【ASD】発達障害に向いている仕事は?★46【ADHD】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん2023/02/01(水) 23:15:40.95ID:28V4iE3Z
・「働いている・働こうとしている『当事者』のスレ」です。
・特性上、なにかと決めつけしたくなるのは、ぐっとこらえて。あなたの長文は読まれてないです。
・グレー、未診断の方は専用スレが別にあります。学生さんもここではなさそう。
・有名人や芸能人について語るスレではありません。たいてい荒れるし実りがないので止めとくのが無難。反応するのもやめよう。
・特性も個々の地力もみんな違うので簡単に適職を断言できるものではありませんが、考える材料を増やしましょー。

発達障害に向いている仕事(業種・職種・職場環境・就労意欲など)を中心に話しましょう。
異なる特性・障碍の方を煽るのはやめましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
立てられない場合は立てられない旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★45【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1670550234/

0952優しい名無しさん2023/04/02(日) 14:25:15.27ID:5bh+Jmi4
>>950
出すのがまず無理なんだけどな。
医師は協力的だけど社労士がどこも受けてくれない。
フルタイムで働いてて年金事務所まで片道2時間半だから自分でやるのはまず無理だし諦めてるわ

0953優しい名無しさん2023/04/02(日) 14:29:00.66ID:sTPR/LB4
>>952
働きながら年金申請、ではなく
働きながら初診、以後仕事をやめてから年金申請だぞ

発達に多い、勉強できるけど仕事は無理でした系や人間関係に馴染めず、というパターン

0954優しい名無しさん2023/04/02(日) 14:32:59.29ID:LWG88pSK
>>945
自治体によるが休職と復職を繰り返せる
某関西自治体とかは休職明けて1ヶ月休まなかったら休職がリセットされてまた長期休職できる

0955優しい名無しさん2023/04/02(日) 14:33:37.78ID:5bh+Jmi4
>>953
並以下の給与だし辞める必要ないやん?
休職一度蹴られてるけど。

0956優しい名無しさん2023/04/02(日) 14:37:31.51ID:5bh+Jmi4
>>954
休職一度蹴られてる。
上で発達障害なら根本治癒出来ないから単鬱みたいに休み与えても仕方ないだろうって結論になったらしい。

0957優しい名無しさん2023/04/02(日) 14:39:27.10ID:S2gSAHtf
工場勤務か清掃、上手くいけばYouTuberで稼げそうな気もするけど

0958優しい名無しさん2023/04/02(日) 14:41:43.08ID:LWG88pSK
>>937
障害者雇用にあるやつは一般バイトでも障害への配慮ありに分類されることがある

0959優しい名無しさん2023/04/02(日) 14:48:41.40ID:SeGk7Ot3
>>950
厚生年金てさ、就職できるって前提だろ?
一度も厚生年金に入れないまま3級とった俺は年金無いんだよな

0960優しい名無しさん2023/04/02(日) 14:58:13.25ID:LWG88pSK
障害者雇用は週30時間だから税金や保険料はガッツリ取られる
それで年収250万ぐらい、手取り200万以下になる
それなら一般バイトで週20時間未満に抑えて非課税枠に入った方が割がいい
自由時間も増える
政府は増税して五公五民にするつもりだから税金払わない方に特化すべし
(ADHD的発想)

0961優しい名無しさん2023/04/02(日) 14:59:07.20ID:sTPR/LB4
>>959
2級にならない限り年金ないね

0962優しい名無しさん2023/04/02(日) 15:00:38.09ID:sTPR/LB4
>>960
それどちらかというと「周囲の目を気にせず合理的な方法を我が道で行く」ASD的な考えだと思う

0963優しい名無しさん2023/04/02(日) 15:03:39.80ID:4Cb8iDDd
年金貰いながら就労続けられるの?
会社にバレそうで面倒だな。

0964優しい名無しさん2023/04/02(日) 15:15:11.92ID:mu02eqBN
>>960
週30時間で年収250万は行かんよ

0965優しい名無しさん2023/04/02(日) 17:05:07.16ID:imBwIVGs
>>960
でもそれだと40歳になったら誰も採用してくれないよ
俺みたいに で不採用理由聞いても濁されて 後日またその企業が募集かけている

0966優しい名無しさん2023/04/02(日) 21:17:26.71ID:nfcwWh7n
プレゼンや雑談がうまくなる方法ないかな

0967優しい名無しさん2023/04/02(日) 23:50:12.07ID:ZgAaQ+aI
>>966
数をこなすしかない

0968優しい名無しさん2023/04/03(月) 07:55:39.83ID:7yq1mPNY
>>965
今、大手の契約パートだけど仕事に問題ないなら定年70歳まで雇われるけど

0969優しい名無しさん2023/04/03(月) 08:07:36.03ID:7yq1mPNY
>>962
人の目は気にするので教員免許と英検準一級を持っている
昔、作家を目指しててダメだった設定
周囲は納得してるようだ
ヘンな人、で貫いてる

0970優しい名無しさん2023/04/03(月) 08:34:23.63ID:UaPljFVO
>>969
女性ですか?英語、語学に特化して生きてきたみたいな。資格は今に生かせてますでしょうか?

0971優しい名無しさん2023/04/03(月) 09:39:51.86ID:7yq1mPNY
>>970

教職課程に似たような男は一杯いたし
男でADHDで劇団員やってて今は会計士に落ち着いたやつも知人にいる
語学は特には特化してないというかうちの大学は入試が英検二級の難易度で大学入ってヘンな遊び方しないなら英検準一級は取れる
実際に友達の半分が持ってる

0972優しい名無しさん2023/04/03(月) 10:07:25.83ID:kaWTducJ
女はいいよなぁ

0973優しい名無しさん2023/04/03(月) 10:09:19.82ID:fIH8D1Q6
入試の目安

英検準一級→旧帝大、早慶
英検二級→国立大、MARCH
英検準二級→日東駒専

旧センターが英検二級で英語免除だったから国立大を目指すやつは高2までに英検二級を取るのが目安だった
今は知らん

0974優しい名無しさん2023/04/03(月) 11:03:30.81ID:fIH8D1Q6
就職にTOEICを使うから大学生の英検取得率が低いだけで英検準一級ってそこまで珍しくない
英語特化なら英検一級がスタートだよ
英検一級がないと受けられない資格もある

0975優しい名無しさん2023/04/03(月) 11:31:36.72ID:UaPljFVO
教職課程だと東大から私立Fラン教育学部まであっても卒業したら同じ新米教員同じスタートラインでで現場に強い弱いもあるだろうからさぞ大変でしょうね

0976優しい名無しさん2023/04/03(月) 12:29:47.82ID:7yq1mPNY
>>972
女は楽だよなーじゃなくてあなたの努力が足りないのでは・・・
私のスペックのやつは男で発達障害でも本人は納得してる人生なんだが

学生時代にきちんと努力してたら自分の限界、自分の座標、自分のポテンシャルが分かるんだよ
それに人生を擦り合わせる
発達障害は生まれつきだ
当時、分からなくても30代に入る時に分析される
10代総括、20代総括で自己分析する

基本、今できる事をやらないやつが人生に迷ってるだけ
人生は「今できる事の積み重ね」なのに、最初に出来ないと言い訳にしてできることすら努力を放棄してないか?
ここら大学一年で酒飲まされて聞かされるテーマだぞ

0977優しい名無しさん2023/04/03(月) 12:31:26.06ID:7yq1mPNY
夢と現実がまだ分離してない精神年齢未成年もこのスレにはいるしな
たまに話題に出るお笑い芸人とか
吉本のスクールに入るのは毎年500人以上、卒業できるのは100人ぐらい、売れるのはそれの一割、一生食えるのは1%以下だ
でかい大学だとお笑い研究会にノウハウ置いてある
で、ほとんどが大学でお笑い卒業して一般就職するんだよ
これが現実だ

0978優しい名無しさん2023/04/03(月) 12:51:22.54ID:7yq1mPNY
そもそも吉本にスクールがあって運動部みたいな先輩・後輩の文化があるのすら知らないやつ多そう
コミュ力が高いジャイアン・スネ夫タイプのADHD向けの世界
のび太が行ってはならん

0979優しい名無しさん2023/04/03(月) 13:10:07.35ID:7yq1mPNY
お笑い芸人になるには早稲田に行くのが一番なんだよなあ
早稲田のお笑い研究会は日本トップだし
マスコミが早稲田が多くて同じ実力なら確実に早稲田が贔屓される
バラエティは編集で面白い芸人がカットされたり面白くないのに効果音がつけられたりするから編集者に気に入られるかどうかでかなり違う
ライブだと実力次第だがテレビはなあw

0980優しい名無しさん2023/04/03(月) 13:31:26.00ID:nXFRP057
なんか定期的に変なやつ湧くよな。

そもそも英検ってそんな評価されない。
一部専門に特化したビジネス英語とかないなら二か国語では特技レベルよ。それだけでおまんま食うのはかなり狭き門。

0981優しい名無しさん2023/04/03(月) 13:38:05.19
15分働くと賃金、自由に帰れる… ひきこもりから踏み出すカフェ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680398365/
1 蚤の市 ★[sage] 2023/04/02(日) 10:19:25.99 ID:y/magnlQ9

 「採用面接がこわい」「人間関係が不安」「就労支援をうけるのも苦手」。でも本当は外に出て働いてみたい――。そう感じているひきこもりの人たちの壁をとりはらい最初のステップを踏めるよう、自由な勤務形態で働けるカフェが愛知県内にある。

 同県春日井市にある「ワンぽてぃと」はサツマイモなどを使ったメニューが人気のカフェ。昨年5月にオープンした。元々飲食店のパート従業員だった小栗加奈さん(47)が個人で経営する。

 現在、ひきこもりだった2人をアルバイトとして、不登校の中学生を職業体験の形でうけいれている。

 15分働けば賃金が支払われる。ランチタイムでも気兼ねなく帰っていい。お皿を落とすミスがあっても「大丈夫?」と声をかけてくれる――。

 そんなカフェに入りたいと全国から問い合わせが相次ぐ。

きっかけは、犬の散歩
 アルバイトの男性(22)は昨年の開店当初から働く。高校2年の夏に自主退学をしてから、断続的にひきこもるようになった。

 20歳のころにはチェーン店の飲食店でアルバイトをした。だが続かなかった。「キッチンに入ればお客さんの回転数に対応しなければいけない。重圧で壊れてしまった」と振り返る。

 仕事を辞め1年ほど実家の自室にこもる日々。風呂やご飯、歯磨き以外は自室で動画をみたり、ゲームをしたりして過ごした。その「作業」に集中すれば何も考えなくてすむ。

 でも作業が途切れると、「死にたい」「消えたい」という気持ちがわき上がった。生きているのか死んでいるのか分からない状態だった。

 一方で、人とずっと関わらないと「人と関わりたい」と思う気持ちも生まれる。だが誰かとやりとりをしばらく続けるとストレスも感じる。

 「LINEも既読がついているかとか、自分の素っ気ない返答で傷つかせてしまうのではとか、考えすぎちゃう」

 人との関係が苦しく感じて…(以下有料版で、残り1667文字)

朝日新聞 2023/4/2 9:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR414TN3R3WUTFL00Q.html?iref=sptop_7_06

0982優しい名無しさん2023/04/03(月) 15:23:05.35ID:smpryU+I
>>981
お前もそこで働けば?
全部親のせいにしてグーダラ毎日ゴロゴロ5chばっかりやってないでさ

0983優しい名無しさん2023/04/03(月) 18:47:46.15ID:85PMtOEB
こどおじ「野球みたか?🤗」
ワイ「みてないです😣」
こどおじ「ちゃんと、みとけ!!😡」
ワイ「なんで怒られなあかんねん😯」

0984優しい名無しさん2023/04/03(月) 18:50:32.28ID:Mb+vGKuc
違法行為してるやつ道交法違反写真撮影して証拠保全してから警察に通報して治安維持

0985優しい名無しさん2023/04/03(月) 19:11:01.26ID:nSfvqMQf
ID:7yq1mPNY

アスペまるだし

0986優しい名無しさん2023/04/03(月) 22:47:54.25ID:aZKP8a2f
アスペってよりIQ高そう 馬鹿ジャイアンよりマシ

0987優しい名無しさん2023/04/04(火) 00:12:44.12ID:xJnzHDXJ
名刺の渡し方を教えてもらえず、取引先と打ち合わせを入れられた
中年でいきなり正社員になると色々きつい。

0988優しい名無しさん2023/04/04(火) 03:17:17.19ID:qzq8Zfpv
女性だったらネイリストおすすめ
学歴関係なく独学で試験受けられるから、自分の体調と相談しながら勉強のペースも臨機応変に変えられるよ
いざ試験合格して働くってなっても施術に集中すればむやみやたらとコミュニケーション取ることもないし業務委託で契約すれば勤務時間や日数も調整してもらえる
サロンに就職してある程度仕事覚えたら顧客連れて自宅でプライベートサロン開いて自分のペースで仕事ができるのはポイントだと思うよ
実際ASDの自分が試験受けて就職まではいけたから経験談になるけど、ASDだったら持ち前の集中力を活かせたことと意外と金銭面での負担がかからないことがメリットだったから細かい作業好きな人には検討してみてほしい

0989優しい名無しさん2023/04/04(火) 04:11:23.99ID:0PEgcUsW
>>988
ネイリストって溶剤の成分めっちゃ吸うから、そのうち密かにガンが多発してそう…

0990優しい名無しさん2023/04/04(火) 04:20:57.09ID:jJbzLEXp
爆笑問題ってどっちも発達くさいコンビだけど
↓しかし田中の方がこんなに有能な奴だとは知らなかったw(ほぼ絶滅したキオスクのオバチャン達の妙技と全く同じ)

太田の方は見るからに発達系だろうと前々からよく指摘されていたが、田中の方も何気にサヴァン的な能力を持ってるということなのかな

191 名無しステーション [sage] 2023/04/04(火) 00:34:02.44 ID:vJ6a6mjxM
爆笑問題の田中裕二がバイトしてた時は、客がレジに来る時点で計算が終わらせていた

215 名無しステーション [] 2023/04/04(火) 00:36:00.31 ID:Mh7mHOnEa
>>191
全商品の値段暗記してて、客が取った品物計算して千円札がチラッと見えたら小銭用意してたってねw

230 名無しステーション [] 2023/04/04(火) 00:37:30.41 ID:ot60b42r0
>>215
ミニストップで全国2位の売上店
阿佐ヶ谷の南口

272 名無しステーション [age] 2023/04/04(火) 00:41:29.08 ID:ALdJcLH20
>>191
一方太田はお釣りの計算すら…

0991優しい名無しさん2023/04/04(火) 15:45:32.70ID:k87oFfhH
>全国ニュースで10分ぐらい流れるスポーツコーナーを聞き流すだけでいい
俺はスポーツ番組なんかみない

0992優しい名無しさん2023/04/04(火) 20:56:32.87ID:9ZgM5sJ9
次スレ

【ASD】発達障害に向いている仕事は?★47【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1680609358/

0993優しい名無しさん2023/04/04(火) 21:42:34.61ID:56JUJKkW
正社員は向いてないな
バイトが良さそう

0994優しい名無しさん2023/04/04(火) 23:48:21.25ID:OyTFgNNy
>>986
IQ低そう

0995優しい名無しさん2023/04/05(水) 05:24:45.02ID:q6KqA/rc
 
 
 
 
 
            そ
  
  
  
  

0996優しい名無しさん2023/04/05(水) 05:25:00.28ID:q6KqA/rc
 
 
 
 
 
            ん
  
  
  
  

0997優しい名無しさん2023/04/05(水) 05:25:16.46ID:q6KqA/rc
 
 
 
 
 
            な
  
  
  
  

0998優しい名無しさん2023/04/05(水) 05:25:57.22ID:q6KqA/rc
 
 
 
 
 
            物
  
  
  
  

0999優しい名無しさん2023/04/05(水) 05:26:26.03ID:q6KqA/rc
 
 
 
 
 
            無
  
  
  
  

1000優しい名無しさん2023/04/05(水) 05:26:41.94ID:q6KqA/rc
 
 
 
 
 
            い
  
  
  
  

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 6時間 11分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。