前スレ
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1573316406/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1578238857/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1584000645/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1587151606/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1589430033/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1594122077/
>>950踏んだ人が次スレ立ててください
探検
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/14(金) 04:12:27.21
2020/08/21(金) 21:40:46.03
でもほんと
子育てし終えた父ちゃん母ちゃん
偉いよね
孫作らなかった分
親孝行がんばる
子育てし終えた父ちゃん母ちゃん
偉いよね
孫作らなかった分
親孝行がんばる
202名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 21:49:02.76203名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 21:51:03.90 生保レディなんて、賤業だよ。
2020/08/21(金) 22:20:27.72
若い頃に誘われて数ヵ月生保レディやったけど
あれは昼のホステス
客の扱いもそんな感じだし
大口取るには身体使わないとムリなんじゃないかな
知らんけど
あれは昼のホステス
客の扱いもそんな感じだし
大口取るには身体使わないとムリなんじゃないかな
知らんけど
2020/08/21(金) 22:29:17.70
206名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 22:36:52.35 オバちゃんの生保レディは、東南アジアの留学生を枕で紹介する様な事も聞いたよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 23:12:23.77 保険会社なんて、いざ保険金の支払いの時は 難癖つけて不払いも多いしな。
とても信用できんし入れないよ。
とても信用できんし入れないよ。
2020/08/21(金) 23:24:09.73
共済は緩いし早いよ
ただ書類作成が超絶面倒くさい
ただ書類作成が超絶面倒くさい
2020/08/21(金) 23:27:22.87
210名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 23:44:48.83 親の離婚再婚で家族構成が複雑になること、別にいいと思う。差別が大嫌い。
2020/08/21(金) 23:51:31.61
良くないわボケw
212名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 00:00:46.87213名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 00:01:31.48 沖縄とか離婚再婚多いのに幸せそうだしな。
2020/08/22(土) 00:09:26.18
沖縄はDQNだらけだからねぇ、バカパヨも多いから気にしないんだろう
しかしここ本土人は違う。差別は無くならんよ
しかしここ本土人は違う。差別は無くならんよ
2020/08/22(土) 00:14:58.29
>差別は無くならんよ
そうだろうな。
ついこの間、黒人差別は許さないみたいな運動が広がったけどアジア人差別の方がもっとひどい
にも拘わらず、黒人差別反対運動している連中はそのことは一言も触れない
そうだろうな。
ついこの間、黒人差別は許さないみたいな運動が広がったけどアジア人差別の方がもっとひどい
にも拘わらず、黒人差別反対運動している連中はそのことは一言も触れない
216名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 00:17:23.82 >>215
俺はアメリカでもカナダでも差別感じなかったけれど。むしろ親しみやすい人が多かった。
俺はアメリカでもカナダでも差別感じなかったけれど。むしろ親しみやすい人が多かった。
217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 00:18:13.12 >>214
差別は文明人の病気。つまり文明病だ。
差別は文明人の病気。つまり文明病だ。
2020/08/22(土) 00:18:21.68
そういえば
コロナに対する差別や偏見が多いな
特に田舎
コロナに対する差別や偏見が多いな
特に田舎
