X



昭和45年度生まれが集うスレ vol.28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/04(月) 22:19:45.07
1.昭和45(1970)年4月2日〜昭和46(1971年)4月1日生まれを対象としたスレです。

2.スレの進行を促進する為、age推奨(sageは状況を見て各自の判断で)。

3.古参住民は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。

4.次スレは進行具合にもよるけど、950〜990辺りで建てましょう。
  その際は前スレのURLと、このテンプレのコピペもお忘れなく。

5.あらしは華麗にスルーしましょう。

6.50歳の誕生日が来たら卒業しましょう。

7.出会い厨は他スレでやれ。

それでは同い年同士で和気あいあいと語り合い、そしてたまには愚痴り合いましょう。

■関連スレ(50代以上)
新参☆昭和45年生まれの集いー1970
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1577871963/ (2020/1/1〜)

■前スレ
昭和45年度生まれが集うスレ vol.27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1579617425/ (2020/1/21〜)
2020/05/24(日) 14:10:46.79
小中学校の思い出だなw
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 15:08:52.29
懐かしい自転車だな
2020/05/24(日) 17:07:22.27
サンデーステーション見てる人しか分からない
かもしれんけど、プチ鹿島もタメ年なんよな。
昨日50歳になったらしい。
2020/05/24(日) 18:55:21.22
あと数ヶ月で50歳になるけど、五十路ウツってのがあるのか知らないけど
少しウツっぽくなってる

この年で未婚、非正規雇用、彼女いたこと無し、貧乏というのが大きい
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:01:40.71
>>191
50歳は人生の一つの区切りだからな
喜んで50代を迎える人はいないと思うよ
俺は少しどころじゃないよ
かなり鬱っぽくなっている
2020/05/24(日) 19:03:21.87
>>191
俺も似たようなもんだけど元気いっぱいだお
両親も死んでしまって一人きりだけどな
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:04:09.76
40代を迎える時も辛かったけど、50代は絶望感しかない
中高年の自殺が増えるのも分かる気がする
2020/05/24(日) 21:49:18.86
>>193
タフだなあ
2020/05/24(日) 21:50:44.84
>>194
増してコロナだろ、つらいよ
2020/05/24(日) 21:52:10.58
コロナにかこつけて会社も地の入れ替えしてるとこもあるらしいからな
2020/05/24(日) 21:52:40.36
血🩸
2020/05/24(日) 22:24:47.55
>>187
家にまだ動くWU4あるわw
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 00:39:10.49
>>187
あのデコトラみたいな自転車、確か小5あたりが流行りのピークだったかな。
小6の頃には乗ってなかった気がする。
重たいし乗りにくいし、値段も高かった。なんであんなもん流行ったんやろ。
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 04:40:35.46
>>191自分も似たようなもんだ
両親は健在だけど
いつかその時が来てしまう
2020/05/25(月) 04:53:22.08
心は18で絶望して死んだ
2020/05/25(月) 07:38:54.38
日本製凸チャリに憧れるまっすぐな感性が、古き日本が残っていた最後の時代だな。
今や中国製のチャリは儲けしか考えず、泥よけすら省いてコロナ汁を噴霧する。
2020/05/25(月) 10:12:02.37
50路ウツ…思い当たる。
コロナの関係で収入も減り、ギリギリの老後資金計画がめちゃくちゃになった。
雇用さえ親しくなりつつある。いつ切られるか疑心暗鬼。
妻子もなく、兄弟の仲も悪い。自分はどんな死に方するのかばかり考えたしまう。
2020/05/25(月) 10:12:53.71
>>204
親しくじゃなく、怪しくだった
老眼で見えなかった。
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 11:51:28.06
仕事が辛い、早く帰りたい
2020/05/25(月) 13:18:11.36
>>205
笑わすな
2020/05/25(月) 16:21:56.48
お前らはあと何年働くつもり?
60ぐらいで引退して余生を楽しみたいよなぁ
2020/05/25(月) 16:27:32.47
>>208
ソレがいいなぁ〜でも嫁から搾り取られスカスカになるんだろな
2020/05/25(月) 16:56:03.86
>>208
無理ぽ
下手したら死ぬまで働かされる
2020/05/25(月) 18:31:02.03
>>208
コロナで在宅になって2ヶ月近くほとんど家にいるけど、仕事に行かなくなったら頭おかしくなりそう。
2ヶ月で限界近いのに定年して10年以上働かなかったらボケるか発狂しそうだわ。
体が動く限りは働いて前のめりに死ぬのが自分には合ってる。
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:56:21.14
実体験として金の有る無職が一番
金に余裕がねぇーから働かざるを得ない
金は幾ら有っても困るもんじゃねえー
とは言え、若い頃のような気力体力ハングリーさが
なくなってるのも事実
2020/05/25(月) 20:18:17.88
もう終わりました
あとは萎れて死んでいくだけです
2020/05/25(月) 21:02:26.34
>>208
75くらいまでのらりくらりと働いて
色々な役目を終えたらパタリと息絶えたい(建築業
2020/05/25(月) 22:01:34.36
75才は俺に取って長い・・・
2020/05/25(月) 22:19:01.72
75まで働いたらお金使わずに死にそう。
2020/05/26(火) 00:11:33.67
>>208
あと10っか月
2020/05/26(火) 01:23:08.79
>>211
今日から在宅が解除になったけど、1日でヘトヘトになった。もうまともに働ける気がしない。辛いわ。

今回の騒動で定年延長がうやむやになった。60で引退して楽しく過ごしたいが、再任用はあるみたいだから解放されるのは実質65かなあ。
2020/05/26(火) 05:01:46.85
お前らは65まで健康で働けそうなんか?あちこちガタがきてるわ
2020/05/26(火) 06:58:29.48
高血圧、高脂血症、痛風のけもある
2020/05/26(火) 12:51:43.19
60で定年退職したいけど、お金がないから65までなんとか在籍させてください!とお願いするハメになりそうだ。
20代30代にウザがられながら仕事したくない。
すでに自分でも、頭の回転や身体能力の衰えを感じてるってのに。
若い頃、おっさんおばちゃんはなんでこんなに覚えが悪いんだろうと思ってたけど、こういう事なのね。
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:03:29.81
18の時から働き続けて32年
もう仕事が人生の中心になってるから定年や引退するのが恐ろしいな
肉体労働が性に合ってるから金安くても70でも80でも使ってくれる現場があれば死ぬまで働いていたい
2020/05/26(火) 13:09:56.84
あと15年も生きたくない
2020/05/26(火) 13:27:53.94
>>221
色々と苦労のある年代ではあるよね
2020/05/26(火) 16:10:48.76
あと15年も働きたくない
2020/05/26(火) 18:18:02.71
ほぼ株価底値で300万くらい買えた
多分年末には300以上利確できそう
30万くらいはすでに利確した
10万なんざいらんわw貰うけど
2020/05/26(火) 20:02:56.32
貰うならクソつまんない事書かなきゃいいのに
2020/05/26(火) 20:21:21.30
第二波が来て、もっと下がってたりしてな。
アメリカはこれからどの面でも酷いことになりそうだ。
まあ、あんなもの博打と一緒だから。
2020/05/26(火) 21:25:54.00
博打と一緒は同意だけども、理論はあるのよ
現に含み益50以上あるしね

