X



独身40代が自分の老後を考える Part3 [広域避難所]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:14:03.71
全世界の独身40代の皆様、独身貴族と言われたのは遥か昔!
今では職場で煙たがられ、中途半端なおじいちゃん扱い…
そんな俺たちは老後の準備を始めなければならない時期に来た

皆の者!それぞれのプランを提示するのじゃ!

■前スレ
独身40代が自分の老後を考える Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1495587254/
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:55:00.26
>>343
俺もチョット前までは長生きしたいと思ったけど、この先良いことなんて無いだろうし、姪甥には迷惑かけたく無いから貯金あるうちにポックリ逝きたい。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 22:32:16.78
>>342
それで良いと思う
身内なのにそんな冷たい男の面倒を見る必要など無い
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 22:35:09.41
>>343
兄弟にもそれぞれの生活があるんだから迷惑はかけちゃ駄目だよ
俺も兄弟がいるから、何とか迷惑を掛けないように命を終えたい
孤独死なんかしたら遺体や部屋の後始末は大変だし
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:00:39.48
>>327
米山隆一の10年先のために  40代独身男性の実体験的少子化対策論
http://www.election.ne.jp/40/98149.html
----
 「人間、年をとって病気になっても、たくさんの子供、孫にかこまれ、愛されていれば、
 従容として死を受け入れられるものさ。

 でもどんなに偉くなっても、お金持ちになっても、死の床で一人だと、寂しくて、
 死を受け入れることができないんだよ。人間って多分そうできてるんだ。
 
 君がどんな人生を歩むのも君の自由だけれど、いつかは必ず死ぬ時が来る。
 その時君を愛してくれるのは、
 君がこの世に残す家族だけなんだよ。」
----
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 00:32:56.14
勤続23年で年金120万のハガキ。
勤続25年なら140万いくかな。
残る12年は国民年金で受給額合計165万くらいか。
独身ならまあやっていける金額と思うがインフレがどうなるか。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:43:34.43
>>348
>「人間、年をとって病気になっても、たくさんの子供、孫にかこまれ、愛されていれば、
> 従容として死を受け入れられるものさ。
>
> でもどんなに偉くなっても、お金持ちになっても、死の床で一人だと、寂しくて、
> 死を受け入れることができないんだよ。人間って多分そうできてるんだ。
> 
> 君がどんな人生を歩むのも君の自由だけれど、いつかは必ず死ぬ時が来る。
> その時君を愛してくれるのは、
> 君がこの世に残す家族だけなんだよ。」

ぬこ飼え、ぬこ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:52:34.42
>>350
年金を増やす努力するしかないのでは?
国民年金のみの場合、最低でも付加年金は入る。
未納期間が有るなら60歳で払い終わらないで
未納期間は65歳まで払えるチャンスはある。ただし40年は超えられない。
もう一つ長生き(82歳以上)すると思えば70歳で国民年金受け取り
42%UP 満額65000円とすると92300円になる。
一番無難なのは厚生年金掛けてくれる会社に入社(バイトでも掛けてくれる所もある。)
厚生年金は70歳まで掛けれる。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 00:58:58.27
>>352
どうもありがとう、いい加減に生きてきたツケが回ってきた感じです。
一応は民間の年金保険には加入しました。
若い頃は国民年金で未納期間がありました、現在は厚生年金です
ねんきん定期便で確認したところ42歳、現在で加入期間が160月ほどです。
年金の後納、年金の受給開始を70歳にするか考えてみます。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 02:56:19.44
>>352
就職して厚生年金から独立して国民年金になり更にフリーになってから免除にしている
未納期間もあり

遡りで払込みが出来るときに考えたがやめて預金のまま残すことに
もともと国年は少ないし年70万弱を65〜寿命まで15年受給しても1千万
その分預金を増やす努力で対応するしかないと考えた

しかしズルく考えると免除でも半分は税金で支払われる
60まで免除した状態でそれから5年間支払うことが可能ならそこから払込む
受給は70いやその時代75になっていれば更に限界まで繰り下げる

万が一の長生きリスクに補填する程度にしか充てにしてないから
と言うか充てにできない状態にしてしまったから
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 06:34:10.71
>>353
とりあえず厚生年金加入しているなら65歳定年なら無事に勤めて、
後は60歳過ぎてから年金幾ら貰えるか考え、定年後も働くか、
定年までケチケチ人生でお金貯めるか、
ある程度貯めたお金の一部はリスク取って投資するかだよ。(積立NISAかイデコでも可)
男性の独身は長生きできないらしいし、早く年金貰わないと掛け損もあるからね。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 11:17:24.03
結婚してないしもちろん子供もいないから
老後の身元引受けは兄弟にやってもらうという奴がいた
でも兄弟もそいつと同時期に老後を迎えてるわけで何の役にも立たないんじゃないかと
結局は甥姪の迷惑になるってことかねっていう話になったら
うちは親戚筋がしっかりしてるから大丈夫だという
労力は甥の嫁か姪が払ってくれて、保証人や身元引受は甥や婿が担ってくれる
と無条件に信じてるようだった
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 11:36:10.95
独身の男なら75歳以上生きられることはほぼ無い
そこまでのあてがあれば十分だろう
80代となると限りなくゼロに近い
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 15:10:32.64
鉄人衣笠が71歳で亡くなってしまった
星野さんは70歳だった
男の寿命は短い
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 15:14:01.94
俺達のような独り者は更に短いと考えるべき
町内を見渡しても近所に独身高齢者は殆ど見かけないだろう
独身者の多くが都心に集まっているというのもあるだろうが、やっぱり長生きは出来ないんだ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 15:16:10.27
甥っ子や姪っ子、親戚にお世話になろうと思えばそれなりに財産残すことでは?
遺言書いて預金、資産価値のある家でも良いし、生命保険の受取人になってもらうとか、、
財産も無いのにお世話になるのは厚かましい、
よっぽど世話になっていない限り兄弟でもギブアンドテイク、持ちつ持たれつの関係で良いと思う。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 17:58:13.93
>>359
その大都会住みだけどけっこういるよ
ずっと独身と言う老人は時代的に少ないだろうけど嫁が早死にとかの単身はそこそこいる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 06:23:19.15
家の隣に住んでいる年寄りでも、奥さんに先立たれて一人暮らし、
今年80歳くらいだがぴんぴんしている。近所の好で雑談したけど
週3回グランドゴルフして、毎日栄養が偏らないように自炊していると言っていた。
早死にするイメージはすることも無いから昼間から安酒を飲み、
ジャンクフード食べ、金が無から家に引きこもる生活している人と想像する。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 16:16:56.83
>>364
ただ、毎日自炊してると言ってもその内容がな
自炊してると言っても皿うどん一皿とか、おかず1品とか多いぞ
結局誰かが一緒に住んでると、他人のために品数や栄養バランスや見た目まで考えた食事が並ぶ
一人だと自分な好きな料理、味付けばかりになったりな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 16:19:23.76
>>365
まあそもそも一人で長生きがいいことかは疑問だけどな
長生きすれば最後は誰でもほとんどが病院入院、下手すりゃ寝たきりになる
一人で寝たきりでも、内蔵的には健康だから長居公園してもな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 22:54:02.63
大好きだったおばちゃんが78歳で亡くなった時は早いなって思ったけど、独身の俺はそんな長生きしなくていいかな。
ボケたり、寝たきりになった時に施設に入れるように貯金します。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 22:55:22.25
>>368
中年で既に高血圧だから
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 02:24:27.16
生協の宅配夕食を昼と夜に分けて食べようと思う
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 02:52:17.82
GWに親戚が集まって会議を開くそうだ。
俺のことかなぁ?たぶんw
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 08:54:43.02
準公務員みたいな手堅い仕事だけど、
仕事が精神的にきつく、実家両親もかなり弱ってきたので、
6月で辞めることにした。
預貯金は退職金込みで4800万くらいかな。
今年48歳だが、新築実家に戻るので家賃は要らないし、
両親はそれぞれ年金、預貯金もある。
自分は無趣味でお金は最低限度しか使わないので問題ないとは思う。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 09:36:17.05
>>374
お疲れさまでした
0377374
垢版 |
2018/05/04(金) 09:44:14.13
ただ、父は認知症初期、母は病弱で鬱なので、
日々の生活はあまり楽しいものにはなりそうもないです。
週2〜3日程度のバイトは何か見つけようとは思いますが。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 10:59:18.41
スレタイを見れば分かるでしょう
0381374
垢版 |
2018/05/04(金) 11:25:58.38
バイトはとりあえず
レンタカー、施設警備員、駐車場管理、セルフガソリンスタンドとか。
そんなところをなんとなく考えています。
コンビニ店員とかパン製造はパス。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 12:40:05.42
>>381
田舎では最近余所者やUターン者に対する扱いが酷いらしいから気を付けてね
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:08:55.10
今年前半の【急騰】材料株 ベスト50 <GW特集>

2018年前半に株価が大きく上昇したベスト50銘柄を取り上げ、その上昇の主因を記した。
今年も東証マザーズやジャスダックなど新興市場の銘柄が32銘柄と7割近くを占め、株価が倍化した銘柄数も22社に上った。

値上がり率トップは名証セントレックスに上場するオウケイウェイヴ <3808> [名証C]。
OKウェイヴは1月11日に仮想通貨交換業の登録申請を行うと発表したことを機に株価が上昇基調となり、
4月4日には子会社によるブロックチェーンに関わるソフトウェア開発の受注に伴い今期業績を大幅に上方修正したことで一段高となった。
株価は昨年末に比べ12.5倍の7290円まで大きく上昇し、唯一「テンバガー(株価10倍化)」銘柄となった。

2位は子会社のオーダーシステム「Putmenu」がハウステンボスの「変なホテル」などに相次いで導入されたジャストプランニング <4287> [JQ]。
3位は利益率の高い障がい者雇用支援サービスの売上が大きく伸び、直近の四半期業績が3四半期連続で大幅増収増益を達成したエスプール <2471> [JQ]が続いた。

http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201805030121

今年前半でテンバガー(株価10倍)した銘柄は約4000銘柄でオウケイウェイヴの1銘柄のみ
いかにこの世界が厳しい世界なのかが分かる。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:26:23.84
老後どうしましょうかね?
お金たくさん持ってても
頭がいかれたら終わりだし
独身だから面倒を見てくれる人もいない
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:35:09.46
老後の蓄えがない人は
早めに生活保護を申請
それで死ぬまでの生活費は確保
生活保護を受ければ介護扶助が使えるから
65才になった時に介護認定を受ける。
認知症と診断されたら介護扶助で特養に入る。

特養とは終身介護施設のことで
死ぬまでお世話になる介護施設のこと
死亡したら生活保護の葬式扶助で
自治体に弔ってもらう
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:53:13.25
老後の蓄えがそこそこのケース
40才になると介護保険を払って行くことになる。
65才になると年金が支給され
介護保険を払っていれば
65才になると地域包括支援センターから
介護認定のお知らせのハガキが届くことになる。
介護認定を受けたい人は申し込む。

認知症と判断されたら
地域包括支援センターのケアマネジャーとサービス提供責任者に
介護サービスプランが組まれる。
自分で買い物や料理や掃除が困難であれば
介護士を自宅に派遣してもらって代わりにやってもらう。

生活費は年金と貯蓄で生活
まだ頭が働くうちに
重度の認知症になったら特養に入れてくれるように
ケアマネジャーに伝えておく
重度の認知症になったら特養に入って終了
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 17:19:09.62
>>385
早めって言っても、申請するには無職でなければならないだろう
会社を辞めて申請して通らなかったらどうする
ホームに飛び込むしかなくなる
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 17:59:01.08
>>387
いや、働けるうちは働いた方がいいと思うよ。
老後のことを考えてるんじゃないの?
つまり高齢で働けなくなった後のことです。
生活保護は働く意思はあるけど働けないことが大前提です。
それは自分が高齢だから働けないとか
働きたいけど会社が働かせてくれないとか。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 18:41:22.67
生活保護申請は手元にお金が
残り5万円とかでないと申請できませんよ。
資産、保険、その他、全て無いことが条件です。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 18:45:21.73
そんな心配は要りません
給料日前の預金残高が5万ぐらいしかありませんから
それに借金もあるし
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:57:28.63
年金ハガキが来た。44歳で年額95万だった。55歳まで今の会社(公務員中途採用現業職)
で働いたら年150万位にはなるのかな?おそらく定年が65歳になると思うけどさらに10年
働いたら年200万位になるのだろうか?15歳から働いて転職も無職も経験し何とか生きている。
今の会社に定年まで勤められれば貯金退職金あわせて4500万にはなるとおもうけど55歳
でセミリタイヤしたい。55歳で3000万でアルバイトで65歳まで質素に暮らしたい。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:53:16.89
>>395ローンはないけど賃貸です。300万位で中古マンション買った方がいいのかな?賃貸は保証人やら更新やら煩わしい。
賃貸と持ち家、一人は悩む。
何歳まで生きるか計算出来ないから悩みも多い。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:14:54.66
賃貸だと貧乏くじを引いた誰かが必ず遺体の後始末をすることになるが、身寄りの無い持ち家の場合だとどうなるんだろう
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:41:29.33
賃貸か中古マンションか、早めに住宅型の老人ホームか、
どれも一長一短のようです。
一番良いのは公営住宅から公団かと思います。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:51:25.69
>>398
公営住宅の応募条件は
二人以上であることなので
独身には無理な話です。
独身の場合は身体障害者であることが条件
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:37:34.64
300万で買えるなら中古マンションも悪くないかも。
管理組合が機能しているかが気がかりだが。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 15:44:42.94
URは割高ですよね。千葉の市川で駅から遠い築32年が6.8万ってどこがいいのかわからん。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:04:35.96
賃貸がどうしても難しいなら、
500万円以下でまあまあのマンションが買えて、
管理費、修繕費もベラボウでないなら
自分なら買ってしまうかなあ。
エレベーターなら介護が必要になっても
なんとかなるかもしれないし。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:08:39.22
又は、安い賃貸でなるべく粘って
高齢者になって追い出されそうになったら老人ホームに移るのはどうだろう。
もちろん、老人ホーム入居のための
ある程度の資産や保証人は必要になるのだが。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:33:32.13
>>403そうだよな、保証人だよな、でも将来俺みたいな保証人で苦労する人は増えてくるだろう。
国をあげて制度改革してほしいよ。迷惑かけたくないんだからせめて安楽死位させてよって思う。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:36:26.94
ぽっくりと死にたい
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 01:10:21.83
>>385こういうの知らなかったので助かります。一応40年近く税金払って義務果たしてるだろうと思うのでいざという時は
お世話になりたいです。
まあたぶん75歳位までは大丈夫だと思うけど。。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:56:34.63
>>396
一丁一短あるから難しい
高齢になってから公営住宅なら生涯賃貸もありだと思う
高齢なら単身も入居できるはず
ギリギリまで賃貸で高サ住とかホーム入居もある
URは家賃も安くないし微妙

購入は購入物件や立地に左右され過ぎるから一概にいいとも悪いとも胃炎
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 00:12:46.53
>>406
生活保護は単身だと今は最高額で7万だから国民年金満額にちょっとでも厚生年金かけてれば受けられない

>>404
昔と違って今は医療訴訟も増えて施設も訴えられるから逆にどんどん親族保証強くなってきてる
時代が逆進してる
俺たちの若い頃はグローバル化、国境のない社会、男女平等非婚で自由なんてのが流行りだったが、今やナショナリズム、自国ファースト、少子化対策で子作り家族作り絶対正義の時代になってきてる
取り残されたのはバブルから氷河期世代
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 10:27:32.53
年金と生活保護費の支給額が
同額だった場合は
どっちが得なのかを考えるべきですね。

同額のお金で生活を送るなら
どっちでも同じに見えるんだけど
生活保護には色々と生活を制限されてしまう。
まずは住んでるところの家賃。
自治体が定める金額より高い部屋に住んでいたら転居指導を受けて引っ越さないといけない。
車の所有も運転も認められない
生命保険なども生活保護は認められないから
ガン保険とか入っていたら解約しないといけない。

その変わり医療費は国が全額負担
国が医療費全額負担なので得な気もするけど
現実に目を向けると
生活保護の治療を受け付けない医療機関は少なくない。

年金で生活すれば金さえ支払えば
どの医療機関でも治療を受けることが出来る。
だけどその場合は自己負担なので
蓄えがないと厳しい。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 12:25:01.87
>>409
それ重要
家賃分が出るといっても、公営住宅でもなきゃ一等地(23区)とかで管理費コミで月四万ないからボロな家になるのは間違いない

医療費は確かに助かるが、有名病院なんかは室料やその他で金取ってるから実際にはあまり病院は選べない
貧困ビジネスのブローカーがいて、医療機関斡旋してたりするし
といって金がなけりゃどっちみちいい病院には行けないのも事実

あとはちょくちょく生保の担当職員が自宅訪問してチェックしたり、就労指導したりするのがどのくらいの煩わしさかだ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:01:50.62
>>409
以前ニュースで見たが
外資系ホテルマンで中年時代から海外勤務
その間年金は払っていなかったと
現役時代は1千万ほどの年収で割りと優雅な中流層の生活で退職金も出た

しかし退職後女房が病気になり再就職は見送り
年金支給までの数年間で退職金は使い果たす
やっと出た年金は約15万ほど
家賃に光熱費と生活費でいっぱいいっぱい
節約してなんとか生きてはいけるが持病と化した女房の治療費が厳しい

生活保護なら医療費やインフラの基本料が無料になると役所に相談
しかし僅か数百円年金額が高かったため切り替え不可

実質生活保護より厳しい生活が続くとな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:05:33.46
年金の支給が68歳からとか言われる時代、私らが年金貰える頃、
今まで通り生活保護も同じように貰えるとは思えない。
医者の診断が無い限り、動けるものは死ぬまで働けの世の中になるかもよ。
塀の無い刑務所って有ったけど、年金の無い年寄りは強制的に働いてもらわなければならない。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 16:33:51.32
>動けるものは死ぬまで働けの世の中になるかもよ。

そうなるだろうね
いや、そうするしかないから既に国はビジョンを打ち出している
しかし問題なのは世の中の大半がそう思っていないし、気付こうともしていないことだ
そもそも考えていないんだから

多少考える人でも
なんとなく、ほんと確証もないまま、大丈夫だろう、そんなことになったら暴動が起きる
何の裏付けもないままに、できるわけない、やらない、そん時はそん時、今から考えても仕方ない
こんな程度だよ

でもこの国の未来は別にネガティブ思考でもなんでもない、冷静に客観的に考えればそう成らざるを得ないのに
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 16:37:33.89
>>412
俺達も堀の無い刑務所にいるようなものだ
大企業や公務員のような長期休暇も無く、有給もろくに取れず、最低に近い賃金で酷使され、生きる気力も失う日々
トヨタが最高益更新らしいが、下請け零細企業には還元されているんだろうかね
きっとギリギリまで搾り取っているんだろう
底辺業界ではみんな疲弊しきっている
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 16:59:17.46
定年を迎えると
みんな国民健康保険になって
医療負担は三割になるが
その医療負担をさらに抑えるために
民間の医療保険に入る。

年金の中から月々3000円の民間医療保険を支払っておくと
病気になった時に最高で300万円の保証が受けられるとか
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 17:13:24.23
>>417
社保でも3割じゃね?

>>414
みんなわかってるよ
でも暴動なんか起きない
日本というよりアジアの民は黙って死ぬ
文革でもポル・ポトでも
人種的なもんなんだろうね
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 17:25:42.58
老後もこのゲームが続いてればやってるんだろうなぁ
https://goo.gl/4jMGtY.info
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 20:12:49.03
>>418
うん、暴動はおきないだろうね
でもみんなわかってると言うのはどうかな?
薄々とか、なんとなく程度で、しかしなんとかなると思っているんだよ
ポジティブというより受け入れたくないだけで、深くは考えないし心配もしない

老人医療費は3割負担、年金は繰り上げしかも減額支給、消費税は20%
必ずなると思って備えたほうがいい
それより軽く済めばラッキー程度に捉えて
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 01:25:53.18
>>421
考えないのか考えたくないのか暇がないのか・・
いずれにしても行動は起こさないというのは同じで黙って死んでいく側だからそこの内的心理はあまり重要ではないと思われ
日本は戦うとか暴れるより首くくったり練炭炊く奴のが多い
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 01:29:40.83
動ける限り働くつもりだけど、もうどうにもならなくなって、本人も生きる気がなくなったら、高齢者の権利として安楽死を認めて欲しいものだ。
いざとなったら逃げられるという安心感は、本当、大事だ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 10:14:39.28
安楽死施設つくったらたぶん
75歳位以上の老人が大挙して来ると思う
街中歩いて見かけるのは苦しそうな顔した
老人が目立つ
ただ生かされてるのも辛いんだろな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 11:07:25.06
実際、もう死にたいって言ってる老人いるんだよね
特に大病患ってなくても身体中あっちこっち痛いわけ
人間老化すると全身いたるところが慢性痛となる
若いときは疲れて寝ると朝起きれば回復しているが年寄りは朝から痛い
いや寝てる間も痛くて眠りが浅くなる
もう一日中疲れてる状態

たいした楽しみもなくただ生きている状態に近ければ死にたくなるのもわからないではない
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 11:50:57.34
そこまで行かなくてもガンの末期なのにまだ治療してたりさ
あれ、医師も殺人の罪に問われるから、とりあえず治療してるだけなんだってな
肺癌とか緩和治療の麻薬でも押さえきれない苦しみでも安楽死認められないっておかしいだろ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 13:34:39.34
いや、高齢化社会って、すごいよ。
理屈では聞いていたけど、本当に高齢者が多数派・主流となると、もう人生後がない人たちが「全部いらん」といって社会をぶち壊し始めるんだ。
確かにいらないんだよね お年寄りにとっては若い人のための制度とか30年後に必要となることへの今からの準備とか。
https://twitter.com/chutoislam/status/994273250984120320?lang=nl
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 15:17:25.58
>>427
特にそれ小梨の話じゃね?
子供や孫がいるとまたちょっと違うと思う

むしろ中年ぐらいの独身小梨でも
「自分が生きてる間だけなんとかなればいい、自分が死んだあとは日本が滅びてもいい」
くらいに思ってる人が多そう
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 15:20:24.33
自分が死ねば全て無だからな
死んだ後に世の中がどうなろうと知ったことじゃない
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 15:28:24.93
だから小梨が叩かれるわけだよ
そして未婚は配偶者の心配すらする必要がないからしない
要は遠因的な社会不安の元だから叩かれるんだよ
アキラメロン
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 15:48:25.58
確かにもう結婚しないかもしれないなと思い出した頃から本当に必要なものを考えだしたよ
相続した実家はいらないし一人じゃ広すぎるからマンションに買い替えた
お釣りと預金を足して平均寿命で割るとまあ普通に生きていけることがわかった
残す子もいないわけで使い切りでいいとなると働くことが無意味になってしまった
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 23:16:21.89
>>354
督促とかどうしてるの?
うちは留守電にして出ないようにしてるけど。
留守電だとアイツラガチャ切りしてきて何も言ってこないから。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 12:48:01.46
■「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている 東京郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」

 不動産市場は高騰を続ける首都圏の“局地バブル”に踊らされて狂乱状態となっているが、
全国を見渡せばタダでも売れない空き家や無価値となったマンションなどが溢れ、その波はジワジワと都市部に押し寄せている。
住宅ジャーナリストの榊淳司氏が、そんな歪な不動産の価値観について警鐘を鳴らす。

