献血する精神障害者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん2023/01/23(月) 19:10:05.52ID:beN/ddl7
エイズ検査やコロナ検査、健康診断も兼ねて

0002優しい名無しさん2023/01/23(月) 19:44:13.73ID:VPLy1l0L
献血の時に隣で質問に答えてた人が昨夜は12時間眠ってましたって言うの聞いてて心底羨ましかった
もう7年ぐらい満足いくほど眠れてない

0003優しい名無しさん2023/01/23(月) 23:58:24.32ID:K6tXk1Fe
精神薬まみれの血液が輸血に使える訳無いやろ

0004瞳はダイアモンド2023/01/24(火) 06:44:23.72ID:P7OCaQyA
贅沢は言わないの

0005優しい名無しさん2023/01/24(火) 07:47:30.51ID:DQloApWc
>>4
いや迷惑だから

0006優しい名無しさん2023/01/24(火) 11:25:05.48ID:63yz3kao
漢方なら飲んでても献血いけるらしいな

0007優しい名無しさん2023/01/31(火) 08:45:18.11ID:crnq7YqH
予備採血の前に行われる医師の問診のときに、現在飲んでいる精神病薬が載っている「お薬手帳」を見せたりする?

0008優しい名無しさん2023/02/03(金) 01:12:13.40ID:Q7VyNGqQ
見せたことないけど、見せたら多分アウトだろーな。

0009優しい名無しさん2023/02/03(金) 08:55:29.84ID:XcjIc8+U
>>3
どうせ健常者の血と混ざるから問題ない

0010優しい名無しさん2023/02/03(金) 09:35:20.93ID:VFetrjIx
医者は責任取りたくないから、今回はお休みしましょうかねーとか言ってくる

つか、血液センターに電話で聞けば規定はしっかり教えてくれる
要件言ったら医者とか出てくるし

0011優しい名無しさん2023/02/03(金) 15:00:54.41ID:zrACl+mV
デパケンのような除放剤を飲んでいるたダメなんかね

0012優しい名無しさん2023/02/06(月) 13:49:25.22ID:YDvieC8r
生活の軸というか出かける習慣が出来るのがいいわ
病気で職が安定しない時期もあるけど献血に救われてる

0013優しい名無しさん2023/02/07(火) 22:26:43.33ID:hc2Mfs6M
一年間で何回まで?

0014優しい名無しさん2023/02/07(火) 22:51:02.73ID:21UzXevZ
体重によるが普通は15回とかそのくらいのはず
物凄く効率的にやるなら変わるらしいけど普通は関係ない

0015優しい名無しさん2023/02/08(水) 07:10:47.31ID:Lj+IHrIU
最大26回か

0016優しい名無しさん2023/02/08(水) 09:26:49.73ID:70opdRuB
最大回数は相当精神力強くないと無理だと思うよ
大抵のルームで200ml献血と同じで血漿献血は遠回しに断られるから

0017優しい名無しさん2023/02/08(水) 16:43:20.53ID:dgExfnIQ
なんで拒否るの?
日赤の都合?

0018優しい名無しさん2023/02/20(月) 15:10:44.67ID:mG1FS70E
>>16
献血センターとしては400mlいっとくほうが喜ばれるのか。
出来るのは確か4ヶ月に1回程度だよね?

0019優しい名無しさん2023/02/20(月) 17:04:11.80ID:63Kc5jsn
事前に問い合わせたら3日間飲んでなければ献血可能とか当日のんでなければ可能とか教えてくれた
ネットで調べたとおりだった

0020優しい名無しさん2023/02/20(月) 17:52:15.37ID:2STubQLq
ワイは血管が細すぎて断られた
ジュースはなぜか貰えた

0021優しい名無しさん2023/02/27(月) 14:27:34.01ID:aYB+xLTX
血圧検査で落ちることもあるの?

0022優しい名無しさん2023/03/09(木) 22:23:42.61ID:AE2IiYiG
私だ

0023優しい名無しさん2023/03/21(火) 02:24:25.57ID:pQ/uyblw
私ね

0024優しい名無しさん2023/03/25(土) 05:06:44.83ID:Rpm2mPTl
輸血された側がお前らの飲んでる薬にアレルギーあったら死ぬんだが

0025優しい名無しさん2023/05/08(月) 08:29:48.03ID:kyjfX6Yc
ワシは落ち込みやすいタイプの精神障害者だけど以前は情緒不安定でカッとなって癇癪を起こすときも多々あった 後引きこもりがちで人混みや人間が苦手 人目を気にする人見知り 今はヘルパーさんを頼んでる 精神病院に入院するときもあった 窃盗をやって捕まった事が2回もあったけど豚箱は免れた もちろん精神安定剤の薬飲んでる 血管が細くて断られがち 21歳で献血始めて今24歳だけど計3回400mlやってもらった もっと出来たらいいのに 悔しい もっとやりたい ちなみにB型の女です

0026優しい名無しさん2023/05/08(月) 12:47:38.97ID:BMX8OzKI
採血の比じゃない量の血を抜くから貧血で倒れないのか?

なぜ血液型にC型はないんか。

0027優しい名無しさん2023/05/10(水) 19:19:34.00ID:/VQD3yG9
輸血された側がお前の飲んでる薬にアレルギーあると死ぬよ
ひとごろし

0028優しい名無しさん2023/05/10(水) 19:30:20.87ID:/VQD3yG9
輸血を受ける患者は輸血が必要な時点で死にかけなんだよ
お前の血に混ざってるお前の薬が体に合わなくて副作用が出たら死ぬ可能性があるのな
その場合は何で死んだか医師も分からないから表面化しない
お前はこっそりと何人を殺したのかな

0029優しい名無しさん2023/05/10(水) 20:37:27.43ID:/VQD3yG9
盲腸の小学生を死なせた可能性もあるんだぜ
体の小さな子供はちょっと血を失っただけで死ぬから簡単な手術でも輸血するのな
お前の血の中の薬に合わなかったら盲腸でも死ぬ

0030優しい名無しさん2023/05/12(金) 22:37:19.87ID:13Rp/dEv
献血した血って3〜5日しか持たないってマジ?
だからしょっちゅう献血やってるのか?

0031優しい名無しさん2023/05/30(火) 10:45:01.68ID:QDJUrPNH
どうも

0032優しい名無しさん2023/06/12(月) 10:33:38.16ID:ZyAAuVoW
どうも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています