40代でのアーリーリタイアに関わる感想その他をなんでも書き込むスレです
アーリーリタイアしたい人、してる人、したくない人、したくでも出来ない人
アーリーリタイアするための資金や年金や相続の話など
内容や参加資格は全く問いません
但しスレを荒らす以下のコテは出入り禁止とします
板尾(いたお)
マスかきオニオン=びわこスポ大会計士
東大会計士
40代でのアーリーリタイアを語るスレ part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 17:48:46.022022/02/08(火) 15:03:32.49
2022/02/08(火) 16:22:29.90
2022/02/08(火) 17:45:51.01
2022/02/08(火) 18:08:03.69
そのデータは証券会社がカモを掘り出すときにそう呼んでるだけだろ?
富裕層が1億以上?1億じゃ贅沢はできんて
富裕層が1億以上?1億じゃ贅沢はできんて
19名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 23:00:10.74 【ご案内】
●本家(こどおじ、準富未満出禁)
【経済的自由FIRE】40代アーリーリタイア民スレ10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1643546612/
●分家(こどおじ、準富未満可)
40代でのアーリーリタイアを語るスレ part.1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1644137326/
●本家(こどおじ、準富未満出禁)
【経済的自由FIRE】40代アーリーリタイア民スレ10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1643546612/
●分家(こどおじ、準富未満可)
40代でのアーリーリタイアを語るスレ part.1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1644137326/
2022/02/09(水) 20:14:00.50
他人も仕事も嫌いだからリタイアしたいけど資金がな
何とか耐えられる仕事を限界まで続けながら貯めてきたけど
できる仕事も雇ってくれるところもなくなってきた
さて来年50歳になるのにどうするかな
正直人一倍体力劣るから働くにしても50歳が限界な気がする
何とか耐えられる仕事を限界まで続けながら貯めてきたけど
できる仕事も雇ってくれるところもなくなってきた
さて来年50歳になるのにどうするかな
正直人一倍体力劣るから働くにしても50歳が限界な気がする
21名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 21:27:45.07 40代リタイアスレまとめ
【達成者◆経済的自由FIRE40代リタイア】002(ガチ達成者のみ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1625045489/
【経済的自由FIRE】40代アーリーリタイア民スレ10(こどおじ禁止)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1643546612/
40代でのアーリーリタイアを語るスレ part.1(参加自由)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1644137326/
THE☆ニートファイヤー(こどおじ専用ネタ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1644130251/
【達成者◆経済的自由FIRE40代リタイア】002(ガチ達成者のみ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1625045489/
【経済的自由FIRE】40代アーリーリタイア民スレ10(こどおじ禁止)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1643546612/
40代でのアーリーリタイアを語るスレ part.1(参加自由)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1644137326/
THE☆ニートファイヤー(こどおじ専用ネタ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1644130251/
22名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 22:07:50.03 最近物価上昇が著しいですが20年後はどうなってんだろうな
2022/02/09(水) 22:13:54.32
最近の物価上昇はコロナ禍が主要因だからな
原油価格高騰と半導体不足
それにウクライナ情勢も影響して余計に
20年後なんて正直予測つかないよ
原油価格高騰と半導体不足
それにウクライナ情勢も影響して余計に
20年後なんて正直予測つかないよ
2022/02/09(水) 22:15:21.44
どうだろうねぇ
25名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 22:41:25.81 30年前は消費税3%だったけど今10%だしな。
少なくとも同じ値段のものでも7%高くなってるわけで。
少なくとも同じ値段のものでも7%高くなってるわけで。
2022/02/09(水) 22:48:49.82
消費税は20年後だと15%以上にはなってそうだな
持ち帰りの食品だけ10%とかで
持ち帰りの食品だけ10%とかで
2022/02/09(水) 22:52:07.90
45歳で5000万貯めてリタイアしたが暇をどう過ごすが悩むようになり
病みそうになったので2年後に再びフルタイム(契約社員)で働いたら
パワハラ&暴力受けて結局鬱になってしまい会社に訴えたら雇い止め
半年でリタイア生活に戻るはめに
40代で空白ありじゃブラック企業しか再就職できないね
本当はセミリタイアが理想だけど中年男性はパート採用されないし
病みそうになったので2年後に再びフルタイム(契約社員)で働いたら
パワハラ&暴力受けて結局鬱になってしまい会社に訴えたら雇い止め
半年でリタイア生活に戻るはめに
40代で空白ありじゃブラック企業しか再就職できないね
本当はセミリタイアが理想だけど中年男性はパート採用されないし
2022/02/10(木) 00:24:35.31
大変だねぇ
リタイア5年ずーっとなんもしないを堪能してるけど鬱とか無縁なんやが
やっぱ向き不向きがあるんだな
現業系なら50代求人幾らでもあるように思えるけど
求職したことないからわからんや
リタイア5年ずーっとなんもしないを堪能してるけど鬱とか無縁なんやが
やっぱ向き不向きがあるんだな
現業系なら50代求人幾らでもあるように思えるけど
求職したことないからわからんや
2022/02/10(木) 06:26:46.03
1週間だけのバイトしてあとは何もしてない
出勤は無しのリモート
グウタラなワイにはこのスタイルはご褒美
出勤は無しのリモート
グウタラなワイにはこのスタイルはご褒美
2022/02/10(木) 06:36:50.67
こどおじだろ?
2022/02/10(木) 12:26:37.56
>>28
IT系通称ITドカタのSESやってて鬱になりそうだからリタイアしたのに
したらしたで暇すぎるストレス
で同業で仕事復帰したらキチガイ上司に当たって本当に鬱になるという悪循環だよ
現業系の求人も今はコロナ禍で競争率高く40代後半以上男性は厳しいし
コロナ禍終わるのを待ってパート探しかな
平時なら確かに50代男性でも採用されてたからね
回答ありがとう
IT系通称ITドカタのSESやってて鬱になりそうだからリタイアしたのに
したらしたで暇すぎるストレス
で同業で仕事復帰したらキチガイ上司に当たって本当に鬱になるという悪循環だよ
現業系の求人も今はコロナ禍で競争率高く40代後半以上男性は厳しいし
コロナ禍終わるのを待ってパート探しかな
平時なら確かに50代男性でも採用されてたからね
回答ありがとう
32名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 18:58:35.57 毎日のんびり暮らしてる
2022/02/12(土) 19:07:44.72
金勘定が忙しいわ
2022/02/13(日) 14:01:29.97
一人暮らし貯金550万
不労所得だけで生活
親の遺産待ちの人生
不労所得だけで生活
親の遺産待ちの人生
2022/02/13(日) 15:24:46.73
>>34
貯金550万でリタイアって親の遺産が相当あるからなのかもしれんが
親が長生きしたら持たなくないか
こどおじなら可能かもしれんが一人暮らしなら毎月家賃と光熱費飛ぶでしょ
今はコロナで中年男性のパート採用難しいけどコロナある程度収束したら
パートくらいしてセミリタイアが正解かも
貯金550万でリタイアって親の遺産が相当あるからなのかもしれんが
親が長生きしたら持たなくないか
こどおじなら可能かもしれんが一人暮らしなら毎月家賃と光熱費飛ぶでしょ
今はコロナで中年男性のパート採用難しいけどコロナある程度収束したら
パートくらいしてセミリタイアが正解かも
2022/02/13(日) 15:38:11.75
不労所得があるから貯金は少しずつだが増えてる
2022/02/13(日) 15:44:30.79
まだ30歳だけどね
5年は働いてない
てか累計で2年ほどしか働いたことないな
5年は働いてない
てか累計で2年ほどしか働いたことないな
2022/02/13(日) 16:12:06.77
2022/02/13(日) 16:20:00.83
働く気はないな
30代リタイアスレあるか?
伸びてないだけかもせんが
あっても過疎過疎じゃね
30代リタイアスレあるか?
伸びてないだけかもせんが
あっても過疎過疎じゃね
2022/02/13(日) 16:27:01.33
>>35
こどおじは嫌です
こどおじは嫌です
2022/02/13(日) 16:29:31.19
俺の場合、不労所得無職こどおじしたかったが、親がうるさいから一人暮らししてるな
2022/02/13(日) 17:48:42.59
2022/02/13(日) 18:10:09.21
>>41
うちも親がまだ働いてるからfire出たら海外行くか、家出て一人暮らしするか、彼女と住むかになると思う
うちも親がまだ働いてるからfire出たら海外行くか、家出て一人暮らしするか、彼女と住むかになると思う
2022/02/13(日) 18:23:22.44
5000万も資産作ってリタイアってのは俺はないな
200万貯金を25歳から25年やったら5000万貯金できるが、そのあとすぐ病気で死んだらアホらしいからな
かといって年取って貯金1000万以下は不安だから2500万くらいを目安にしてる
200万貯金を25歳から25年やったら5000万貯金できるが、そのあとすぐ病気で死んだらアホらしいからな
かといって年取って貯金1000万以下は不安だから2500万くらいを目安にしてる
2022/02/13(日) 18:30:36.33
2022/02/13(日) 18:34:17.58
そんなに貯めて意味あるか?
健康年齢なんて70そこらだしな
60から80の20年間なんて
30から40までの10年間より価値ないだろ
健康年齢なんて70そこらだしな
60から80の20年間なんて
30から40までの10年間より価値ないだろ
2022/02/13(日) 18:47:24.87
>>46
確かに60歳過ぎて独身だったら生きてる意味も価値もないと思う
しかし人間簡単には死なないのよ
かといって餓死や病気で苦しむのは嫌だから資金は必要になるのよね
趣味やら交際費は若い頃より断然減るけどそれ以上に医療費とかがかさむ
要介護になったらヘルパーも必要だし
確かに60歳過ぎて独身だったら生きてる意味も価値もないと思う
しかし人間簡単には死なないのよ
かといって餓死や病気で苦しむのは嫌だから資金は必要になるのよね
趣味やら交際費は若い頃より断然減るけどそれ以上に医療費とかがかさむ
要介護になったらヘルパーも必要だし
2022/02/13(日) 18:51:46.37
それも込みで2500万ほどでいいと言ってる
75から要介護になったとしても月20万ほど、初期費用が必要かもせんが
そもそも70まで生きれたら十分だ
75から要介護になったとしても月20万ほど、初期費用が必要かもせんが
そもそも70まで生きれたら十分だ
2022/02/13(日) 19:46:26.25
>>46
意味があるかどうかはわかんないね
おれはビビリというのある
今48歳で8200万まで来てるんだけど、今fireして3パーセントルールで年間360万使って、資産くずしていっても90歳で4000万残る計算になるから今fireしてもいいんだけどね
今はコロナで趣味の海外旅行行けないし、リタイアメントビザ取れる50までは働こうかなとは思ってる
意味があるかどうかはわかんないね
おれはビビリというのある
今48歳で8200万まで来てるんだけど、今fireして3パーセントルールで年間360万使って、資産くずしていっても90歳で4000万残る計算になるから今fireしてもいいんだけどね
今はコロナで趣味の海外旅行行けないし、リタイアメントビザ取れる50までは働こうかなとは思ってる
2022/02/13(日) 19:53:37.69
確実に90歳まで健康に生きられる権利が神様から与えられてるとか、墓場でも貯金使えるなら溜め込む意味あるけど現実は違うからなあ
あとナマポもあるわけだしなあ
その時に審査通るのかは知らんが
あとナマポもあるわけだしなあ
その時に審査通るのかは知らんが
2022/02/13(日) 20:22:59.24
将来のインフレとか制度改悪とか想定してシミュレーションしてたんだけどあんまり悲観し過ぎも良くないのかもな
年金とか男は月平均16万らしいけどそれでみんな生活できてるんだし
年金とか男は月平均16万らしいけどそれでみんな生活できてるんだし
2022/02/13(日) 20:22:59.58
8000万でも20年後には4000万の価値になるかもしれないから今多少金があったとしても75まで働く方が安全安心だと思う
ましてや40代の年金は正直言って財源が厳しすぎる
ましてや40代の年金は正直言って財源が厳しすぎる
2022/02/13(日) 20:30:41.84
インフレは生活必需品と贅沢品に分けて考えるべきだな
5キロ1500円の米の値段が変わらなければ同じこと
安いときにまとめ買いすればいいだろうし
贅沢品がインフレしたとしても買わなければいいだけ
5キロ1500円の米の値段が変わらなければ同じこと
安いときにまとめ買いすればいいだろうし
贅沢品がインフレしたとしても買わなければいいだけ
2022/02/13(日) 20:35:24.94
軽自動車ですら20年後には500万に到達するかもよ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 20:35:56.97 年金もらえる歳まで貯金で食いつなげたら後は年金で生活できるだろ。
そもそも金なんて若いうちは必要だけど歳取ってからそんなに必要か?
そもそも金なんて若いうちは必要だけど歳取ってからそんなに必要か?
2022/02/13(日) 20:39:10.49
家賃とかは田舎の家は空き家ばかりになるから今後は下がる気もする
2022/02/13(日) 20:41:59.93
通信費に至っては、昔は5000円払ってたのが、今は楽天モバイルにpovoの2台持ちでゼロ円回線だしなあ
光回線代は払ってるけども
光回線代は払ってるけども
2022/02/13(日) 20:43:54.61
>>52
75歳まで働ける仕事があるならね
実際シルバー助成金も近いうちに廃止されるだろうから
65歳以上はどこも採用されなくなるだろう
それどころかコロナ後は40代後半ですら底辺職やバイトすら落とされて
長期失業者が増え続けてるのに
75歳まで働ける仕事があるならね
実際シルバー助成金も近いうちに廃止されるだろうから
65歳以上はどこも採用されなくなるだろう
それどころかコロナ後は40代後半ですら底辺職やバイトすら落とされて
長期失業者が増え続けてるのに
59名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 20:45:11.65 そんなこと心配しなくても65までに死ぬだろ。
2022/02/13(日) 20:46:45.34
俺は働かずに貯金増やし続けるだけだわ
2022/02/13(日) 20:48:15.90
安楽死に市民権を!
逝きたい時に気兼ねなく逝けるようにしてほしい
逝きたい時に気兼ねなく逝けるようにしてほしい
2022/02/13(日) 20:50:18.43
俺は70そこらで貯金尽きたら、ナマポ申請
通らなかったら首吊るだけ
70まで生きたらノルマクリアだろ
20歳で自殺するのと70で自殺するのでは天地の差があるからな
通らなかったら首吊るだけ
70まで生きたらノルマクリアだろ
20歳で自殺するのと70で自殺するのでは天地の差があるからな
2022/02/13(日) 20:53:36.55
2022/02/13(日) 20:57:39.89
俺も働かずに今の原資を増やすだけでいけるから恵まれてるわ
増やした分の一部を生活費に充てるだけでいいからね
増やしたというか放置してたら勝手に増えてくんだけど
増やした分の一部を生活費に充てるだけでいいからね
増やしたというか放置してたら勝手に増えてくんだけど
2022/02/13(日) 20:58:43.63
首吊るだけとか言ってる奴が一番死なない件
2022/02/13(日) 20:59:29.43
俺の場合は節約生活してるから貯金できてるだけだがな
今日は百円のサバ缶を20個も買い貯めしたしな
今日は百円のサバ缶を20個も買い貯めしたしな
2022/02/14(月) 04:43:06.99
いずれ還暦祝いに練炭セットが送られてくる時代になるかもね
2022/02/14(月) 08:56:48.10
2022/02/14(月) 09:31:58.01
>>68
使い方はアイデア次第だわね
使い方はアイデア次第だわね
2022/02/14(月) 12:45:22.90
くたばる場所は大海原とか大草原とか大雪原とか砂漠がいいなぁ
なんて夢想するけど、きっと体調崩したら気力も行動力もなくベッドで息絶えるんだろーな
まあそれでいい
力尽きた自分の手からスマホが滑り落ちるシーン想像したら笑った
なんて夢想するけど、きっと体調崩したら気力も行動力もなくベッドで息絶えるんだろーな
まあそれでいい
力尽きた自分の手からスマホが滑り落ちるシーン想像したら笑った
71名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 13:10:40.80 2月は最高(^^♪
2022/02/14(月) 13:57:41.98
ペイペイグルメ終わってる
3日連続参戦したからいいか
3日連続参戦したからいいか
73名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 15:29:32.52 また増配のお知らせキターーーー( ゚∀゚)
3月よwおまえもかww
3月よwおまえもかww
2022/02/14(月) 15:48:13.40
食費浮くからね
今日からはまた米とか食うわ
今日からはまた米とか食うわ
75名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 18:15:21.28 ダウ急落、日経平均大暴落キターー
2022/02/14(月) 18:18:32.69
俺は株はやってないんだな
不労所得あるけど
無関係だ
不労所得あるけど
無関係だ
2022/02/15(火) 01:16:18.88
2022/02/15(火) 01:33:01.43
アフィとか治験
2022/02/15(火) 01:47:14.01
スロは知らんがパチなら増やせるな
2022/02/15(火) 08:03:56.11
リタイア後のバイト探しがなあ
有名企業勤務だっただけに、何とも言えない気分になる
有名企業勤務だっただけに、何とも言えない気分になる
2022/02/15(火) 08:27:25.44
2022/02/15(火) 10:21:32.27
若くてもデブは落ちるよ
2022/02/15(火) 11:05:31.95
>>77
それはプロだから立派な仕事かと。
それはプロだから立派な仕事かと。
2022/02/16(水) 21:25:15.06
納豆豆腐丼とサバ缶味噌汁の健康コンボはありだな
2022/02/18(金) 16:38:57.33
体力、健康面での年齢付加価値表
15から40歳、100%
40から50歳、75
50から60歳、50
60から70歳、25
70以降........、5%
年取ると病気にもなりやすいし、動けなくなるしな
15から40歳、100%
40から50歳、75
50から60歳、50
60から70歳、25
70以降........、5%
年取ると病気にもなりやすいし、動けなくなるしな
2022/02/19(土) 21:42:59.32
学生の時は1か月の休みとか当たり前だったのになんで社会人になると1週間くらいが限度なんだろうな
納得いかないから会社辞めたい
納得いかないから会社辞めたい
2022/02/19(土) 22:15:50.98
>>86
フランスなんかはバカンスで1ヶ月休みとかあるのにな
フランスなんかはバカンスで1ヶ月休みとかあるのにな
2022/02/20(日) 01:42:50.43
俺は毎日休みだよ
不労所得一人暮らししてるから親やら誰にも怒られたりしない
不労所得一人暮らししてるから親やら誰にも怒られたりしない
89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 13:51:47.64 40代リタイアスレまとめ
【家庭持ちFIRE達成者】40代アーリーリタイア民(家庭持ち達成者のみ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1645322718/
【達成者◆経済的自由FIRE40代リタイア】002(ガチ達成者のみ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1625045489/
【経済的自由FIRE】40代アーリーリタイア民スレ10(こどおじ禁止)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1643546612/
40代でのアーリーリタイアを語るスレ part.1(参加自由)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1644137326/
【家庭持ちFIRE達成者】40代アーリーリタイア民(家庭持ち達成者のみ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1645322718/