 * * *
 今、日本では有史以来の大きな変化が起きようとしている。
 従来、日本人が持っていた不動産に対する価値観が崩壊してしまったのだ。
それを象徴する現象が「無価値化」。つまり、不動産に価値が見出されなくなった。
「タダでも欲しくない」不動産が、日本中で増え続けている。
 ネットを見ると「タダでいいからこの不動産をもらってください」という情報をいくらでも見つけることができる。
あるいは、ほぼタダ同然の価格で不動産を譲りたいという物件を集めたサイトもある。
「空き家 無料」、「家いちば」、「空き家バンク」、「田舎の生活」などのワードで検索すれば容易に見つかるはずだ。
 私が見る限り、日本の土地の8割から9割は、ほぼ換金価値がなくなっている。
たとえ日本の首都である東京であっても、遠隔の郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」と判断できる古屋を見つけることができる。
あと10年もすれば、多摩ニュータウンの老朽マンションも、そういうカテゴリーに入ってくる可能性がある。
 そういった不動産も、いちばん高い時には5000万円前後の価格で売買されていたことだってあるのだ。
 いったいなぜ、こんなことになってしまったのか?
 私たちがよく使う「一生懸命」という言葉は、誤用から生まれた。
元々は「一所懸命」なのだ。意味は、「ひとつの不動産を得たら、命をかけても守り抜く」ということ。それが、日本人が持っていた不動産に対する伝統的な価値観だった。
 今の40代以上の世代なら思い当たるだろう。これよりも上の世代は、それこそ命をかけてマイホームを獲得しようとした。
35年ローンという、今の価値観で見れば信じられないような長期間の金融的な拘束を受け容れてでも、マイホームを購入しようとしたのだ。
 しかし、すでに時代は変わってしまった。
日本の中でも、35年ローンでマイホームを購入しようとしているのは、都心部に生活拠点を求めるほんの一部の給与所得者だけになってしまった。
 それ以外に生活拠点をもつ大多数の日本人にとって、贅沢さえい言わなければいまや住宅はタダ同然で手に入る状態になってしまったのだ。
 これはまさしく、日本という国で稲作が始まり、不動産に経済的な価値を見出されて以来の大転換ではなかろうか。
 そもそも、この国における不動産=土地の価値は農業が原点だ。
不動産=土地から米を始めとした農作物という価値が生まれることで、その土地自体の経済価値が発生した。
 産業の中心が農業から工業や商業に移った後も、増え続ける人口を収容できる不動産=住宅の価値は上昇し続けた。
もちろん、店舗や工場などに使われる不動産への需要は拡大した。当然、その経済的な価値も増幅する。
「不動産の価値は下がらない。必ず上昇する」という、いわゆる「土地神話」は、そういう過程で生まれた。
 今、人口は増えていない。減り始めた。
しかし、都心部では世帯数という住宅需要は増え続けたので、住宅の価値は下がらなかった。
首都圏の都心部では建築コストが上昇したことと、人々の思惑によってマンションの市場価格は上がってしまった。
 一方、遠隔郊外や地方では、世帯数という住宅需要が増えない。人口自体は減少し続けている。
さらにインターネットの普及により物を売る店舗の必要性が減少した。
物を作る工場などの設備も、世界の工場と化した現代中国の出現によって必要性が薄れた。
すなわち、日本全体で不動産に対する需要が著しく減退した。もとより、食料を生産する農業の必要性も、貿易の自由化によって縮小してしまった。
 日本の不動産=土地に対する需要は、この20年で著しく減少したと言っていい。
それが、遠隔郊外や地方の不動産の「無価値化」につながっている。
 日本の少子高齢化や人口減少には歯止めがかからない。
この大きな流れがある限り、日本中の不動産の「無価値化」が進行する。

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526178603/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526177919/
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 13:36:33.50
>>436
俺は孤独で誰も頼ることが出来ない独り者なので、老後の住処にと1LDKマンションを買った
しかし取り返しがつかなくなる前に売却してしまったほうが良いかもしれないな
都内でもオリンピックが終わったら暴落していくだろうし
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 18:19:41.03
うちも名古屋だけど、早いうちに土地売ったほうが良いような気がする
でもハイパーインフレが起きてJPYが暴落したらとか考えたら
キャッシュにするのも躊躇する、難しいな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 19:10:42.99
あと税金結構取られるんだよね
3000万で売れたとしても500万ぐらい?は税金取られるでしょ。
その辺に詳しい人いる?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 19:51:48.01
契約時には印紙税がかかる。
それから売却で利益が出た場合は譲渡所得税と住民税もかかってくる。
この譲渡所得税と住民税が条件によって大きく変動してくる。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 19:59:15.15
あ、そうか
土地を取得したときの金額を証明する書類が要るんだったな
あと翌年からの住民税と国保がガバっと上がるんか
まあ1年限定だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況