現状や懐かしい話など
前スレ
昭和54年度うまれの40代☆7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1632709421/
昭和54年度うまれの40代☆6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1624711938/
探検
昭和54年度うまれの40代☆8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/05(水) 12:15:35.24
2022/01/31(月) 14:04:42.43
ここの病院に来ると若いからなのか結構放置される気がする
2022/01/31(月) 15:02:52.27
どこの病院だよ
2022/01/31(月) 15:24:07.74
病院て割とそんなものよ。
さっきのところは70歳ぐらいでも若いぐらいだが、
だいたいのところは婦人科以外は40歳ぐらいでは普通に若いし
さっきのところは70歳ぐらいでも若いぐらいだが、
だいたいのところは婦人科以外は40歳ぐらいでは普通に若いし
205名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 18:57:11.132022/01/31(月) 19:50:46.14
今のDBは原作を壊してるだけ 鳥山もコントロールできてないだろう
ピッコロ編で終わらせるべきだった カジカやサンドランドの続編が読みたいよ
ピッコロ編で終わらせるべきだった カジカやサンドランドの続編が読みたいよ
2022/01/31(月) 20:51:03.13
>>205
学研の漫画で見ていたのでおれのメロディは中日
学研の漫画で見ていたのでおれのメロディは中日
2022/01/31(月) 23:16:07.98
原作を壊してるとまでは思わないが野沢雅子が元気なうちに終了して欲しい気はしてる
2022/01/31(月) 23:17:20.74
弟子か後継者だかがいるみたいだから野沢さんに万一のことがあっても続くんだろうけど
2022/02/01(火) 10:07:14.35
とよたろうの画力は認めるけどやっぱ違和感は拭えない
コマ割りや見せ方が本家とは違うのよ 藤子不二雄プロと同じ
コマ割りや見せ方が本家とは違うのよ 藤子不二雄プロと同じ
2022/02/01(火) 11:02:11.75
超は読んでいて「これは鳥山明なら無いだろう」と思うような描写はあったが
そういうのも時代のせいもあるのかなとも思ってた
絵柄に関しては自分は今のところ違和感は無いかな
10年前の震災で鳥山さんが描いてた少年悟空とアラレちゃんは手足が妙に細いことに
違和感あったから、そこら辺を考えたら鳥山さんをリスペクトする人が描いてるから良いんだろうと思ってる
そういうのも時代のせいもあるのかなとも思ってた
絵柄に関しては自分は今のところ違和感は無いかな
10年前の震災で鳥山さんが描いてた少年悟空とアラレちゃんは手足が妙に細いことに
違和感あったから、そこら辺を考えたら鳥山さんをリスペクトする人が描いてるから良いんだろうと思ってる
2022/02/01(火) 13:53:46.87
ガキの頃なら喜んで読んだだろうけど今は無理 アドバイス受けても無理
偽物は本物のフリすんなって感じ 若くない証明だなあ・・・
偽物は本物のフリすんなって感じ 若くない証明だなあ・・・
2022/02/01(火) 15:04:29.09
別にとよたろうは本物のふりはしていないと思う
息子のVジャンプのコラムにもそんな記述あった
それより、漫画のBOLUTO↓の方がよっぽど…
https://i.imgur.com/ysBpZC1.jpg
息子のVジャンプのコラムにもそんな記述あった
それより、漫画のBOLUTO↓の方がよっぽど…
https://i.imgur.com/ysBpZC1.jpg
2022/02/01(火) 15:05:11.14
ちなみにうちの子は花さか天使テンテンくんにはまってます
2022/02/01(火) 18:15:11.77
>>193
マリン倶楽部?少年探偵団?ジゴマ、摩天楼とか出てくるのもあったね。記憶があるごちゃごちゃになってるけど
マリン倶楽部?少年探偵団?ジゴマ、摩天楼とか出てくるのもあったね。記憶があるごちゃごちゃになってるけど
