精神病院入院歴スレ 5年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん2022/10/24(月) 17:50:24.35ID:J7G1JAG5
前スレ
精神病院入院歴スレ 4年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1651577640/

0069優しい名無しさん2023/09/08(金) 18:18:32.30ID:UJUwlRP/
みんなの病院には男性看護師さんいた?
自分のとこは2人常駐してる感じだった。

0070優しい名無しさん2023/09/08(金) 18:25:43.90ID:+GaH/KM2
男性看護師は今や当たり前のようにいるよ
閉鎖病棟は心身の具合悪い患者もいるし
その人が暴れた時は男性看護師の出番だよ

0071優しい名無しさん2023/09/09(土) 07:37:49.07ID:KneRTaVh
>>69
暴れるのを拘束要員で屈強なのがいたよ

0072マイクロ波犯罪と精神病・癌・心疾患2023/09/09(土) 21:16:03.30ID:n1MPMHPm
■統合失調症・精神病はテクノロジー犯罪被害■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1688210636/

0073優しい名無しさん2023/09/11(月) 04:17:18.95ID:xEfAOezz
入院した時点でもう詰んでるだろw
退院不可避じゃね
少なくとも富山市の佐々木病院じゃそういう認識だし
金蔓きたーとしか思ってねーよ キチガイカモンでよろww

0074優しい名無しさん2023/09/11(月) 18:38:19.50ID:Pz387eqe
自分がいたとこはどの病棟も男性

0075優しい名無しさん2023/09/11(月) 18:42:21.62ID:Pz387eqe
自分がいたとこはどの病棟も男性看護師と女性看護師が半々くらいだったな

外来診察室で暴れだした患者が出るとEMコールが出されるようで
男性看護師が集まってきて患者をワッショイと担いで保護室へ移送していた

0076優しい名無しさん2023/09/12(火) 18:17:36.61ID:LIFvnkpd
夜勤には男性看護師が常駐してたような

0077優しい名無しさん2023/09/12(火) 18:26:38.15ID:/jKE0SDs
看護婦が看護師と改められたんだし
その手の人たちに男性もいるのは当たり前な世の中になったね
精神科の外来受付にも普通に男性看護師を見かける

0078優しい名無しさん2023/09/14(木) 10:21:39.65ID:/i74BDc+
肉体労働担当の男性がいるよね

仕事できる男性看護師は辞めてく、本当は半々が良いな
介護や介助頑張ってる看護師が、女性しか見ないけど男尊女卑?

0079優しい名無しさん2023/09/14(木) 21:21:52.11ID:U7aBBhjL
女は入力と提案と雑務
男は環境整備と暴力抑止

0080マイクロ波犯罪と精神病・心臓疾患・癌・糖尿病2023/09/16(土) 22:00:14.57ID:WlnJ57xv
>>72

■ 電磁波の健康影響を考えるシンポジウム/宮田幹夫先生 北里大学医学部名誉教授
https://archive.md/mmVXD


■生体概日リズム発振機構への磁場影響に関する研究
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-09650483/

0081優しい名無しさん2023/09/16(土) 22:39:40.25ID:cd1zHdDP
>>73
入院保険的に2ヶ月しか入れないし
障害年金が取れたらもう入らないやつ多いよ
うちの病院なんて毎日外出可能で自分なんか毎日9時から18時まで外出で自宅に帰ってネトゲしてたけど?

0082優しい名無しさん2023/09/16(土) 23:08:08.67ID:cd1zHdDP
>>73
というかミスタイプだろうが不可避だと「退院するしかない」って意味になるぞ

0083優しい名無しさん2023/09/18(月) 13:00:16.91ID:6c9SGfAK
専門医・指導医検索 - 日本精神神経学会
https://www.jspn.or.jp/modules/senmoni/
精神科専門医・指導医を取得しているか確認できる

0084優しい名無しさん2023/09/18(月) 13:00:37.10ID:6c9SGfAK
医師等資格確認検索 - 厚生労働省
https://licenseif.mhlw.go.jp/search_isei/
医師免許を取得した年度が分かる