219名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 00:18:40.73 まあ日本人は名誉白人だしな。
2020/08/22(土) 00:19:58.77
アジア人差別といえば
コロナ禍の中で欧米人がアジア人(標的は中国人だけど)に対する攻撃が凄まじかったな
コロナ禍の中で欧米人がアジア人(標的は中国人だけど)に対する攻撃が凄まじかったな
221名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 00:20:55.962020/08/22(土) 00:20:59.50
周りがみんなそういう環境だと気にならないんだろうな
2020/08/22(土) 00:21:03.42
224名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 00:22:33.59225名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 00:23:34.52 >>223
その頃は、アメリカへの留学バブルだった。しかし、バブルが弾けてもまだまだ日本人は留学していた。
その頃は、アメリカへの留学バブルだった。しかし、バブルが弾けてもまだまだ日本人は留学していた。
2020/08/22(土) 00:24:55.61
2020/08/22(土) 00:30:46.69
昭和の時代の日本人は確かに金持っていた
アメリカ留学で掛かる費用をググったら1年で300万以上だった
そんな金出せないよ
うち、子供が二人いるけど、
幼いころ保育園に通させていたこと
上は無認可で月7万、下の子は認証で月4万だった
毎月保育園通わせるだけで11万も使っていたんだよな
高けー
アメリカ留学で掛かる費用をググったら1年で300万以上だった
そんな金出せないよ
うち、子供が二人いるけど、
幼いころ保育園に通させていたこと
上は無認可で月7万、下の子は認証で月4万だった
毎月保育園通わせるだけで11万も使っていたんだよな
高けー
2020/08/22(土) 00:35:29.61
昭和の日本人のほうが金を持っていたというより、昭和の日本人は消費意欲が強かったってイメージだな。
今の日本人は貯蓄しまくって全く消費しないイメージ。
今の日本人は貯蓄しまくって全く消費しないイメージ。
2020/08/22(土) 00:43:20.06
アホがいた
日本は先進国で唯一、実質賃金が30年間減少し続けている
https://minnanokaigo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/js/upload/images/20191016172018_.png
日本は先進国で唯一、実質賃金が30年間減少し続けている
https://minnanokaigo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/js/upload/images/20191016172018_.png
2020/08/22(土) 00:46:51.17
いやただ単に日本が貧乏になっただけ
世界の先進国の中でも屈指の物価の安さだよ
世界の先進国の中でも屈指の物価の安さだよ
2020/08/22(土) 00:48:05.99
日本はこの30年経営者の力が強くなりすぎて賃金が下がり続けた。
2020/08/22(土) 00:50:29.71
2020/08/22(土) 00:51:49.36
経営者がというより、日本が
の方が正しいな
の方が正しいな
2020/08/22(土) 00:52:57.05
日本では労働デモなんてなくなったろ。昔は結構やってたよ。
2020/08/22(土) 00:56:24.04
これ?
「昭和」を感じるおっさんっぽい言動ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/nuflBlybmDuP/
1位
「あのころは良かった」「バブル時代は」と過去の自慢話が多い
「昭和」を感じるおっさんっぽい言動ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/nuflBlybmDuP/
1位
「あのころは良かった」「バブル時代は」と過去の自慢話が多い
2020/08/22(土) 00:58:50.90
日本女子医大でボーナスが出ないとか言って看護師400人が退職しようとしただろ。あれが象徴してるよ。
日本女子医大の理事長高は6億円かけて理事長室を改修しようとしてたんだから。
経営者の力が強くなりすぎてやりたい放題やってるのが今の日本。
日本女子医大の理事長高は6億円かけて理事長室を改修しようとしてたんだから。
経営者の力が強くなりすぎてやりたい放題やってるのが今の日本。
2020/08/22(土) 01:00:02.82
昔は弱かったの?
2020/08/22(土) 01:01:10.24
昔はインターネットなんて普及していなかったので
揉消し放題の世の中だった
揉消し放題の世の中だった
2020/08/22(土) 01:07:18.61
ん?