2022/02/01(火) 18:20:53.72
来来キョンシーズ
スイカ頭の爆死は泣いた
スイカ頭の爆死は泣いた
2022/02/01(火) 18:21:57.04
ウンメイノ-♪
「ウワアァァァァッ」(爆死)
だよね
「ウワアァァァァッ」(爆死)
だよね
2022/02/01(火) 18:32:03.72
よく覚えてるなw テンテンはまだ独身・・・
2022/02/01(火) 18:48:18.21
テンテンの声の人は未だにワンピースでナミやってるんだからすごいよね
2022/02/01(火) 18:48:50.23
田村ゆかりはナミじゃないぞ
2022/02/01(火) 18:50:19.82
前レスから読んでくれw
テンテン違いだ
あ、前から読んで「独身」の文字で反応したのか…(コイツ死んだな)
テンテン違いだ
あ、前から読んで「独身」の文字で反応したのか…(コイツ死んだな)
2022/02/01(火) 19:40:13.60
シャドウ・リュウのほう 台湾人で、スイカ頭は実兄
独立志向の国民性と低収入が相まってか未婚率は4割を超える
彼女は資産家令嬢だけどね
独立志向の国民性と低収入が相まってか未婚率は4割を超える
彼女は資産家令嬢だけどね
223名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 20:02:43.15 鳥山明はクロノトリガー期の絵が至高
ドラゴンボールは漫画史に残る名作だとは思うけど鳥山明の代表作って言われると違う(俺の中で)
Dr.スランプとかSANDLANDとかCOWA!あたりの方がよっぽど鳥山明してる
>>213
ボルトの人はオリジナル描けるセンスと画力があるのに勿体ないわ
前にやってたCOSMOSって読切を連載してくれれば良かったのに
ドラゴンボールは漫画史に残る名作だとは思うけど鳥山明の代表作って言われると違う(俺の中で)
Dr.スランプとかSANDLANDとかCOWA!あたりの方がよっぽど鳥山明してる
>>213
ボルトの人はオリジナル描けるセンスと画力があるのに勿体ないわ
前にやってたCOSMOSって読切を連載してくれれば良かったのに
2022/02/01(火) 22:21:21.36
>>215
おもいっきり探偵団覇亜怒組とじゃあまん探偵団魔麟組だね。(漢字は合っているか不明)こちらも観てたなぁ〜
おもいっきり探偵団覇亜怒組とじゃあまん探偵団魔麟組だね。(漢字は合っているか不明)こちらも観てたなぁ〜
2022/02/01(火) 22:52:40.96
はあど組の手帳持ってたわ
秘密基地でジュース飲む事に憧れたなぁ
秘密基地でジュース飲む事に憧れたなぁ
2022/02/01(火) 23:25:20.71
犯人はおじさん
2022/02/02(水) 00:39:23.92
鬱がつらい
2022/02/02(水) 00:39:54.49
BORUTOはアシが書いてるんだっけ?やりたい放題に世界観壊してるから好きじゃない。
死んだ目のナルトやサスケが中年と呼ばれ
最強の二人だったはずなのに、出てくる敵キャラにいつもボコられる姿は見たくなかったわ
死んだ目のナルトやサスケが中年と呼ばれ
最強の二人だったはずなのに、出てくる敵キャラにいつもボコられる姿は見たくなかったわ
2022/02/02(水) 10:52:55.98
何やってもうまくいかねえな
あがくだけ無駄だよやっぱり
じっとしてるのが一番だ
あがくだけ無駄だよやっぱり
じっとしてるのが一番だ
2022/02/02(水) 12:36:58.31
じっとしてるのは良いが、くれぐれも死のうとか思うなよ
俺達の青春はこれからだ!
「◯◯先生の来世にご期待ください!」
俺達の青春はこれからだ!
「◯◯先生の来世にご期待ください!」
2022/02/02(水) 15:03:35.89
誕生日を迎えて42歳になっている夢を見た
今年度の誕生日はまだ来てないが
今年度の誕生日はまだ来てないが
2022/02/02(水) 19:48:32.47
鬱の治療は勝手に辞めたわ
自力で治すことにした と言っても放ったらかす方法だけどw
やっとこさ色んな意欲が出てきた
自力で治すことにした と言っても放ったらかす方法だけどw
やっとこさ色んな意欲が出てきた
2022/02/03(木) 08:07:56.56
おまえらおはようございます。
今日も元気にいってらっしゃい!
今日も元気にいってらっしゃい!
2022/02/03(木) 08:52:51.01
鬱がつらい。動けない日々が続く
2022/02/03(木) 11:31:07.21
2022/02/03(木) 13:47:48.47
75だけど、今年は受験失敗した親が相談に来ない
良いことと安心して良いのか、はたまた影で虐待が行われてるのか、わからくて不安だ
良いことと安心して良いのか、はたまた影で虐待が行われてるのか、わからくて不安だ
2022/02/03(木) 19:43:23.88
>174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/01/29(土) 15:21:54.00
>おまえら今から子供はもつなら客語決めろよ
>仕事で育てられない、障害もって産まれたって相談を毎日のように受けてる
>でも20代の美人嫁連れてくる同世代の相談者見てると「爆発しろ」と心のなかで唱えてる
客も相談員を選べない なぜ任されてるのか疑問だけど
>おまえら今から子供はもつなら客語決めろよ
>仕事で育てられない、障害もって産まれたって相談を毎日のように受けてる
>でも20代の美人嫁連れてくる同世代の相談者見てると「爆発しろ」と心のなかで唱えてる
客も相談員を選べない なぜ任されてるのか疑問だけど
2022/02/03(木) 20:16:53.47
2022/02/03(木) 22:07:23.75
立場が弱くなったとき復讐されるよ 今は軽視できても
ものすごい利子がつくかも知れない
ものすごい利子がつくかも知れない
2022/02/04(金) 01:39:22.08
こういうなにかしらの相談の多くは行ったからと言って
どうにかなるわけではない場合も多いんだよね。
ただし誰にでも話せるわけでは無いことも多いから、
話を否定せずにただただ聞いてくれるだけの存在は必要なんだなと感じる。
ただその話を聞いている相手も、ネットのどこかで垂れ流してたり
ネタにまでしていたりするのを目の当たりにすると、何とも言えない気分になる。
こういう相談は追い詰まった末に行く場所でもあるのに、食い物にされがちなのがね・・・
どうにかなるわけではない場合も多いんだよね。
ただし誰にでも話せるわけでは無いことも多いから、
話を否定せずにただただ聞いてくれるだけの存在は必要なんだなと感じる。
ただその話を聞いている相手も、ネットのどこかで垂れ流してたり
ネタにまでしていたりするのを目の当たりにすると、何とも言えない気分になる。
こういう相談は追い詰まった末に行く場所でもあるのに、食い物にされがちなのがね・・・
2022/02/04(金) 08:48:18.95
悩んでいる人間が悩んでいない人間に身の上話するジレンマ 職安と似てる
2022/02/04(金) 09:17:47.13
一般的に、職務上知り得た情報には守秘義務があるんだが
顔の見えない電話対応でどれだけ守られてるやら・・・
前職の顧客情報を維持して起業しましたぁ?アメリカなら即訴訟で潰されるよ
側近に同じことされて泣くことになったり
顔の見えない電話対応でどれだけ守られてるやら・・・
前職の顧客情報を維持して起業しましたぁ?アメリカなら即訴訟で潰されるよ
側近に同じことされて泣くことになったり
2022/02/04(金) 11:40:09.57
匿名掲示板に相談内容書き込むとか頭おかしいと思う
これは年齢とか民間とか公務員だとかは関係ない
本当に頭おかしい
これは年齢とか民間とか公務員だとかは関係ない
本当に頭おかしい
2022/02/05(土) 02:43:09.04
匿名でなければ良いかと言えばそうでもないし、
無償で相談を聞いているから垂れ流しても良いかと言ったらもちろんそんなことはないんだけどね。
「わざわざ聞いてやっているんだからありがたく思え」的な
相談先が増えているような気がするし、よく42たいとか言っている人が増えている背景には
そういうのもあるのかなと時折考える。
無償で相談を聞いているから垂れ流しても良いかと言ったらもちろんそんなことはないんだけどね。
「わざわざ聞いてやっているんだからありがたく思え」的な
相談先が増えているような気がするし、よく42たいとか言っている人が増えている背景には
そういうのもあるのかなと時折考える。
245名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 04:06:54.23 42たいと言ってる人は47ない
辞めたいと言ってる人も辞めない
辞めたいと言ってる人も辞めない
>>229
キャプテンハーロックもこんな事を言ってたらしいな。
https://pbs.twimg.com/media/Eysgo-BVcAQpgGt.jpg
>>230
そう言いつつも最後の一行で軽く煽ってるよね(´・∀・`)
(あと輪廻転生はあるかも知れんが自分がまた人間として生まれ変われる保証はどこにも無いと思ったねん)
>>235
在宅勤務とかカッコイイな! 何か今時の勝ち組って感じで羨ましい・ぜッッツ!!
キャプテンハーロックもこんな事を言ってたらしいな。
https://pbs.twimg.com/media/Eysgo-BVcAQpgGt.jpg
>>230
そう言いつつも最後の一行で軽く煽ってるよね(´・∀・`)
(あと輪廻転生はあるかも知れんが自分がまた人間として生まれ変われる保証はどこにも無いと思ったねん)
>>235
在宅勤務とかカッコイイな! 何か今時の勝ち組って感じで羨ましい・ぜッッツ!!
247名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 18:10:34.11 嫌だよネジになるなんて
2022/02/05(土) 19:14:31.88
2022/02/05(土) 21:15:46.59
ネジの意味がわからない
250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 21:53:12.82 歯車じゃないのか
いくわよネジ
___
| | オチゆーな
L__|
/ゝ・_・) _√ ̄|_
//_π_〉(゚Д゚ )
ノノ∪ | /# ̄ヽ
| ̄|]_| ノ # ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
| | オチゆーな
L__|
/ゝ・_・) _√ ̄|_
//_π_〉(゚Д゚ )
ノノ∪ | /# ̄ヽ
| ̄|]_| ノ # ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022/02/06(日) 12:34:21.96
歯車って言葉が出なかったんだなw
2022/02/06(日) 18:28:48.12
日向は木の葉にて最強
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 18:46:50.89 999は20年くらい前に蛇足な連載再開してから20年くらいほったらかし。
全ての連載を生きてる間に完結させた水島新司は偉い
全ての連載を生きてる間に完結させた水島新司は偉い
2022/02/06(日) 19:02:36.51
作者自身で描かれたものでないと認めない 原案とかダメだ鳥山
とよたろうも一生、人のフンドシで飯食っていく気か 無から作ってみろ 師匠を超えろ
とよたろうも一生、人のフンドシで飯食っていく気か 無から作ってみろ 師匠を超えろ
2022/02/06(日) 19:12:20.13
星の瞳のシルエットなんかは'80年代の連載終了後に
作者本人が書いた番外編や続編が出てるけど、いつからか絵が変わってて
同じ人が描いてるのに誰だかわかりにくいような状態になってるよ
この作者の場合は、以前大事故に遭ったことが絵柄が変わった原因なのではと
という話もあるけど、同じ人が描いた絵柄に違和感を覚えつつ読むよりは
リスペクトしている弟子なり後継者なりが描いている方がよいのではという気はする
作者本人が書いた番外編や続編が出てるけど、いつからか絵が変わってて
同じ人が描いてるのに誰だかわかりにくいような状態になってるよ
この作者の場合は、以前大事故に遭ったことが絵柄が変わった原因なのではと
という話もあるけど、同じ人が描いた絵柄に違和感を覚えつつ読むよりは
リスペクトしている弟子なり後継者なりが描いている方がよいのではという気はする
2022/02/06(日) 19:15:00.49
生前のうちに弟子や後継者がいる状態にしておくことも
「生きてる間に完結」という話ではあるよね。
「生きてる間に完結」という話ではあるよね。
2022/02/06(日) 19:51:22.79
前にも書いたけど、鳥山明も2011年時点で'80年代とは絵柄が違うんだよね。
'80年代はこんなに手足は細くなかった。
ttps://www.oricon.co.jp/news/85778/full/
少年悟空
ttps://www.google.com/search?q=%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%82%9F%E7%A9%BA&rlz=1C1CHBD_jaJP893JP893&sxsrf=APq-WBsxIvthjyPchvKIRvHGzVngfNhLYA:1644144405704&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwidkoua8-r1AhXYEogKHddrCGcQ_AUoAXoECAEQAw&biw=1280&bih=577&dpr=2
アラレちゃん
ttps://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93&tbm=isch&ved=2ahUKEwjLt8Cb8-r1AhVtxIsBHcJyDg4Q2-cCegQIABAA&oq=%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93&gs_lcp=CgNpbWcQAzIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDIICAAQsQMQgwEyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQ6BwgjEO8DECc6BAgAEBg6BggAEAcQHjoKCAAQgAQQsQMQBDoGCAAQBBADOgcIABCABBAEOgoIIxDvAxDqAhAnOgsIABCABBCxAxCxAzoNCAAQgAQQsQMQgwEQBFCcCVjiFmDOL2gBcAB4AIABhAGIAdwKkgEDOS41mAEAoAEBqgELZ3dzLXdpei1pbWewAQrAAQE&sclient=img&ei=GKf_YcvLKO2Ir7wPwuW5cA&bih=577&biw=1280&rlz=1C1CHBD_jaJP893JP893
'80年代はこんなに手足は細くなかった。
ttps://www.oricon.co.jp/news/85778/full/
少年悟空
