昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/14(金) 04:12:27.21
前スレ
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1573316406/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1578238857/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1584000645/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1587151606/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1589430033/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1594122077/

>>950踏んだ人が次スレ立ててください
2020/08/14(金) 04:16:49.50
前スレ消費してたので立てたよ
前もこんなことがあったので>>950が次スレ立てるルール追加させてもらいました
ご協力よろ
2020/08/14(金) 06:58:00.77
イケメンさんありがとう乙
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 12:55:24.47
カレー
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 14:10:38.67
NHKから宛名が書かれていない封筒がポストに投函されていたが、宛名が書かれていないのでそのまま処分した。
うちは表札も出してないし、ポストにも名前を書いてないからNHKは世帯主の名前どころか誰が住んでいるのかすら知らないようだ。
知っていれば封筒に名前が書かれているはず。
法律上も宛名が書かれていない封筒がポストに投函されていても開封せずに処分することは違法なことではない。
だから開封せずにそのまま捨てた。
役所にも聞いてみたが、NHKの集金人が住所地に住んでる人の名前を調べに来ても個人情報保護法があるので教えないとのこと。
NHKに名前を知られていなければ訴訟を起こされることもないし、テレビを設置しているかどうかもNHKは分からないから、このままほっといてもまったく問題ない。
2020/08/14(金) 14:21:56.63
NHKの受信料をケチらなきゃいけないような貧しい生活はしたくないな
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 16:27:14.65
金融資産は豊富にあるがNHKの受信料は払っていないし、そもそもNHKと受信料契約を結んでいない。
「金持ちほどケチ」というしな。
2020/08/14(金) 17:00:37.06
>>1乙です!
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 17:57:27.92
    .彡 ⌒ ミ >>1 乙んぽニダ であります!
    <``∀´´>_,ノて  
   ,/::)   ゚づ::::::::( バサッ♪
   /::Ο.∩ |:::::::::/
  ^べ∪ω∪←9cm
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 19:17:55.67
シカゴで大規模略奪
2020/08/14(金) 19:44:45.02
渡哲也さん死去
太陽にほえろより西武警察が好きだったなぁ
2020/08/14(金) 20:01:24.24
今日友達とサングラスの話しして大門みたいになるわwって話したばかりだから感慨深い
13前スレ910
垢版 |
2020/08/14(金) 21:02:54.29
トライアルに行ったらキンミヤの焼酎(甲種ね)が売ってたので購入
濃度25%の奴は家庭用冷凍庫に入れるだけじゃ凍らねーな

氷の種?になるように普通の水氷を冷却用タッパーに入れて
再度冷却中。今度はいい感じ
2020/08/15(土) 11:49:08.81
みなさんはどんな音楽を聴きますか?
私は邦楽若手バンドやアーティスティックばかり聴いてるので音楽聴きますって言った時同世代と全然噛み合わないんですよね
もちろん若い頃はバンドブームや渋谷系とか流行ものやサザンドリカムや洋楽も聴いてました
2020/08/15(土) 14:34:30.14
アルゼンチンタンゴいいよーピアソラとか。
ジャズよりずっとストレートに心に入る。
若い頃は洋楽オンリーだったなあ。
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 16:34:27.08
>>11
西武警察の、ゲームウオッチ持ってるけど
難しいよ。w
2020/08/15(土) 17:32:47.12
ゲームウオッチは、任天堂の登録商標です
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 17:39:44.08
まじがー
ちょっとプレステ買ってくる
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 17:41:16.10
深夜にDUB聴いてる。
最近あんまり音楽聞かなくなったな。
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 18:45:35.80
acid jazz の Brand New Heavies を聴いてる。
2020/08/15(土) 19:56:54.45
爪の縦縞が気になってる
ケアしてるひといる?
2020/08/15(土) 20:14:08.33
頭の中が嫌な事でいっぱいいっぱい
2020/08/15(土) 20:22:58.67
>>22
では、その嫌なことを全て挙げてもらいましょうか
2020/08/15(土) 20:23:24.46
みんなありがとう基本歌ものは聴かないってことかー
2020/08/15(土) 20:31:18.59
ウガァァァァァァァって叫びたい
2020/08/15(土) 20:34:32.52
ブランニューヘヴィーズいいよな
あれは俺がガキだった頃
ホットドッグプレスに載ってたんだわ
デビューアルバムの記事が
なんか良さげだなって実際買って聴いたら
マジで良かった
あの頃はアシッド全盛だった
2020/08/15(土) 20:41:37.22
やっぱ年取るとジャズとかクラシックにいっちゃうんだな
2020/08/15(土) 20:42:21.59
アシッドジャズは、ジャズではないけどねw
2020/08/15(土) 20:49:36.79
そのジャズのジャンル分けみたいなのが面倒なオッサンっぼいよね
2020/08/15(土) 20:51:10.69
オッサンぼいとは?
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:40:20.33
パンク→ブルース、レゲエ→これから何聞こうか?
夢中になれないんだよな。
アシッドジャズ聞いてみる。
その他オススメあったら教えてください。
このままじゃ感性が腐ってしまう。
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:43:33.56
acid jazzは、イギリスで発祥したらいね。クラブで。

