまりないかも。
あと、役所から通帳を持ってくるように言われました。
みなさんの市ではそんな通知ありましたか?

0973優しい名無しさん2022/09/29(木) 18:13:46.65ID:+cr2KGgz
>>972
自治体によっては助成金?があるからその振込み先確認とか
あと自分は精神科は免除されてタダになるんだけど、その関係で通帳が必要だったよ

0974優しい名無しさん2022/09/29(木) 18:14:31.06ID:y55BahSn
次スレ

【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳156冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1664442031/

0975優しい名無しさん2022/09/29(木) 18:16:14.35ID:bif9qfin
>>973
レスありがとうです!
そうなんですね。市町村によっては助成金が受け取れるんですか!!
私は今、精神の自立支援受給の書類で実質タダなので、何がもらえるんだろう、、、。
妻帰宅が23時位なので、明日以降確認してみますね!
情報ありがとうございました!

0976優しい名無しさん2022/09/29(木) 19:23:37.54ID:r1PV/fjY
うちの市では重度障害者手当という名前で助成金が出るよ
2級だと3,500円/月
自治体のHPを見てみたら良いと思う

0977優しい名無しさん2022/09/29(木) 19:30:26.30ID:bif9qfin
>>976
レスありがとうです!
たぶん、4500円/月もらえるやつですね!
もしかして、県からももらえます?東海地域ですが、県からも手当もらえるみたい。(1.2級)

0978優しい名無しさん2022/09/29(木) 19:32:09.90ID:bif9qfin
>>977
追記
県のは肢体不自由の方限定の手当みたい。
明日、確認してみよっと。
情報ありがとうございます!!

0979優しい名無しさん2022/09/29(木) 20:04:49.68ID:QrxN83dN
年金もだけど病名と等級は必ずしもリンクしないよな

0980優しい名無しさん2022/09/29(木) 21:19:44.93ID:bif9qfin
970です
妻が早く帰ってきて今、手帳をもらいました!
確かに2級。
市町村から障害年金の案内も入ってた。だけど夫婦で話して貰わないことにしたよ。働けているうちはね。
あと、話題になっていた、自立支援の診断書と、手帳の診断書は期間を短くすれば、一緒にしてもらえるって言われたみたい。うちはそれでいこうと思う。うちは、
何より職場で仕事軽減してもらっているけど、周りからはなぜあの人だけ少ない?と思われる事もあったかも。
職場では150人の前で手帳取得したと伝えるそうなので、覚悟もいるけどこれからは精神的に楽になりそう。

0981優しい名無しさん2022/09/29(木) 21:28:58.19ID:Tx1TjFbv
働いてて年金もらえんなら俺も申請してみようかなぁ

0982優しい名無しさん2022/09/29(木) 21:30:17.15ID:bif9qfin
>>981
支援A,B型で働いている方で、障害年金を申請している人はいるんじゃないかな?給与は少ないだろうし。

0983優しい名無しさん2022/09/29(木) 21:34:01.97ID:Tx1TjFbv
>>982
あー、そういう職場でしたか。
自分全く普通の会社なんで厳しいかな

0984優しい名無しさん2022/09/29(木) 21:34:35.43ID:bif9qfin
>>981
今、ググったけど

厚生労働省の「平成26年障害年金受給者実態調査」を見ると、就労している人が約28%いたことを示しています。

って記載がありましたよ!
ただし働いていることが審査に影響することもある、って付け加えで書いてありました
ご参考までに

0985優しい名無しさん2022/09/29(木) 21:55:24.49ID:QrxN83dN
作業所にしろ障害者雇用にしろ申請した時は無職で後から働きだした人が多いのかな
元から働いていたらやっぱり厳しいかねぇ

0986優しい名無しさん2022/09/29(木) 22:04:18.30ID:udz9k571
一般雇用で働いてたけど会社が病気のこと知ってて寛大で、来れる時だけ来ればいいよっていうスタンスだった
それプラス雇用されてる期間中に入院も繰り返してた
これで基礎2級

0987優しい名無しさん2022/09/29(木) 22:10:13.82ID:GxGFmKGj
>>980
次スレ立ててね
働いてるんだと手当も無理かも
住民税非課税とかの条件がある所が多いから

0988優しい名無しさん2022/09/29(木) 22:12:34.76ID:bif9qfin
>>987
はーい!スマホから立てようとしたらエラーがでた!
今からiMacで立てます!

0989優しい名無しさん2022/09/29(木) 22:13:09.56ID:GxGFmKGj
>>983
障害年金受給しながら働いてる方情報交換しませんか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1658695399/

0990優しい名無しさん2022/09/29(木) 22:15:41.42ID:y55BahSn
>>987
次スレならあるよ

0991優しい名無しさん2022/09/29(木) 22:17:27.04ID:bif9qfin

0992優しい名無しさん2022/09/29(木) 22:18:25.87ID:y55BahSn
次スレ

【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳156冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1664442031/

0993優しい名無しさん2022/09/29(木) 22:18:59.50ID:/hKjz20y
>>991
乙です!

0994優しい名無しさん2022/09/29(木) 22:33:36.90ID:Jbxd6rrw
>>992
ありがとう

自覚なく嫌われる人っているよね

0995優しい名無しさん2022/09/29(木) 23:05:04.25ID:yPzHJz91
>>980
働いてると無理。病気休暇ずっととってれば
行けるかも。

0996優しい名無しさん2022/09/29(木) 23:35:59.78ID:T1TyWGFj
>>972
自治体独自の障害者への給付金か、医療機関の窓口で負担した医療費が後日還付されるから振込先の口座を知りたいんじゃないかな?

0997優しい名無しさん2022/09/29(木) 23:39:35.46ID:bif9qfin
>>996
レス、ありがとうございます!
976さんの言われていた障害者手当だと思われます
自立支援給付はすでにやっているので、これが1番有力かと
また、今月かかった(申請日かどうかは聞きそびれた)医療費は申請すると戻ってくるみたい。
うちはかかったの一件だからしないことにしました

0998優しい名無しさん2022/09/30(金) 00:47:48.86ID:29Fc40Vv
手帳は貰えるよね問題は障害年金
手帳で生活はできない

0999優しい名無しさん2022/09/30(金) 05:09:01.34ID:3LMBnvZ/
だから話が長くなるので年金はスレチ

1000優しい名無しさん2022/09/30(金) 05:30:15.80ID:fNurh3aZ
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 12時間 39分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。