ttps://www.google.com/search?q=%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%82%9F%E7%A9%BA&rlz=1C1CHBD_jaJP893JP893&sxsrf=APq-WBsxIvthjyPchvKIRvHGzVngfNhLYA:1644144405704&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwidkoua8-r1AhXYEogKHddrCGcQ_AUoAXoECAEQAw&biw=1280&bih=577&dpr=2
アラレちゃん
ttps://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93&tbm=isch&ved=2ahUKEwjLt8Cb8-r1AhVtxIsBHcJyDg4Q2-cCegQIABAA&oq=%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93&gs_lcp=CgNpbWcQAzIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDIICAAQsQMQgwEyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQ6BwgjEO8DECc6BAgAEBg6BggAEAcQHjoKCAAQgAQQsQMQBDoGCAAQBBADOgcIABCABBAEOgoIIxDvAxDqAhAnOgsIABCABBCxAxCxAzoNCAAQgAQQsQMQgwEQBFCcCVjiFmDOL2gBcAB4AIABhAGIAdwKkgEDOS41mAEAoAEBqgELZ3dzLXdpei1pbWewAQrAAQE&sclient=img&ei=GKf_YcvLKO2Ir7wPwuW5cA&bih=577&biw=1280&rlz=1C1CHBD_jaJP893JP893
2022/02/06(日) 20:10:45.57
こち亀も分かりやすい 作者が描いてるのか疑われるくらい
さいとうたかをは目以外はアシが描いてたらしい
さいとうたかをは目以外はアシが描いてたらしい
2022/02/06(日) 21:09:26.43
とよたろうって1つ上だったのか。そんなに年は変わらないだろうと思ってたけど
ちょっと検索してたらこんなの見かけた
とよたろうさん、鳥山明にダメ出しされ圧倒的力の差を見せ付けられる
ttps://kouhey.blog.jp/archives/28650541.html
ちょっと検索してたらこんなの見かけた
とよたろうさん、鳥山明にダメ出しされ圧倒的力の差を見せ付けられる
ttps://kouhey.blog.jp/archives/28650541.html
2022/02/06(日) 21:36:38.02
原作を汚す模写野郎
なぜマイなんか出すと思ったら鳥山脚本かよ・・・
なぜマイなんか出すと思ったら鳥山脚本かよ・・・
2022/02/06(日) 22:35:11.83
>>261
これ息子のVジャンプあたりで見た
これ息子のVジャンプあたりで見た
2022/02/06(日) 22:47:20.38
こうして読んでみると、「立ちなさい、おブスさん」とかはフリーザ様の言い回しを思い出すね。
記事やリンク先のtwitterでも書いている人いたけど、自分が超を読んでいて覚えた違和感は
絵柄よりも台詞まわりなんだなと思った。
てか7巻にこんなページあったかな?
電子で全巻買ってるけどまったく覚えてないや。後で読んでみよう
記事やリンク先のtwitterでも書いている人いたけど、自分が超を読んでいて覚えた違和感は
絵柄よりも台詞まわりなんだなと思った。
てか7巻にこんなページあったかな?
電子で全巻買ってるけどまったく覚えてないや。後で読んでみよう
2022/02/07(月) 15:03:48.30
雪かきしんどかった
息子は一人で雪遊びしていて
一緒に遊びたかったのにって恨み言言われた
昨日は記録的な大雪だったんだ、許して・・・
息子は一人で雪遊びしていて
一緒に遊びたかったのにって恨み言言われた
昨日は記録的な大雪だったんだ、許して・・・
2022/02/07(月) 19:38:53.14
力 じゃなくてアプローチの差だろう
とよた=鳥山じゃないんだからどうしてもダメ出しはある てか言うほどダメでもないけど
これが俺のスタイルだ文句あるか!ぐらい言えなきゃ
とよた=鳥山じゃないんだからどうしてもダメ出しはある てか言うほどダメでもないけど
これが俺のスタイルだ文句あるか!ぐらい言えなきゃ
2022/02/08(火) 02:33:47.80
個人的には今のうちにしっかりダメ出しくらっといて良い作品に仕上げて欲しいと思うけどな。
とよたろうもそれを望んでるからこそ単行本の巻末にああいうのを載せてるんだろうし。
これがドラゴンボールでも他の鳥山作品でも無い別作品なら好きにしろと思うけど
超に関しては、元々のドラゴンボールで連載されていた時系列の中で起こっている時期の話なんだし。
あの後読み直したら7巻の該当部分は鳥山明の修正案をベースに書き直されていたけど
修正前の台詞周りはちょっとひどいと思った。
今時の現代っ子が好みそうな言葉遣いな気もしたが、少なくともドラゴンボールがそっちに行くのは違うと思う。
とよたろうもそれを望んでるからこそ単行本の巻末にああいうのを載せてるんだろうし。
これがドラゴンボールでも他の鳥山作品でも無い別作品なら好きにしろと思うけど
超に関しては、元々のドラゴンボールで連載されていた時系列の中で起こっている時期の話なんだし。
あの後読み直したら7巻の該当部分は鳥山明の修正案をベースに書き直されていたけど
修正前の台詞周りはちょっとひどいと思った。
今時の現代っ子が好みそうな言葉遣いな気もしたが、少なくともドラゴンボールがそっちに行くのは違うと思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 06:18:27.09 素朴な疑問なんだがテレワーク中のWeb会議の時に「顔見せろ!」ってパワハラ?
それともセキュリティの観点で言ってるの?
それともセキュリティの観点で言ってるの?
2022/02/08(火) 07:10:32.01
顔を見せないでweb会議に参加するのは失礼だと思うが
2022/02/08(火) 08:20:08.83
会議はアバターとかでもよくないか?って個人的には思う
仕事じゃない組織でのズーム会議だと顔出すの抵抗ある人がけっこういて、
そのせいで欠席が増えたから、顔出さなくてよくなった
仕事じゃない組織でのズーム会議だと顔出すの抵抗ある人がけっこういて、
そのせいで欠席が増えたから、顔出さなくてよくなった
2022/02/08(火) 09:17:46.53
鳥山もその気になれば描けるのに
手塚なんか死ぬ間際まで描きアイデアを練り続けたぞ
手塚なんか死ぬ間際まで描きアイデアを練り続けたぞ
2022/02/08(火) 10:26:01.30
パワハラかどうかは知らんけど、人とまったく顔を合わせないでいる生活ってどこかに異常をきたすものだよ。
その期間がまだ2年程度やそれ以下なら、そういう部分には気づかないかもしれんが。
その期間がまだ2年程度やそれ以下なら、そういう部分には気づかないかもしれんが。
2022/02/08(火) 11:22:19.53
うちの会社はweb会議で誰も顔見せてない
見せろって言われたらめんどくせーと思うけどパワハラとは思わないかなぁ
他の人は見せてないのに自分だけ見せろって言われたらそれはパワハラだと判断するけど
見せろって言われたらめんどくせーと思うけどパワハラとは思わないかなぁ
他の人は見せてないのに自分だけ見せろって言われたらそれはパワハラだと判断するけど
2022/02/08(火) 15:07:26.72
1人で仕事したら人間ダメになっていくぞ
2022/02/08(火) 15:11:06.29
鳥山は漫画家じゃなくて漫画もかけるイラストレーター
2022/02/08(火) 15:27:14.92
今のご時世は特になるべく人の顔を見る習慣がある方が良いと思うけどね。
直接の対面時にそうしようにもそうはいかないだろうし。
直接の対面時にそうしようにもそうはいかないだろうし。
2022/02/08(火) 20:20:51.70
元気なうちに後継者に描かせるとかねーわ鳥山
あまり知られてないけど税金逃れですっぱ抜かれた過去がある
税理士に任せてるから知らねーのお約束の言い訳
藤子は机でペンを握ったまま逝った
ジャイ子と名付けたのは、普通の名前にして同じ名前の子がいじめられないように
のび太を射撃の名手にしたのはすごい興味深い
あまり知られてないけど税金逃れですっぱ抜かれた過去がある
税理士に任せてるから知らねーのお約束の言い訳
藤子は机でペンを握ったまま逝った
ジャイ子と名付けたのは、普通の名前にして同じ名前の子がいじめられないように
のび太を射撃の名手にしたのはすごい興味深い
2022/02/08(火) 22:14:31.37
超はヤムチャの顔も扱いもイマイチな気がする。
扱いがイマイチなのは描かれている作中の時期的にそんなものなのかもしれんけど、
こんな顔ではなかったはずというシーンも結構あった。
そこを修正されなかったのはヤムチャだからなのか
転生したら〜の作者の方がヤムチャ愛に溢れてる気がした。
扱いがイマイチなのは描かれている作中の時期的にそんなものなのかもしれんけど、
こんな顔ではなかったはずというシーンも結構あった。
そこを修正されなかったのはヤムチャだからなのか
転生したら〜の作者の方がヤムチャ愛に溢れてる気がした。
2022/02/10(木) 03:48:51.19
30巻頃以降のドラゴンボールや同時期に連載されていた漫画をいくつか読んだが
時代のせいかこの頃は普通に喫煙してるキャラが出てくるな
あの当時はあまり気にせず読んでた気がするが、今読むとブルマの喫煙シーンが結構目立った
時代のせいかこの頃は普通に喫煙してるキャラが出てくるな
あの当時はあまり気にせず読んでた気がするが、今読むとブルマの喫煙シーンが結構目立った
280名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 10:41:39.95 俺は元喫煙者の嫌煙厨だがBeatlesのジャケ写からタバコ消すのはやり過ぎだと思う
海外輸出アニメ作品だとワンピースのサンジのタバコがチュッパチャップスに変更されてるらしいが
そんな事するくらいなら発禁にすればいいのに
海外輸出アニメ作品だとワンピースのサンジのタバコがチュッパチャップスに変更されてるらしいが
そんな事するくらいなら発禁にすればいいのに
281名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 18:36:20.57 公務員だけど、反ワクチンが毎日のように電話してきて本当面倒だわ
2022/02/10(木) 18:58:11.66
タバコは覚えちゃうと厄介だからね 採用面接で聞かれたり
アメリカでは肥満や喫煙者のハンデは大きい 我慢できないだらしない人間とされるから
アメリカでは肥満や喫煙者のハンデは大きい 我慢できないだらしない人間とされるから
2022/02/10(木) 23:09:32.14
5年ぐらい前の時点で今時の喫煙者は肩身が狭いものだと思ってたけど、
テレワークが流行る前に限ればそんな中でも吸ってたのはある意味すごいのかもね。
今は在宅勤務が増えてその辺に気兼ねしなくなってる人も増えてそうだからまた別として
テレワークが流行る前に限ればそんな中でも吸ってたのはある意味すごいのかもね。
今は在宅勤務が増えてその辺に気兼ねしなくなってる人も増えてそうだからまた別として
2022/02/10(木) 23:20:26.61
副流煙は臭いに関係なく 無臭でもしっかり害を及ぼす
せっかく喫煙室で吸っても非喫煙者と同じ空間に戻るなら意味ないのよ
体に染み付いたまま撒き散らしてるわけさ まさに歩く公害
せっかく喫煙室で吸っても非喫煙者と同じ空間に戻るなら意味ないのよ
体に染み付いたまま撒き散らしてるわけさ まさに歩く公害
2022/02/11(金) 10:18:25.48
吸ったあとの息にもな ぶっちゃけ喫煙者とは絶交したほうがいい
ニコチンは血液に入ろうものなら即死レベルの猛毒
ニコチンは血液に入ろうものなら即死レベルの猛毒
2022/02/11(金) 10:20:03.68
>>285
でもお前友達いないじゃん
でもお前友達いないじゃん
2022/02/11(金) 10:34:04.57
ドラゴンボールのブルマは未成年(悟飯16歳とトランクス8歳)の前でも吸ってたんだよね
たしかに30年前どころか40年ぐらい前の時点でもうちの親もそんな感じだったし
そういう環境に違和感を覚えながらもそのままずっと過ごしてたけど
あれは本来は今だけで無く当時でもありえんやつよね
たしかに30年前どころか40年ぐらい前の時点でもうちの親もそんな感じだったし
そういう環境に違和感を覚えながらもそのままずっと過ごしてたけど
あれは本来は今だけで無く当時でもありえんやつよね
288名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 11:22:10.30 当時は職員室が煙草臭かったから分煙とか無かったよな
大人になってからもしばらくは休憩所=喫煙所だったから臭くてたまらんかったわ
大人になってからもしばらくは休憩所=喫煙所だったから臭くてたまらんかったわ
2022/02/11(金) 11:53:24.64
俺教師だけど、初任の時はギリギリ職員室のたばこが許されていたな
あと、親とと居酒屋で懇親会やって飲酒運転でそのまま帰る人もいた
あと、校庭で夜バーベキューもした
今では考えられない無法地帯だわ
夏の夜プールは未だに入ってるが
あと、親とと居酒屋で懇親会やって飲酒運転でそのまま帰る人もいた
あと、校庭で夜バーベキューもした
今では考えられない無法地帯だわ
夏の夜プールは未だに入ってるが
2022/02/11(金) 12:26:37.90
うちは母校の高校がちょっと特殊だったから、喫煙所で教員と成人の生徒が混ざってそこで吸ってた
あれは教育上良くないと判断されたのか、生徒向けの喫煙所はしばらくしたら撤去されてた
あれは教育上良くないと判断されたのか、生徒向けの喫煙所はしばらくしたら撤去されてた
2022/02/11(金) 18:21:15.92