皆、クラブやディスコ初めて行ったのはいつ頃? 俺は19だったかな。。
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:46:44.76
まあ、無理して背伸びしていくところじゃないよな。
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 22:26:00.37
クラブもディスコも行ったことないな。
行きたいとも思わない。
縁のない場所だと思っている。
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 22:40:22.87
同期のやつが無理して行ってた。10代の頃に余りにセンスが無いのにダサすぎる
Tシャツきて周囲から笑われてよ・・・
2020/08/15(土) 23:02:42.00
あーあ
明日は洗濯の日かぁ
なんか知らんけど母は
朝から洗濯の日は機嫌が悪くて
日曜日の朝から顔色伺いかぁ

洗濯ってそんなに大変だっけ?
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 23:16:05.71
俺は、今日洗濯したよ。さすがに暑いからすぐ乾く。押し入れの布団も干したよ。
2020/08/15(土) 23:21:22.93
洗濯くらい自分でやりゃいいじゃん
2020/08/15(土) 23:47:07.65
>>36
子供部屋おじさんか?
お前いつまで親の脛ガジガジやってんだよ
だったらお前がやれ
明日から死ぬまでずっとお前が家族分の洗濯やれ
2020/08/15(土) 23:48:24.15
自慢とか上から目線とか出来る46歳の輩が羨ましい
2020/08/15(土) 23:49:51.36
>>40
いやぁ〜それほどでもぉ〜
2020/08/15(土) 23:55:04.67
>>21
それ、糖尿病の予兆だから。ケアするなら糖質制限しな。
2020/08/16(日) 01:00:34.71
嫌みばっかり
2020/08/16(日) 02:34:42.30
>>16
西部警察のゲームウォッチ懐かしいな、俺も持ってたよこれ↓

https://i.imgur.com/IDIQmY7.jpg

ちな自分が子供の頃持ってたのは↓合わせた3つだったな
https://i.imgur.com/zzLf6Z0.jpg
https://i.imgur.com/n1qUtiF.jpg
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 02:46:44.86
>>44
16だけど、西部警察はなかなか自分に
とっては難しかったよ。
俺は、オイルパニックやパラシュート
トロイの木馬やドッチラベ―なんていう
ゲームウォッチを持ってる。
ゲゲゲの鬼太郎は面白そうだね。
2020/08/16(日) 03:37:10.32
壊れて捨てたけど、二面式のドンキーコングだったな。かなりハマった。
やってくとあり得ない早さになってくの。
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 04:35:17.09
あれも面白かったな。 W
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 04:36:50.03
いまや、ゲームウオッチからVRの時代にまで進化したか。
2020/08/16(日) 07:30:33.85
ドラクエウオークとか
5013
垢版 |
2020/08/16(日) 08:09:30.01
>>49
>ドラクエウオークとか