第二派で下がるのか、下がりきらないと見て保持するのかはセンスだけどね
まあもっと資金ある人はもっと賢い取引してるんだろうけど、
俺レベルでも間違いなく稼げる世相ではあるね
2020/05/26(火) 22:44:04.01
体はまだ平気だけど、甘党なんで歯がヤバイ
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:38:43.06
>>230
菓子作りおすすめ
砂糖を一切使わずケーキ作ってみ
ホイップにもどこにも一切甘味使わないの
見た目はケーキだけど味がしない
ずっと噛んでるとほのかに甘みが出る
体にいいし満足感もあるよ
一年ぐらいそればっか食ってたら市販のケーキが甘すぎて食えなくなる
2020/05/27(水) 01:38:53.26
料理いいよね。
今回の在宅勤務で煮込み料理が凄くはかどった。
小分けにして沢山冷凍できた。
2020/05/27(水) 04:30:28.39
10万じゃ足りないから!追加お願い
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 06:44:40.45
うちんところはアベノマスクすらまだ届かない
2020/05/27(水) 11:47:28.31
四半期ずつ10万でいいだろ?
2020/05/27(水) 19:06:20.00
>>234
うちも!
周りで誰も届いた人がいない。
2020/05/27(水) 19:32:54.52
髪の毛がどんどんソロデビューしている
2020/05/27(水) 22:50:34.53
>>237 そのうちスターのように輝きはじめるよ
2020/05/28(木) 16:36:17.49
あんなマスク小さ過ぎるわい。子供用かよ?
2020/05/28(木) 20:58:38.19
10万円の申請用紙が届いた
特に困ってないのでほっとけば辞退になるかと思ったら辞退するのも届がいるのかよ
めんどい
2020/05/28(木) 23:09:00.03
10万円の給付金は、地元の商店街、主に飲食店でパーッと使わせてもらう
2020/05/29(金) 00:41:49.95
ウチは子供8人いるからちょうど100万だな。普通に欲しいもの買ってあげるけどね。
2020/05/29(金) 00:47:01.25
>>242
作り過ぎだろw親子共々幸せにな
2020/05/29(金) 01:15:26.51
>>243
コロナで休校中も家の中が学校みたいになってるから賑やかよ
長男と長女が先生になって下の子たちの時間割作ったり勉強教えたりしてる
2020/05/29(金) 01:20:01.11
>>244
横レスやが
ほほえましいなぁ
頑張りや!お父さん
応援してまっせ(^o^)
2020/05/29(金) 05:22:44.34
>>240
勘違いしているようだがその10万円は生活困窮者救済目的じゃないよ
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 11:21:28.15
昭和以降初の50歳力士誕生、3元号またぎ土俵に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a3639c32a4a5a2c71fcb1bedcde549b019ccd60

まさか同年代の現役力士がいるとは思わなかった
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:12:30.74
人類皆んなで絶滅すればいいんだよ。
簡単明快
2020/05/30(土) 13:27:44.77
ほんそれ
現存してる核ミサイル一斉に発射して地球ごと破壊してほしい
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 16:23:11.19
>>249
直撃しないと一瞬では死ねないぞ
被曝してじわじわと死に向かうのは恐怖だと思う
2020/05/30(土) 17:04:10.52
別に恐怖でもいいさ。
体が変形したり皮膚が腐ったり、どうせ死ぬのだから
2020/05/30(土) 17:08:53.28
>>250
全弾使えば世界中どこでも直撃するだけの在庫はあるんだよなあ
2020/05/30(土) 17:35:46.23
全方位向けて発射
新たな生命が誕生したら、そこから人類再スタート
2020/05/30(土) 19:49:32.28
誰かどこか一発で良いから発射ボタン押してくれ
発射したら自国を狙って相手国が発射とかよ、芋ずる式に発射するんだろ
2020/05/30(土) 20:59:12.32
なつかしいなウォーゲームやらザ・デイ・アフター
2020/05/30(土) 22:31:56.47
第三次世界大戦でどんな兵器が使われるかわからないが
第四次世界大戦での人類の武器は石と棍棒になるだろう

アインシュタインの予言でこんなカンジのあったなぁ
2020/05/31(日) 01:52:28.97
地球外知的生命体が侵略してくれたら最高だよな

そんな場面を見れるだけでも
2020/05/31(日) 02:07:37.00
よっ!ぽまいら
そんなに浮かない顔してどうしたんだい?
ふんふん、なるほど、なるほどww
そいつはバットニュースだ、お気の毒様。
でもぽまいら、世の中はバットニュースの数だけ、ちゃーんとグッドニュースがあるんだぜ。
神様はそんなにイジワルじゃないぜ、なんなら俺と一緒にドロップアウトしちまおうぜ!
ジョブスだって、ヒッピーみたいな生活の中からiMacを生み出したんだ。
陽気にいこうぜ、ぽまいら!
2020/05/31(日) 08:39:16.18
人生ってつらいよな
2020/05/31(日) 09:58:08.15
今、現在が一番つらいよ!強くなりたい。
2020/05/31(日) 10:16:49.93
マスゴミのコロナ煽りが腹立たしいのを通り越して呆れてしまって、ここしばらくテレビ見てないけど全く困らない。
今日これから部屋の模様替えするついでにテレビ捨てるわ。
2020/05/31(日) 10:47:26.66
TVはホントくだらんなぁモニター代わりに使うから捨てはしないけど
2020/05/31(日) 11:23:30.94
いやもう10年前のTVだし、デカい割には解像度低いからモニターにも使えないんだよw
2020/05/31(日) 16:41:19.03
今日誕生日。
こちらは卒業して50歳代に移動します。
ありがとうございましたm(__)m
2020/05/31(日) 17:03:26.59
おめでとう、3か月後に会おう
2020/05/31(日) 17:33:53.16
>>264
おめー
2020/05/31(日) 20:04:22.45
昔、中森明菜とか好きだったが、今見てもいいな
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:46:29.92
>>264
誕生日おめでとうございます!
2020/05/31(日) 22:09:12.19
俺、誕生日まであと4ヶ月あるけど、
先に50代に行く人いると
先に逝く人みたいな感覚になるな