副流煙のほう有害というこの理不尽w
喫煙者の友達は居るけど、吸いたいときに吸うような動物脳は居ないよ
喫煙者の友達は居るけど、吸いたいときに吸うような動物脳は居ないよ
2022/02/11(金) 20:24:14.68
中高はもう完全分煙なってた
大学行った時学内でタバコ売ってたのに驚いたな
未成年もいるのにって
大学行った時学内でタバコ売ってたのに驚いたな
未成年もいるのにって
2022/02/11(金) 22:04:14.76
一昔前は喫煙者の割合が高かったからか
タバコよりも喫煙所での交流が主目的で吸ってる人の話も結構聞いたね。
最近でも、屋外が喫煙所になってる会社や店の前を通ると、
おそらくそんな感じで人がたむろしているのを結構見かけるし。
タバコよりも喫煙所での交流が主目的で吸ってる人の話も結構聞いたね。
最近でも、屋外が喫煙所になってる会社や店の前を通ると、
おそらくそんな感じで人がたむろしているのを結構見かけるし。
2022/02/12(土) 00:29:52.39
>>286
これは辛辣すぎるw
これは辛辣すぎるw
296名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 12:18:16.83 子供に勉強を教えるのは大変だな。
妻は子供に勉強する約束をさせていろいろと先に買い与えたが、やらないことと周りよりできないことに激昂して寝込んでしまった。
買い与えるだけで勉強ができるようになるなら苦労はない。
妻は子供に勉強する約束をさせていろいろと先に買い与えたが、やらないことと周りよりできないことに激昂して寝込んでしまった。
買い与えるだけで勉強ができるようになるなら苦労はない。
2022/02/12(土) 12:38:22.53
子どもに対するアメは後払いの方が良い気がする
まだ素直なうちにそうしておかないと、早いうちからひねくれる子ができる原因になりそうだし
まだ素直なうちにそうしておかないと、早いうちからひねくれる子ができる原因になりそうだし
2022/02/12(土) 12:38:48.78
2022/02/12(土) 12:43:04.15
自分が小学生の頃におべんきょーが好きな子が主人公の漫画が連載されてて
それを読んでたから、当時はそれに影響されて勉強してた
その漫画を読まなくなってからは勉強の頻度も減ったけど
それを読んでたから、当時はそれに影響されて勉強してた
その漫画を読まなくなってからは勉強の頻度も減ったけど
2022/02/12(土) 13:02:18.71
成績はクラスで最下位。
勉強ぎらいでアニメを見たり独りよがりな工作ばかりしているのに中学受験塾に通わせている。
椅子に座ると椅子に腹這いになってシーソーしてこけて奇声を発している。
いや大変だ。
勉強ぎらいでアニメを見たり独りよがりな工作ばかりしているのに中学受験塾に通わせている。
椅子に座ると椅子に腹這いになってシーソーしてこけて奇声を発している。
いや大変だ。
2022/02/12(土) 14:49:23.36
ビックダディ方式で子供作りまくり、勉強もさせず、金もかけずにほっらかしという楽な道もあるよ
みんな高卒だけどw
みんな高卒だけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【石破悲報】日本の港で働く労働者、本日(20日)から24時間のストライキ中!俺たちの荷物が遅れる模様… [306119931]
- 大阪府警「大阪万博警備の内部資料が入ったファイルを紛失した。紛失した事自体も 開幕前日まで気付かなかった」 ⇐ 😨 [485983549]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- 東京人「世界都市博覧会?中止にしろ!!」→中止知事が当選 大阪人「万博?開催してよし!!」→開催して日本中に被害 [469534301]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- 万博協会「紙の地図が売れすぎてレジも増設する事態になっている。どういうことなんだ・・・」 [256556981]