https://newstyle.link/category12/entry1841.html
過去のすごい業績を自慢してばかりの人は、現在の業績に劣等感があります。
よく、居酒屋で上司が過去の体験談とか業績を自慢したりしますが、
そのような人に限って、現在はイマイチで、窓際に追いやられていたりなど、ぱっとしないのです。
https://newstyle.link/category12/entry1841.html
過去のすごい業績を自慢してばかりの人は、現在の業績に劣等感があります。
よく、居酒屋で上司が過去の体験談とか業績を自慢したりしますが、
そのような人に限って、現在はイマイチで、窓際に追いやられていたりなど、ぱっとしないのです。
2020/08/22(土) 01:08:01.82
昔はストライキとか労働デモとかよくあって、経営側が賃上げしてた。
2020/08/22(土) 01:08:57.25
今アメリカじゃ最低賃金を5000円にしろとかいうデモやってたりするんだぜ。
2020/08/22(土) 01:12:05.92
2020/08/22(土) 01:13:40.30
これ見ると中国にはとっくに抜かれているとして
インドにも抜かれつつあるんだな
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/13873185/picture_pc_b66161ff81b4d1336ba873515f18fd22.jpg
インドにも抜かれつつあるんだな
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/13873185/picture_pc_b66161ff81b4d1336ba873515f18fd22.jpg
244名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 01:17:18.08 俺等の子供の頃は、一億総中流とよばれていた。 兄弟多かったよな。
2020/08/22(土) 01:17:38.99
なんかあれだね
収入も伸びない、世界に負けまくり、その代わり失業率は世界に勝ちそうな勢いだね
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a8f0466e5ef4dfb732e2072be7fcf38e/1289723110
収入も伸びない、世界に負けまくり、その代わり失業率は世界に勝ちそうな勢いだね
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a8f0466e5ef4dfb732e2072be7fcf38e/1289723110
2020/08/22(土) 01:21:50.66
もう1億総下流でしょ
昔と違って共働きで働いてて子どもも少ないのに生活が苦しい時点で
俺は結婚もしてないし子どももいないけど昔より子ども一人当たりの費用が高くなりすぎてる気がする
小学生からガチの塾に行く子も少なかったし毎日同じ服みたいな子もいたし
昔と違って共働きで働いてて子どもも少ないのに生活が苦しい時点で
俺は結婚もしてないし子どももいないけど昔より子ども一人当たりの費用が高くなりすぎてる気がする
小学生からガチの塾に行く子も少なかったし毎日同じ服みたいな子もいたし
2020/08/22(土) 01:27:52.05
2020/08/22(土) 01:44:05.20
2020/08/22(土) 01:50:17.18
年収700万の人の手取りは2002年は587万だったが、2017年は税&社会保険料↑控除↓で537万の50万マイナス
2020/08/22(土) 01:53:39.74
昭和は国家の強力な権力で無理やり国を動かして経済が活性化した。
平成はそれがなくなり経済が冷え込んだ。
平成はそれがなくなり経済が冷え込んだ。
2020/08/22(土) 02:06:56.38
https://www.ryusuke-m.jp/theme19.html
「日本は輸出大国だ」と、未だ本気で信じている人たちが後を絶たない。
「日本は輸出大国だ」と、未だ本気で信じている人たちが後を絶たない。
2020/08/22(土) 02:10:18.32
>>218
それは差別ではない
それは差別ではない
253名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 02:20:12.042020/08/22(土) 02:20:47.76
2020/08/22(土) 02:25:36.07
2020/08/22(土) 02:57:36.84
バブル期も今も日本が大きく内需に依存してるのは間違いないと思うね。
2020/08/22(土) 09:17:33.95
休みだけど
休みで家にいると言われけど
家にいて欲しくないオーラ出てるし
することない時は時間経つの遅いし気まずいし
休みで家にいると言われけど
家にいて欲しくないオーラ出てるし
することない時は時間経つの遅いし気まずいし
2020/08/22(土) 09:20:38.76
>>107
LINEのオープンチャットは?
LINEのオープンチャットは?
259名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 10:52:01.73 >>229
それは、会社が内部留保を溜め込んでいるため。コロナでこういう欲深い経営者が痛い目にあえばよいと思う。
それは、会社が内部留保を溜め込んでいるため。コロナでこういう欲深い経営者が痛い目にあえばよいと思う。
260名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 10:53:47.54 >>247
比喩もわからない馬鹿には説明しても無駄だな。
比喩もわからない馬鹿には説明しても無駄だな。
261名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 10:55:49.87 結局、解雇規制の緩和と公的な生活保障をセットでやれば良い。そうすればリスクは減るので起業も増えるし、企業もお試し採用できるし、高待遇を求めての転職率も上がる。硬直した終身雇用が日本衰退の原因。
2020/08/22(土) 11:14:42.83
2020/08/22(土) 11:26:39.35
2020/08/22(土) 14:56:56.37
265名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 15:02:55.26 人間はこうあるべきだというステレオタイプな思い込みや古臭い道徳観を捨てて、もっと享楽的に自由に生きれば良いってこと。
by 価値観はゆとり世代。
by 価値観はゆとり世代。
2020/08/22(土) 15:06:55.82
猿よりよっぽど人間の方が享楽的に自由に生きてるわけだが
2020/08/22(土) 15:08:29.99
動物はガチガチに本能に固められて生きてるよね
自由は一切ないよw
自由は一切ないよw
2020/08/22(土) 15:15:56.76
猿は猿を食う
猿は窮地に立たされるとオス同士でチンコ擦り合ったり
アナルセックスの真似事しだす
猿は窮地に立たされるとオス同士でチンコ擦り合ったり
アナルセックスの真似事しだす
269名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 16:35:05.72 娘がZOOMでオンライン授業始めたから下で嫁と一発やってくるわ
2020/08/22(土) 16:37:48.27
>>269
娘に見つからないようになw
娘に見つからないようになw
2020/08/22(土) 16:46:04.95
親の節句スって、見てしまったらショックだろうなぁ。
おれは幸い見なかったが、見たやついない?
うちはもうレスだから子どもには見られない。
おれは幸い見なかったが、見たやついない?
うちはもうレスだから子どもには見られない。
2020/08/22(土) 18:14:35.09
何度も見た
しかも止めないし
これってある意味虐待だよね?
しかも止めないし
これってある意味虐待だよね?
273名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 18:17:09.67 今の子供の頃、隣の部屋から母親の喘ぎ声は何度か聞いたよ。
みなかったけどね。
みなかったけどね。
274名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 20:07:45.74 それから?
2020/08/22(土) 21:18:00.00
これでやりゃあいいのか
https://i.imgur.com/JXPsAv9.png
https://i.imgur.com/JXPsAv9.png
2020/08/22(土) 23:23:26.61
>>273
あなたは女性?
あなたは女性?
277名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 23:41:02.91 男だよ。それも長男。
2020/08/23(日) 00:30:36.17
そんなの子沢山の貧しい家に住んでいる子だったらみんな聞いてそうだな
昭和30年代とか中国の貧困地域やインド、アフリカ、ブラジルのスラムなど
昭和30年代とか中国の貧困地域やインド、アフリカ、ブラジルのスラムなど
279名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 01:13:43.07 俺等の子供の頃も、兄弟は多かったし狭い家に住んでた兄弟は
目撃もしてるし隣の部屋でも聞いてるだろうな。 これはしかたないわ。
目撃もしてるし隣の部屋でも聞いてるだろうな。 これはしかたないわ。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 01:15:55.91 団塊ジュニア世代なのに一人っ子の俺って珍しいかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 01:20:17.27 俺も、結局一人っ子になったよ、w 弟なくしてな。
2020/08/23(日) 05:22:11.43
母親が離婚してたんだけど、
「ヤリたい」って酒飲みながら泣いてるのを見たことならある。
相手がいなくて辛かったんだと気づいた10代の頃。
「ヤリたい」って酒飲みながら泣いてるのを見たことならある。