0085優しい名無しさん2023/09/18(月) 13:00:58.85ID:dmEAbBNk
精神医療国連個人通報センターで検索

0086優しい名無しさん2023/10/15(日) 18:22:55.58ID:guvsqEmP
精神病棟に何十年も隔離されてる人が日本に1000人くらいいるみたいです
10万人に1人くらいの割合ですがいがいと少なくありませんか?
みんな入院してもすぐ退院できるのでしょうか?
おそらくこの1000人は措置入院の人たちだと思いますが

0087優しい名無しさん2023/10/16(月) 13:25:11.78ID:WMiqt1L1
>>86
普通は3ヶ月入院
老人や家族がいない人は施設が見つかるまで長年いるよ

0088優しい名無しさん2023/10/20(金) 15:17:33.46ID:0UeAkYJu
>>87
ありがとうございます
精神病がひどくて何十年も隔離されてるという人はほとんどいないのですかね?
よーは老人ホームと同じですかね?
調べると年間措置入院で隔離数が1500人というデータもあれば年間拘束者K数隔離者数
それぞれ1万2千人というデータもありますが前者があってるのですよね?

0089優しい名無しさん2023/12/14(木) 14:06:32.42ID:1IAERwry
知的障害と垂れ流し老人は別にしてくれ。

0090優しい名無しさん2023/12/14(木) 14:07:18.65ID:1IAERwry
仲良しこよししにきてるわけじゃねえし、そうゆうノリもダリい

0091優しい名無しさん2023/12/14(木) 23:06:51.51ID:nluaCsa8
最初保護室に2週間ほどいて多人数部屋へ2ヶ月ほど
もっぱら読書してましたね、後は暇だからひたすら廊下を歩いてました、スマホは時間が決まってますが特にやる事も無いので余り執着しませんでした
医師もたまに来るのですが特に変わらないので何とも...
食事しか楽しみが無いのでその時だけは自分も含めて皆んなテンションが高い感じでした
作業療法なんかもやってましたね

0092優しい名無しさん2023/12/14(木) 23:21:25.85ID:G0pxr40x
閉鎖病棟だけは二度とごめんだわ
なにもかもが別格
あんな所にいると人を殺してしまう

0093優しい名無しさん2023/12/15(金) 02:20:35.58ID:rWhw20+a
強迫で入院してたんだが同じく強迫で入院してた人いる?あんまり見かけない気がする

0094優しい名無しさん2023/12/15(金) 15:16:13.65ID:Lua2mqtI
>>92
外から鍵かかるのがなんとも……
開くのはメシの差し入れだけ

0095優しい名無しさん2023/12/20(水) 12:58:00.43ID:IjfHv4C/
患者は全員金蔓でしかない。ここにいても余計病状悪化するし知的障害者に粘着されるし全てが胡散臭い

0096優しい名無しさん2023/12/20(水) 12:58:49.55ID:IjfHv4C/
苛つくわー

0097優しい名無しさん2023/12/22(金) 18:55:49.24ID:o8TRHMc3
>>91
廊下歩くのとか食事が楽しみとか分かりますねー
あとはひたすらベットで横になりました
自分は今年措置と医療保護で3ヶ月入院して最初保護室から段々テレビの見れる部屋への移動が許されていって退院時は鍵のかからない個室に
患者同士で早く退院したいなあなんて話してましたね
病気(統合失調症)も良くなったし時間が経つのに飽き飽きしてしまうあの空間は良い思い出です

0098優しい名無しさん2023/12/23(土) 08:57:39.75ID:4WtKLqNV
>>97
金蔓確保のプロパガンダ乙

0099優しい名無しさん2023/12/24(日) 09:35:26.77ID:G9osddYg
少し優しくかまったら地沼に粘着されてクソダルい。察することができない低知能の猿以下地沼と同部屋になったらストレスで病状悪化するわ。。

0100優しい名無しさん2023/12/24(日) 09:36:29.04ID:G9osddYg
特別学級出身言ってたけど障害者施設行けよ間違えてるよ入る施設

0101優しい名無しさん2023/12/24(日) 09:37:21.78ID:G9osddYg
何度もカーテン開けて覗いてくんな言ってもかまちょしてくるしぶん殴っていいのか?