【達成者◆経済的自由FIRE40代リタイア】002(ガチ達成者のみ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1625045489/
【経済的自由FIRE】40代アーリーリタイア民スレ10(こどおじ禁止)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1643546612/
40代でのアーリーリタイアを語るスレ part.1(参加自由)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1644137326/
90名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 14:54:17.86 今年は増配のお知らせがやたらと多い
91ER ◆lRh2S/U/v6
2022/02/20(日) 20:41:59.08 こちらのスレは初めましてですね
私は一昨年末にリストラされてしまい年齢的にも再就職が厳しいためリタイア希望していますが
資産4000万円強で少し足りないかなと思っています
セミリタイアも考えていますがコロナ禍でバイトすらも受からず副業もブームで競争率が高く
現在月に1万円程度しか稼げていません
今年末で50歳になる独身で両親別居の一人っ子築30年持ち家1人住まいの男です
両親は要介護になれば施設に入るとのことで介護と費用の不安はありませんが遺産は残っても
数百万円しか期待できませんし両親の住む家と土地も値がつかない程度です
何か良い金策等があればよろしくお願いします
私は一昨年末にリストラされてしまい年齢的にも再就職が厳しいためリタイア希望していますが
資産4000万円強で少し足りないかなと思っています
セミリタイアも考えていますがコロナ禍でバイトすらも受からず副業もブームで競争率が高く
現在月に1万円程度しか稼げていません
今年末で50歳になる独身で両親別居の一人っ子築30年持ち家1人住まいの男です
両親は要介護になれば施設に入るとのことで介護と費用の不安はありませんが遺産は残っても
数百万円しか期待できませんし両親の住む家と土地も値がつかない程度です
何か良い金策等があればよろしくお願いします
2022/02/20(日) 21:15:54.61
ながい
2022/02/20(日) 21:18:04.71
たしかに長い。そこらの市井の長文を最後まで読む奴がいると思ってんのけ?
94ER ◆lRh2S/U/v6
2022/02/20(日) 21:37:05.41 申し訳ない要約します
年齢:49歳
資産:4000万強
収入:1万円/月
不動産:築30年持ち家
家族:両親(別居)
セミリタイアで5〜6万円/月希望
何か良い金策等があればお願いします
年齢:49歳
資産:4000万強
収入:1万円/月
不動産:築30年持ち家
家族:両親(別居)
セミリタイアで5〜6万円/月希望
何か良い金策等があればお願いします
2022/02/20(日) 21:41:54.64
96ER ◆lRh2S/U/v6
2022/02/20(日) 21:52:21.19 >>95
実は軽めのバイト狙って応募してますが採用されないんです
平時なら中高年男性でも受かるところも狙ってるんだがコロナのせいか
普段応募してこない若者や主婦が応募してきて負けてしまっています
そういうバイトっておっさん不利ですからね
職歴は普通に正規で3社計20年以上正社員でしたよ
実は軽めのバイト狙って応募してますが採用されないんです
平時なら中高年男性でも受かるところも狙ってるんだがコロナのせいか
普段応募してこない若者や主婦が応募してきて負けてしまっています
そういうバイトっておっさん不利ですからね
職歴は普通に正規で3社計20年以上正社員でしたよ
2022/02/20(日) 21:54:35.89
資産4000万て全部銀行に預けてるの?
インデックス投資したほうがいいよ
インデックス投資したほうがいいよ
2022/02/20(日) 21:59:13.44
500万だけ現金
3500万を全世界株式債権にインデックス投資したら利回り4%分の年140万
月10万以上は見込めるからさっさとリタイアすればいい
病気になってすぐ死んだりすると貯め込んだ意味ないからな
まあ、その資産が本当ならの話だが
3500万を全世界株式債権にインデックス投資したら利回り4%分の年140万
月10万以上は見込めるからさっさとリタイアすればいい
病気になってすぐ死んだりすると貯め込んだ意味ないからな
まあ、その資産が本当ならの話だが
99ER ◆lRh2S/U/v6
2022/02/20(日) 22:01:01.69 >>97
アドバイスありがとうございます
預金2000万
現金2000万
残りはiDeCoです
iDeCoはリストラされた会社の確定拠出年金分ですけど
やっぱり現金をいくらか投資に回したほうが良いですかね
アドバイスありがとうございます
預金2000万
現金2000万
残りはiDeCoです
iDeCoはリストラされた会社の確定拠出年金分ですけど
やっぱり現金をいくらか投資に回したほうが良いですかね
100ER ◆lRh2S/U/v6
2022/02/20(日) 22:06:12.742022/02/20(日) 22:08:43.91
ネットなんて適当に資産書いてるやつばかりだから
キムのセミリタイアブログ見て、ポートフォリオの組み方勉強したらいい
普通は貯金2000万超えると大体資産運用の勉強してる人多いから銀行に大金寝かせてるやつなんてほぼいない
キムのセミリタイアブログ見て、ポートフォリオの組み方勉強したらいい
普通は貯金2000万超えると大体資産運用の勉強してる人多いから銀行に大金寝かせてるやつなんてほぼいない
102ER ◆lRh2S/U/v6
2022/02/20(日) 22:21:50.14 >>101
私の場合は結婚資金込みだったもんですから
元々は定年まで勤める気でしたし結婚前提の交際相手もいたもので
リストラで全てが台無しになってしまいましたけど
それでこの資産ならリタイアできるかなと考えた次第です
もう今からマトモな正規の職も結婚相手も見つけるのは難しいでしょうし
私の場合は結婚資金込みだったもんですから
元々は定年まで勤める気でしたし結婚前提の交際相手もいたもので
リストラで全てが台無しになってしまいましたけど
それでこの資産ならリタイアできるかなと考えた次第です
もう今からマトモな正規の職も結婚相手も見つけるのは難しいでしょうし
2022/02/20(日) 22:26:25.49
結婚式なんて200万あればできるだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 22:39:45.03 なぜリストラ程度で結婚を諦めたんだよ(*_*)
アホだなー
アホだなー
105ER ◆lRh2S/U/v6
2022/02/20(日) 22:42:32.122022/02/20(日) 22:48:57.92
投資は必要なときは売って現金に変えれるだろ
よくわかんねえな
よくわかんねえな
2022/02/20(日) 22:58:32.96
まあ、こいつが資産運用が全く理解できてないってことだけはわかった
インデックス投資がハイリスクと言ってるあたり
おそらく本当は貯金1000万以下で投資する機会がないから何も知らないんだろうという結論に達した
インデックス投資がハイリスクと言ってるあたり
おそらく本当は貯金1000万以下で投資する機会がないから何も知らないんだろうという結論に達した
2022/02/20(日) 23:08:12.61
専ブラでアプしたらいい
111ER ◆lRh2S/U/v6
2022/02/20(日) 23:09:22.60 edgeかchromeで画像UPする方法おしえていただければマジでUPしますよ
そこまで疑われるんでしたら
そこまで疑われるんでしたら
2022/02/20(日) 23:11:17.18
JaneStyleのアプリダウンロードすればはれるやろ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 23:11:26.88 要らん
114ER ◆lRh2S/U/v6
2022/02/20(日) 23:13:12.85■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も オーストラリア南東部 [首都圏の虎★]
- 【芸能】浜田雅功、15年ぶり俳優復帰! Netflixドラマに出演 主演・役所広司のライバル役、脚本は宮藤官九郎 [冬月記者★]
- 2万円花柄ワンピが物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」 [ぐれ★]
- 日本、反日カルトの言う通りに人口削減、移民拒否した結果、40年衰退、インフラ崩壊、米も食えず道路が人を食ってしまう [819729701]
- 【東大前駅切り付け事件】容疑者、「テストの点が悪いと親に叱られた」 [476729448]
- 日本、増税増税の結果、40年没落、産業空洞化、外国人に不動産や株を買われまくる、日本人は強盗パパ活 [819729701]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 表示の給与には月40時間分の残業代が含まれています←これwwwwww
- ヴィーガンさん、スシローで大暴れ 「皆さんの前にあるのは食べ物ではない!1つ1つが人間と同じように個性や感情を持っていた命だぞ!」 [314039747]