まあ、俺もすぐ50になるんだがな

死と言うのが、身近に感じるこの頃だわ
2020/05/31(日) 23:28:38.93
俺はもう50になったけど
気持ちの整理がつくまでもうしばらく40板に居座るつもりだ
未だに50代に突入した実感が沸かない、、
というか認めたくない自分がいる
2020/06/01(月) 00:08:50.72
ヒムロックだって60であんな感じだし、ローリング・ストーンズなんてまだ新曲出してるからな。80近いのに。
ストーンズの前で50で死が身近に感じるなんて言ったら、メンバーに笑われそう。
お前が生まれる前から俺たちワールドツアーしてたんだぞ笑
ってな。
2020/06/01(月) 03:53:16.06
>>269
同じくらいの誕生日やね。
2020/06/01(月) 04:53:31.53
>>270
自分も多分そんな感じになると思うw
30代→40代の時もそんなだった
2020/06/01(月) 10:43:15.36
さすらいもしないで このまま死なねぇぞぉ〜♪
日々こんな気持ちで生きている。
しかし、50という響きは死が少し近づく感じだよなぁ。
2020/06/01(月) 22:30:29.84
キミ達は30→40の時も同じようなことを言ってなかったかね?
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:23:22.04
旅に出ようそれぞれのステージ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:32:57.84
AKB渡辺麻友引退のニュースを見て嫁が
「この子、岡田有希子に似てない?」
と言ってたけど、確かに似てるかもね。
見た感じ清純派で、真面目な優等生タイプ。
顔つきや雰囲気も似てる気がする。
2020/06/01(月) 23:40:39.07
>>277
どうぞ!

https://sokkuri.net/alike/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%9C%89%E5%B8%8C%E5%AD%90/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E9%BA%BB%E5%8F%8B
2020/06/01(月) 23:56:45.26
>>275
50→60の時も同じようなこと言うぞ

ま、生きていたらの話だけどなw
2020/06/02(火) 07:14:54.96
50代って言ったら初老のイメージだもんな
40代は中年のおっさん
でも気持ちは全く変わらない。
幼い奴は幼いまま。
2020/06/02(火) 07:23:08.20
初老は40からだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 11:33:15.22
若者達から見れば40代は加齢臭漂うくたびれたサラリーマンだが、まだ同じ働く仲間として見てもらえる
しかし50代はリタイア寸前のポンコツ親父、早く辞めて隠居したら?という哀れみの目で見られる
40代と50代はそれだけ世間の見る目も違ってくる
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 11:35:41.12
30代から40代になる時は、遂に中年親父の世界に踏み込むのかという気持ちだったが、
50代になる衝撃は言葉では言い表せない
2020/06/02(火) 19:03:39.04
ほんと、50歳って...。まだ非正規雇用なんだよ。
独身なんだよ。彼女もいたことないんだよ。そんな
自分みたいなのが50歳になったらダメだって。

40歳になったときはそんなに思わなかったけど、
50歳は刺さるよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:28:07.03
はぁ〜
もう悲惨極まりねえよな
現実ってやつぁ〜
2020/06/03(水) 02:35:51.22
俺なんて、片麻痺+ヒドい目眩のおかげで
働いて無いんだよ。

4年前までは会社のいいなりに仕事してたが、
ストレス+忙しさから医者にもかかれず、とうとうこうなった。
会社は何にもしてくれないし、情けないよ。
彼女?作る暇何てなかったよ。
片麻痺も治る見込みなし、親兄弟も無い。

ジリジリと減っていくおれの口座がイヤなんだよ。
>>284働いてりゃ何とかなる頑張れ!
2020/06/03(水) 02:39:24.14
片麻痺て何?
半身不随系?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況