コレってどうなの?
ポケモンGOはイベントとかニュースサイトに結構頻繁にネタがアップされるが
ドラクエウオークのネタ聞かないんだけど
2020/08/16(日) 08:42:56.17
洗濯も自分でするけど
機嫌悪くなるぐらい大変かなぁ
2020/08/16(日) 09:07:41.13
>>51
成人してから四半世紀も経つのに
巣立ちしないおじさんの分は、やってないよね?
2020/08/16(日) 09:55:06.42
日中家に人が居ないからゲリラ豪雨があると洗濯物が気になってしょうがない
今日は朝から快晴だったけど部屋干しにして出かけている
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 12:16:12.88
しかし、暑いな。
来年は40度超えるんじゃねえの?
人間が生きていけない
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 13:17:37.54
年々温暖化は激しいからな・・

それより、いよいよ大きな地震が来そうな予感がするよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 13:42:33.36
来そうでこないね
次はどんな地震が起こるのか?
2020/08/16(日) 14:34:17.13
>>50
ちょっとやったけど所詮スマホゲームなので底が浅くて飽きる
ウォーキングが楽しいと思う人がついでにやるレベル
2020/08/16(日) 14:52:35.57
これ同級生かな?

47歳の婚活男性、交際相手に「母の食事と犬5匹の世話をして」など9つの条件を提示 「奴隷募集ですね」と批判殺到
https://news.livedoor.com/article/detail/18741480/
2020/08/16(日) 15:10:48.54
47歳はまだ少数派だよねえ
ちなみに自分は先月なったw
2020/08/16(日) 15:15:40.42
>>58
未だにこんな条件出す奴いることに驚き
頭悪い糞田舎者だね
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 17:09:05.67
生まれた数は多いけど、それほど比例して犯罪者は多くは無いよな。この世代は。
2020/08/16(日) 17:43:37.38
何だこれマジで
今日マジで暑すぎだろ
エアコンから冷たい空気出てんのに
室内温度32度てどういうことだよ
エアコンの冷気浴びてんのに体が熱いのが分かる
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 21:36:38.87
明日も関東は暑いから、躰には気をつけないとな。
2020/08/16(日) 22:05:02.46
暑いね、外歩くと汗だらだら
先週、今週の土日は家で籠っていた
YouTubeでおじコロチャンネルを見ていたけど
楽しそうに見えた
昼間にあれだけ飲めるのは羨ましい
30代の頃は休日のなると昼間から飲んでいたけどもう無理
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 22:29:48.11
アルコールはもう、辞めたよ。卒業した。
2020/08/16(日) 22:35:18.23
お酒の場は嫌いじゃないけどお酒はそんなに飲まなくてもいいかなと思う
もう暴飲暴食って年じゃないから美味いものを適量飲み食いしたいな
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 22:58:11.95
正論だ。
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 03:25:44.66
酒は確かに弱くなったが、酒は酔うために呑みたい故、週一は泥酔しないと気が済まない。
身体に毒なのは承知。
2020/08/17(月) 07:09:49.93
みんな長生きして100歳までこのスレ継続させようよ
そのためにもお酒はほどほどにね!
7013
垢版 |
2020/08/17(月) 08:26:44.64
飲み方は変わったな、確かに

