前スレ
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1573316406/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1566645243/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/06(月) 00:40:57.28
2020/02/25(火) 14:23:19.58
>>679
すまん、俺以外世の全員かも
すまん、俺以外世の全員かも
2020/02/25(火) 16:00:52.20
2020/02/25(火) 17:02:01.41
母親がホークス好きなのでたまに福岡ドームのバックネット裏の席を確保して連れて行く
俺は野球に興味ないけど実際に球場で見るとまあまあ面白い
俺は野球に興味ないけど実際に球場で見るとまあまあ面白い
2020/02/25(火) 18:12:15.46
>>678
モー娘。の牧野まりあとか10代で野球オタクだけど
モー娘。の牧野まりあとか10代で野球オタクだけど
2020/02/25(火) 18:18:20.50
イチローの引退セレモニー偶然シアトルで見れたわ
2020/02/25(火) 18:51:29.74
イチローの白髪見るとそいや自分も実は白髪だらけ
2020/02/25(火) 22:44:13.41
693名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/26(水) 08:32:47.29 ところでコロナで死んでも生命保険おりるの?
2020/02/26(水) 08:55:28.98
隣のおばさんが満員電車のなかスペース確保しようと必死にギュウギュウしててウザい!しかもデブス!
2020/02/26(水) 09:21:47.32
>>693
おりない理由は?
おりない理由は?
696名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/26(水) 11:02:29.54 約款免責
697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/26(水) 15:27:27.03 俺はいまだに黒髪でフサフサだわ
ほうれい線も薄め
これのおかげでいまだに30代?って言われる事すらある
ほうれい線も薄め
これのおかげでいまだに30代?って言われる事すらある
2020/02/26(水) 15:37:11.39
それで?
2020/02/26(水) 19:20:30.46
悩んでそうだからそっとしておいてあげてw
2020/02/27(木) 01:50:24.61
社交辞令を真に受けるか...
2020/02/27(木) 02:10:20.98
ナルシストにもほどがあるww
2020/02/27(木) 07:49:16.65
自分は年寄り相手の職業だから老けてるほうが都合がいい
とはいえ年齢相応にしか見られないが
とはいえ年齢相応にしか見られないが
703名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 07:56:52.15 年寄り相手の仕事してる人って、話し方が年寄り相手になるよね
声も大きめだし言葉もアレだし
仕方無いのか
声も大きめだし言葉もアレだし
仕方無いのか
2020/02/27(木) 12:44:48.88
>>697
の人気に嫉妬するわ...
の人気に嫉妬するわ...
2020/02/27(木) 13:40:23.22
悔しそw
706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 13:51:31.47 >>697
俺も髪が白髪になった以外は貴方と完全に同じ。白髪染めしてた時は30代の職員から
歳下と誤解されてタメ口聞かれたり、若者から舐めたような態度をとられて複雑な思いをしていた。
ふた世代くらい新しいアニメや音楽の話を当然かのように振られてついていけなかったが、
白髪染めの時間の長さ、髪へのダメージ、料金を鑑み、去年の夏から白髪染めをやめた。
おかげで今までしたくてもできなかったヘアスタイルにできるし、散髪もカットだけで早くて安いし、
何より年相応に見てもらえるようになった。顔だけみたら若いけど白髪を加味すると年配者に見えるそうだ。
おかげで若者が勘違いしなくなって助かってる。服装もスポーティな服をや靴を全て断捨離してキレイめの
ちょい悪くないオヤジスタイルを目指すしてるところ。
俺も髪が白髪になった以外は貴方と完全に同じ。白髪染めしてた時は30代の職員から
歳下と誤解されてタメ口聞かれたり、若者から舐めたような態度をとられて複雑な思いをしていた。
ふた世代くらい新しいアニメや音楽の話を当然かのように振られてついていけなかったが、
白髪染めの時間の長さ、髪へのダメージ、料金を鑑み、去年の夏から白髪染めをやめた。
おかげで今までしたくてもできなかったヘアスタイルにできるし、散髪もカットだけで早くて安いし、
何より年相応に見てもらえるようになった。顔だけみたら若いけど白髪を加味すると年配者に見えるそうだ。
おかげで若者が勘違いしなくなって助かってる。服装もスポーティな服をや靴を全て断捨離してキレイめの
ちょい悪くないオヤジスタイルを目指すしてるところ。
2020/02/27(木) 15:04:42.93
中折れまで読んだ
708名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 16:40:45.85 ホント長えよ
お前ら酔ったら面倒臭さそうだな
話し長くて
お前ら酔ったら面倒臭さそうだな
話し長くて
2020/02/27(木) 18:08:28.73
話長い奴が羨ましい
会議でコメント求められるのが苦痛で仕方ない
極力他人と会話したくない面倒臭い
会議でコメント求められるのが苦痛で仕方ない
極力他人と会話したくない面倒臭い
710名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 19:16:23.06 駐車場の係にもなれねえんだうおおおおおおお!
711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 19:17:10.62 イチローにもなれねえんだうおおおおおおお!
712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 19:18:16.09 イチローさんみたいに稼ぎたいうおおおおおお!
713名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 19:19:25.66 百万ドルもする兵器も使えた
それが今では駐車場の係にもなれねえんだ
うおおおおおおお!
それが今では駐車場の係にもなれねえんだ
うおおおおおおお!
2020/02/27(木) 19:38:20.38
ランボー2は名作だけど1はイマイチ
2020/02/27(木) 20:18:59.99
世界三大2が名作
エイリアン2
ターミネーター2
あと一つは?
エイリアン2
ターミネーター2
あと一つは?
2020/02/27(木) 20:20:32.99
ロッキー
2020/02/27(木) 20:23:40.63
The Dark knight
Star Wars: The Empire Strikes Back
Star Wars: The Empire Strikes Back
2020/02/27(木) 20:54:35.36
未来予想図U
2020/02/27(木) 21:34:09.18
2020/02/27(木) 21:55:09.82
>>715
エイリアンは良質なサスペンスホラーがただのモンスターアクションになったからエイリアン2は良作じゃないと思う
エイリアンは良質なサスペンスホラーがただのモンスターアクションになったからエイリアン2は良作じゃないと思う
2020/02/27(木) 22:29:35.18
ジジーになるとホント長い文章が苦手だよな。
会社でもよく「メールが長い!」と声を荒げる人がいるが、老眼なうえに忖度のみで事を流そうとするジジーに多い。
最早チンコ同様に闘争心がないフニャチンなのだよ要するに。
会社でもよく「メールが長い!」と声を荒げる人がいるが、老眼なうえに忖度のみで事を流そうとするジジーに多い。
最早チンコ同様に闘争心がないフニャチンなのだよ要するに。
722名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 22:52:10.10 >>721
そういう老人は仕事の邪魔。ひいては国際的な経済競争において日本の足を引っ張る障害。
そういう老人は仕事の邪魔。ひいては国際的な経済競争において日本の足を引っ張る障害。
2020/02/27(木) 23:20:37.62
うちの会社だとバブル期の爺とかが説明長い勢いだけみたいなのが多くてキツいよ
2020/02/27(木) 23:27:25.87
わかるー会議が仕事みたいな老害爺うちにもいるわ
やることないなら定年待たずに辞めろよゴルァ
やることないなら定年待たずに辞めろよゴルァ
2020/02/27(木) 23:48:51.92
去年入社してきた自称"できるマネージャ"が会議ばかり出て下とのコミュが全く出来てないなぁ
現場も分からんしヒトも見てないし根回しも下手。
会議資料の納期も間に合わない。
そんな奴に明日辞令を事前に言い渡されるとなると実に腹がたつ。
現場も分からんしヒトも見てないし根回しも下手。
会議資料の納期も間に合わない。
そんな奴に明日辞令を事前に言い渡されるとなると実に腹がたつ。
726名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 00:29:12.21 団塊爺やバブル期爺たちって仕事終えたら酒飲むばかりで一向に勉強しないよね。2000年代以降、日本が中韓台に負けてる理由もわかる気がする。
2020/02/28(金) 00:41:50.79
老害爺の趣味は酒だからね〜情けない
せめて他人に迷惑かけずブサ嫁と宅飲みして欲しいわ
せめて他人に迷惑かけずブサ嫁と宅飲みして欲しいわ
2020/02/28(金) 00:46:56.95
飲みュニケーションとタバコミュニケーションなw
2020/02/28(金) 00:52:52.76
ジジー達がキズを舐め合ってるだけなんだけど、それを処世術というのかなぁ
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 01:10:07.12 ……団塊世代とバブル世代の爺たちが現役の頃、中国人と台湾人は仕事を終えると帰宅して家族と団欒を楽しみ、夜遅くまで新しい技術や知識を学び資格や進学のために勉強していました。
一方、団塊爺とバブル期爺は無意味で非生産的な長時間労働に明け暮れ、酒色の接待と自棄酒に消耗し、家族を省みる事なく誰からも愛されない産廃と化したのでした。
一方、団塊爺とバブル期爺は無意味で非生産的な長時間労働に明け暮れ、酒色の接待と自棄酒に消耗し、家族を省みる事なく誰からも愛されない産廃と化したのでした。
2020/02/28(金) 01:11:23.93
まあうちは会社の体質が古いから上のご機嫌を取ることしか考えてない人望ゼロの爺が役員にあがったりして萎えるわ
2020/02/28(金) 01:16:08.37
そんな爺たちがビズリーチとかで転職してきて上になったら嫌だなぁ
2020/02/28(金) 04:07:17.42
できの悪い奴ってのは何で出来る奴の邪魔ばかりするのだろうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 07:29:55.49 ここで愚痴愚痴言ってるお前らもその爺さんと何ら変わりなく見えるが?
もう定年も見えてきたこの年齢で今更そんな事言ってる場合なの?
後輩や部下がどう思ってるのか聞いたことあるの?
別に顔色伺うとかじゃなくてさ、自分を客観的に見たことあるのか?って事
ブクブクと太って頭薄くなってきてさ、ふと鏡を見た時にハリがある姿に写る?
もう定年も見えてきたこの年齢で今更そんな事言ってる場合なの?
後輩や部下がどう思ってるのか聞いたことあるの?
別に顔色伺うとかじゃなくてさ、自分を客観的に見たことあるのか?って事
ブクブクと太って頭薄くなってきてさ、ふと鏡を見た時にハリがある姿に写る?
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 07:35:22.06736名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 07:36:56.80 俺は20代〜30代のゆとり世代の大卒の友達が多いし、大卒同士、考え方も合う。
737名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 07:40:57.18 >>730
長時間労働を自発的にやった思考停止のバカもいるかもしれないが、単に会社の奴隷にさせられた場合もあるから、そういう人についてどう思うのか?
長時間労働を自発的にやった思考停止のバカもいるかもしれないが、単に会社の奴隷にさせられた場合もあるから、そういう人についてどう思うのか?
2020/02/28(金) 07:55:05.09
2020/02/28(金) 08:00:14.31
740名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 08:11:28.20741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 08:18:58.33 頑張れよ頑張れよ
別に頑張らなくて良いから頑張れよ
俺達が何をしたって日本が変わる訳じゃないけど、愚痴ってたって何も変わらねーぞ
日本や今の会社を作って支えて来た人は確かに団塊世代だけど、一気に定年になった後の社会を支えるのは俺達なんだぞ
そして次の世代に繋げて行かなきゃダメなんだから頑張らない様に頑張ろうや
自分にだけ見返りを求めていては何も得るものはないぞ
って事で
別に頑張らなくて良いから頑張れよ
俺達が何をしたって日本が変わる訳じゃないけど、愚痴ってたって何も変わらねーぞ
日本や今の会社を作って支えて来た人は確かに団塊世代だけど、一気に定年になった後の社会を支えるのは俺達なんだぞ
そして次の世代に繋げて行かなきゃダメなんだから頑張らない様に頑張ろうや
自分にだけ見返りを求めていては何も得るものはないぞ
って事で
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 08:36:30.65 >>741
社会を支えるという考え方が共産主義的なんだよ。自分や自分の家族のためだけに生きろ。それが資本主義。労働は契約。
社会を支えるという考え方が共産主義的なんだよ。自分や自分の家族のためだけに生きろ。それが資本主義。労働は契約。
743名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 10:56:24.06 鳩山由紀夫は苦労知らずのボンボン左翼バカだと思うし、日本人の大多数はそう思っているだろう。しかし彼のキャッチコピーの中で唯一、深く共感したものがある。それは
「日本は日本人だけのものではない。」
「日本は日本人だけのものではない。」
2020/02/28(金) 11:13:32.29
だからといって大陸や半島に尻尾振る必要は全くない
2020/02/28(金) 11:36:45.52
746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 12:43:42.132020/02/28(金) 13:18:25.89
アベガーとかパヨクがーとか色々あるけど
一番の原因はバイ菌中国人のせいだからな。
中国人さえ世界からいなくなれば解決する。
それなのに習近平国賓で来るのかな?
一番の原因はバイ菌中国人のせいだからな。
中国人さえ世界からいなくなれば解決する。
それなのに習近平国賓で来るのかな?
2020/02/28(金) 14:16:32.34
まあ中国が原因だけどここまでポンコツな内閣にも問題はあるわ
政治家なんて世襲バカしかいないけど事務方のキャリア連中も駄目なんだな
政治家なんて世襲バカしかいないけど事務方のキャリア連中も駄目なんだな
2020/02/28(金) 14:56:05.51
日本は敗戦国
トップなんて誰になっても同じですよ
真のトップは雨
トップなんて誰になっても同じですよ
真のトップは雨
750名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 20:40:40.90 日本を世界に広げるのは反対。むしろ世界を日本に取り込んで日本を希釈していかないと。
751名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 20:42:02.01 >>744
尻尾振るどころか自ら肛門捧げて掘られまくって喜んでるのが日本国。
尻尾振るどころか自ら肛門捧げて掘られまくって喜んでるのが日本国。
2020/02/28(金) 20:51:54.67
ぴったんこカンカン見てるんだが安住は結婚はしないのかな、タメだよなたしか
753名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 21:19:51.44 やっぱ日本は天皇制度でいいな
総理大臣なんか要らないわ
総理大臣なんか要らないわ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 21:56:40.76 >>749
ドイツもアメリカの言いなり?
ドイツもアメリカの言いなり?
755名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 22:34:48.52 友達の女の子がアメリカのグリーンカードを抽選で獲得。いいな〜。
俺もアメリカに移住して向こうで仕事したい。
https://www.green-card.jp/what/qualification.html
俺もアメリカに移住して向こうで仕事したい。
https://www.green-card.jp/what/qualification.html
756名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 22:35:42.74 >>753
俺は天皇制を廃止して、大統領制推進派だよ。左翼なので。
俺は天皇制を廃止して、大統領制推進派だよ。左翼なので。
757名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 23:10:50.49 俺も天皇制を廃止して共和国制に移行するべきだと思う。
天皇家がある限り、彼らの金蔵の金が尽きたら再び戦争をするだろう。
天皇家がある限り、彼らの金蔵の金が尽きたら再び戦争をするだろう。
758名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 23:16:03.13 >>754
ドイツ国内に合衆国の駐留軍がある時点でお察し。
しかし駐留軍に対するドイツ側の地位と権限は高い。
駐留軍に演習の許可を与えたり、警察による基地内の捜査を行う権利すらない日本側とはえらい違い。
ドイツ国内に合衆国の駐留軍がある時点でお察し。
しかし駐留軍に対するドイツ側の地位と権限は高い。
駐留軍に演習の許可を与えたり、警察による基地内の捜査を行う権利すらない日本側とはえらい違い。
759名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 23:18:21.12 >>746
苦労は人の心を歪ませ精神的な奇形児を作るだけ。できるだけ苦労せずに真っ直ぐ育った人の方が優れている。
苦労は人の心を歪ませ精神的な奇形児を作るだけ。できるだけ苦労せずに真っ直ぐ育った人の方が優れている。
760名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 23:31:53.37 >>758
で、ドイツと日本の違いの理由は?
で、ドイツと日本の違いの理由は?
2020/02/29(土) 01:04:49.59
2020/02/29(土) 02:29:06.63
家系図を見ると
自民の世襲政治家や財界トップ、代々高級官僚を出してる家などが醜悪なほど複雑に絡みあっているのが見て取れる
そして皇族があちこちで介在している
なるほどこう言う連中が国を私物化してるのかという事がよく分かる
昔からはびこり続ける腐敗構造を無くすにおいて、皇室の民営化は不可欠だと思う
自民の世襲政治家や財界トップ、代々高級官僚を出してる家などが醜悪なほど複雑に絡みあっているのが見て取れる
そして皇族があちこちで介在している
なるほどこう言う連中が国を私物化してるのかという事がよく分かる
昔からはびこり続ける腐敗構造を無くすにおいて、皇室の民営化は不可欠だと思う
2020/02/29(土) 07:14:51.97
>>760
白人か否か
白人か否か
2020/02/29(土) 07:17:04.03
そもそも民主主義が最善だと思うのはなぜなのか。
その辺にいる民衆に自らを治める能力なんてないのは明らかでしょう。
その辺にいる民衆に自らを治める能力なんてないのは明らかでしょう。
2020/02/29(土) 08:41:13.51
ネットが普及したし国会も議員も全部廃止して直接民主主義でやればいいのにと思う
2020/02/29(土) 08:47:29.06
だから買い占めに走るレベルの民衆に自治能力なんてないって言ってるの。
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 09:04:02.90 >>764
個人の自由のためでしょ。
個人の自由のためでしょ。
2020/02/29(土) 09:05:14.85
769名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 09:07:02.70 悩んでる人が自演しててみっともないねw
そんなに老けてるんだね
そんなに老けてるんだね
770名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 09:09:42.10 世界各国を見て、なぜか王国で政情不安になったことがある国はネパールぐらいで、基本的に王国は平和だ。
皇族同士がユダヤ利権と繋がっているから。
中東ならヨルダンやモロッコが奇跡的に平和だし、ヨーロッパなら北欧諸国やオランダ、アフリカ大陸にある王国も平和。
皇族同士がユダヤ利権と繋がっているから。
中東ならヨルダンやモロッコが奇跡的に平和だし、ヨーロッパなら北欧諸国やオランダ、アフリカ大陸にある王国も平和。
2020/02/29(土) 09:09:42.98
年齢以上に老けてるからこそここで若返りしてるんでしょう
カワイソ
カワイソ
772名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 09:16:40.04 ちょっとパチンコ行ってくる
2020/02/29(土) 09:59:13.86
なんか書き込み見てるとちらほら糖質っぽい人いるよね
100人に1人は発症するみたいだからね
100人に1人は発症するみたいだからね
2020/02/29(土) 10:00:37.04
やめとけ
775名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 10:15:08.66 男だけどいまだに絶倫すぎる。神様ありがとう。
2020/02/29(土) 10:40:35.12
100人に1人って多いよ、メンヘラの子は1万人に1人くらいの選ばれた存在
777名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 10:52:02.92 若い頃はアスペもメンヘラも只の変わった子
今は何でも名前を付けたがる
今は何でも名前を付けたがる
778名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 11:57:47.28 先週末まで働いてた契約社員の女が昨日、パソコン作業中につけてたエプロン返しに会社に来てた。
在職中は、可愛い女だな近づきたいなと思ってたけど、辞めてたった1週間なのに可愛く見えなくなったわ。不思議なものだな。
在職中は、可愛い女だな近づきたいなと思ってたけど、辞めてたった1週間なのに可愛く見えなくなったわ。不思議なものだな。
2020/02/29(土) 11:59:06.20
2020/02/29(土) 12:40:22.57
781名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 13:07:33.28 ほうれい線と白髪だらけなんだね
悩んでたんだねw
悩んでたんだねw
2020/02/29(土) 14:55:09.12
>>779
だから宗主国がアメリカだから日本の首相がどうとか関係ないぞ
だから宗主国がアメリカだから日本の首相がどうとか関係ないぞ
2020/02/29(土) 17:15:41.22
風邪の治りが遅い
若い頃は3日で治ってたのに
若い頃は3日で治ってたのに
784名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 17:15:46.95 俺たちは日本人。世界でどれほど未曾有の危機が起きても疫病や災害、戦争に怯える必要なんて無いんだ。
だって地球がぶっ壊れても日本と日本人は別の次元の中で生きられるんだから。心配と備えなんて必要ないんだよ。
ボーイスカウトの布鞄に印刷されていた「備えよ常に」には苦笑を禁じ得ない。この文言は俺たち日本人に相応しくない。
だって地球がぶっ壊れても日本と日本人は別の次元の中で生きられるんだから。心配と備えなんて必要ないんだよ。
ボーイスカウトの布鞄に印刷されていた「備えよ常に」には苦笑を禁じ得ない。この文言は俺たち日本人に相応しくない。
785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 17:22:37.98 ジャボリーに参加した事無いくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