相手がいなくて辛かったんだと気づいた10代の頃。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 09:08:11.76 >>281
俺は兄貴
俺は兄貴
2020/08/23(日) 13:31:34.43
そろそろ同級生でも死ぬやつ出てくるのか・・・
若い頃糖尿こじらせて死んだやつは1人居るが。バカだからそりゃ死ぬわってやつだったな
若い頃糖尿こじらせて死んだやつは1人居るが。バカだからそりゃ死ぬわってやつだったな
2020/08/23(日) 13:56:05.86
生まれつきの糖尿なら仕方がないけど
不摂生からくる糖尿で死ぬとか
それマジでダメなやつだわな
不摂生からくる糖尿で死ぬとか
それマジでダメなやつだわな
2020/08/23(日) 14:07:35.02
高校一年の時にクラスメートが心筋梗塞で死んでたわ
事故とかならまだわかるけど、高校生で心筋梗塞とかビックリした
今なら普通によくありそうだ
事故とかならまだわかるけど、高校生で心筋梗塞とかビックリした
今なら普通によくありそうだ
2020/08/23(日) 14:12:17.59
同じ学校だった同級生がなくなったという情報は20代前半までだな
この歳になると、死んだのがいても情報が入ってこないから
いても分からないな
この歳になると、死んだのがいても情報が入ってこないから
いても分からないな
2020/08/23(日) 14:24:07.57
>>285
そいつ1型の若年性糖尿で中学の時に発覚。一応始まりの不摂生は外れるんだけど
中卒の田舎ヤンキーで建築関係のDQNやってたやつ
酒とか飲みまくりの食生活とか一切気使ってなかったって話も噂で聞いたから自業自得って感じだった
そいつ1型の若年性糖尿で中学の時に発覚。一応始まりの不摂生は外れるんだけど
中卒の田舎ヤンキーで建築関係のDQNやってたやつ
酒とか飲みまくりの食生活とか一切気使ってなかったって話も噂で聞いたから自業自得って感じだった
2020/08/23(日) 14:59:15.94
まあ、太く短く生きたってことでFAかな
五体満足に生んでくれた父ちゃん母ちゃんに感謝しないといけないよな俺は
五体満足に生んでくれた父ちゃん母ちゃんに感謝しないといけないよな俺は
290名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 15:10:55.04 I型糖尿病は遺伝が多い。突然、膵臓の機能が働かなくなるケース。
291名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 15:45:33.87 膵臓怖い。
俺は膵臓疾患持ち。
俺は膵臓疾患持ち。
292名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 16:36:47.61293名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 18:28:50.30 糖尿病の1型は仕方ないが、2型になる人はほぼほぼ自業自得な生活送ってきた
結果だからな。
いい反面教師だよ。
結果だからな。
いい反面教師だよ。
2020/08/23(日) 19:02:55.63
3年1組
半面先生
半面先生
295名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 19:19:55.77 俺等の頃は、教師も体罰、半端じゃなかったよな・・・
同窓会なんかでは、当時の生徒と言い争いになる、場合もあるみたいだな。
同窓会なんかでは、当時の生徒と言い争いになる、場合もあるみたいだな。
296名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 19:22:14.55 俺は、クラス会自体も行ったことないけど。
2020/08/23(日) 20:08:17.33
小5は全員の前で張り手のようなビンタ、中学では宿題忘れたら目噛んで死ねがデフォ
298名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 20:15:49.70 中学の時、運動場10周とか。 今ならニュースに出るゾ。w
2020/08/23(日) 20:23:49.91
独特のテンポにムズムズする
2020/08/23(日) 20:44:31.07
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「あぶねーじゃねえか!」駅のホームで撮り鉄が激突→抗議に寄声を発しホームに寝転び→事務所で叫び声 [七波羅探題★]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 斉藤健一郎、「NHKから国民を守る党」を離党 [389326466]
- ゼクシィのマチアプ、サービス終了!そんな儲からないんか😂高市さん助けて! [856698234]
- 高市内閣「ごめん、このままだと中国と戦争だけど、どうする?」 [268718286]
- 【悲報】トランプ、高市を非難「日本も友人とは言えない。私は中国と良好な関係を築いている」 [339035499]
- 【悲報】橋下徹「中国にご説明に伺った時点で日本は負けました。日本の完敗です。国内でいくら威勢よく言っても意味無し」 [256556981]