まず、焼酎を飲むようになった。
アルコールが飲みたい時はホッピーのシャリキン割を飲んでる

焼肉とか粉もんを食べる時に当てにビールっぽいモノが飲みたい時は
ノンアルコールビールで済ますようになった

ビールが飲みたい時は135ml缶1本で済むようになった
2020/08/17(月) 09:20:54.32
>>68
家で泥酔はいいけど外で泥酔はみんなに迷惑だから辞めた方がいいよ
2020/08/17(月) 10:36:40.72
s.48は今年の誕生日で何歳になるんだっけ?
2020/08/17(月) 12:12:43.12
>>72
47じゃない?
2020/08/17(月) 12:46:35.19
>>72
おじいちゃんスレ間違えてますよ
2020/08/17(月) 12:47:54.11
トン。改めて書類とかで年齢聞かれると困るんだよね〜
2020/08/17(月) 12:51:54.84
役所は相変わらず和暦だけどそれ以外の手続きって
最近は西暦で聞かれることが増えたような気がする
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 17:13:08.44
>>69
100までは冗談は抜きだ・・
60代から70前後かな。
今のうちにできるだけしたいことしとくよ。
2020/08/17(月) 17:27:31.17
冬場は20度が暖かいと感じたが今は28度が涼しいと感じる
人の体って便利だな
2020/08/17(月) 18:00:55.33
ほんのちょっと秋の予感
2020/08/17(月) 18:03:20.68
気のせいです!
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 18:13:45.26
9月も暑かったら大変だぞ・・
2020/08/17(月) 18:16:35.91
家にいるとエアコンの設定29℃にしてる
なんか28℃だと寒いんだよね
一昨日くらいに31℃に設定してた老人が熱中症で死んでたけど、気持ちはわかるような歳になってしまった
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 18:25:30.70
もう初老の域だしな・・・・・・ w  
2020/08/17(月) 18:59:00.45
>>82
ずっとあたってると時々消したくなるよね
熱中症になる高齢者の気持ちも少しわかる
2020/08/17(月) 19:37:05.16
>>82
90代の気持ちがわかるのか…
8682
垢版 |
2020/08/17(月) 19:44:19.82
>>85
いやさ、20代30代の頃は28℃?ふざけんな、25℃にしろ
みたいな感じだったけど、だいぶ老人に近くなって来たなと思ったんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 19:44:27.39
大変な時代になったよな・・・

子供の頃、こんな時代になるとは夢にも思わなかったよ。
2020/08/17(月) 20:05:03.66
毎回ごめんなさい

給料日前になると
自分が使えるお金が
残り少なくなってくるから

毎日不機嫌
溜息
嫌味
当てつけ

こんなの見てるから
僕なんかと結婚した人は
同じように苦労かけて
そのうちに同じように
毎日ため息ばかり出して
後悔する毎日らせてしまうと思うと
誰とも結婚できなくてよかったなと
2020/08/17(月) 21:30:46.60
47
来年が歳男
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 21:33:47.59
頑張って。
2020/08/17(月) 21:46:21.14
お互いね
2020/08/17(月) 21:57:52.78
来年が達成で年男。
2020/08/17(月) 23:05:49.42
海水浴って今でも行っている人いる?
数年前に実家に帰った時に家族で海水浴に行ったのだけど
海の家が1軒しかなかった、海水浴客も2〜3組ぐらいだった
小学生の頃は親に連れて行ってもらったときは、

海水浴客がスゲーいて広い駐車場が満車で、第二駐車場からかなり歩いた記憶がある
海の家の数も数えきれないほどあった

今は海水浴に行く人もかなり減ったな
今じゃ日光がきついし、べたべたするので行きたいとは思わないけど
他の人も同じことを考えているのかな
2020/08/17(月) 23:51:06.77
関東は海が汚いし日焼けも気になるし
2020/08/18(火) 00:06:03.57
琵琶湖で泳いでみたわ。
2020/08/18(火) 00:11:25.53
今年GOTO開始直前にホテルのプライベートビーチ行ったら誰も居なくて貸切だった
3時間いて誰も来なかったけど焼け過ぎ防止で止めた
今はGOTOで混んでるのかな?
2020/08/18(火) 00:54:45.12
休み明けなのに飲みすぎた
オウエ
2020/08/18(火) 01:26:24.37
若いころはプールにはよく行ったな
近かったし
2020/08/18(火) 03:15:10.00
実家湘南地方だけど海の家は死ぬほどある
2020/08/18(火) 04:48:03.80
>>86
自分は今でも設定23度くらいだなあ
2020/08/18(火) 05:35:13.28
職場や他で嫌なことや辛いこと
あって
家に帰っても
機嫌悪くて
ため息つかれたり
嫌味や当てつけされてり
どこにいても嫌なことや辛くて

いっそどこかに逃げてしまいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況