0102優しい名無しさん2023/12/24(日) 13:16:27.90ID:VpycJzc+
知的発達中度~重度は話聞かない
発達軽度でもアスペは手紙にしないと理解しなかったよ

自分も発達障害専門の大病院に行けよと思う。言っても聞かない
人格障害よりマシというレベルがいる

0103優しい名無しさん2024/01/04(木) 10:29:54.96ID:vLZD35lO
精神病院あるある

・男はおっさんが多くて女は若い子可愛い子が多い
・太ってる人が多い

0104優しい名無しさん2024/01/08(月) 13:08:50.62ID:PT3W+Z8O
精神病棟に30年以上隔離されて退院させてもらえないなんて人は今の時代いませんよね?
昔はいたみたいだけど

0105優しい名無しさん2024/01/08(月) 19:30:55.42ID:PGAh4Djg
グループホームに家族が入れた人は、施設と病院で問題起こして、5年~6年出たり入ったりしてた
家族が居なくなったら生活保護になってた
田舎はまだ、グループホームや病院に余裕があるね

関東は短期で退院。家事支援付けて自宅で生活させる

0106優しい名無しさん2024/01/08(月) 20:59:19.90ID:WhPyqpgZ
二度と入院とかしないだろうから
措置と医療保護で3ヶ月いた病院は大切な思い出だね
看護師や主治医にお世話になったし
いろんな境遇の患者さんと出会えた

0107優しい名無しさん2024/01/08(月) 21:33:41.96ID:PGAh4Djg
閉鎖で短期で引き取られる人は、保護者がいる上、暴れない状態へ薬飲ませて退院する。頭は元気な人が多いね

意味なく暴れるパー障害は、保護者が引き取れるまで入院、高齢は福祉施設か認知症病棟行き

0108優しい名無しさん2024/02/22(木) 15:45:27.95ID:darFFJ7v
>>103
入院中の食事は栄養バランス良さそうですが、太ってる人多かったんですか?
薬太りでしょうか。

0109優しい名無しさん2024/02/23(金) 16:20:42.85ID:9YRK+jMU
成人男性の量を無理矢理食べさせられて、外に出られないから、肥えるよ

0110優しい名無しさん2024/03/02(土) 14:23:05.29ID:Rn9Su8AG
厳し過ぎるだろ
カラオケも酷かったのにターゲットだけでそんなもんでも無い

0111優しい名無しさん2024/03/02(土) 14:25:31.75ID:DxYEQhw9
9月以降上がるからやめて良い思いをすれば

0112優しい名無しさん2024/03/02(土) 14:26:48.42ID:w43XoCoB
反応せず通報するから!

0113優しい名無しさん2024/03/02(土) 15:30:37.85ID:eNd5iWez
薬の影響がデカすぎた

0114優しい名無しさん2024/03/02(土) 15:51:06.39ID:xjSRF8q2
ジェイクじゃないってだけっす
忌憚のないよ
チーズがあったら
こいつらも優勝争いできるやろ

0115優しい名無しさん2024/03/02(土) 16:19:55.37ID:0L4isFeU
というか
最低五個はカメラある
ベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
本当に糖尿病でもったやろ

0116優しい名無しさん2024/03/02(土) 16:21:39.22ID:ypBuVRf1
>>6
スケート靴込でもアウトだろうね
大したことないウィルス→アフコロ買い

0117優しい名無しさん2024/03/02(土) 17:02:41.22ID:ZKZfdbM+
キンプリ売りたいから無いと思うけど
そうじゃないとかあるはずがないよね
スタッフもファンではもっと入るだろうけど
やべーわ

0118優しい名無しさん2024/03/02(土) 17:08:48.73ID:mg1/T/8i
本国ペンの反応のだな

0119優しい名無しさん2024/03/07(木) 21:14:01.87ID:uytrn6tC
外来分裂病になりたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています