風邪など下痢の時は食べたら出てしまいますがしかし菌を排出するためには出したほうがいいのです
その際よく脱水を避けるため水分補給を忘れずにといいますが食べろとはいいません
食べるなら消化のいいものをなどとお粥やうどんを勧めて終わりです
しかし栄養をとらないと体力を奪われ回復も遅くなり身体はどんどん弱ります
なんとか回復した頃にはふらふらですぐにまた体調を崩す事態になりがちです

ここからです

“とにかく回数を分けてよくかんで食べる”

胃腸の機能が低下していても咀嚼で噛み砕き多量の唾液とともに胃腸に落とせばいいのです
通常三回に分けて食べる食事を量を少なく5回10回と分けて食べましょう
わたしは食欲の分かない初期はお粥やうどんを食べますが以降食欲が少しでもでてきたら肉を食べます
挽肉を調理したものが咀嚼回数を多くしても楽なのでお薦めですが薄い肉(しゃぶしゃぶ用など)もお薦めです
ハンバーグ・肉団子・つくねなどもいいですが回数を分けて食べるので特にすき焼きがお薦めです
家庭でするすき焼きは外とのそれとは違い鍋に葱や春菊や豆腐やしらたきなど実は胃腸にいいとされる食材がメインです
肉の不要な油はつゆに溶け落ちるので意外にも脂っこくなく身体に必要な油分のみを補給できます
温かく煮立ったすき焼きを卵をつけて食べれば栄養満点スタミナ満点です
同じ理由で白菜たっぷりの鍋なんかもお薦めですがこちらは豚肉でどうぞ
生姜は刺激が強そうで敬遠しがちですが殺菌力が強く身体を温めるので寧ろお薦めです

下痢だと油っこいものは避けろと言われますがただでさえ出てしまうのに補わないからひからびたようになってしまうのです

どんどん肉を食べましょう